虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この程... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/18(土)01:18:42 No.680562133

    この程度でいいから慈悲深く賢明な判断力と瞬時に実行される行動力を有される端倪すべからざる上司が欲しい

    1 20/04/18(土)01:19:49 No.680562369

    アルベドの立てたスレ

    2 20/04/18(土)01:20:34 No.680562542

    >デミウルゴスの立てたスレ

    3 20/04/18(土)01:21:00 No.680562632

    >コキュートスの立てたスレ

    4 20/04/18(土)01:21:47 No.680562814

    礼賛する僕達

    5 20/04/18(土)01:22:05 No.680562881

    こいつ異世界転生して調子に乗って人殺しすぎてて好きになれん

    6 20/04/18(土)01:22:08 No.680562899

    そういえば最新刊買ってなかった ここまで来たら電子版出るまで待とうかな

    7 20/04/18(土)01:22:46 No.680563071

    >そういえば最新刊買ってなかった >ここまで来たら電子版出るまで待とうかな もう出たよ

    8 20/04/18(土)01:24:12 No.680563372

    >こいつ異世界転生して調子に乗って人殺しすぎてて好きになれん 人殺すのはいいんだけど過剰な仲間大好きアピールはちょっと…

    9 20/04/18(土)01:24:59 No.680563534

    最初に相談するのがデミウーとアルベドじゃなくてパンドラズアクターなら 王国ももうちょっとマシな滅び方になってたかもしれない

    10 20/04/18(土)01:25:10 No.680563575

    貰った力でオレツエーは良いんだけど せめて世のため人のためにしろよ…

    11 20/04/18(土)01:25:16 No.680563600

    仲間大好きに関しては固執して狂ってるだけの人外だから…

    12 20/04/18(土)01:26:00 No.680563777

    このまま誰にも本質理解されず叱られたりピンチにならずに終わるのかな

    13 20/04/18(土)01:26:01 No.680563778

    基本的にギャグだから合う合わないはあるよ

    14 20/04/18(土)01:26:11 No.680563814

    >>そういえば最新刊買ってなかった >>ここまで来たら電子版出るまで待とうかな >もう出たよ マジでかありがとう

    15 20/04/18(土)01:26:12 No.680563823

    どいつもこいつもモモンガ玉を弱点と思いたがるな 弱点なんて目の見える場所に晒すわけ無いじゃん

    16 20/04/18(土)01:26:53 No.680563985

    >このまま誰にも本質理解されず叱られたりピンチにならずに終わるのかな 本人視点では毎回大ピンチじゃないですか

    17 20/04/18(土)01:27:59 No.680564221

    >貰った力でオレツエーは良いんだけど >せめて世のため人のためにしろよ… アンデッドに何いってんの

    18 20/04/18(土)01:28:29 No.680564334

    人間の為にモンスター滅ぼしても文句言わなさそうだな…

    19 20/04/18(土)01:28:44 No.680564388

    イキリ骨太郎とはよく言ったもので

    20 20/04/18(土)01:29:35 No.680564562

    世のため人のために使いべりしない労働力を提供したり 食糧危機の国に食糧支援したりもしてる聡明な不死の支配者

    21 20/04/18(土)01:30:06 No.680564667

    >ビビリ骨太郎とはよく言ったもので

    22 20/04/18(土)01:30:20 No.680564725

    着地点どうするんだろ このまま取り戻せない過去に狂った化け物の話で終えちゃうのだろうか

    23 20/04/18(土)01:30:31 No.680564758

    ヤルダバオトと魔導王はグルに違いない!

