虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)11:07:04 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)11:07:04 No.680630642

やはりウチの船長は人を見る目は間違い無くあったな…

1 20/04/18(土)11:08:09 No.680630870

人間観察と指揮だけで物語の主役にはなった男だ

2 20/04/18(土)11:09:18 No.680631098

■■■■■…

3 20/04/18(土)11:09:49 No.680631213

そういやあの杖ってやっぱりすごい礼装だったんだろうか

4 20/04/18(土)11:10:59 No.680631457

船長にゼウスはヘラクレスが倒しましたよって言いたい…

5 20/04/18(土)11:11:13 No.680631514

負け惜しみとそうであってくれないとヤバいって願望が殆どだろ

6 20/04/18(土)11:11:57 No.680631669

見どころのあるクソ貼るな

7 20/04/18(土)11:12:17 No.680631737

(流石だなイアソン…みんな気がつかないだろうけど)

8 20/04/18(土)11:12:49 No.680631865

>負け惜しみとそうであってくれないとヤバいって願望が殆どだろ まあ誤魔化しはしてたけどかかる部分がスレ画と違うからな

9 20/04/18(土)11:12:56 No.680631894

(さすが私の船長よね…)

10 20/04/18(土)11:13:24 No.680631999

そういってたのに最後は船長が礼装で誤魔化してたのいいよね良くない

11 20/04/18(土)11:13:33 No.680632028

>(((((さすが私の船長よね…)))))

12 20/04/18(土)11:13:36 No.680632041

>負け惜しみとそうであってくれないとヤバいって願望が殆どだろ イアソンに関してはたまに全肯定みたいな事しないと納得しない過激派な船員がいるからなぁ

13 20/04/18(土)11:14:41 No.680632267

>船長にゼウスはヘラクレスが倒しましたよって言いたい… (異聞帯で仕方ないとはいえ親殺しをさせてしまったことをかすかに悔やむ船長)

14 20/04/18(土)11:15:14 No.680632372

知ってる!イアソンって人を見る目しかない敗北者だろ?

15 20/04/18(土)11:16:51 No.680632690

>知ってる!イアソンって人を見る目しかない敗北者だろ? ■■■■■…!

16 20/04/18(土)11:17:05 No.680632735

おっと誰にも理解されない英雄の心の片隅の悲しさを見抜く王道の才気を持つ男発見伝

17 20/04/18(土)11:17:33 No.680632839

>知ってる!イアソンって人を見る目しかない敗北者だろ? ここでキレる流れよくあるけど 大概はそうだね×100って感じで本心からダメ出しして弁解も別にせず その後どこかで火事場の知恵発揮してまぁこういう所もあるヤツだよくらいが公式の温度感だよね 大体妄信っぽくなるのが「」だけど

18 20/04/18(土)11:17:53 No.680632913

カイニスをして大した奴と言われる男

19 20/04/18(土)11:18:43 No.680633059

他人が船長を馬鹿にするとキレるヘラクレスが悪いよヘラクレスが

20 20/04/18(土)11:20:18 No.680633365

双子も船員でこいつの凄さも知ってるんだっけ?

