虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)11:13:31 システ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)11:13:31 No.680632021

システムだけ利用してオリジナル世界観で遊んでみたいと思う時がある

1 20/04/18(土)11:18:19 No.680632985

> システムだけ利用してオリジナル世界観で遊んでみたいと思う時がある サタスペは逆に世界観使ってハードなことしたいってなる

2 20/04/18(土)11:19:37 No.680633233

そういうのはソードワールド全盛期にもCoCブーム以降にもいたけどほぼ長続きしない

3 20/04/18(土)11:20:46 No.680633459

D&Dだと割とそんなの多い気がする

4 20/04/18(土)11:21:49 No.680633696

世界観ちょっと改変するぐらいは割とある気がする

5 20/04/18(土)11:21:58 No.680633721

サタスペでシャドウランみたいなダークなのをやりたい気持ちはある 巨大ルンバに追いかけられるとかトンチキ過ぎるのをやりたい気持ちもある

6 20/04/18(土)11:22:21 No.680633794

>システムだけ利用してオリジナル世界観で遊んでみたいと思う時がある SRSとかサイコロフィクションという奴ですね 海外ゲームでもコアシステムの流用みたいなのはある

7 20/04/18(土)11:22:39 No.680633848

SRSはそもそもそういうのが簡単にできるように作られたやつだったな

8 20/04/18(土)11:23:15 No.680633959

>D&Dだと割とそんなの多い気がする そらルールブックに標準的な世界観が無く選択制のゲームならそうなるでしょ

9 20/04/18(土)11:23:36 No.680634025

>サタスペでシャドウランみたいなダークなのをやりたい気持ちはある そう言う時のキャンペーン便利 募集時にこういう雰囲気のやりたいって参考をあげてプレイ前に見ておいてもらったり

10 20/04/18(土)11:24:26 No.680634203

やりたいだけならGMでそういうシナリオやるだけで解決なんだけどな

11 20/04/18(土)11:26:13 No.680634558

トーキョーナイトメアは世界観うすあじなプレーンの各自でカスタマイズしてな感じあるね

12 20/04/18(土)11:26:26 No.680634604

http://hungryside.com/DodontoF/ 何度めかの広告ですこちらの5番にてサタスペします 明日4月19日の20時開始予定で0~3成長の亜侠をあと2,3人ほど募集しています ヤクザの麻薬の売上を奪って逃げる話ですぞ

13 20/04/18(土)11:27:35 No.680634850

>明日4月19日の20時開始予定で0~3成長の亜侠をあと2,3人ほど募集しています ルーム名が19:30のままになってるよ

14 20/04/18(土)11:27:55 No.680634932

>トーキョーナイトメアは世界観うすあじなプレーンの各自でカスタマイズしてな感じあるね ルールブックの世界設定パートがびっくりするほど薄いので 事前の打ち合わせは本当に大切だろうな

15 20/04/18(土)11:30:07 No.680635361

>>明日4月19日の20時開始予定で0~3成長の亜侠をあと2,3人ほど募集しています >ルーム名が19:30のままになってるよ ほんとだ 修正しますた

16 20/04/18(土)11:31:07 No.680635563

>ルールブックの世界設定パートがびっくりするほど薄いので >事前の打ち合わせは本当に大切だろうな GF別冊の記事がルール4に再録されてたけど ゲームやる上での世界観設定とか情勢の使い方の話は基本に書いておくべきだったのでは?ってなる ナイトメアが発売してからユーザーにわりと聞かれたことからの話なので基本では発想としてなかったわけだが

17 20/04/18(土)11:31:38 No.680635678

「〇〇の世界」って括りで好きな世界を作れる帽子世界をよろしく! ただこれシステムが軽量すぎて複雑なことはできないんだよな…

18 20/04/18(土)11:32:30 No.680635867

ファンタジー中国風世界が舞台のやつってあんまりないのかな 央華封神ぐらいしか知らないし流石に古くてやりづらい

19 20/04/18(土)11:32:42 No.680635906

ノバとナイトメアって何が違うの?