    24 20/04/18(土)01:30:39 No.680564780

    でもナザリック側だったら割と理想的な上司だとは思うよ ナザリック寄りの人類としてもまぁある程度はいい君主だと思う

    25 20/04/18(土)01:30:52 No.680564828

    親の目の前で子供焼き殺して食わせたりしてるらしいじゃん それギャグ調でいうことかよ

    26 20/04/18(土)01:30:54 No.680564835

    最新刊はザナックとブレインの二人が本当に良かった

    27 20/04/18(土)01:30:57 No.680564845

    でも現地人のドラゴンと違って結構命がけの行動も取るから嫌いになりきれない 今回は安全策全開だったけど

    28 20/04/18(土)01:31:56 No.680565037

    配下になった国には普通に善政敷いて住民に感謝されてるしな 逆らった国が滅ぶだけで

    29 20/04/18(土)01:32:04 No.680565074

    >親の目の前で子供焼き殺して食わせたりしてるらしいじゃん >それギャグ調でいうことかよ >悪魔に何いってんの

    30 20/04/18(土)01:32:14 No.680565111

    調停者気取りのツァのほうが感じ悪いからな…

    31 20/04/18(土)01:32:20 No.680565140

    >最新刊はザナックとブレインの二人が本当に良かった ザナック死亡時のアインズ様の興味の消失さときたら…

    32 20/04/18(土)01:32:41 No.680565206

    アニメ見て合わなくてキャラ嫌ってるのは分かる

    33 20/04/18(土)01:32:43 No.680565216

    >でもナザリック側だったら割と理想的な上司だとは思うよ 結果的に上手くいってるけどあくまで結果だから読者視点で見て理想かと聞かれると…

    34 20/04/18(土)01:32:53 No.680565266

    そういう作品だとしか…

    35 20/04/18(土)01:33:10 No.680565322

    帝国は支配下に治め王国は滅ぼした 次なる標的はどこだ? ツァ関連?

    36 20/04/18(土)01:33:25 No.680565368

    元々引きこもりや一般人だったのが急に使命感に目覚めて世界を良くしようとしたりするよりは人間味があって好きよモモンガ様

    37 20/04/18(土)01:33:59 No.680565458

    >結果的に上手くいってるけどあくまで結果だから読者視点で見て理想かと聞かれると… 読者視点でってそれなんか意味あるのか

    38 20/04/18(土)01:34:51 No.680565635

    >結果的に上手くいってるけどあくまで結果だから読者視点で見て理想かと聞かれると… ナザリックのNPCだったら多分自堕落であってもそうであれと作られてる事になるから自堕落に過ごせる まぁ回りの評価は生身になった影響もあって芳しくはないだろうけどアインズ様は差別しないだろうし

    39 20/04/18(土)01:34:51 No.680565638

    コッコドールを救えなかったわ……

    40 20/04/18(土)01:34:52 No.680565643

    >>でもナザリック側だったら割と理想的な上司だとは思うよ >結果的に上手くいってるけどあくまで結果だから読者視点で見て理想かと聞かれると… ぶっちゃけ何やってもリカバリーできる圧倒的なパワーがあるから良いけど普通に資源とかがかつかつの国でモモンガさんみたいなフワフワした行動されたら怖い

    41 20/04/18(土)01:34:56 No.680565655

    どこかの誰かがほざいてた誰も泣かないですむ世界実現してるじゃないですか(デミウルゴス牧場の家畜は除く)

    42 20/04/18(土)01:35:33 No.680565790

    >どこかの誰かがほざいてた誰も泣かないですむ世界実現してるじゃないですか(デミウルゴス牧場の家畜は除く) 羊だし…

    43 20/04/18(土)01:36:17 No.680565939

    アベリオンシープ!! アベリオンシープです!!

    44 20/04/18(土)01:36:37 No.680566000

    次回法国でその次評議国であとアルベドの事やって終わりかね

    45 20/04/18(土)01:37:11 No.680566122

    常に至高の御方のために働きたいのに休みを強制するんですよこの骨

    46 20/04/18(土)01:37:51 No.680566263

    賄賂はダメだぞ

    47 20/04/18(土)01:38:23 No.680566377

    >元々引きこもりや一般人だったのが急に使命感に目覚めて世界を良くしようとしたりするよりは人間味があって好きよモモンガ様 モモンガさんの使命は最初は仲間を探すことだったけどそっちは半分以上諦めがついてあとはナザリックを守護ることだけど シャルティアを洗脳した敵すら掴めてないから守護るために打って出ないといけないからなぁ

    48 20/04/18(土)01:38:45 No.680566445

    ナザリック含めた原作の状況での上司と考えてたけど鈴木を上司として考えてる人もいるって感じなのだろうか?