21 20/04/18(土)11:20:24 No.680633378

まあキリ様はゼウスが盟友として認めるに足る人物ではあったと思うよ それはそれとしてボロボロの身体を誤魔化してはいたけど

22 20/04/18(土)11:21:04 No.680633524

>双子も船員でこいつの凄さも知ってるんだっけ? 特にイアソン個人への発言はないけど まあアルゴー号の船旅は悪くはなかったなって感じ

23 20/04/18(土)11:22:10 No.680633768

あいつと共に船に乗ったことのない奴があいつを馬鹿にするなって言い方が最高にキテルのが悪い

24 20/04/18(土)11:22:41 No.680633857

>双子も船員でこいつの凄さも知ってるんだっけ? アルゴーの旅で海を旅する者の守護神みたいな権能貰えたからまぁ悪くない冒険だったよって兄様が

25 20/04/18(土)11:23:15 No.680633963

抱えてる夢は本物だけど絶望的に魂が捻じくれているから王にはなれないというサイコの言葉も刺さる 逆境だと頭が回るけど夢と先がなければただの凡夫になってしまうヤツ

26 20/04/18(土)11:23:16 No.680633966

乗ってた英雄たちが文句言いつつ青春の良き思い出みたいに語るの好き

27 20/04/18(土)11:24:27 No.680634205

本当は遍く全てを照らす光だったのが航海を守護する光にランクダウンしちゃったけど そこまでキレない程度には悪くない旅だったのが兄様にとってのアルゴノーツ

28 20/04/18(土)11:25:03 No.680634320

ていうかあの気難しくて地位も実績もギリシャトップクラスのアタランテがそれなりに認めてる辺りやっぱスゲェよ船長

29 20/04/18(土)11:26:11 No.680634550

画像のクソ船長とキリシュタリアが似てるか似てないかで言うと似てないんだけど 夢に対してものすごく往生際が悪いという点は似ているかもしれない

30 20/04/18(土)11:26:23 No.680634591

だが弓隠す

31 20/04/18(土)11:27:15 No.680634782

新しいアルゴメンバーが出て来る度にこいつあんな癖が強い連中纏めてたのかよ…とかなる

32 20/04/18(土)11:27:41 No.680634876

>大体妄信っぽくなるのが「」だけど 個人的には「そうなんだよ!あいつホント困ったやつでさあ!」って感じでニコニコしながらイアソンとの思い出を語る感じになってるといいなと思う

