ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/18(土)07:18:29 No.680596077
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/18(土)07:20:13 No.680596227
耳ねぶられキャッツ!
2 20/04/18(土)07:24:11 No.680596590
なんでこんなに舐めてくるの…
3 20/04/18(土)07:30:57 No.680597291
おいしいキャッツ!
4 20/04/18(土)07:32:19 No.680597439
子牛かわいいな
5 20/04/18(土)07:32:31 No.680597462
身体の自由を奪った上で舐めてくるなんて…
6 20/04/18(土)07:32:38 No.680597466
動物って舐められるの好きだよな なんで人間は嫌うんだろ
7 20/04/18(土)07:35:21 No.680597771
>動物って舐められるの好きだよな >なんで人間は嫌うんだろ 毛がないから
8 20/04/18(土)07:36:55 No.680597984
このぬは悦んでいる!
9 20/04/18(土)07:39:22 No.680598297
これが自由の味…
10 20/04/18(土)07:40:54 No.680598475
ぬあああああ…
11 20/04/18(土)07:42:07 No.680598626
人間だって舐められて喜んでいるよ
12 20/04/18(土)07:44:12 No.680598871
ぬや犬や女の子に舐められらるのは嫌じゃないよおっさんは嫌だけど
13 20/04/18(土)07:44:28 No.680598891
子牛も力強いし舌ザラザラしてるから人間だと痛いんだけど毛があると違うんだな
14 20/04/18(土)07:48:31 No.680599438
塩キャッツ!
15 20/04/18(土)07:55:27 No.680600327
ビタミン源キャッツ!
16 20/04/18(土)08:06:52 No.680601669
顔を舐めたまま舐めるなんて
17 20/04/18(土)08:13:11 No.680602417
こんだけデカい生き物でも子供だとちゃんと認識してるんだな
18 20/04/18(土)08:14:08 No.680602544
>なんでこんなに舐めてくるの… スキンシップだ 人懐っこいから人間相手でも舐めてくるよ
19 20/04/18(土)08:21:49 No.680603452
なんだろこれ 塩分でも摂ってるんだろか、
20 20/04/18(土)08:24:36 No.680603804
舐められてるぬの方もまんざらでもなさそう
21 20/04/18(土)08:25:54 No.680603967
>なんだろこれ >塩分でも摂ってるんだろか、 乳首吸う動き
22 20/04/18(土)08:26:00 No.680603985
繋がれてるわけでもないのに逃げないしな…
23 20/04/18(土)08:27:23 No.680604173
人間はなめる代わりになでなでをするからな
24 20/04/18(土)08:28:25 No.680604317
>舐められてるぬの方もまんざらでもなさそう あんなでかい舌にぺろぺろされるのは それはそれで気持ちいいだろうし
25 20/04/18(土)08:34:03 No.680605018
からだくっせえんぬ!ってならないのかな
26 20/04/18(土)08:40:37 No.680605956
黄色い子牛だ!って感じなのか
27 20/04/18(土)08:41:49 No.680606147
愛撫キャッツ!
28 20/04/18(土)08:43:03 No.680606343
べーべーべろべろ べーべーべろべろ
29 20/04/18(土)08:44:46 No.680606563
最後集団レイプに参加してくる牛たちでダメだった
30 20/04/18(土)08:46:47 No.680606863
そういえば牧場ってかなりの確率でぬ居るよね やっぱネズミ対策なんだろうか
31 20/04/18(土)08:46:58 No.680606882
>舐められてるぬの方もまんざらでもなさそう 嫌だったら即逃げるからむしろ舐められたくてここにいるよね
32 20/04/18(土)08:47:26 No.680606946
どんどん増える仔牛とまんざらでもないキャッツ
33 20/04/18(土)08:48:13 No.680607062
>やっぱネズミ対策なんだろうか 設備破壊したり病気を伝達したり餌を盗み食いしたり放っておくとデメリットしかないとか
34 20/04/18(土)08:50:04 No.680607321
>そういえば牧場ってかなりの確率でぬ居るよね ネズミとか家畜のメンタル安定とか色々理由は付くけど 理由の大半は単に勝手にどっかからやって来て居付くだけ
35 20/04/18(土)08:52:01 No.680607603
左の子牛は食べようとしてない?
36 20/04/18(土)08:52:02 No.680607605
牧場主がよほどぬ嫌いじゃない限り餌補給してもらえるからな…