    49 20/04/18(土)01:38:47 No.680566455

    悪趣味さが売りの作品をわざわざ読んで「悪趣味だ!ひどい!」って喚かれてもなあ まあ読んでもないだろうけど

    50 20/04/18(土)01:39:27 No.680566584

    >次回法国でその次評議国であとアルベドの事やって終わりかね 多分法国の前にエルフじゃない?流石にエルフいくぞー!だからついでに法国も!って流れではないでしょ

    51 20/04/18(土)01:39:45 No.680566638

    はやくCVほっさん出てきて欲しい

    52 20/04/18(土)01:40:05 No.680566707

    悪役も板に付いてきた鈴木悟だ

    53 20/04/18(土)01:40:32 No.680566817

    座ってるだけでも世界征服できるのに 自ら動いて最短で最良の結果出すんだからこれは知謀王

    54 20/04/18(土)01:40:35 No.680566827

    上司なら1行で死んだよ

    55 20/04/18(土)01:41:00 No.680566923

    最新刊の惨状はひとえに馬鹿が悪い

    56 20/04/18(土)01:41:41 No.680567061

    >悪役も板に付いてきた鈴木悟だ 割といい感じだよね…

    57 20/04/18(土)01:42:01 No.680567142

    アニメ見ただけだけどギルメンに置いていかれたアインズ様とナザリック勢の共依存にに見える…

    58 20/04/18(土)01:42:07 No.680567162

    >多分法国の前にエルフじゃない?流石にエルフいくぞー!だからついでに法国も!って流れではないでしょ エルフと法国戦争中じゃなかったっけ? エルフの友達作るついでに潰すぐらいはやる気がするけど

    59 20/04/18(土)01:42:30 No.680567235

    >アニメ見ただけだけどギルメンに置いていかれたアインズ様とナザリック勢の共依存にに見える… だいたいあってる

    60 20/04/18(土)01:42:41 No.680567278

    >最新刊の惨状はひとえに馬鹿が悪い 知識層は考えて動くという世界の法則を食い破った常識の破壊者

    61 20/04/18(土)01:42:49 No.680567315

    滅びる勢力側にスポット当てた内部描写なんかあんまり見ないから楽しめた

    62 20/04/18(土)01:43:30 No.680567451

    家族もか?

    63 20/04/18(土)01:43:34 No.680567473

    予想外の事をしでかす馬鹿というのはどこにでも現れるというお話だった

    64 20/04/18(土)01:44:23 No.680567604

    NPC同士は製作者同士の関係が深く現れるのにどうしてパンドラズアクターは…

    65 20/04/18(土)01:44:31 No.680567622

    >エルフの友達作るついでに潰すぐらいはやる気がするけど まとめた上でその後でやるのがツァしかほぼキャラ出てない評議国とかありえないと思うんだけどね… エルフで法国のキャラも色々と絡ませつつ法国潰すわ!次巻!の方が個人的に納得する

    66 20/04/18(土)01:44:31 No.680567623

    トイストーリーの玩具たちが暴れてるイメージ

    67 20/04/18(土)01:44:32 No.680567628

    アインズ様に尽くしたい成果上げたい僕 僕達に尽くしたい見放されたくないアインズ様 世界征服なんていいですよねもう止まらない

    68 20/04/18(土)01:44:51 No.680567696

    王子はがんばったと思う ラナーは作者からは酷い言われようだけど自分の命を賭けたギャンブルであることを理解して乗り越えて幸せを手にいれたから嫌いじゃない

    69 20/04/18(土)01:44:58 No.680567728

    > 最新刊の惨状はひとえにラナーが悪い

    70 20/04/18(土)01:45:57 No.680567921

    >どうしてパンドラズアクターは… ちゃんと引き篭もりで承認欲求が高まってるだろう?