33 20/04/18(土)11:27:45 No.680634884

けど結局こいつ自身は大したことないだろ

34 20/04/18(土)11:28:03 No.680634953

>だが弓隠す 平時はただのダメな奴なのはただの事実だからな… もっと頭を使わないと死ぬ状況に追い込ませてもらう

35 20/04/18(土)11:28:59 No.680635143

>けど結局こいつ自身は大したことないだろ それがいいんだよ しんしょちょーのように言葉と態度で戦うタイプ

36 20/04/18(土)11:29:00 No.680635151

>けど結局こいつ自身は大したことないだろ はい でもそこがいいんだ

37 20/04/18(土)11:29:29 No.680635241

若奥様の評が正しいなら操舵手としては結構すごいはずだ

38 20/04/18(土)11:29:47 No.680635300

ギリギリまで頑張って ギリギリまで踏ん張って ピンチの ピンチの ピンチの連続

39 20/04/18(土)11:30:14 No.680635390

>けど結局こいつ自身は大したことないだろ だから俺たちがついててやらなきゃならないんだよなぁ…

40 20/04/18(土)11:30:26 No.680635428

イアソンがトップだけどそれ以外の船員と話さないわけないからな 全体的に空気が良くて仲もよかったんだろう

41 20/04/18(土)11:30:39 No.680635471

>けど結局こいつ自身は大したことないだろ なにについて大したことないか言ってくれないとなんとも言えねえとこはある

42 20/04/18(土)11:31:03 No.680635545

>若奥様の評が正しいなら操舵手としては結構すごいはずだ イアソンがヘラクレスと技量で張り合えたのがそれだっけ…

43 20/04/18(土)11:31:28 No.680635641

戦闘前にイアソンに弓隠されてたとかも普通にありそう それで蹴り飛ばされて前が見えねェ化するドタバタ劇がみてぇな…

44 20/04/18(土)11:31:34 No.680635669

宝具のアルゴノーツ召喚がその時のイアソンの在り方によって人数が変わるってのがそのままキャラを表してると思う

45 20/04/18(土)11:31:50 No.680635720

まあ元々船長が操舵主兼ねることは多かったらしいし

46 20/04/18(土)11:32:47 No.680635917

終局で若奥様にヒィィってなってたのが未だになんか好きだ

47 20/04/18(土)11:32:57 No.680635944

アトランティス読み直したけど本当よくこの面子でオリュンポス到達できたな…ってなる

48 20/04/18(土)11:34:10 No.680636206

ライダーじゃないならせめてアタランテから槍貰ってるんだしランサーじゃないのか!って言ってたのは 二次創作だったか公式だったか

49 20/04/18(土)11:34:14 No.680636221

モーション改修してもっとランダムにアルゴノーツメンバー召喚してくんねえかな…

50 20/04/18(土)11:34:40 No.680636304

少なくとも前章見る限り船長・操舵主・知将としての才能はかなりありそうではある

51 20/04/18(土)11:34:51 No.680636347

メチャクチャな気候と波と敵船の間を文句と悲鳴ばかり上げながら潜り抜けたのは想像に難くない 船員に無茶みたいな指示もする

52 20/04/18(土)11:35:07 No.680636395

書き込みをした人によって削除されました

53 20/04/18(土)11:35:17 No.680636422

(アルゴノーツが増えるたび宝具のモーション改修とヒット数が増えてゆく)

54 20/04/18(土)11:35:45 No.680636527

ゴッフが言うように三流霊基のみそっかすだけど 本人が主人公と俺のような象徴は代わりがいないと言ってるように この立場の人間が無事な事って大いに意味があるよね だからこうしてサイコの礼装で無事を偽る

55 20/04/18(土)11:36:03 No.680636580

カイニスちゃんへの煽りでなんというかわかってる人だなと

56 20/04/18(土)11:36:15 No.680636612

有能な怠け者過ぎる

57 20/04/18(土)11:36:18 No.680636625

>モーション改修してもっとランダムにアルゴノーツメンバー召喚してくんねえかな… しぬわアンジョサン

58 20/04/18(土)11:37:10 No.680636823

>カイニスちゃんへの煽りでなんというかわかってる人だなと カイニスが絶対触れて欲しくない事だけはあの煽りで言ってないんだよね… まぁ狂化EXであれ言うと大暴れして手が付けられなくなるから言わなかったのかもしれないけど

59 20/04/18(土)11:37:51 No.680636961

イアソンの宝具って イアソンの目的が正しければ正しいほどアルゴノーツ全員集合して力貸すけど 邪なやつならびっくりするくらい誰ものってこないらしいね

60 20/04/18(土)11:38:04 No.680637009

ケイローンに育てられたけど英雄コースじゃなかったのがイアソンの運命を決めた 戦士じゃなくて「人を愛し人から愛される王様」になるようにと育てられた 名前をイアソン(癒やす者)と名付けたのもケイローンの親心だ…

61 20/04/18(土)11:38:05 No.680637016

イアソンもキリ様も別ベクトルにぐだの完全上位互換だからな 役立たずなんだからこの先戦うには弾にするしかないよね!

62 20/04/18(土)11:38:37 No.680637122

>カイニスちゃんへの煽りでなんというかわかってる人だなと 例え敵であっても相手の尊厳を踏みにじるような煽り返しはせず そこを踏まえつつきっちり逆上させる口上は見事ですらあった

63 20/04/18(土)11:39:37 No.680637324

>カイニスちゃんへの煽りでなんというかわかってる人だなと アレカイニス側が言われっぱなしみたいに言われがちだけどイアソンも大概けおってるよね あんだけ臆病なイアソンがブチ切れてる辺り

64 <a href="mailto:キリ様">20/04/18(土)11:39:53</a> [キリ様] No.680637385

>イアソンもキリ様も別ベクトルにぐだの完全上位互換だからな >役立たずなんだからこの先戦うには弾にするしかないよね! いや…彼は俺より強いよ

65 20/04/18(土)11:40:05 No.680637438

ケイローン先生曰くイアソンは追い詰めて追い詰めてもう無理って言えるくらい追い詰めた後さらに追い詰めたら真価を発揮できるんだっけ?

