虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)12:11:09 このデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)12:11:09 No.680644182

このデッキたのしい!

1 20/04/18(土)12:12:22 No.680644485

楽しいけど対処されると死ぬ死んだ

2 20/04/18(土)12:12:26 No.680644501

右下いる…?

3 20/04/18(土)12:13:03 No.680644626

たまにLOして死ぬ

4 20/04/18(土)12:13:10 No.680644649

レガシーでも通用するらしいな

5 20/04/18(土)12:13:30 No.680644728

左上ガイガンの皮被ってないとちょっと気づくの遅れるな

6 20/04/18(土)12:13:39 No.680644759

>右下いる…? 単純に打ち消しデッキへのガイガンルートになる モスラがいると生贄が戻ってくる 回るとめちゃくちゃデカくなる ので楽しい!

7 20/04/18(土)12:14:11 No.680644895

>たまにLOして死ぬ 相手も同じだけ削れるからうまく調整すればLO勝ちも狙えるし…

8 20/04/18(土)12:14:59 No.680645068

王子タッサガイガン灯の分身は分かるがモスラと悪魔の職工は何に使う?

9 20/04/18(土)12:15:08 No.680645097

レア多いな…

10 20/04/18(土)12:15:11 No.680645110

>>たまにLOして死ぬ >相手も同じだけ削れるからうまく調整すればLO勝ちも狙えるし… つさり最初からデッキ枚数で勝ってるヨーリオンの時代が来る…?

11 20/04/18(土)12:16:25 No.680645403

>王子タッサガイガン灯の分身は分かるがモスラと悪魔の職工は何に使う? モスラがいると伝説ルールでガイガンが墓地にいったらコピーが出てまた能力が誘発するからループ回数増えてLO狙える

12 20/04/18(土)12:16:45 No.680645488

>王子タッサガイガン灯の分身は分かるがモスラと悪魔の職工は何に使う? モスラがいるときにガイガンを生け贄に捧げたり対消滅させたりするとぐるぐる回る

13 20/04/18(土)12:17:35 No.680645670

>レガシーでも通用するらしいな 通用するというか環境ぶっ壊れた

14 20/04/18(土)12:17:46 No.680645709

このデッキ何気に金かかるな

15 20/04/18(土)12:17:51 No.680645734

>王子タッサガイガン灯の分身は分かるがモスラと悪魔の職工は何に使う? モスラがある状態でガイガンからガイガンめくれると伝説ルールで死んで戻ってくるからガイガンめくれた枚数の2倍誘発することになる あと全除去打たれてもまた連鎖する

16 20/04/18(土)12:18:46 No.680645931

また極端なこと言い出す奴来てる…

17 20/04/18(土)12:20:02 No.680646253

くちびるフェアリー刷ったのはこれを見越して…

18 20/04/18(土)12:21:38 No.680646657

前環境の黒単信心みたいな感じでこまめに除去とか打ち消しするデッキが出て消えそうだから今全力で楽しみたい

19 20/04/18(土)12:21:44 No.680646684

光明の繁殖蛾と深海の破滅、ジャイルーダって誰も呼ばない悲しみ

20 20/04/18(土)12:21:59 No.680646751

下の方だとクローン系詰め込んでガイガン!起動ぉ!からのガイガン!起動ぉ!からのガイガン!起動ぉ!し続けると聞いて駄目だった

21 20/04/18(土)12:22:26 No.680646876

左上打ち消したり墓地対策すればいいだけだからわりとなんとかなる

22 20/04/18(土)12:22:58 No.680647000

サーチしなくても確実に唱えられるコンボパーツっていいね

23 20/04/18(土)12:23:21 No.680647086

むう…バベルガイガン…

24 20/04/18(土)12:23:21 No.680647092

サンキュー魂の洞窟

25 20/04/18(土)12:23:50 No.680647230

大方の予想通り地味ーな活躍具合の悪魔の職工さん

26 20/04/18(土)12:24:10 No.680647298

>通用するというか環境ぶっ壊れた 1キル率高いの凄いよね

27 20/04/18(土)12:24:23 No.680647350

修復の天使がいっぱい並ぶ

28 20/04/18(土)12:24:59 No.680647513

3ハゲ入れられたらやばかった

29 20/04/18(土)12:25:29 No.680647639

>3ハゲ入れられたらやばかった 色的に入るんじゃね?