    71 20/04/18(土)01:46:10 No.680567958

    >家族もか? 死にたいと言うまで死なすなよ? 死にたいと願ってもしばらくは死なすなよ? が苛立ちを表してたな

    72 20/04/18(土)01:46:31 No.680568032

    >こいつ異世界転生して調子に乗って人殺しすぎてて好きになれん エルフを奴隷にする種族らしい発想だ

    73 20/04/18(土)01:47:40 No.680568257

    真っ当に幸せになるルートは無いんですか…

    74 20/04/18(土)01:47:42 No.680568261

    割とそこそこ王子の事気に入ったみたいだったからね なのにその王子の最後の意思すら踏みにじったら非常に我儘な部分が出てしまったのだ

    75 20/04/18(土)01:48:05 No.680568322

    >ラナーは作者からは酷い言われようだけど自分の命を賭けたギャンブルであることを理解して乗り越えて幸せを手にいれたから嫌いじゃない ラナーだけ勝ち馬速攻で見抜いて乗っかるのずるくない?ってちょっと思ってたんだけどギリギリまでちゃぶ台返しに怯えてたラナーを見て中々の賭けだったんだなって思った

    76 20/04/18(土)01:48:29 No.680568387

    >悪趣味さが売りの作品を これ普通自分の好きな作品にいうか……?露悪描写はそりゃ他の作品にもあるけどそれがウリです!ってファンが言うもんじゃねーだろ

    77 20/04/18(土)01:49:06 No.680568480

    >真っ当に幸せになるルートは無いんですか… 真っ当ってなんだ モモンガ棒でも生やしたらいいのか

    78 20/04/18(土)01:49:07 No.680568483

    >エルフで法国のキャラも色々と絡ませつつ法国潰すわ!次巻!の方が個人的に納得する エルフだけで一巻の分量もつかな ドワーフと同じ感じならいけるだろうけど

    79 20/04/18(土)01:49:20 No.680568512

    この話の内容が幅広い読者層に好かれてアンチもいないってのなら逆に世も末だから安心してる

    80 20/04/18(土)01:49:30 No.680568543

    ラナー視点からすればイチかバチかの博打に出て大勝利はしたけど型にきっちりはめられちゃったからね まぁでも大勝利したのでそれを含めても勝利なんだけど

    81 20/04/18(土)01:50:13 No.680568664

    ナザリック無ければ帝国に併合されて上手いこと生き延びて平穏に死んでいったろうに 転移のおかげで不老不死で忠誠を尽くすエキストラモード突入してるんだよな…

    82 20/04/18(土)01:50:14 No.680568667

    >ギリギリまでちゃぶ台返しに怯えてたラナーを見て中々の賭けだったんだなって思った デミウルゴスもアルベドも本性的には梯子外して落っこちる人間を見てゲラゲラ笑うタイプだもんな

    83 20/04/18(土)01:50:28 No.680568707

    取り敢えず部下が頑張った献策を受け入れてあげたい &まあ確かに見せしめやった方が最終的に殺す家畜も減らせるか ってな感じでそこら辺のおっちゃんの善意レベルの判断で亡びた王国が哀れだ

    84 20/04/18(土)01:51:00 No.680568813

    というかアンデット側の倫理感に引っ張られてるしそれを人間側の尺度あーだこーだ言ってもどうしようもないつーの 本人たちと相手の温度差見て楽しむというかマッチポンプ芸? アインズ様あれで内心毎回ひやひやだし

    85 20/04/18(土)01:51:06 No.680568825

    >これ普通自分の好きな作品にいうか……? もしかして悪趣味さが貶める言葉としか思ってない?