20 20/04/18(土)11:32:43 No.680635911

昨日から募集してるのに全く人が集まらない…下手すりゃ解散パターンかこれは…

21 20/04/18(土)11:32:53 No.680635930

>世界観ちょっと改変するぐらいは割とある気がする 改変というかルルブにほとんど記載がないから作るしかない面もある サタスペだとオオサカ外の日本列島の地域とか

22 20/04/18(土)11:33:16 No.680636012

>GF別冊の記事がルール4に再録されてたけど 遅いわ! あと今からやろうって人にも不親切だから丸々コピーして1にも載せて欲しいな

23 20/04/18(土)11:33:59 No.680636163

http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ ルームNo.29にてシャドウランの戦闘だけ遊びます 4/25(土)21:00~23:00 4/26(日)21:00~23:00 シナリオ集スプロール・ワイルドから戦闘のシチュエーションだけ拝借して 結着がついていなくても23:00になったら終了します 同じ内容を土曜日と日曜日に1回ずつ遊びますので気楽に参加ください 現在2名

24 20/04/18(土)11:34:07 No.680636198

>「〇〇の世界」って括りで好きな世界を作れる帽子世界をよろしく! >ただこれシステムが軽量すぎて複雑なことはできないんだよな… ようこそ…「男の世界」へ… 他のゲームの運営システムとかルールを流用すると遊びやすいなと感じた サイコロフィクションだとゲームごとに特色あるのとサイクルもしくは上昇する数値で手数あるの移植しやすい

25 20/04/18(土)11:34:40 No.680636306

>遅いわ! あと今からやろうって人にも不親切だから丸々コピーして1にも載せて欲しいな 版上げとか公式に載せておいても良い記事だよね…

26 20/04/18(土)11:35:46 No.680636529

カードランカーで遊戯王ごっこしたい…

27 20/04/18(土)11:35:48 No.680636531

>シナリオ集スプロール・ワイルドから戦闘のシチュエーションだけ拝借して >結着がついていなくても23:00になったら終了します >同じ内容を土曜日と日曜日に1回ずつ遊びますので気楽に参加ください ありがたい…ルールの把握や試運転によさげ

28 20/04/18(土)11:35:50 No.680636538

>「〇〇の世界」って括りで好きな世界を作れる帽子世界をよろしく! >ただこれシステムが軽量すぎて複雑なことはできないんだよな… 今日の昼からやるから見学も出来る! プレイマットもあるから始めやすい! やろうぜ!

29 20/04/18(土)11:36:38 No.680636703

>プレイマットもあるから始めやすい! 帽子世界部屋の初期設定全体セーブをzipで配布ですって!?

30 20/04/18(土)11:37:19 No.680636846

版権TRPGもっとでないかな… やっぱあんまり売れないんだろうか

31 20/04/18(土)11:38:10 No.680637027

>ありがたい…ルールの把握や試運転によさげ 今まで使ったことのなかった武器を使ってみるとかね 一度でいいから重火器使ってみたい

32 20/04/18(土)11:38:42 No.680637139

ていうか出しはするけど長続きしないから 売る方もそんな長くやるつもりないんじゃないか

33 20/04/18(土)11:39:12 No.680637239

連載なり放送なりが終わったらそれっきりだしな

34 20/04/18(土)11:40:55 No.680637614

電子書籍版はテキストをコピーできるようにならないかな 不正コピーとかの問題もあるだろうから無理か

35 20/04/18(土)11:42:20 No.680637904

>電子書籍版はテキストをコピーできるようにならないかな 海外ゲーとその和訳版だと割とあるね

36 20/04/18(土)11:42:43 No.680637977

>ノバとナイトメアって何が違うの? N◎VAは「大災厄」によって地球の地軸が90度傾いて氷河期が訪れたサイバー世界 大災厄がくるのを予見していたかのような日本は対応早く強国のまま鎖国して他の国々は弱体化 日本の出島であるトーキョーN◎VAは経済と悪徳が詰まった最先端で陰謀も渦巻く …こう書くとサタスペのオオサカみたいなとこあるな ナイトメアはN◎VAと関係ない現代日本よりちょっと文明の進んだ近未来世界で データの数も軽くルールも簡略化されてブラッシュアップされてる N◎VAのゲーム的な歴史の20年近い部分をパージして世界観も現代の地球の地続きでユーザーが好きに設定していい軽さがウリ うすあじな世界観とも言う

37 20/04/18(土)11:43:07 No.680638059

PDFで買えると一番いいんだがな

38 20/04/18(土)11:44:53 No.680638421

>カードランカーで遊戯王ごっこしたい… 決闘者の世界!