30 20/04/18(土)12:25:48 No.680647703

除去コンだと白黒がカッコ良くていいよね…

31 20/04/18(土)12:26:27 No.680647854

>大方の予想通り地味ーな活躍具合の悪魔の職工さん スレ画の職工は平気な顔して二桁になるから職工を派手に使いたい「」にはオススメだぞ ただ主役じゃないから4枚は多すぎる感じなんで抑えめにしてる

32 20/04/18(土)12:26:41 No.680647916

黒力線効かないのは笑った

33 20/04/18(土)12:26:44 No.680647925

>大方の予想通り地味ーな活躍具合の悪魔の職工さん 地味ーだけど上の地味なインクの滲みがまた地味で強かったりするんだ

34 20/04/18(土)12:26:45 No.680647929

>>3ハゲ入れられたらやばかった >色的に入るんじゃね? 見よう!テキスト!

35 20/04/18(土)12:27:07 No.680648019

白黒の方のぬと赤白のきつねもかなりのやり手と聞いた

36 20/04/18(土)12:27:20 No.680648071

ハゲとか言ってんのはいつもの荒らしだろ

37 20/04/18(土)12:27:32 No.680648117

バントよりスゥルタイの方が強そう 試しに組んでみよう

38 20/04/18(土)12:27:40 No.680648147

相棒枠からキャストできるせいで1キル狙いに4マリしてもいいの酷い ロンドンマリガンがやっぱ悪い

39 20/04/18(土)12:27:43 No.680648157

こゃーんは元気にモノリスをガコガコしておるよ…

40 20/04/18(土)12:27:47 No.680648178

LEDLEDで相棒ガイガン→分身→分身→コラガンで1ターン目26点パンチ決めて終わり

41 20/04/18(土)12:28:08 No.680648261

0マナアーティファクトと相性良すぎるガイガン除いても相棒システムがLEDと噛み合いすぎてるけど大丈夫?

42 20/04/18(土)12:28:18 No.680648293

>>3ハゲ入れられたらやばかった >色的に入るんじゃね? まあ一種四枚くらいなら4枚めくりの方の打率はそこまで変わらないだろうけど 相棒捨ててまで採用したいかな…

43 20/04/18(土)12:28:44 No.680648412

アリーナでめっちゃあたるねこれ 正直不快度が高い

44 20/04/18(土)12:28:45 No.680648415

ガイガンがレガシーやばいってのはあってるがこのデッキという言い方はちょっと違う

45 20/04/18(土)12:29:31 No.680648603

>LEDLEDで相棒ガイガン→分身→分身→コラガンで1ターン目26点パンチ決めて終わり LED2枚いるしガイガン打消されたら無理だし ガイガン誘発でガイガン除去されたら無理だしでブン回れたら楽しい系か

46 20/04/18(土)12:29:37 No.680648633

>>>3ハゲ入れられたらやばかった >>色的に入るんじゃね? >見よう!テキスト! ガイガン相棒で使うのか てっきり相棒無視で雑に4突っ込むんだと思ってた

47 20/04/18(土)12:29:49 No.680648694

おかしい…「」の評価によればデッキを歪ませてまで使うに値する相棒なんていなかった筈…

48 20/04/18(土)12:30:48 No.680648944

>こゃーんは元気にモノリスをガコガコしておるよ… 不思議な無色マナがどんどん出てくる

49 20/04/18(土)12:30:57 No.680648983

>おかしい…「」の評価によればデッキを歪ませてまで使うに値する相棒なんていなかった筈… クローン系列がだいたい偶数だったのが悪い

50 20/04/18(土)12:30:58 No.680648987

コイツに関しては前から結構評価高かった気がするが…

51 20/04/18(土)12:31:04 No.680649013

>おかしい…「」の評価によればデッキを歪ませてまで使うに値する相棒なんていなかった筈… そりゃ上の話だ

52 20/04/18(土)12:31:21 No.680649100

>てっきり相棒無視で雑に4突っ込むんだと思ってた コンボの起点を確実に引き込めるのに相棒無視する理由がない

53 20/04/18(土)12:31:32 No.680649144

>おかしい…「」の評価によればデッキを歪ませてまで使うに値する相棒なんていなかった筈… 毎回後出しでこういうアホなマウント取りする人いるの何なのだろうね

54 20/04/18(土)12:31:46 No.680649202

>おかしい…「」の評価によればデッキを歪ませてまで使うに値する相棒なんていなかった筈… まだメタゲーム形成されてないからスタンで生き残れるかは全くわからんし…

55 20/04/18(土)12:31:50 No.680649228

他のカードは何入れてるの?