    86 20/04/18(土)01:51:20 No.680568868

    都合いいときだけ人間アピールしたり人外アピールしたりブレブレなのが嫌い

    87 20/04/18(土)01:51:31 No.680568894

    私のかわいいジルのなんと幸運なことか…

    88 20/04/18(土)01:51:40 No.680568936

    >これ普通自分の好きな作品にいうか……?露悪描写はそりゃ他の作品にもあるけどそれがウリです!ってファンが言うもんじゃねーだろ 自分が気に入らない作品のファンに文句言い続けるのも大概悪趣味だよ

    89 20/04/18(土)01:51:44 No.680568952

    > 悪趣味さが売りの作品をわざわざ読んで「悪趣味だ!ひどい!」って喚かれてもなあ >まあ読んでもないだろうけど 元のレスは俺じゃないけど最初から読んでても段階的に被害と悪趣味さが上がっていってると思うの 子山羊さん大虐殺で超えられない壁を完全に超えちゃった感じ 最新刊で行き着くとこまで行った感はあるが ……でもくがねちゃんって割とひねくれてるからここまでナザリック勢を あげまくった上でアインズ様にとってバッドエンドで締めそうな予感はする

    90 20/04/18(土)01:52:02 No.680569007

    王国としては崩壊は時間の問題だったのでまあ…

    91 20/04/18(土)01:52:03 No.680569013

    >>悪趣味さが売りの作品を >これ普通自分の好きな作品にいうか……?露悪描写はそりゃ他の作品にもあるけどそれがウリです!ってファンが言うもんじゃねーだろ 書籍読めばわかるけど読んでるうちに頭がナザリック脳になるから 悪趣味さもどんどん楽しめるようになってくるよ

    92 20/04/18(土)01:52:43 No.680569139

    >都合いいときだけ人間アピールしたり人外アピールしたりブレブレなのが嫌い え?めっちゃ最初から今までずっと一貫したナザリック狂信者でしかないよ?ブレなんて全くないほどに

    93 20/04/18(土)01:52:43 No.680569140

    10年単位で見たら人類の敵だけど1000年単位なら人類の守護者になるかもな モモンガさんが突然「あー、なにもかも滅ぼしてぇ」とか言い出さない限り

    94 20/04/18(土)01:53:17 No.680569243

    >都合いいときだけ人間アピールしたり人外アピールしたりブレブレなのが嫌い ブレてはいないよ人間要素の残った人外だから

    95 20/04/18(土)01:53:47 No.680569337

    国として独立した魔導国に真っ向から喧嘩売ってきたの王国だけだし 滅ぼされただけならかなり優しいだろ

    96 20/04/18(土)01:54:22 No.680569458

    降伏させてくだち…

    97 20/04/18(土)01:54:37 No.680569512

    >都合いいときだけ人間アピールしたり人外アピールしたりブレブレなのが嫌い >え?めっちゃ最初から今までずっと一貫したナザリック狂信者でしかないよ?ブレなんて全くないほどに 本当に原作読んでるか疑わしいな

    98 20/04/18(土)01:54:45 No.680569530

    ナザリックの平穏と維持が一番で世界のほうがついででしか無いからな… ただ何も知らずに籠もっているのは危険だというギルメンの教えで動いただけだし

    99 20/04/18(土)01:54:55 No.680569565

    恩とかそういうのは返すだけで基本的にはナザリック優先だししょうがない

    100 20/04/18(土)01:55:35 No.680569694

    人に優しく他種族に優しく平等にって部分もその大本は仲間の言動でありかつてのギルドを求めてだし ずっとナザリックとその他でしかない

    101 20/04/18(土)01:55:43 No.680569719

    >……でもくがねちゃんって割とひねくれてるからここまでナザリック勢を >あげまくった上でアインズ様にとってバッドエンドで締めそうな予感はする 難しい性格してる所は有るけど金貰った客に不義理するようなタイプじゃないから最強物のラインは外さない…と願う