39 20/04/18(土)11:46:48 No.680638803

世界観はうすあじ気味とはいえ N◎VAとナイトメアでシステム面にも食い込んでる世界観部分で意識した違いはあるんだ そのあたりは好きな面でもあるからナイトメアでウォーカー出てきたら待てよオイって言うが

40 20/04/18(土)11:47:12 No.680638888

せっかくの無料配布だし…とLost City of Mezroを開いてみたら100ページ越え全9章の大ボリュームで翻訳は挫けた

41 20/04/18(土)11:47:28 No.680638955

>http://hungryside.com/DodontoF/ >何度めかの広告ですこちらの5番にてサタスペします >明日4月19日の20時開始予定で0~3成長の亜侠をあと2,3人ほど募集しています すみませんこちらの卓に人が来ないのですが…

42 20/04/18(土)11:48:29 No.680639185

知らんがな

43 20/04/18(土)11:49:16 No.680639334

> すみませんこちらの卓に人が来ないのですが… 出先なんだ夜まで待ってくれ…

44 20/04/18(土)11:49:48 No.680639450

魂を食らう墓で1年8ヶ月かかったのにそれの3倍はかかりそうだな… ジャスト5年!

45 20/04/18(土)11:50:26 No.680639588

>せっかくの無料配布だし…とLost City of Mezroを開いてみたら100ページ越え全9章の大ボリュームで翻訳は挫けた 5eバージョンのラッパンアスク手に入れたぜと開いたら600ページあってくじけた

46 20/04/18(土)11:50:33 No.680639619

> 今日の昼からやるから見学も出来る! リプレイみたいにユドナリウムでやるのか

47 20/04/18(土)11:50:33 No.680639620

世界観追加したりするならナイトメア良さそうな感じなのかな

48 20/04/18(土)11:50:46 No.680639665

>5eバージョンのラッパンアスク手に入れたぜと開いたら600ページあってくじけた なそ にん

49 20/04/18(土)11:51:43 No.680639843

>リプレイみたいにユドナリウムでやるのか 今週5話きてたね ゲームデータやFAQの更新はなくて残念

50 20/04/18(土)11:51:47 No.680639853

トーキョーナイトメアここでやってみたいな…PLで!

51 20/04/18(土)11:52:08 No.680639930

WotCの英語はゲーム!って感じでわかりやすい 内容にあわせて雰囲気たっぷりの表現を使った英語はわからない

52 20/04/18(土)11:52:15 No.680639954

>リプレイみたいにユドナリウムでやるのか とふだね

53 20/04/18(土)11:52:16 No.680639957

>魂を食らう墓で1年8ヶ月かかったのにそれの3倍はかかりそうだな… >ジャスト5年! オフならもっと早いさ…バーベキューしながらやろうぜ

54 20/04/18(土)11:52:38 No.680640030

ああ…地下室つきのガレージとレモネードもだ…

55 20/04/18(土)11:52:45 No.680640056

>トーキョーナイトメアここでやってみたいな…PLで! 何度か話題になってるし流行の余地はある 部屋がない…

56 20/04/18(土)11:52:46 No.680640063

>「〇〇の世界」って括りで好きな世界を作れる帽子世界をよろしく! 流行ってる世界だ…

57 20/04/18(土)11:52:55 No.680640095

>WotCの英語はゲーム!って感じでわかりやすい >内容にあわせて雰囲気たっぷりの表現を使った英語はわからない 世界の専門用語ぶちこまれるとさらにあれである 分かってんのかシャドウラン!!

58 20/04/18(土)11:53:23 No.680640196

とふの代替ツールってなんか出てるんです?

59 20/04/18(土)11:53:24 No.680640198

流行・Oの世界とかやろうと思えばできるだろうけど出オチじゃねえか!