56 20/04/18(土)12:32:05 No.680649301

>>LEDLEDで相棒ガイガン→分身→分身→コラガンで1ターン目26点パンチ決めて終わり >LED2枚いるしガイガン打消されたら無理だし >ガイガン誘発でガイガン除去されたら無理だしでブン回れたら楽しい系か 別に2マナランドペタルLEDでもいいよ デッキ的にはベルチャー系の類だけど相棒のおかげでマリガンしまくれるのと1キル率が結構高いから超絶不快だよ

57 20/04/18(土)12:32:40 No.680649438

絶対決まるわけじゃ無いとはいえ1キルはキツいな

58 20/04/18(土)12:32:52 No.680649491

派手で楽しそうだとは思う

59 20/04/18(土)12:33:08 No.680649556

賢ちゃんが開祖なのかなこれ

60 20/04/18(土)12:33:25 No.680649625

>他のカードは何入れてるの? マナクリとサブプランの夢さらいだけだよ ただ夢さらいがそこまで強いと感じられないから別の打ち消しに強いタイプの枠に変えたほうがいいかも

61 20/04/18(土)12:33:52 No.680649740

いよいよledともお別れか…?

62 20/04/18(土)12:34:09 No.680649821

似たようなデッキ使ってる人何人かアリーナでみたが猿真似だからか上手く回せて無くて雑魚だったな

63 20/04/18(土)12:34:12 No.680649835

2マナランドからチャリスとか防御の光網とかそのあたり出せば早期のインスタント妨害は弾けるなー

64 20/04/18(土)12:34:29 No.680649919

スタンだと生き残るかはこれからだな レガシーは多分まずい

65 20/04/18(土)12:35:01 No.680650050

レガシーなら別に灯の分身めくれなくてもほかのクローン系いっぱい入れられるからほぼ即死になるのか… ルールスも暴れてるらしいしイコリア鬼強パックだったか…

66 20/04/18(土)12:35:23 No.680650169

レガシーは脱出もお白州早かったしね

67 20/04/18(土)12:35:26 No.680650183

まだMOですら結果出てないのに禁止語っちゃうのか まあ「」だしな

68 20/04/18(土)12:35:26 No.680650184

能力だけ見れば力戦効きそうなのにリリースノートだと追放領域から4枚から選んでいい裁定なのは何で…?気分的な話…?

69 20/04/18(土)12:35:33 No.680650218

>賢ちゃんが開祖なのかなこれ けんちゃん配信見てモスラの横にサクり台置きたいなって発想から職工入れただけのデッキだからな…

70 20/04/18(土)12:35:37 No.680650233

相棒の縛りはプールが広ければ広いほど容易になるからな…

71 20/04/18(土)12:35:40 No.680650245

これでレガシーでガイガン禁止になったら面白すぎる…

72 20/04/18(土)12:35:45 No.680650263

変容だけ弱くない?

73 20/04/18(土)12:35:45 No.680650266

レガシーだと実質ハンド+1でコンボパーツ確実に唱えられるのがひどい

74 20/04/18(土)12:36:00 No.680650345

Twitterで0キルするって話を見たんだけど……

75 20/04/18(土)12:36:10 No.680650394

でもこいつ相棒にしたらwill入れられないけど大丈夫?否定の契約とかで頑張る感じ?

