ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/18(土)09:38:11 No.680614189
普通に製造を間違えたやつ
1 20/04/18(土)09:39:36 No.680614404
ロシア人ならいける
2 20/04/18(土)09:39:41 No.680614415
急性アル中増えるんじゃない?
3 20/04/18(土)09:40:30 No.680614563
つまりよー薄めて飲めば4倍飲めるってことだろ?
4 20/04/18(土)09:41:05 No.680614649
お酒のフリした消毒液じゃなく?
5 20/04/18(土)09:41:10 No.680614662
95度って燃えない?
6 20/04/18(土)09:41:12 No.680614667
なにをどう間違えたんだろ
7 20/04/18(土)09:41:18 No.680614677
自由奔放すぎる…
8 20/04/18(土)09:42:15 No.680614821
今は国から消毒用の製造許可でてるからな…
9 20/04/18(土)09:43:05 No.680614966
95度の4リットルか 病院とかで需要ありそうだな!
10 20/04/18(土)09:43:24 No.680615021
これあれでしょ 消毒液の代替品でしょ
11 20/04/18(土)09:44:19 No.680615155
飲むまでわからないロシアンルーレット
12 20/04/18(土)09:44:41 No.680615217
手で入れてんのかよ
13 20/04/18(土)09:45:24 No.680615344
自由奔放 ロックで
14 20/04/18(土)09:45:37 No.680615382
95度は消毒液としても使えないし ガチで製造ラインミスったと思われる
15 20/04/18(土)09:45:51 No.680615422
見た目普通でいつもどおりに飲んだら4倍か…こわ…
16 20/04/18(土)09:46:01 No.680615454
なんかこれ辛口だなーって思いながら飲まれる
17 20/04/18(土)09:46:21 No.680615516
甲類ってこんな感じで作るんだね…
18 20/04/18(土)09:46:37 No.680615558
まあちょっと飲んだところでどうということはない
19 20/04/18(土)09:46:54 No.680615603
下手すりゃ人死に出る濃度だな…
20 20/04/18(土)09:46:54 No.680615604
ペット素材のボトルじゃ溶けちゃう
21 20/04/18(土)09:47:02 No.680615624
いやーうっかりうっかり
22 20/04/18(土)09:47:26 No.680615693
>95度は消毒液としても使えないし >ガチで製造ラインミスったと思われる 薄めるという発想は?
23 20/04/18(土)09:47:50 No.680615775
リットルで焼酎買う人は得したとしか思ってなさそう
24 20/04/18(土)09:48:12 No.680615825
25度のつもりでガブガブ飲んだら大変なことになるな
25 20/04/18(土)09:53:53 No.680616790
どうせ甲類だし薄めて飲めるからお得!
26 20/04/18(土)09:54:19 No.680616867
普段出荷してるのは加水してるってこと?
27 20/04/18(土)09:54:33 No.680616911
>薄めるという発想は? 薄める精製水と人手と容器をどうやって現場で捻出するんだよ
28 20/04/18(土)09:54:39 No.680616930
>95度って燃えない? ええ…とても…
29 20/04/18(土)09:55:13 No.680617025
>25度のつもりでガブガブ飲んだら大変なことになるな それだけでなく危険物第4類なんだが…
30 20/04/18(土)09:55:48 No.680617134
>いやーうっかりうっかり これにはロシア人も大喜び
31 20/04/18(土)09:56:15 No.680617221
>普段出荷してるのは加水してるってこと? ほぼすべての蒸留酒は加水して度数調節してるよ そのままだと60度~90度超えくらいあるからね
32 20/04/18(土)09:57:04 No.680617335
知らずに買ってて気付いたアル中は喜びそう
33 20/04/18(土)09:58:14 No.680617556
神様は何も禁止なんかしちゃいねェ
34 20/04/18(土)10:02:42 No.680618390
>薄める精製水と人手と容器をどうやって現場で捻出するんだよ コレの場合は一般人が手指消毒で使う程度だし、 水道水で加水して100均のポンプや霧吹き使えばええじゃろ 医療目的なら緊急性なければ使えん
35 20/04/18(土)10:14:39 No.680620576
普通にストレートで飲もうと思ったら95度だったって 商品事故の中ではかなり悪質な部類
36 20/04/18(土)10:15:33 No.680620744
>知らずに買ってて気付いたアル中は喜びそう 重度のアル中の数が減るね…
37 20/04/18(土)10:19:24 No.680621423
甲類ストレートはかなりのアル中
38 20/04/18(土)10:19:38 No.680621462
ボンベイサファイヤも昔 2倍の度数で売っちゃって回収したことあったな
39 20/04/18(土)10:22:15 No.680621920
納言のみゆきが喜びそうな情報
40 20/04/18(土)10:22:49 No.680622021
お酒(消毒液)作った後加水倍率の設定間違えたんだろうか
41 20/04/18(土)10:25:43 No.680622559
こう言う焼酎っていつもこの位まで度数上げてから薄めて出荷してるのかな
42 20/04/18(土)10:35:06 No.680624261
ガチであかん奴じゃないか
43 20/04/18(土)10:36:17 No.680624474
度数高過ぎても消毒効果ないんだっけか