60 20/04/18(土)11:53:42 No.680640262

>世界観追加したりするならナイトメア良さそうな感じなのかな ステージ集サプリ欲しいなって 最新サプリが出て今年の6月で1年経つのかSSSはその後も出てたけど …サプリ出た時に投稿したいデータあったけどもう一年経つのか

61 20/04/18(土)11:54:02 No.680640323

>とふの代替ツールってなんか出てるんです? ユドナリウム ココフォリア コリドーン(未完成) TRPGスタジオ などなど

62 20/04/18(土)11:54:03 No.680640332

N◎VA系は無駄に専門用語多いし判定は取っつきづらいし初心者が来るかどうか… 楽しくはあるんだが…

63 20/04/18(土)11:54:05 No.680640338

>世界の専門用語ぶちこまれるとさらにあれである >分かってんのかシャドウラン!! シャドウランの用語はよぉ 「メタヒューマン」って言葉を「人類」という意味合いで使ってる場合と 「ヒューマン以外」という差別的表現で使ってる場合があって読みづらいんだよわかってんのか!

64 20/04/18(土)11:54:07 No.680640344

新版クトゥルフ発売日に買って読んでないから読まないと…

65 20/04/18(土)11:54:32 No.680640434

>などなど 結構あったのか サンキュー「」!

66 20/04/18(土)11:54:50 No.680640482

煩雑さならダブクロ立つくらいだし割と行けるんじゃねえかなと思う

67 20/04/18(土)11:55:03 No.680640528

N◎VA立つならスキルディクショナリなしの環境になるんだろうかやっぱ

68 20/04/18(土)11:55:11 No.680640555

>世界の専門用語ぶちこまれるとさらにあれである >分かってんのかシャドウラン!! これとは違うけどゲームやってると一般名詞とゲームタームはカッコで括るなりして差別化してくれ!!ってなる アイテムや特技の効果で影響大きいんだ

69 20/04/18(土)11:55:14 No.680640562

>N◎VA系は無駄に専門用語多いし判定は取っつきづらいし初心者が来るかどうか… 2秒でダンスマカブるぜって言うんでしょ! サタスペスペシアルで読んだよ!

70 20/04/18(土)11:55:29 No.680640614

DXは基本だけなら大分安くてとっつきやすさがあるし

71 20/04/18(土)11:55:42 No.680640667

>2秒でダンスマカブるぜって言うんでしょ! >サタスペスペシアルで読んだよ! CDすぎる…

72 20/04/18(土)11:55:45 No.680640677

書き込みをした人によって削除されました

73 20/04/18(土)11:55:57 No.680640722

>N◎VA系は無駄に専門用語多いし判定は取っつきづらいし初心者が来るかどうか… そんなに専門用語多いっけ?

74 20/04/18(土)11:56:02 No.680640739

メタガもいいぞ サプリ集めたりすると苦しいところもあるが…

75 20/04/18(土)11:56:14 No.680640792

>メタガもいいぞ >サプリ集めたりすると苦しいところもあるが EXでやらかさなきゃなぁ…と思わずにはいられない

76 20/04/18(土)11:56:48 No.680640925

>CDすぎる… サタスペスペシアルは8年前のサプリですからね

77 20/04/18(土)11:57:09 No.680640999

ネクロニカはやってみたい

78 20/04/18(土)11:57:11 No.680641009

>>N◎VA系は無駄に専門用語多いし判定は取っつきづらいし初心者が来るかどうか… >そんなに専門用語多いっけ? 世界設定の量が結構…

79 20/04/18(土)11:57:37 No.680641110

NOVAの専門用語ってアレだろ? 初版のころのポケットロンってスマホより性能低くね?とかそういう

80 20/04/18(土)11:57:52 No.680641151

世界設定なんて流し読みして使いたいところだけ使うもんだ

81 20/04/18(土)11:58:46 No.680641334

>ネクロニカはやってみたい 戦闘にめっちゃ時間かかるのでそれだけは覚悟して欲しい

82 20/04/18(土)11:58:54 No.680641364

DXは煩雑そうに見えて死ぬほど簡単だから… 戦闘とかとくに

83 20/04/18(土)11:59:11 No.680641420

>世界設定の量が結構… シナリオに参加するだけなら必要な情報だけでいいから混乱はなかったな IANUSもアイテム欄にあるから説明楽だし今の時代ならマイナンバーやスマホとアプリの発達のおかげで説明楽だ

84 20/04/18(土)11:59:27 No.680641479

一から一まで理解してなくても別に遊ぶには問題ないと思うんだ 完全に準拠しなければならないというわけでもないしさ

85 20/04/18(土)11:59:56 No.680641566

一見複雑そうに見えるが雑だぜ!