76 20/04/18(土)12:36:34 No.680650492

MOは黒力線でスカるバグがあるから黒力線ガン積みや

77 20/04/18(土)12:36:51 No.680650572

>変容だけ弱くない? 変容はリミテ向きって印象強いな リミテは盛り上がるというか展開がドラマチックになる

78 20/04/18(土)12:37:20 No.680650711

>でもこいつ相棒にしたらwill入れられないけど大丈夫?否定の契約とかで頑張る感じ? 別に1キルできるからって1キルにこだわる必要なんかない 2マナランドからチャリスX1やら置いて2ターン目発進でもいい

79 20/04/18(土)12:37:40 No.680650791

>変容だけ弱くない? 素人目にも弱いって声出てたし… 疑似速攻なのは偉いと思う

80 20/04/18(土)12:37:41 No.680650794

>>変容だけ弱くない? >変容はリミテ向きって印象強いな >リミテは盛り上がるというか展開がドラマチックになる プレリ…お前で盛り上がりたかった…

81 20/04/18(土)12:38:15 No.680650935

灯の分身じゃなくて普通のクローンの方が嬉しいくらいなのかこれ 今意外とクローン亜種いないんだな

82 20/04/18(土)12:38:25 No.680650977

変容は紙でワイワイやる向けの能力だから今の状況は惜しすぎる

83 20/04/18(土)12:38:30 No.680650999

>でもこいつ相棒にしたらwill入れられないけど大丈夫?否定の契約とかで頑張る感じ? コンボ全力でさがしにいくしWill構えられるようなデッキじゃないでしょう ミラーマッチは精神壊しの罠だ

84 20/04/18(土)12:38:35 No.680651016

レガシーはもう調整諦めた感ある というか禁止は出せないヴィンテこそ完全に終わっただろうこれ…

85 20/04/18(土)12:38:35 No.680651019

変容はタコやリアニするみたいなこれだけで強い!ってのは居るけど変容デッキしようと思うとピン除去に弱すぎるのが案の定…って感じが

86 20/04/18(土)12:38:40 No.680651048

変容は構築で使われるのはごく一部だけでしょ 相棒はどいつもこいつも想定よりずっとパワフルな動きをしてくる

87 20/04/18(土)12:38:45 No.680651075

>>>変容だけ弱くない? >>変容はリミテ向きって印象強いな >>リミテは盛り上がるというか展開がドラマチックになる >プレリ…お前で盛り上がりたかった… 一番悔しがってるのはWotCだと思う ゴジラ怪獣カードでプレリとか絶対楽しいやつだし

88 20/04/18(土)12:38:50 No.680651101

酒飲みながらネットプレリしたら 誰も変容の挙動分からないで盛り上がった 今朝キットの中に変容についての紙を見つけた

89 20/04/18(土)12:39:28 No.680651268

手札にマナ加速2枚あれば4ターンでほぼ終わるからクソだよ カウンターで妨害出来るけど出来なきゃ負け ミッドレンジというアーキタイプは過去になった

90 20/04/18(土)12:39:31 No.680651282

リミテの変容は急に打点上がったり回避能力がついたりするのが逆転の目になったりして楽しかった

91 20/04/18(土)12:39:47 No.680651337

>レガシーはもう調整諦めた感ある >というか禁止は出せないヴィンテこそ完全に終わっただろうこれ… ターボ判事で対抗しよう

92 20/04/18(土)12:39:57 No.680651381

>変容はタコやリアニするみたいなこれだけで強い!ってのは居るけど変容デッキしようと思うとピン除去に弱すぎるのが案の定…って感じが ペス勝つや灯の燼滅に色々致命的過ぎる

