20/04/18(土)11:34:32 藤井く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)11:34:32 No.680636274
藤井くんって群がってくる女子たちとヤりまくってんのかな
1 20/04/18(土)11:38:31 No.680637103
藤井さんだろう
2 20/04/18(土)11:39:19 No.680637255
ちっちゃいおっさんが気になってシコれない
3 20/04/18(土)11:42:37 No.680637962
藤井くんでシコるだって!?
4 20/04/18(土)11:43:43 No.680638182
そこらの女より香車の方が好きだと思うよ
5 20/04/18(土)11:45:35 No.680638561
右の子はグイグイ来てる感ある
6 20/04/18(土)11:45:53 No.680638623
免疫がないとか以前に受け付けなさそうで…
7 20/04/18(土)11:45:56 No.680638634
チャラチャラした女の子よりこういう感じの女の子が好みなのですごく羨ましい
8 20/04/18(土)11:46:25 No.680638725
恋愛ゲームを詰めるのうまそう
9 20/04/18(土)11:47:16 No.680638900
この人たちは女流棋士?
10 20/04/18(土)11:47:21 No.680638929
職業棋士ってかっこいいし強ければ財力もあるけど芸能人やスポーツ選手ほどチャラくなさそうだしモテそうだよね 化け物クラスの棋士とは違って歳も若いしハゲてないし
11 20/04/18(土)11:48:04 No.680639080
藤井くんの良さがわかる女の子いいよね…
12 20/04/18(土)11:48:57 No.680639271
確実に童貞は捨ててるだろうな
13 20/04/18(土)11:49:03 No.680639291
>趣味は、テンパズル(メイクテン)、各地の積雪量のチェック。読書家で、新聞を良く読む。鉄道ファン
14 20/04/18(土)11:49:27 No.680639370
>化け物クラスの棋士とは違って歳も若いしハゲてないし 若くなくてハゲてる化け物クラスの棋士って誰?魔太郎?
15 20/04/18(土)11:49:28 No.680639374
この前聡太がね
16 20/04/18(土)11:50:41 No.680639647
真ん中の子かわいいな
17 20/04/18(土)11:51:07 No.680639730
思ってたよりセックスって気持ちよくないな…って趣味の道に走りそう
18 20/04/18(土)11:51:58 No.680639893
みんな地味なのにやることやってのるに興奮する
19 20/04/18(土)11:52:08 No.680639933
棋士って性癖尖ってそうなイメージある
20 20/04/18(土)11:53:17 No.680640169
冗談抜きでほぼほぼ将棋のことばかり考えてるだろうからな…
21 20/04/18(土)11:54:33 No.680640438
セックスにドハマリさせて堕落させたいって女はいると思う
22 20/04/18(土)11:55:16 No.680640569
女体を将棋盤に例えて8三飛とか攻めるんだ…
23 20/04/18(土)11:56:04 No.680640746
男性の8割は周りの女の子が気になって後ろのおじさんに気付かない
24 20/04/18(土)11:56:07 No.680640759
将棋プロって女性が弱くて入れないから 女流棋士プロっていう別の枠組みなんだってな知らなかった なぜ女性は将棋に向かないのかその理由を知りたい
25 20/04/18(土)11:56:23 No.680640822
他派の師匠が送り込んで骨抜きにさせるまである
26 20/04/18(土)11:57:12 No.680641013
女子…?
27 20/04/18(土)11:58:10 No.680641213
>各地の積雪量のチェック おれと同じ趣味の人初めて見た
28 20/04/18(土)11:59:05 No.680641400
>なぜ女性は将棋に向かないのかその理由を知りたい 将棋は女子に人気ない
29 20/04/18(土)11:59:06 No.680641404
>なぜ女性は将棋に向かないのかその理由を知りたい 集中力が持続しない
30 20/04/18(土)11:59:10 No.680641418
>セックスにドハマリさせて堕落させたいって女はいると思う 突撃おじさんが林葉直子にやったようなこと考えると全然笑えない
31 20/04/18(土)12:00:20 No.680641644
>将棋プロって女性が弱くて入れないから >女流棋士プロっていう別の枠組みなんだってな知らなかった >なぜ女性は将棋に向かないのかその理由を知りたい 将棋は結局理詰めだからなんじゃない? 脳の構造で男性は数学的思考が高く女性は言語的思考が高いというのは何かでみた
32 20/04/18(土)12:00:25 No.680641667
>>各地の積雪量のチェック >おれと同じ趣味の人初めて見た 純粋な興味なんだけどどの辺りに楽しさを見出してるの?