86 20/04/18(土)11:59:59 No.680641575

>今の時代ならマイナンバーやスマホとアプリの発達のおかげで説明楽だ シャドウランのSINとコムリンクもマイナンバーとサイフ付きのスマホと説明してるな

87 20/04/18(土)12:00:06 No.680641604

>初版のころのポケットロンってスマホより性能低くね?とかそういう CDがCDになっちまったと公式は言うけどCDが未だに元気で凄い… LDとMDは死にました

88 20/04/18(土)12:00:42 No.680641726

>DXは煩雑そうに見えて死ぬほど簡単だから… >戦闘とかとくに オフラインでやるとクリティカルの処理で切れそうになるけど オンラインだとその辺りがカバーされるので大分遊びやすくなるね

89 20/04/18(土)12:01:13 No.680641857

N◎VAは装備欄を眺めるのが楽しい

90 20/04/18(土)12:01:50 No.680641995

クルードに見せかけてテクニカルにやろう

91 20/04/18(土)12:01:53 No.680642013

>「メタヒューマン」って言葉を「人類」という意味合いで使ってる場合と >「ヒューマン以外」という差別的表現で使ってる場合があって読みづらいんだよわかってんのか! 初めてシャドウランを遊んだときにPC紹介で「種族は人間で~」って言ったらメタヒューマン差別だ!って怒られた(冗談として)

92 20/04/18(土)12:01:57 No.680642022

ダブクロは世界観も現実地続きだからそんな苦労しないしな UGNが善玉組織と思うと後でPCが苦労するだけで

93 20/04/18(土)12:02:22 No.680642120

>オフラインでやるとクリティカルの処理で切れそうになるけど オフは振ってるの楽しいしそこまで回るものでもないからいいんだ あと妖精の手の処理が楽 冒険企画局ゲーのダイスと表の処理はオンやアプリ使いたい…

94 20/04/18(土)12:02:40 No.680642194

>クルードに見せかけてテクニカルにやろう (2ndの話だな)

95 20/04/18(土)12:03:26 No.680642357

>初めてシャドウランを遊んだときにPC紹介で「種族は人間で~」って言ったらメタヒューマン差別だ!って怒られた(冗談として) HAHAHAHAって笑えるそういう差し込みが言えるのは楽しいね

96 20/04/18(土)12:03:33 No.680642386

UGNはあれだよSCP財団だよ

97 20/04/18(土)12:04:14 No.680642524

>UGNが善玉組織と思うと後でPCが苦労するだけで 基本的には善玉組織って認識で遊んでいいよ… 初心者に実はそうじゃないとか言ってゲームを進めたりギャップが強いシナリオに放り込む方が面倒だ

98 20/04/18(土)12:04:33 No.680642598

ダブルクロスのトワイライトリプレイみたいなやつやりたいな…

99 20/04/18(土)12:04:41 No.680642625

いやUGNは善玉でいいだろ

100 20/04/18(土)12:05:16 No.680642747

善玉ではあるよ真っ白ではないだけでって話よな

101 20/04/18(土)12:05:16 No.680642750

DXの初心者卓を覗いてみたけど本当に初心者?みたいな人がゴロゴロいて怖い(褒め言葉)

102 20/04/18(土)12:05:24 No.680642780

>ダブルクロスのトワイライトリプレイみたいなやつやりたいな… あなたって…快男児で…とっても快ダンディ…

103 20/04/18(土)12:05:25 No.680642784

UGNは若干メガテンのLawみたいなところあるからね

104 20/04/18(土)12:05:33 No.680642820

書き込みをした人によって削除されました

105 20/04/18(土)12:05:49 No.680642883

UGNは善玉だけどデカい組織だから内部にはクソも居るってくらいじゃね 大体そういうクソがFHと内通してて裏切者(ダブルクロス)ってなる感じだし

106 20/04/18(土)12:05:53 No.680642907

なんか偏った環境の話してる?