93 20/04/18(土)12:40:00 No.680651401

レガシーはガイガンBANで終わりだと思う コンボパーツが相棒で絶対初手にあるのと同じなのは流石にクソゲー

94 <a href="mailto:ガイガン">20/04/18(土)12:40:31</a> [ガイガン] No.680651524

LEDが悪いみたいなところある

95 20/04/18(土)12:40:36 No.680651549

変容はインスタントかソーサリー回収できる奴は便利かなって

96 20/04/18(土)12:40:44 No.680651595

>灯の分身じゃなくて普通のクローンの方が嬉しいくらいなのかこれ >今意外とクローン亜種いないんだな 伝説を消せるのが偉い

97 20/04/18(土)12:41:11 No.680651735

>レガシーはガイガンBANで終わりだと思う >コンボパーツが相棒で絶対初手にあるのと同じなのは流石にクソゲー 相棒はハンデスで落とすこともできないのがな…

98 20/04/18(土)12:41:15 No.680651758

>LEDが悪いみたいなところある それはまあその通りではある

99 20/04/18(土)12:41:27 No.680651823

実際LEDもろくなカードじゃない

100 20/04/18(土)12:41:33 No.680651853

>LEDが悪いみたいなところある LEDなくても2マナランドペタルで回る以上言い訳不可

101 20/04/18(土)12:42:04 No.680651981

>灯の分身じゃなくて普通のクローンの方が嬉しいくらいなのかこれ 分身は分身で盤面作れて王子の的を増やせるから偉い 普通のクローンも当然ほしい

102 20/04/18(土)12:42:19 No.680652031

クローンでも灯でもいいよ修復の天使繋がれば修復の天使コピーで増えてくから

103 20/04/18(土)12:42:34 No.680652098

LEDは本当ここ最近資産価値の盾もそろそろ限界なくらいに悪さしてる

104 20/04/18(土)12:42:40 No.680652129

ガイガンのクリーチャー出す誘発って唱えるわけでも墓地から出すわけでもないんだね

105 <a href="mailto:Wotc">20/04/18(土)12:43:09</a> [Wotc] No.680652269

>LEDは本当ここ最近資産価値の盾もそろそろ限界なくらいに悪さしてる 脱出が悪いだけ!脱出が悪いだけです!

106 20/04/18(土)12:43:48 No.680652436

まさかゴジラ最強の怪獣がガイガンとはね…

107 20/04/18(土)12:43:55 No.680652467

>ガイガンのクリーチャー出す誘発って唱えるわけでも墓地から出すわけでもないんだね だから黒力戦も効かないし対応でサージカルも無理

108 20/04/18(土)12:44:01 No.680652498

スタンだとやっぱり相棒の縛りがカードプール的にちょっと苦しいかなってのは感じる 下に行けば行くほど楽になるのはまぁ当然だよね

109 20/04/18(土)12:44:07 No.680652538

エターナルって調整諦めてるだろうし資産価値シールドが最強な気もするがな

110 20/04/18(土)12:44:18 No.680652591

ガイガンはイラストめっちゃかっこいいから生き残ってほしいなあ

111 20/04/18(土)12:44:35 No.680652673

ブリーチは下で明らかやばいけどスタンなら面白いカードの範囲だし通したって感じあるけど これは見落としなんじゃないかと思えてくる

112 20/04/18(土)12:45:27 No.680652901

0マナという最強の偶数プールがあるからな下は

113 20/04/18(土)12:45:31 No.680652918

わざわざ下見てスタンのカードの調整なんかしてねぇよ!って言ってるので下で暴れたらBANでいいんだよ BANでいいからするなら荒廃した環境を放置してないでさっさとBANしてくれ

114 20/04/18(土)12:45:38 No.680652944

スタンだと回るまでに間に合うんかな 今みんなお試しだから通用してる感ない?

115 20/04/18(土)12:45:38 No.680652946

>スタンだとやっぱり相棒の縛りがカードプール的にちょっと苦しいかなってのは感じる ラクドスサクリで3マナキャッツ!されたのはめっちゃ自然かつめっちゃ強かったよ

116 20/04/18(土)12:45:44 No.680652974

>これは見落としなんじゃないかと思えてくる これも一応スタンじゃギリ面白いの範疇だと思う

117 20/04/18(土)12:45:46 No.680652983

>まさかゴジラ最強の怪獣がガイガンとはね… ガイガンが相棒というのはゴジラファンからすると色々感慨深いらしいな

118 20/04/18(土)12:46:04 No.680653057

いうてヴィンテは檻刺さる相手に檻置けない方が悪い既にそういうところだからな

119 20/04/18(土)12:46:22 No.680653129

>ガイガンが相棒というのはゴジラファンからすると色々感慨深いらしいな なぁキングギドラ…

120 20/04/18(土)12:46:32 No.680653183

1キル諦めて2~3Tに決まる調整するのが一番よさげだね

121 20/04/18(土)12:46:50 No.680653270

スタンも大概だけどねガイガン サイドに檻を検討するくらいには流行ってる

122 20/04/18(土)12:47:12 No.680653359

ガイガンされるとパイオニアでインバーターと戦ってる時の理不尽感と不条理を少し感じてしまう

123 20/04/18(土)12:47:21 No.680653394

魂の洞窟経由できればカウンターにも負けないぜ

124 20/04/18(土)12:47:48 No.680653492

>スタンも大概だけどねガイガン >サイドに檻を検討するくらいには流行ってる 檻だと泊まるんぬ?

