20/04/18(土)11:09:41 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)11:09:41 No.680631179
「」って家計簿とか収支記録ってつけてる? 画像のアプリは使ってるクレカが対応してなくてダメだったんだけど 管理するの楽な奴あったら教えてほしい
1 20/04/18(土)11:10:29 No.680631350
zaim使ってたけどただ金が減っていくのを見守るだけになってたからやめた
2 20/04/18(土)11:11:27 No.680631566
>zaim使ってたけどただ金が減っていくのを見守るだけになってたからやめた どう減っていってるのか管理するために使うんだよ!
3 20/04/18(土)11:13:26 No.680632005
レシート取り込むのめんどくさい…キャッシュレス決済系で全品目記録してくれるのないかな…
4 20/04/18(土)11:14:03 No.680632133
スレ画は文句言ったら対応してくれたりしない?
5 20/04/18(土)11:14:29 No.680632228
ここで対応してないクレカってどれだけマイナーなんだと思ったけど ヨドバシカードとはずっと揉めてて連携されてないな
6 20/04/18(土)11:15:18 No.680632383
淀は淀側がシステム改修しないと無理だ
7 20/04/18(土)11:16:05 No.680632519
メルペイと連携出来る様にならんかな
8 20/04/18(土)11:16:12 No.680632536
かゆいところに手が届かないからなんかもうググるスプレッドシートで自分で適当に作っちゃった
9 20/04/18(土)11:17:10 No.680632747
スレ画使ってるけど後から確認できるだけだから 浪費を抑えるのに特段役立ってはいない
10 20/04/18(土)11:18:28 No.680633011
>レシート取り込むのめんどくさい…キャッシュレス決済系で全品目記録してくれるのないかな… カード会社のキャッシュレスならスレ画連動するよ
11 20/04/18(土)11:19:21 No.680633178
固定費はあらかじめリスト化して変動費は出費ごとに記録してる 特に後者はA4ルーズリーフにレシートや明細書を張ることで どういう金の使い方してるのか自覚できるように努めてる 多少手間でもアナログ方法じゃないと俺の場合注意できない
12 20/04/18(土)11:20:43 No.680633443
カードも加盟店によっては利用した瞬間に明細情報反映されるけど 全ての店舗でそうなればいいのに
13 20/04/18(土)11:21:00 No.680633513
ザイムとマネーフォワードどっちがいい?
14 20/04/18(土)11:21:11 No.680633555
でっかい支出は無いけどだらだら金使っちゃうから 一定時間開かないような金庫が欲しい
15 20/04/18(土)11:22:36 No.680633840
なるべく紐づけられるように現金以外の手段を考えるついでにポイントとか欲しくなったりするぐらいの効果は出た
16 20/04/18(土)11:22:59 No.680633907
とりあえず使っていい金がいくらかまで計算して 現金で使った分か引き落としとか電子決済で使った分だけグーグルのエクセルみたいなので管理してるな…
17 20/04/18(土)11:23:15 No.680633964
>ザイムとマネーフォワードどっちがいい? 利用状況を重視するならZaim 自分の資産一覧を把握したいならマネーフォワード ただしマネーフォワードは無料だと口座制限キツいしマネーツリーで十分
18 20/04/18(土)11:24:23 No.680634196
株も同期したら毎日上下しすぎて俺の全財産いくらなn!?ってなった
19 20/04/18(土)11:24:46 No.680634269
2年スレ画使ってプレミアムも入ってるけど使った金の内約を知れるだけで消費一切減らす気ないから意味はない
20 20/04/18(土)11:25:26 No.680634388
3年くらいexcelで細かくつけて大体把握できたから止めた
21 20/04/18(土)11:25:50 No.680634476
書き込みをした人によって削除されました
22 20/04/18(土)11:27:41 No.680634874
アプリで管理できない現金じゃなくカードか電子マネー使う様にはなった
23 20/04/18(土)11:28:22 No.680635014
帳簿つけてたらむしろこんだけあるじゃん使おってなった
24 20/04/18(土)11:30:34 No.680635450
資産額がジリジリ増えていくのを見てほくそ笑むためのアプリだよ 無趣味なんてそれくらいしか楽しみがない…
25 20/04/18(土)11:31:25 No.680635624
まあ3月から4月にかけて300万くらいゴリゴリ減っていったんだが
26 20/04/18(土)11:32:53 No.680635933
知らない支払いがどんどん出てくる これなんの会費だっけ…
27 20/04/18(土)11:33:33 No.680636079
性格的に細かくつけようとすると絶対やめちゃうから 毎月締めで食費とか趣味とかカテゴリごとにざっくりまとめてるわ それでも無駄遣い減ったのでヨシ!