107 20/04/18(土)12:06:02 No.680642932

低くなるのか

108 20/04/18(土)12:06:05 No.680642941

>UGNが善玉組織と思うと後でPCが苦労するだけで 「UGN善玉じゃない」はダブクロ初心者抜けたくらいのプレイヤーがかかるはしかみたいなものだから優しく見守ってあげよう

109 20/04/18(土)12:06:16 No.680642986

そのシステムが初めてなのとゲーマーとして初心者なのはまったく別物だからなあ GMよりゲーマー歴長いそのシステムの初心者とか珍しくないし

110 20/04/18(土)12:06:22 No.680643014

>初心者に実はそうじゃないとか言ってゲームを進めたりギャップが強いシナリオに放り込む方が面倒だ そうだね WEJでショック受けてもらおうね

111 20/04/18(土)12:06:46 No.680643115

理念を忘れて暴走しているわけではない 理念の為に冷徹なこともやる ただし冷徹にする事自体が目的な訳ではない 親方日の丸的な部分があるので色々組織内政治がめんどくさい ってところか

112 20/04/18(土)12:06:50 No.680643127

サプリ導入してメタヒューマン以外にメタサピエントまで追加されたらもっとややこしいだろうな… ナーガやケンタウロスはシナリオに出したい

113 20/04/18(土)12:06:57 No.680643152

ガチの初心者は飛び込んで大丈夫なのかい

114 20/04/18(土)12:07:07 No.680643195

WEJこそあれ一部のチルドレン施設が問題アリアリだったって展開じゃねーか!?

115 20/04/18(土)12:07:18 No.680643235

>ガチの初心者は飛び込んで大丈夫なのかい ああ…囲まれてよってたかって解説されるから大丈夫だ…

116 20/04/18(土)12:07:19 No.680643239

>ガチの初心者は飛び込んで大丈夫なのかい 「」卓はどこのシステムでも大丈夫だとおもうよ

117 20/04/18(土)12:07:22 No.680643249

>サプリ導入してメタヒューマン以外にメタサピエントまで追加されたらもっとややこしいだろうな… >ナーガやケンタウロスはシナリオに出したい サスカッチに人権あるとか笑ってしまう

118 20/04/18(土)12:07:28 No.680643271

>大体そういうクソがFHと内通してて裏切者(ダブルクロス)ってなる感じだし ロード・オブ・アビス!ロード・オブ・アビスじゃないか!! 俺も長瀬さんに誘われたり裏切られたいよ…

119 20/04/18(土)12:07:29 No.680643274

ニンジャスレイヤーはここでやられたことあるんだろうか

120 20/04/18(土)12:07:46 No.680643341

ダブルクロスの判定はオンセの方が楽だけど、N◎VAは手札選んで判定が成立するかは手動なのが面倒かも

121 20/04/18(土)12:08:13 No.680643440

>基本的には善玉組織って認識で遊んでいいよ… >初心者に実はそうじゃないとか言ってゲームを進めたりギャップが強いシナリオに放り込む方が面倒だ UGNは非常な組織だから悪いこともするんですよ! 霧谷雄吾も善人じゃないんですよ! なんて言われてもうるせえ黙ってろとしか言いようがないね

122 20/04/18(土)12:08:32 No.680643516

>ガチの初心者は飛び込んで大丈夫なのかい ガチの初心者ですと説明すれば大丈夫 あとわからないことは聞く これだけで十分

123 20/04/18(土)12:08:38 No.680643540

>ダブルクロスの判定はオンセの方が楽だけど、N◎VAは手札選んで判定が成立するかは手動なのが面倒かも カードを準備するのがまずひと手間ではある(オンセ的に)

124 20/04/18(土)12:09:04 No.680643660

>世界の専門用語ぶちこまれるとさらにあれである >分かってんのかシャドウラン!! サイバーパンクは作品内世界では常識な造語を説明なしでぶっこんでなんぼってとこあるし… なんなら雰囲気だけであんまり中身考えてない事すらあるし…

125 20/04/18(土)12:09:06 No.680643670

UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ…

126 20/04/18(土)12:09:21 No.680643745

モンスターに人権を与えるという発想はT&Tの時代に既にあったそうだからいろいろな人種が一緒に暮らす海外はそういうのに敏感なんだろうな

127 20/04/18(土)12:09:21 No.680643750

>WEJこそあれ一部のチルドレン施設が問題アリアリだったって展開じゃねーか!? 基本は善玉で2ndから3rdで世界がより大きく変貌したって描写をしたルール2の話だ そういう点でも公式は一回目に持ってきてない