125 20/04/18(土)12:48:05 No.680653572

>>これは見落としなんじゃないかと思えてくる >これも一応スタンじゃギリ面白いの範疇だと思う 全体的な挙動は面白いけど なんていうかテキストが色んなメタカードすり抜けすぎててこれは…

126 20/04/18(土)12:48:18 No.680653629

>スタンだと回るまでに間に合うんかな 12枚くらい入ってるマナクリ焼かれなければ4Tガイガンほぼ確定だし王子でライフゲインもあるから分回らなければ結構厳しいと思う

127 20/04/18(土)12:48:54 No.680653787

どうして0マナを偶数に含めてしまったんですか……どうして……

128 20/04/18(土)12:49:20 No.680653909

FoW使えないのかって思ったけど青契約なら0マナだから積めるのか

129 20/04/18(土)12:49:22 No.680653916

ヴィンテが最悪の事態になると0以外の偶数にするパワーレベルエラッタで対応する他なさそう

130 20/04/18(土)12:49:34 No.680653958

今アリーナやるならメインに判事4積みしてもいいレベル

131 20/04/18(土)12:49:56 No.680654035

エターナルで対処するならヌルロッド置くか檻置くかってところか ガイガン打ち消しや除去でもいいけどそっちは対策しまくられるな

132 20/04/18(土)12:50:46 No.680654241

ガイガンはライブラリーから直接出す扱いなのか

133 20/04/18(土)12:51:17 No.680654380

>ヴィンテが最悪の事態になると0以外の偶数にするパワーレベルエラッタで対応する他なさそう ヴィンテ禁止だけでよいのでは? サポート殆ど打ち切ってる環境のためにスタンで使えるカード弄らないでしょ

134 20/04/18(土)12:51:25 No.680654415

>どうして0マナを偶数に含めてしまったんですか……どうして…… 0は数学的に偶数だから含めない方がおかしいし

135 20/04/18(土)12:51:45 No.680654508

最近アリーナ復帰したんだけどイコリア入りのデッキでおすすめってある?

136 20/04/18(土)12:52:16 No.680654635

>ヴィンテ禁止だけでよいのでは? >サポート殆ど打ち切ってる環境のためにスタンで使えるカード弄らないでしょ ヴィンテ禁止って?

137 20/04/18(土)12:52:19 No.680654643

>檻だと泊まるんぬ? 普通は墓地から出るのを止められるよ 黒力線とか貼ってなければ

138 20/04/18(土)12:52:35 No.680654707

>最近アリーナ復帰したんだけどイコリア入りのデッキでおすすめってある? 緑単そこそこ勝てるし 何より起動能力放置でお互い不快になることが少ない

139 20/04/18(土)12:52:55 No.680654789

出たときの4枚がクローン系でないことに期待するか

140 20/04/18(土)12:52:55 No.680654790

ヴィンテで制限してもどうせ相棒1枚しか使わないから問題ないな…

141 20/04/18(土)12:53:11 No.680654861

>>ヴィンテが最悪の事態になると0以外の偶数にするパワーレベルエラッタで対応する他なさそう >ヴィンテ禁止だけでよいのでは? ヴィンテージで禁止していいのはアンティと銀枠みたいなカードだけなんですよ あるいはクローン系を軒並み制限かければなんとかなるかもしれないが…

142 20/04/18(土)12:53:57 No.680655037

起動型あるだけで不快とかわがまますぎてダメだった

143 20/04/18(土)12:54:17 No.680655124

>ヴィンテージで禁止していいのはアンティと銀枠みたいなカードだけなんですよ 相棒を策略扱いにしたら禁止できるでしょ 挙動が既存のmtgと違うもの

144 20/04/18(土)12:54:19 No.680655135

こゃーんもぬも下で暴れててやっぱ相棒のシステムがよくないなって…

145 20/04/18(土)12:54:51 No.680655270

>相棒を策略扱いにしたら禁止できるでしょ >挙動が既存のmtgと違うもの スタンで策略を?