66 20/04/18(土)11:40:20 No.680637489

直後に双子が所詮お前は女だって煽り入れてるから船長の気遣いがよくわかる

67 20/04/18(土)11:40:21 No.680637490

>アレカイニス側が言われっぱなしみたいに言われがちだけどイアソンも大概けおってるよね >あんだけ臆病なイアソンがブチ切れてる辺り 勝ち筋見えてないのに煽り返してるからな まぁヘラクレス馬鹿にされたから仕方ないね

68 20/04/18(土)11:40:37 No.680637553

愛され船長だけど流れ弾は当てるね…

69 20/04/18(土)11:40:49 No.680637591

イアソンは人理を護る戦いみたいな「危機的状況である」「味方に戦力がいる」「誰かが尻を叩いてくれる」あたりが揃ってないとほぼ役立たずなので 聖杯戦闘とかで呼び出したらめっちゃ弱いと思われる

70 20/04/18(土)11:41:00 No.680637635

ワカメとイアソン なぜ差が付いたのか

71 20/04/18(土)11:41:17 No.680637699

>ケイローン先生曰くイアソンは追い詰めて追い詰めてもう無理って言えるくらい追い詰めた後さらに追い詰めたら真価を発揮できるんだっけ? 特殊条件で発動するユニットみたいな性能しやがって……

72 20/04/18(土)11:41:25 No.680637724

>ケイローン先生曰くイアソンは追い詰めて追い詰めてもう無理って言えるくらい追い詰めた後さらに追い詰めたら真価を発揮できるんだっけ? 真価を発揮って言うか追い詰めてからが彼の本領ですって評価だな

73 20/04/18(土)11:41:26 No.680637728

>ケイローン先生曰くイアソンは追い詰めて追い詰めてもう無理って言えるくらい追い詰めた後さらに追い詰めたら真価を発揮できるんだっけ? 追い詰めたことあるんだ…

74 20/04/18(土)11:41:51 No.680637814

>イアソンは人理を護る戦いみたいな「危機的状況である」「味方に戦力がいる」「誰かが尻を叩いてくれる」あたりが揃ってないとほぼ役立たずなので >聖杯戦闘とかで呼び出したらめっちゃ弱いと思われる マスターが火力タイプのコンビ来たな…

75 20/04/18(土)11:41:54 No.680637826

>ワカメとイアソン なぜ差が付いたのか 英雄かそうじゃないかだろ

76 20/04/18(土)11:41:56 No.680637831

>ワカメとイアソン なぜ差が付いたのか 生まれ

77 20/04/18(土)11:42:02 No.680637850

>ワカメとイアソン なぜ差が付いたのか 間が悪かったにつきる

78 20/04/18(土)11:42:04 No.680637856

>ワカメとイアソン なぜ差が付いたのか 挽回の機会の有無?

79 20/04/18(土)11:42:17 No.680637896

しかしよーヘラクレスとイアソンのゴールデンコンビで活躍見てえぞ ヘラクレス居ると余裕こくけど

80 20/04/18(土)11:42:20 No.680637903

>追い詰めたことあるんだ… ケイローン塾は生徒を例外なく追い詰めるぞ

81 20/04/18(土)11:42:23 No.680637914

>>ケイローン先生曰くイアソンは追い詰めて追い詰めてもう無理って言えるくらい追い詰めた後さらに追い詰めたら真価を発揮できるんだっけ? >追い詰めたことあるんだ… アキレウスにやったクソ訓練で追い詰めたんだろう…

