20/04/18(土)06:30:36 スター... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)06:30:36 No.680592643
スターウォーズの監督って誰が適任なんだろ?
1 20/04/18(土)06:32:37 No.680592772
クローン・ウォーズ担当してた人
2 20/04/18(土)06:33:05 No.680592789
ノーランのスターウォーズ確かに見てみたいわ 合うか合わないかは別として…
3 20/04/18(土)06:34:25 No.680592863
結果的に言えばJJはわりと良かったと思う
4 20/04/18(土)06:35:20 No.680592911
ジェームズキャメロンじゃダメ?
5 20/04/18(土)06:37:15 No.680593018
JJがスタートレックの実績買われてきたとしたら宇宙もので一発当ててる監督だな
6 20/04/18(土)06:38:36 No.680593102
>JJがスタートレックの実績買われてきたとしたら宇宙もので一発当ててる監督だな キューブリック!
7 20/04/18(土)06:40:23 No.680593223
キューブリックはノーランと同じジャンルの監督な気がする
8 20/04/18(土)06:42:28 No.680593360
良いかどうかは別としてルーカスがやれば納得はしたと思う
9 20/04/18(土)06:46:21 No.680593619
そもそも7以降なんてやらないのが正解だったんだよ
10 20/04/18(土)06:47:16 No.680593679
>そもそも7以降なんてやらないのが正解だったんだよ それ言い出したら1~3もやるべきではなかったのでは?
11 20/04/18(土)06:47:41 No.680593718
富野由悠季
12 20/04/18(土)06:49:53 No.680593873
パトリオットみててローランドエメリッヒはベタなドラマ取るのうまいなって思った
13 20/04/18(土)06:50:04 No.680593885
そういや俺スターウォーズ一度も観たことないな どの順番でみりゃいいのだろう
14 20/04/18(土)06:50:34 No.680593920
キュープリックが今生きてたら嬉々としてCG使いそうだけど ノーラン絶対全部実写で撮ろうとするぞ
15 20/04/18(土)06:50:58 No.680593945
普通に作られた順に見ろ
16 20/04/18(土)06:51:28 No.680593977
ノーランにやらせたらIMAXのフィルム撮影でCGじゃない光るライトセーバーで撮影することになりそうだな 宇宙の方は流石にCG使うのかなミニチュアでがんばる?
17 20/04/18(土)06:52:28 No.680594040
ひたすら7以降もセルフパロみたいな話で良かったのに
18 20/04/18(土)06:52:50 No.680594065
バーホーベンで
19 20/04/18(土)06:53:42 No.680594132
セルフパロに終始して沈んでったターミネーター見てたらそんなこと言えんわ
20 20/04/18(土)06:57:40 No.680594433
ターミネーターの失敗はセルフパロとは別の問題な気が…
21 20/04/18(土)07:02:11 No.680594780
ホドロフスキー!
22 20/04/18(土)07:03:10 No.680594846
ピエルパオロパゾリーニ!
23 20/04/18(土)07:03:34 No.680594882
狩野英孝が作られた順じゃなくて時間軸順で見ちゃうとこんなことになる っていうのを存分に見せてくれたからな… あれで長年の観る順番問題解決したまである
24 20/04/18(土)07:03:58 No.680594907
チャウシンチー
25 20/04/18(土)07:04:24 No.680594940
>宇宙の方は流石にCG使うのかなミニチュアでがんばる? むしろ宇宙出さない
26 20/04/18(土)07:05:02 No.680594976
>チャウシンチー ヒロインをブスにしたがるけど本物のブスは使わないから合ってないと思う
27 20/04/18(土)07:11:11 No.680595473
タランティーノで
28 20/04/18(土)07:20:04 No.680596214
ルーカスがやるんでないならファンボーイがやるのが一番良いんじゃないかな…
29 20/04/18(土)07:20:35 No.680596265
スピルバーグのスターウォーズが見てみたい
30 20/04/18(土)07:21:23 No.680596337
シリーズを熟知してるはずの脚本家にやらせるとブレイドとかXmenみたいに ひどいことになりがちだから身内から選ぶのも難しいんだよね
31 20/04/18(土)07:21:57 No.680596385
スタトレは3作目もJJにやって欲しかった…
32 20/04/18(土)07:23:03 No.680596502
ガンに撮らせたらええねん
33 20/04/18(土)07:23:42 No.680596549
ノーラン作品ってバットマンとインセプションとインターテスラーしか見たことないわ
34 20/04/18(土)07:25:00 No.680596669
>ノーラン作品ってバットマンとインセプションとインターテスラーしか見たことないわ そこにメメント足せばもう十分だよ
35 20/04/18(土)07:25:18 No.680596702
ファンボーイ…ケヴィン・スミスだな
36 20/04/18(土)07:26:23 No.680596817
ノーランバットマンなのに大体無視されるビギンズ… ライジングは内容的にはほぼビギンズ2だったけど
37 20/04/18(土)07:26:43 No.680596850
>>ノーラン作品ってバットマンとインセプションとインターテスラーしか見たことないわ >そこにメメント足せばもう十分だよ ダンケルク!