146 20/04/18(土)12:54:51 No.680655273

ヴィンテージの為にパワーレベルエラッタなんかするくらいなら禁止するだけの話だろ 1番可能性あるのは放置かもしれないけど

147 20/04/18(土)12:55:19 No.680655396

>相棒を策略扱いにしたら禁止できるでしょ >挙動が既存のmtgと違うもの これがMTG2.0だぞ受け入れろ

148 20/04/18(土)12:55:26 No.680655429

なんか0が偶数なのがおかしいみたいなこと言う人スレ立つ度に見る気がする

149 20/04/18(土)12:55:31 No.680655445

そもそも緑単って今だと大抵樹皮革のトロール入るから自分も起動型構えながら殴るスタイルという

150 20/04/18(土)12:56:08 No.680655604

ヴィンテなんて対戦人口少ないんだから自分達でレギュ調整してやるだろ

151 20/04/18(土)12:56:19 No.680655647

>なんか0が偶数なのがおかしいみたいなこと言う人スレ立つ度に見る気がする 「」の学のなさが際立つな

152 20/04/18(土)12:56:33 No.680655712

0が偶数でなかったらデッキに土地入れられなくなっちまうよ

153 20/04/18(土)12:56:36 No.680655721

ヴィンテージの為に弄るとかないわ 最悪放置でもいいんだし

154 20/04/18(土)12:56:43 No.680655749

>ヴィンテなんて対戦人口少ないんだから自分達でレギュ調整してやるだろ ヴィンテガチでやる人って主戦場MOじゃないの?

155 20/04/18(土)12:57:06 No.680655844

>なんか0が偶数なのがおかしいみたいなこと言う人スレ立つ度に見る気がする 義務教育受けなかったんだろう

156 20/04/18(土)12:57:55 No.680656049

>スタンで策略を? なんかズレてるけど別にスタンをぶっ壊したわけじゃないし スタンなら普通に禁止だせる

157 20/04/18(土)12:58:03 No.680656074

どうしてとか言ってるし本当に無知なんだろうな…

158 20/04/18(土)12:58:16 No.680656116

>なんか0が偶数なのがおかしいみたいなこと言う人スレ立つ度に見る気がする 偶数奇数習うのって小学校じゃなかったっけ

159 20/04/18(土)12:58:19 No.680656125

急に露骨なのが来たな

160 20/04/18(土)12:58:45 No.680656227

>左上打ち消したり墓地対策すればいいだけだからわりとなんとかなる 墓地対策じゃなんともならんよ 打ち消しは刺さるけどそれなんでも言えることだから

161 20/04/18(土)12:58:54 No.680656263

サポート切りたくても資産価値シールドが厄介すぎて切れないときに 下環境専用クソカードいっぱいだして無法地帯にするのは戦略として正しいと思う

162 20/04/18(土)12:59:19 No.680656354

スタンでスレ画対策するなら唇フェアリーでいいのかな…

163 20/04/18(土)12:59:32 No.680656406

鏡の行進いれないの?

164 20/04/18(土)12:59:37 No.680656423

そこの露骨な人が立てたんじゃなければちゃんと管理してほしい

165 20/04/18(土)12:59:57 No.680656506

なにを…?

166 20/04/18(土)13:00:18 No.680656599

まあ正直ヴィンテで暴れようがどうでもいいからな…

167 20/04/18(土)13:00:48 No.680656721

>鏡の行進いれないの? 1/2でなにもしないカードはちょっと……

168 20/04/18(土)13:01:10 No.680656823

>スタンでスレ画対策するなら唇フェアリーでいいのかな… いいと思うよ サイドから2マナ除去普通にとんでくるけど…

169 20/04/18(土)13:01:20 No.680656859

>鏡の行進いれないの? ガイガンデッキは可能な限りクリーチャー以外入れたくないのに色増やしてまで鏡の行進する意味は何…?