82 20/04/18(土)11:42:39 No.680637965

アルゴーの伝説でもケイローンのところを出るまでは素直な主人公キャラしてるイアソン少年 旅立って次に出会う相手が女神ヘラってどんな人生だ

83 20/04/18(土)11:42:58 No.680638027

良いキャラなのに格好と通常攻撃と宝具のモーションが致命的にダサい…

84 20/04/18(土)11:43:10 No.680638068

カイニスの言う通り本当に大した男なのは誰も否定しないんだけど 第一部のあの体たらくを見てもみんなあいつはそう言うことするってなりそう

85 20/04/18(土)11:43:41 No.680638176

ケイローン塾を生き残れてる時点で相当凄いよね

86 20/04/18(土)11:43:42 No.680638177

>マスターが火力タイプのコンビ来たな… マスターが襲われて助ける術もなくてイアソンがあー終わったと思った瞬間に敵鯖の腹をマスターが拳で突き破るやつ

87 <a href="mailto:馬小屋の先生">20/04/18(土)11:43:48</a> [馬小屋の先生] No.680638193

イアソンは追い詰められるとはじめて本領を発揮するのでこうして適度に痛め付けなくてはいけませんよ

88 20/04/18(土)11:43:50 No.680638196

葛木ファンには申し訳ないがメディアはやっぱり紫BBAもリリィもイアソンが一番お似合いと思う

89 20/04/18(土)11:44:26 No.680638333

>アキレウスにやったクソ訓練で追い詰めたんだろう… 知恵の輪解かないと命が大変な事になりますよみたいな方が似合う もしくは多くの謎を仕掛けた不思議のダンジョンに放り込むみたいな じゃないと知恵が身に付いた理屈にならぬ

90 20/04/18(土)11:44:33 No.680638343

>しかしよーヘラクレスとイアソンのゴールデンコンビで活躍見てえぞ >ヘラクレス居ると余裕こくけど それ多分イアソン役立たずになる組み合わせ

91 20/04/18(土)11:44:34 No.680638346

>良いキャラなのに格好と通常攻撃と宝具のモーションが致命的にダサい… それが本質情報だから仕方ねえんだ

92 <a href="mailto:アキレウス">20/04/18(土)11:44:40</a> [アキレウス] No.680638367

>葛木ファンには申し訳ないがメディアはやっぱり紫BBAもリリィもイアソンが一番お似合いと思う ………

93 20/04/18(土)11:44:54 No.680638426

馬小屋(同時に何十人もの生徒とケイローン夫妻が暮らせて研究室や畑や薬草園がある)

94 20/04/18(土)11:45:11 No.680638476

>葛木ファンには申し訳ないがメディアはやっぱり紫BBAもリリィもイアソンが一番お似合いと思う 愛を満たせない時点でダメダメー

95 20/04/18(土)11:45:17 No.680638500

>ケイローン塾を生き残れてる時点で相当凄いよね 必須科目のパンクラチオンとかをギャグ補正でダバダバ走りしながら生き延びたりするイアソンが目に浮かぶ…

96 20/04/18(土)11:45:38 No.680638569

>イアソンは人理を護る戦いみたいな「危機的状況である」「味方に戦力がいる」「誰かが尻を叩いてくれる」あたりが揃ってないとほぼ役立たずなので >聖杯戦闘とかで呼び出したらめっちゃ弱いと思われる 最終版みたいな極地で やった!やってやったぞ!みたいな大立ち回りを演じた後満足死とかが似合う