38 20/04/18(土)07:27:15 No.680596913
ジョンウーのスターウォーズ見てみたい 宇宙鳩とか出るのかな
39 20/04/18(土)07:28:02 No.680596988
ダンケルクは俳優の顔が区別つかなくて本来の半分くらいしか楽しめなかった
40 20/04/18(土)07:28:55 No.680597075
>ダンケルクは俳優の顔が区別つかなくて本来の半分くらいしか楽しめなかった 字幕で見た時気が付かなかったけど吹き替えで見た時に声でコイツ同一人物だったのかよってなったね
41 20/04/18(土)07:35:53 No.680597845
ノーランは格闘シーンヘッタクソだからやだ やたら暗くて凄いブレてて見えやしない
42 20/04/18(土)07:36:12 No.680597886
タンカワチャチャみたいな変な名前の監督好き
43 20/04/18(土)07:40:02 No.680598365
外伝みたいな感じでスタローンで
44 20/04/18(土)07:40:04 No.680598372
タイカワイティティ?
45 20/04/18(土)07:40:14 No.680598394
>タンカワチャチャみたいな変な名前の監督好き タイカワイティティ?ジョジョラビット良かったよね
46 20/04/18(土)07:41:48 No.680598590
ラージャマウリ!!
47 20/04/18(土)07:52:57 No.680600020
>ラージャマウリ!! 壮大なテーマにうってつけではあるけどとにかく長い!
48 20/04/18(土)07:58:17 No.680600674
>むしろ宇宙出さない 現実に宇宙戦闘機が作れないなら撮らないとか言いそう
49 20/04/18(土)07:58:37 No.680600717
ドハティにやらせてみよう
50 20/04/18(土)08:00:58 No.680600967
>ダンケルク! 途中で寝た
51 20/04/18(土)08:01:23 No.680601012
>結果的に言えばJJはわりと良かったと思う 単に8もやればよかったのにな…もうどうしようもないけどなんでライアンにやらせたのか… 最低だよライアン・クーグラー…
52 20/04/18(土)08:01:25 No.680601021
富野由悠季
53 20/04/18(土)08:02:32 No.680601162
>タンカワチャチャみたいな変な名前の監督好き パイがナイチチみたいな名前の監督はソー3しか知らんな
54 20/04/18(土)08:04:01 No.680601318
>ファンボーイ…ケヴィン・スミスだな 一流のファンボーイではあっても一流の監督にはなれない
55 20/04/18(土)08:04:23 No.680601355
>ホドロフスキー! 今度DUNEやるし…
56 20/04/18(土)08:05:25 No.680601485
>富野由悠季 レン君を富野がどう撮るかってちょっと気になる
57 20/04/18(土)08:05:49 No.680601540
ポリコレブームなんだったらいっそ女性監督にやらせればいい ワンダーウーマンもハーレクインの華麗なる覚醒も良かったしなんならキャスリン・ビグローでも
58 20/04/18(土)08:10:27 No.680602092
>ポリコレブームなんだったらいっそ女性監督にやらせればいい 「女だから」「黒人だから」じゃなくて実力ある監督なら誰だっていいよ…
59 20/04/18(土)08:13:40 No.680602481
じゃあイーストウッドで
60 20/04/18(土)08:17:10 No.680602915
キューブリック
61 20/04/18(土)08:24:04 No.680603740
>じゃあイーストウッドで 暗い 重い