    102 20/04/18(土)01:55:47 No.680569729

    フィリップを見出だしたヒルマ優秀すぎる…

    103 20/04/18(土)01:56:41 No.680569892

    部下って結局邪悪な悪魔だし俺が主人公の立場だったら好きになれなさそう

    104 20/04/18(土)01:56:51 No.680569913

    >フィリップを見出だしたヒルマ優秀すぎる… あそこまで無軌道な馬鹿はちょっと…

    105 20/04/18(土)01:57:24 No.680570006

    >本当に原作読んでるか疑わしいな ナザリック以外で気になったりしてもナザリックの利益になるかならないかで生死分かれるし あくまでナザリックが基準であってそれは1巻から変わってないのでは

    106 20/04/18(土)01:57:36 No.680570037

    >フィリップを見出だしたヒルマ優秀すぎる… ただしヒルマの胃は死ぬ

    107 20/04/18(土)01:58:29 No.680570228

    >>フィリップを見出だしたヒルマ優秀すぎる… >あそこまで無軌道な馬鹿はちょっと… 命令通りの行動しかしてないのに八つ当たりで地獄に落ちかけたからなぁ モモンガさんが「あいつが想像を超えただけだろ」って言わなければマジで危なかった

    108 20/04/18(土)01:59:09 No.680570371

    イキリ骨太郎

    109 20/04/18(土)01:59:57 No.680570537

    ナザリックの利益云々以外で欲したのは戦士長くらいじゃないかな…

    110 20/04/18(土)02:00:06 No.680570564

    新刊でるまで2年かかったとか 残り3巻このペースだと辛い

    111 20/04/18(土)02:00:07 No.680570570

    かといって丁度良い馬鹿ってのも難しいよね 新刊の取り巻きAB傀儡にするにはちゃんと考える頭あるし

    112 20/04/18(土)02:00:19 No.680570611

    >部下って結局邪悪な悪魔だし俺が主人公の立場だったら好きになれなさそう 異業種選ぶ悪趣味な奴等が集まったドキュンPKギルドのNPCだという事を忘れてはいけない

    113 20/04/18(土)02:00:27 No.680570645

    人間らしさを失ったというより見える物が違ってしまっただけ ナザリック内部の存在は人間で外の存在は動物に感じている 外部の存在と友好的に付き合う時は犬や猫を友達や家族として可愛がり哀れみ親切にする様な物 だけど人間より動物を優先したりする事は無い

    114 20/04/18(土)02:01:45 No.680570840

    幕間にでてきたオリンピックやる国みたいなのは何

    115 20/04/18(土)02:02:36 No.680571019

    竜王国に一体何があったの言うのか

    116 20/04/18(土)02:02:40 No.680571029

    叩きまくった石橋を空から見下ろすのはイキリと言っていいものか

    117 20/04/18(土)02:03:03 No.680571088

    男主人公商業エロゲと女主人公敗北エロジーコぐらい好みの方向性違う作品の話題に乗り込んでキレ散らかす人なかなか減らないね

    118 20/04/18(土)02:03:08 No.680571105

    だってカルマ値が基本的に悪い方向に振り切れてる奴ばっかの巣窟ですよあそこ? 人間に好意持てってのが土台無理がある 善い奴の方が少数だしそれでもナザリック優先ではあるからまぁ…うん

    119 20/04/18(土)02:03:20 No.680571146

    > 新刊でるまで2年かかったとか まああいだにまるまる単行本一冊分の特典小説も描いてはいるから… おそらく今日本で一番高いライトノベル

    120 20/04/18(土)02:03:38 No.680571192

    飯も食えない女も抱けないのに強さすらアピールできなかったら何すればいいんだよ…

    121 20/04/18(土)02:03:51 No.680571235

    輝いてた過去に囚われ続ける可哀想な人が基本だから 明るい爽快活劇にあんまりならないのは仕方ない

    122 20/04/18(土)02:04:00 No.680571261

    なんか 配下には自主性を持ってほしい! みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? あそこほんとわからん

    123 20/04/18(土)02:04:34 No.680571370

    世界を幾らでも広げられそうだけどそこまで描写するの大変だろうからせめてこれまで出てきた国々の末路まで描写して欲しい

    124 20/04/18(土)02:04:39 No.680571387

    竜王国と友好的になってツァと戦闘して指輪も回収と 最新巻で始原魔法の解析が進みすぎる

    125 20/04/18(土)02:05:13 No.680571478

    >みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? >あそこほんとわからん 怒ってないよ ブチキレてたのは同僚だよ

    126 20/04/18(土)02:05:24 No.680571521

    >セバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? >あそこほんとわからん ツアレ拾った時のこと?