33 20/04/18(土)12:00:53 No.680641764
免疫がないやら童貞扱いされてるけど 一般人より金もかわいい子もよってくるよね
34 20/04/18(土)12:03:36 No.680642394
>>各地の積雪量のチェック >おれと同じ趣味の人初めて見た 冬以外何してんの?
35 20/04/18(土)12:03:57 No.680642465
>なぜ女性は将棋に向かないのかその理由を知りたい 生理デバフがやばい 集中力というか時間経過でパフォーマンス劣化が激しいから長期戦フリ
36 20/04/18(土)12:05:43 No.680642868
積雪マニア的に昨シーズンは面白かったんだろうか詰まらなかったんだろうか
37 20/04/18(土)12:05:46 No.680642877
後ろのおじさんも有名なプロなの?
38 20/04/18(土)12:05:49 No.680642885
体力差は大きいよな
39 20/04/18(土)12:06:01 No.680642927
>生理デバフがやばい >集中力というか時間経過でパフォーマンス劣化が激しいから長期戦フリ つまり卵巣切除すればワンチャン?
40 20/04/18(土)12:06:31 No.680643042
>免疫がないやら童貞扱いされてるけど >一般人より金もかわいい子もよってくるよね ただ遊び回るぐらいなら研究してんじゃねえかな じゃないとあんな強くいられないし
41 20/04/18(土)12:07:15 No.680643223
メンタルスポーツと考えれば女性の方が強そうなもんだけど まぁ競技人口少ないからかな
42 20/04/18(土)12:07:30 No.680643276
夏は南半球にでも注目してんのかな…
43 20/04/18(土)12:08:14 No.680643442
サムネでは真ん中の子可愛いと思ったけど開くと微妙だった
44 20/04/18(土)12:08:24 No.680643478
>後ろのおじさんも有名なプロなの? 解説でちょっとダジャレ言ってみたら妙に受けてそれ以来やめるにやめられなくなったプロ棋士のおじさんだよ
45 20/04/18(土)12:09:03 No.680643657
体力消費は囲碁もあんま変わんなそうなのにあっちはそんなに差が無いから不思議だ
46 20/04/18(土)12:09:04 No.680643662
削除依頼によって隔離されました こんな将棋しか脳のない奴ストリートで会ったらギタギタにしてやる 両腕破壊して2度と動けないようにする フィジカルエリートを舐めんなよ
47 20/04/18(土)12:09:07 No.680643672
>後ろのおじさんも有名なプロなの? 日本将棋連盟のダジャレ王 NHK杯で初の二歩反則負けをしちゃった人
48 20/04/18(土)12:09:49 No.680643868
両腕破壊してもあんま意味ないんじゃ
49 20/04/18(土)12:10:48 No.680644103
普通に脅迫だけど
50 20/04/18(土)12:11:23 No.680644233
>フィジカルエリートを舐めんなよ エリート?
51 20/04/18(土)12:11:30 No.680644270
>こんな将棋しか脳のない奴ストリートで会ったらギタギタにしてやる >両腕破壊して2度と動けないようにする >フィジカルエリートを舐めんなよ 将棋エリートを舐めたらどうなるかも知らないなんて愚かな… これだから脳筋は
52 20/04/18(土)12:11:37 No.680644294
実際に会えたらサイン貰うかな俺は…
53 20/04/18(土)12:12:01 No.680644396
俺はスピッツの話をするかな…
54 20/04/18(土)12:12:19 No.680644472
将棋界の下半身事情ってどんな感じなの 人による?
55 20/04/18(土)12:12:35 No.680644529
やはりチェリーになりますか…
56 20/04/18(土)12:13:20 No.680644685
女弟子とやりたい放題みたいなのはいた
57 20/04/18(土)12:13:21 No.680644690
藤井くん帰って読書してぇ…って思ってそう
58 20/04/18(土)12:13:58 No.680644853
藤井先生はご幼少の砌からおねえさん棋士とイチャイチャじゃなかったっけ?