28 20/04/18(土)11:34:01 No.680636175
15年くらいうきうき家計簿使ってる
29 20/04/18(土)11:34:29 No.680636267
解約したカードを延々更新するのやめてくだち…
30 20/04/18(土)11:34:56 No.680636363
スレ画は10までしか登録できないのがな
31 20/04/18(土)11:35:22 No.680636439
あらゆる支払いが全部電子マネーになったら管理簡単なのにね
32 20/04/18(土)11:35:33 No.680636484
マネーツリーもそうだけど これは対応していてこれは対応してないみたいのでこんがらかって 結局使うのやめてしまった・・・
33 20/04/18(土)11:35:53 No.680636553
全ての出費をクレカにして記録付けてる
34 20/04/18(土)11:35:59 No.680636571
1回引っ越すだけで100万ちかく減ってくのが目に見えて分かってこれは…心臓に悪い…
35 20/04/18(土)11:36:22 No.680636641
銀行で腐らせるのもアレかなと思ってニーサ?でとりあえず100万分投資信託とか買った矢先にコロナでさ… 100万で買ったのが今80万前後で推移してる
36 20/04/18(土)11:36:31 No.680636677
>まあ3月から4月にかけて300万くらいゴリゴリ減っていったんだが 20%マイナスとして金融資産1500万円くらい? もう半分くらいは戻してるでしょ
37 20/04/18(土)11:36:40 No.680636711
ハマれば強力だけど仕様が噛み合わないと ホントこんがらがるよね
38 20/04/18(土)11:36:59 No.680636782
こういうの使えば自分の脳みそ使わないで済みそうだなと思ってるけど お金の流れを複雑化させずに可能な限りわかりやすくするよう努めたほうがいいわと思い至る
39 20/04/18(土)11:37:32 No.680636895
色々使ったけど証券会社の対応はスレ画が一番マシだった 他は計算式が間違ってて使い物にならなかった
40 20/04/18(土)11:37:49 No.680636953
>1回引っ越すだけで100万ちかく減ってくのが目に見えて分かってこれは…心臓に悪い… 家財道具一式でも買い替えてるの
41 20/04/18(土)11:38:04 No.680637005
電子書籍に月2万使ってるのが分かってこれは…
42 20/04/18(土)11:38:19 No.680637056
ペイペイ対応してないのが辛い
43 20/04/18(土)11:38:42 No.680637138
口座とクレカの管理くらいならマネーツリーでいいと思うよ 無料だしね
44 20/04/18(土)11:39:32 No.680637304
>スレ画は10までしか登録できないのがな au PAYの資産管理も中身はスレ画と同じで銀行と電子マネーしか登録できない代わりに無制限だから使い分けると良い
45 20/04/18(土)11:39:42 No.680637341
手動で入力するやつでやってるけど ポイントとかキャッシュバックとかどうやって管理しようかなーって適当になる
46 20/04/18(土)11:40:05 No.680637439
スレ画は尼との連携が頻繁に切れるのがはらたつ
47 20/04/18(土)11:40:10 No.680637459
月いくら使ったか何時でも確認できるから浪費癖がちょっとマシになった 外飲み代って一月分合算するとしゅごい…ってなった
48 20/04/18(土)11:40:35 No.680637548
何に使ったか可視化できるのは面白いよね 俺去年ガソリンに21万使って使途不明金16万も出てたわ
49 20/04/18(土)11:41:05 No.680637656
>使途不明金16万 どういうことだよ
50 20/04/18(土)11:41:05 No.680637658
古ーい家計簿ソフト使ってるけどOS対応しなくなったらデータどうしよう…
51 20/04/18(土)11:41:08 No.680637669
記録してたけど結局使える金を決めてその中でやりくりするようにしたほうが楽で確実だってなった
52 20/04/18(土)11:42:11 No.680637877
>古ーい家計簿ソフト使ってるけどOS対応しなくなったらデータどうしよう… 汎用書式で出力できんの?独自形式でどうしようもないなら乗り換えるしかなくね
53 20/04/18(土)11:42:21 No.680637909
何のために家計簿つけるのかはっきりさせとくのは大事 必要以上に細かくやろうとしても結局面倒になってやめちゃうし
54 20/04/18(土)11:42:53 No.680638016
飲み会って1回4000円は飛ぶ感覚だから頻繁にやってたら破産コースな気がする
55 20/04/18(土)11:43:31 No.680638134
スマホカメラの性能が低いからかレシート認識機能が使い物にならない
56 20/04/18(土)11:44:04 No.680638245
ソシャゲの課金控えるわ俺ってなった
57 20/04/18(土)11:44:12 No.680638282
今日日カード決済できないのなんて定食屋くらいだから現金勘定は全て生活費として処理してる 月頭に3万入れて月末の残高との差額で処理
58 20/04/18(土)11:44:32 No.680638342
>>使途不明金16万 >どういうことだよ su3811151.jpg こっちが聞きたいわ
59 20/04/18(土)11:44:57 No.680638436
ものぐさだからとにかく自動でやってくれる範囲でのみ使う
60 20/04/18(土)11:45:09 No.680638472
用途ちゃんと入れようや…
61 20/04/18(土)11:45:53 No.680638625
>>>使途不明金16万 >>どういうことだよ >su3811151.jpg >こっちが聞きたいわ 有料道路代ってことは?