128 20/04/18(土)12:09:36 No.680643810

そもそも霧谷=サンのコードネームが"リヴァイアサン"な所からして 全部白な人物じゃないのはルルブの段階から言ってるようなもんだから… でもある程度黒かったらあのグラサンマンが従ってないというのも確かなのだ

129 20/04/18(土)12:09:49 No.680643864

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… NPCが悪人じゃないと気に食わない勢

130 20/04/18(土)12:09:57 No.680643892

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… はしか

131 20/04/18(土)12:10:04 No.680643921

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… コードウェル博士なんだよ

132 20/04/18(土)12:10:05 No.680643922

>モンスターに人権を与えるという発想はT&Tの時代に既にあったそうだからいろいろな人種が一緒に暮らす海外はそういうのに敏感なんだろうな なお人食いで知性のあるグールは人権ありません

133 20/04/18(土)12:10:09 No.680643944

>カードを準備するのがまずひと手間ではある(オンセ的に) 君はボットを使ってもいいし 各自がトランプのデッキをパソコンの前に置いておくをやってもいい

134 20/04/18(土)12:10:27 No.680644016

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… 法学部1年生が急に警察批判始めるようなもんだ

135 20/04/18(土)12:10:33 No.680644044

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… 旧SWのファリス否定したがる子みたいなものかもしれん 歴史は繰り返す

136 20/04/18(土)12:10:35 No.680644051

とふだとカードも用意されてなかったっけ

137 20/04/18(土)12:10:46 No.680644094

>>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… >コードウェル博士なんだよ マジかよプランナー最低だな…

138 20/04/18(土)12:10:46 No.680644096

>コードウェル博士なんだよ 3rdは矢野さんこじらせてんな~ってなった 2ndの時点でも性癖でてたけどマイルドだった

139 20/04/18(土)12:10:50 No.680644110

>コードウェル博士なんだよ コードウェル博士ならしかたないな…

140 20/04/18(土)12:11:17 No.680644210

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… FHの工作

141 20/04/18(土)12:11:29 No.680644264

>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… 公式もそう扱うところ大分あるからそこは何ともな 上級とかでも一枚岩じゃないところと基本理念の為には時に冷徹にもなるを強く主張してるし ろくでもないというより厳しい組織だ

142 20/04/18(土)12:11:43 No.680644324

T&Tのモンスター! モンスター!は面白かった 今でも好き

143 20/04/18(土)12:11:50 No.680644356

>FHの工作 こんな生まれたばかりの掲示板にまでくるなんて熱心な活動してるんだな…

144 20/04/18(土)12:11:51 No.680644362

>ガチの初心者ですと説明すれば大丈夫 申告あるのはありがたいよね… 経験度にしても経験者が判定前にちょっと確認したいことがあるので待ってほしいとかでも

145 20/04/18(土)12:11:58 No.680644386

>>UGNはろくでもない組織ですよ欺瞞ですよって言いたがる人一定数居るの本当何なんだろうなアレ… >旧SWのファリス否定したがる子みたいなものかもしれん >歴史は繰り返す 山本弘がガキンチョみたいな言い方やめなさる

146 20/04/18(土)12:11:59 No.680644390

政府とか警察をディスりたくなる年頃

147 20/04/18(土)12:12:01 No.680644401

>なお人食いで知性のあるグールは人権ありません 主な舞台で人権がないだけで一部あるところもあるんです! フランスだと感染者は強制入院で一応人権はある

148 20/04/18(土)12:12:02 No.680644404

>カードを準備するのがまずひと手間ではある(オンセ的に) それはどどんとふでもユナドリウムでも既に作ってる人いるでしょ

149 20/04/18(土)12:12:14 No.680644448

まあ「UGNが善玉でありつつ時には手段を行使するという組織でなく 完全に正義の組織と思っているとおつらいシナリオでつらくなるぞ」 と言っているなら正解かもしれん 悪玉ではない

150 20/04/18(土)12:12:16 No.680644456

>こんな生まれたばかりの掲示板にまでくるなんて熱心な活動してるんだな… ステージ:アキハバラ

151 20/04/18(土)12:12:49 No.680644575

>こんな生まれたばかりの掲示板にまでくるなんて熱心な活動してるんだな… つまり…春日なんだな

152 20/04/18(土)12:12:59 No.680644616

>ステージ:アキハバラ ステージ:ふたばでいいじゃん! 結着はどどんとふでつけるぞ!

↑Top