59 20/04/18(土)12:14:26 No.680644965
性豪棋士って強そうだよね
60 20/04/18(土)12:14:35 No.680644991
>将棋界の下半身事情ってどんな感じなの >人による? 人によるけどやべえ奴はやべえ
61 20/04/18(土)12:15:02 No.680645079
>藤井くん帰って読書してぇ…って思ってそう こんな顔して頭の中では詰将棋の問題作ってるかもしれない
62 20/04/18(土)12:15:04 No.680645086
>将棋界の下半身事情ってどんな感じなの >人による? かつては女流と不倫して今から突入しまーすって留守電をテレビで流された獲得タイトル数歴代3位のレジェンドとかがいた
63 20/04/18(土)12:15:34 No.680645199
>将棋界の下半身事情ってどんな感じなの >人による? こいつに女流棋士を1人で会わせちゃダメなんて言われてたダブルピース会長とかいる
64 20/04/18(土)12:15:39 No.680645222
>>将棋界の下半身事情ってどんな感じなの >>人による? >人によるけどやべえ奴はやべえ 御時世か昔と比べてあんまり話が表に出てこないね
65 20/04/18(土)12:16:12 No.680645346
無理矢理じゃなければバンバンいれたらよろしい
66 20/04/18(土)12:16:28 No.680645416
>将棋界の下半身事情ってどんな感じなの >人による? 酷い人はホントに酷いので安心して欲しい
67 20/04/18(土)12:16:38 No.680645460
>こいつに女流棋士を1人で会わせちゃダメなんて言われてたダブルピース会長とかいる 後ろの人…まさか…
68 20/04/18(土)12:16:42 No.680645473
>メンタルスポーツと考えれば女性の方が強そうなもんだけど >まぁ競技人口少ないからかな ただ競技人口の問題だと史上一人もいないってのがおかしいからな… 男女比100:1未満なら分かるけどそうじゃないし
69 20/04/18(土)12:16:51 No.680645504
>こいつに女流棋士を1人で会わせちゃダメなんて言われてたダブルピース会長とかいる 優待株の人も女取られたんだっけ…
70 20/04/18(土)12:17:05 No.680645548
バツイチの姉弟子までいるからな藤井くん
71 20/04/18(土)12:18:04 No.680645775
中堅の世代の強豪がやけにストイックな雰囲気だし 実際研究がスピードが速すぎてそれどころでは無いのかもしれない
72 20/04/18(土)12:18:16 No.680645823
>かつては女流と不倫して今から突入しまーすって留守電をテレビで流された獲得タイトル数歴代3位のレジェンドとかがいた そのレジェンドなまじ清廉な名人イメージがあっただけにひどいことになったのがちょっと可哀想
73 20/04/18(土)12:18:37 No.680645906
一人でも壁を突破すれば なんだアタシでもいけそうじゃんと次々と出てくると思う
74 20/04/18(土)12:18:39 No.680645912
>こいつに女流棋士を1人で会わせちゃダメなんて言われてたダブルピース会長とかいる あの人はちんちん勃たなくなることを悔やんで手術渋った結果前立腺がんで死んだ性欲の権化だしな…
75 20/04/18(土)12:18:47 No.680645937
プロ騎士も案外長期戦だからね
76 20/04/18(土)12:18:57 No.680645980
女性プロ棋士誕生へあと一歩まで来てる人は居る
77 20/04/18(土)12:19:20 No.680646096
遊戯王デュエルしてぇな
78 20/04/18(土)12:20:08 No.680646271
>女性プロ棋士誕生へあと一歩まで来てる人は居る もうポイントは稼いでいるからあとはリーグ戦待たずに大会か何かで優勝するだけでプロ行けるんだっけか
79 20/04/18(土)12:20:13 No.680646299
藤井さんって翔太の寿司の紺屋碧悟にちょっと似てる
80 20/04/18(土)12:20:51 No.680646457
>この前聡太がね は!?藤井様でしょ あんたまさか…
81 20/04/18(土)12:21:41 No.680646670
確かスイッチのゲームにもなってた 買った「」によると実質藤井君との恋愛ゲーになってて満足度高かったそうだが
82 20/04/18(土)12:21:54 ID:hfegUJNc hfegUJNc No.680646728
削除依頼によって隔離されました 在日顔だな
83 20/04/18(土)12:22:20 No.680646841
>あんたまさか… 藤井様のお母様…!?