62 20/04/18(土)11:46:27 No.680638734
細かくやるタイプなので記録がストレスになってやめた 概ね適当に管理することにした
63 20/04/18(土)11:46:44 No.680638787
>用途ちゃんと入れようや… 細かすぎてもあれだなと思った俺の収支管理アプリの内訳 su3811155.jpg
64 20/04/18(土)11:50:12 No.680639534
証券口座内の金の流れがわからん… これは株の売買…これは…たぶん配当金…なんだこの入金…
65 20/04/18(土)11:50:14 No.680639541
>有料道路代ってことは? 高速代は高速代で分けてある というか不明金はアプリの理論値と実際の財布の中の金額の差を修正した時出るやつだから恐らく全部記入漏れだな レシート無いと知りようない
66 20/04/18(土)11:53:45 No.680640274
>というか不明金はアプリの理論値と実際の財布の中の金額の差を修正した時出るやつだから恐らく全部記入漏れだな 記入漏れ多すぎでは…
67 20/04/18(土)11:54:17 No.680640379
それもこれも全部加盟店手数料ってやつが悪いんだ
68 20/04/18(土)11:56:17 No.680640801
su3811169.png 今月
69 20/04/18(土)11:56:19 No.680640805
コミケ帰りに薄い本代計算するとなぜか端数がでてくる
70 20/04/18(土)11:56:41 No.680640890
自動同期が便利すぎる あと高額の買い物するとメール飛んでくるのがいい
71 20/04/18(土)11:58:36 No.680641298
かわいければジャンル問わずシコるのと同じように現金勘定の残高相違は気にしないことにした
72 20/04/18(土)11:59:09 No.680641416
コミケとかイベントで使うお金はいちいち考えるのも面倒だから 会場付く前の財布の中身を記録して 終わった後の財布の中身を確認して差額を全部イベントで使ったことにしている
73 20/04/18(土)11:59:37 No.680641509
財布を登録しなくなると途端に楽になった 大体の総額が分かればいいやって割り切ってる
74 20/04/18(土)11:59:47 No.680641534
>自動同期が便利すぎる >あと高額の買い物するとメール飛んでくるのがいい 仕様上仕方ないけど同期する際に勝手にログインするせいでログインしてないのにログイン通知来るから最初は不正ログインされたんじゃとめっちゃビビったな 結局この仕様で通知機能が意味なくなったから設定から外したけど
75 20/04/18(土)12:01:43 No.680641968
スレ画使ってる 最初は頑張って消費の分類とかしてたけど 今は複数の口座の残高とかをまとめて確認するためだけのアプリになってる
76 20/04/18(土)12:02:04 No.680642052
マネーフォワードのプレミアムにするかずっと悩んでいるわ もっと安ければプレミアムにするんだけど
77 20/04/18(土)12:02:57 No.680642248
買った品目とかわかる? おれ品目まで細かく知りたいからdr.wallet使ってるわ 人力で入力してくれるから品目もわかる
78 20/04/18(土)12:03:59 No.680642474
ヒでやってる人がいたから真似したいけど 確定申告に使えるのアプリっててどれだかわからない…
79 20/04/18(土)12:04:30 No.680642586
Paypay非対応なのが残念でスレ画使うのやめたャッだ
80 20/04/18(土)12:06:33 No.680643053
>銀行で腐らせるのもアレかなと思ってニーサ?でとりあえず100万分投資信託とか買った矢先にコロナでさ… >100万で買ったのが今80万前後で推移してる まあ投資信託ならそのまま持ってりゃいつかは増えるでしょ
81 20/04/18(土)12:07:04 No.680643178
>Paypay非対応なのが残念でスレ画使うのやめたャッだ JKみたいなかな遣いするな