97 20/04/18(土)11:45:52 No.680638620

ダサいのは良いんだけど股間のもっこりは笑うから勘弁してほしい

98 20/04/18(土)11:46:23 No.680638714

そもそもメディアを下げてる時点でクソほどの価値もない意見だ 何が悪いと思うだ

99 20/04/18(土)11:46:24 No.680638721

>ダサいのは良いんだけど股間のもっこりは笑うから勘弁してほしい ソコも英雄たちが力を貸してくれた理由のひとつかもしれないし…

100 20/04/18(土)11:46:26 No.680638727

セイバーの双子が来てイアソン自体使いやすくなったよね 同じクラスでバフ受けてるやつがいるのが有り難い

101 20/04/18(土)11:46:35 No.680638757

クィルヌスをして「ヘラクレスは最強の英雄」と称賛するくらいだしそりゃあ異聞帯ギリシャは最優先ターゲットにするよね

102 20/04/18(土)11:46:42 No.680638784

そのうち実装中のアルゴノーツフルメンバー指揮するイアソン倒せって高難度来そう 多分韓信みたいなめんどくささ

103 20/04/18(土)11:47:23 No.680638935

>アトランティス読み直したけど本当よくこの面子でオリュンポス到達できたな…ってなる 正直異オデュがしっかりしてたの最初だけで後はなんでか「ま、神による運命がなんとかしてくれるやろ!」ってどんどんガバくなってったのが まぁ根がオリュンポス市民って意味では敵の描写は前後編どちらも徹底されてるが

104 20/04/18(土)11:47:34 No.680638978

>ソコも英雄たちが力を貸してくれた理由のひとつかもしれないし… ああ俺は象徴だ!ってそういう…

105 20/04/18(土)11:47:51 No.680639036

>そのうち実装中のアルゴノーツフルメンバー指揮するイアソン倒せって高難度来そう >多分韓信みたいなめんどくささ (ガッツ12回のヘラクレス)

106 20/04/18(土)11:48:29 No.680639188

>>アトランティス読み直したけど本当よくこの面子でオリュンポス到達できたな…ってなる >正直異オデュがしっかりしてたの最初だけで後はなんでか「ま、神による運命がなんとかしてくれるやろ!」ってどんどんガバくなってったのが >まぁ根がオリュンポス市民って意味では敵の描写は前後編どちらも徹底されてるが まあ何があっても最後に来る場所は分かってるから下手に戦力分散するより待ち構えておく選択は結果的に悪手になっただけで悪くはない

107 20/04/18(土)11:48:37 No.680639207

>(ガッツ12回のヘラクレス) もうこいつ1人でいいんじゃねえかな…

108 20/04/18(土)11:49:34 No.680639392

>そのうち実装中のアルゴノーツフルメンバー指揮するイアソン倒せって高難度来そう >多分韓信みたいなめんどくささ イアソンを放置してるとアルゴー組に超絶バフがかかる イアソンを先に倒すとアルゴー組にパッシブで超絶バフがかかる

109 20/04/18(土)11:50:34 No.680639624

イアソンは声がもう主人公すぎる…

110 20/04/18(土)11:51:56 No.680639880

>イアソンは声がもう主人公すぎる… かっこいい☆とヘタレな☆の間の声色いいよね

111 20/04/18(土)11:52:45 No.680640054

>イアソンは声がもう主人公すぎる… 声のせいでキュケオーンが一緒いた時にスキュラをイアソンに組み付かせて自爆させる!とか言われててダメだった

112 20/04/18(土)11:54:17 No.680640380

>イアソンは声がもう主人公すぎる… 俺がやった時は何故かイアソンだけフルボイスで聞こえてきたよ おかしいなぁほっちゃんとかいると聞いたんだがなぁ…

113 20/04/18(土)11:56:27 No.680640837

アトランティスの最後でケイローンに「お互いどうやら後悔しないようだ…そうじゃないか?」って笑って言ってくれたのがほんとにもう…

114 20/04/18(土)11:56:37 No.680640876

CV保志総一朗がどハマリすぎた

115 20/04/18(土)11:57:32 No.680641096

オリュンポスから帰ってきてカルデアのイアソンと目が合ったら抱きつきたい

116 20/04/18(土)11:59:20 No.680641458

>CV保志総一朗がどハマリすぎた K1系統の声で好き

117 20/04/18(土)12:01:32 No.680641924

ぐだが選択肢なしで抱きつきに行く男それが船長だ

118 20/04/18(土)12:02:27 No.680642146

>ワカメとイアソン なぜ差が付いたのか 前提からして英雄と魔術師崩れの家系に生まれた庶民だぞ 並べるな

119 20/04/18(土)12:03:56 No.680642463

まだグランドライダー霊基あると信じてる

↑Top