84 20/04/18(土)12:22:27 No.680646880
>>藤井くん帰って読書してぇ…って思ってそう >こんな顔して頭の中では詰将棋の問題作ってるかもしれない セックス中もこう攻めればこう反応がきてとイキ詰めセックスしてくれると嬉しい
85 20/04/18(土)12:23:10 No.680647042
いい笑顔です
86 20/04/18(土)12:23:12 No.680647052
>>あんたまさか… >藤井様のお母様…!? 将棋しろよ…(カシュッ)
87 20/04/18(土)12:23:56 No.680647248
これ女流棋士生まれなかったのは悔い散らかしてたからじゃねぇの…?
88 20/04/18(土)12:24:02 No.680647276
下半身だらしない会長が多かったのでああはなるまいと思ってる年齢層もあるという
89 20/04/18(土)12:24:45 No.680647448
女性スナイパーとかいる話聞いたけど女性騎士って辛いのか
90 20/04/18(土)12:24:59 No.680647512
とりあえず来年プロ合格しそうな娘はいるので 女性棋士の世界も着実に歩みは勧めている
91 20/04/18(土)12:25:22 No.680647592
そもそもプロゲーマーみたいなものなので品位を過度に期待するのもどうかしている
92 20/04/18(土)12:25:30 No.680647644
女騎士はオークとかゴブリンが厄介だからな…
93 20/04/18(土)12:25:33 No.680647658
羽生世代くらいから私生活は真っ当になってきたイメージ
94 20/04/18(土)12:25:53 No.680647723
(帰って早くパソコン組み立てしてーな…)
95 20/04/18(土)12:26:05 No.680647773
今の将棋はソフトのおかげでクソほど研究範囲広がったのでマジで遊ぶ時間はない ダブルピース会長の頃のようなおおらかな雰囲気はもはやないんだ
96 20/04/18(土)12:26:19 No.680647827
豊川七段は将棋はうまいけどギャグはアマチュアだからな…
97 20/04/18(土)12:26:33 No.680647881
囲碁は囲んでから消すからな…
98 20/04/18(土)12:26:52 No.680647964
3段という上澄み集めて年に4人だけだからやはり女性の絶対数が少ないのがつらい
99 20/04/18(土)12:27:12 No.680648034
>確かスイッチのゲームにもなってた >買った「」によると実質藤井君との恋愛ゲーになってて満足度高かったそうだが タイトル忘れたけどリアルタイムにどんどん指す将棋ゲームの一番強いCPUのモデルにもされてたな
100 20/04/18(土)12:27:24 No.680648088
元女流棋士に突撃します!とかメール送ってた棋士いたよな
101 20/04/18(土)12:28:20 No.680648303
男女で知能差はないと思ってるけどやっぱ最後のところで体力の違いが出てくるんじゃねえかなと思う 頭回し続けるのにも体力使うし
102 20/04/18(土)12:28:26 No.680648333
聡太だってお年頃だしシコりまくりだろ 煩悩で思考が乱れてしまうかも知れん この女どもでシコってるのかな
103 20/04/18(土)12:28:33 No.680648363
米長と中原がアレな方向に有名なぐらいで それ以外はそこまで浮いた話は聞かないぞ
104 20/04/18(土)12:28:45 No.680648414
羽生は珍しく普段は落ち着いている人だがそれでも若いころは抜身の刃のような殺気をあげて対局していたそうだし 負けた時は嫁さんに何するかわからんから遠ざけて一人で過ごすように立ちまわったりと人間臭いところが
105 20/04/18(土)12:29:32 No.680648614
>囲碁は囲んでから消すからな… パズルとSLGやRTSの違いと考えれば人口差や適性に納得できる気がしてきた
106 20/04/18(土)12:29:58 No.680648737
1戦が長期戦で脳ミソ使いすぎて体重が落ちてるって話もあるくらいだから凄いね
107 20/04/18(土)12:30:50 No.680648949
>男女で知能差はないと思ってるけどやっぱ最後のところで体力の違いが出てくるんじゃねえかなと思う >頭回し続けるのにも体力使うし 長丁場だと一勝負に9時間とか当たり前にあるしその間正座はきついな
108 20/04/18(土)12:31:50 No.680649226
「」ウケする下ネタは将棋より囲碁の方が強い