170 20/04/18(土)13:01:21 No.680656866

>まあ正直ヴィンテで暴れようがどうでもいいからな… 富豪以外は実質MOでしか遊べないマイナーフォーマットだしな…

171 20/04/18(土)13:01:33 No.680656916

ヴィンテで特例の禁止出したくないから パワーエラッタ出せってワガママすぎやしませんか? ヴィンテは相棒使えないでいいじゃん

172 20/04/18(土)13:01:56 No.680657002

>1/2でなにもしないカードはちょっと…… スレ画でスレ画めくれたらコイン2回振れるじゃん! スレ画がめくれなきゃそもそも何もしないんだから確率あげたい

173 20/04/18(土)13:02:08 No.680657049

スタンで組んだやつの動画今見てるけどサイドに1枚刺してたら確定で使える相棒えげつないな…

174 20/04/18(土)13:02:19 No.680657096

これガイガン側が黒力戦貼ったら檻も無視してガイガンガチャできるのか

175 20/04/18(土)13:02:24 No.680657124

>富豪以外は実質MOでしか遊べないマイナーフォーマットだしな… ヴィンテ紙で遊べるのは富豪ではありません 大富豪です

176 20/04/18(土)13:02:47 No.680657216

>ガイガンデッキは可能な限りクリーチャー以外入れたくないのに色増やしてまで鏡の行進する意味は何…? 行進→ガイガンで結構勝てるから 試しに裏面とかでいいんで回してみて

177 20/04/18(土)13:02:49 No.680657227

>スタンでスレ画対策するなら唇フェアリーでいいのかな… 単純に誘発対応で除去すれとかでもいいのでは

178 20/04/18(土)13:03:01 No.680657277

>これガイガン側が黒力戦貼ったら檻も無視してガイガンガチャできるのか 黒力戦のテキスト見て

179 20/04/18(土)13:03:26 No.680657394

>単純に誘発対応で除去すれとかでもいいのでは そして上からガイガンが捲れる

180 20/04/18(土)13:03:28 No.680657398

>行進→ガイガンで結構勝てるから >試しに裏面とかでいいんで回してみて ガイガン着地したら勝つから別にいらないかなって…

181 20/04/18(土)13:04:01 No.680657552

>ガイガン着地したら勝つから別にいらないかなって… 変えし全除去で普通に捲られるよ

182 20/04/18(土)13:04:02 No.680657556

ケシスは環境終わりだったからいいけど新環境開幕こんなん増えだしたらちょっとしんどいな

183 20/04/18(土)13:04:15 No.680657605

>黒力戦のテキスト見て 黒力戦で追放領域に移動したカードもガイガンでめくれたカードだから場に出せちゃうはずだけど違う?

184 20/04/18(土)13:04:38 No.680657737

もう6マナバニラエンチャントは十分ネタデッキ作られたろ

185 20/04/18(土)13:05:07 No.680657864

別に底辺でもヴィンテくらい遊べるよ 俺は色々生活切り詰めて2年位でパーツ揃えたし ただP9とワクショが今の半額くらいだった気がするが

186 20/04/18(土)13:05:55 No.680658070

>黒力戦で追放領域に移動したカードもガイガンでめくれたカードだから場に出せちゃうはずだけど違う? ガイガンミラーでも無い限り無理では

187 20/04/18(土)13:06:00 No.680658102

>黒力戦で追放領域に移動したカードもガイガンでめくれたカードだから場に出せちゃうはずだけど違う? そうだよ、因みにどのプレイヤーが黒力戦だしたていの話?

188 20/04/18(土)13:06:07 No.680658141

そもそもアグロ相手すると間に合わないこと結構あるのに 行進置く余裕があるとはとても思えない

189 20/04/18(土)13:07:28 No.680658515

黒力戦はリアニ側も貼れるのが強いカードだからな…

190 20/04/18(土)13:07:53 No.680658616

ガイガンが定着するかはわからんけど相棒の縛りに関してはこれ以上は緩くできないよなと改めて思った

191 20/04/18(土)13:07:54 No.680658626

ホガークが黒力線積んでた理由はね…

192 20/04/18(土)13:09:50 No.680659099

初期手札一枚増えるようなもんだしな相棒

193 20/04/18(土)13:10:25 No.680659244

>初期手札一枚増えるようなもんだしな相棒 しかも狙った一枚がな

194 20/04/18(土)13:10:28 No.680659263

ハースもだったけどこの手のカードは扱いが難しいな

↑Top