    127 20/04/18(土)02:05:31 No.680571552

    >あそこほんとわからん アインズ様がきれたというよりあれ配下の方がブチギレてる おまえなにナザリックに害が出るかもしれん行動してんのって

    128 20/04/18(土)02:05:55 No.680571623

    >おそらく今日本で一番高いライトノベル 出来がアレなアニメ版のBDに付けていい特典じゃなかった過ぎる…

    129 20/04/18(土)02:06:06 No.680571651

    ホウレンソウは大事ですよね

    130 20/04/18(土)02:06:10 No.680571663

    >飯も食えない女も抱けないのに強さすらアピールできなかったら何すればいいんだよ… せめて睡眠ぐらい出来ればなぁ

    131 20/04/18(土)02:06:32 No.680571722

    >みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? セバスが反逆してた時対策でアインズに変装してたパンドラだよ怒ってたの 正確には試しただけだよ アインズ様は超喜んでたでしょ

    132 20/04/18(土)02:06:42 No.680571746

    >みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? どこの話してるのかよく分からないけどツアレの時の話なら報連相やってなかったことが問題では

    133 20/04/18(土)02:07:14 No.680571850

    >あそこほんとわからん 現実でも報連相怠って勝手な行動して外部との問題起こしたら上司はキレるよ

    134 20/04/18(土)02:07:15 No.680571851

    >配下には自主性を持ってほしい! >みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? 怒ってたのはモモンガさんじゃなくて守護者達じゃなかったっけ 諜報活動中にナザリックの利にならないような悪目立ちをしたから

    135 20/04/18(土)02:07:30 No.680571888

    グレーターテレポーテー↑ションッ

    136 20/04/18(土)02:07:31 No.680571891

    あぁアニメしか見てなくてしかもパンドラだったことに気づいてない人なのか

    137 20/04/18(土)02:07:47 No.680571947

    >>みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? >>あそこほんとわからん >怒ってないよ >ブチキレてたのは同僚だよ 裏切ってないことが確定するまでパンドラだったのも部下が言ったからでモモンガさん的には自分で直接話したかったんじゃないかなぁ

    138 20/04/18(土)02:07:49 No.680571956

    でもあの行動に対して褒めたり影で喜んだりの描写もなかったよね

    139 20/04/18(土)02:08:36 No.680572070

    >みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? 潜伏任務に不利益な行動ばかりするから裏切ってるかもって報告されたから

    140 20/04/18(土)02:09:02 No.680572128

    理解できるとハンカチ投げてたりポーズがわざとらしかったりで結構バレるんだけどね

    141 20/04/18(土)02:09:11 No.680572150

    モモンガさんを怒らせるなんてルプスレギナぐらいだよ

    142 20/04/18(土)02:09:11 No.680572152

    >でもあの行動に対して褒めたり影で喜んだりの描写もなかったよね 帰ってきたときウキウキじゃなかったっけ… というか展開的に喜んでる暇がねえ

    143 20/04/18(土)02:09:22 No.680572186

    >なんか >配下には自主性を持ってほしい! >みたいに考えてたのにセバスが自分で考えて行動したら怒ってたのなんで? >あそこほんとわからん 子どもにおつかい頼んだら目的忘れて汚いペット拾ってきたんだよ?そのために親の財まで浪費して まあ怒ったのは回りの部下だけど

    144 20/04/18(土)02:09:23 No.680572187

    >異業種選ぶ悪趣味な奴等が集まったドキュンPKギルドのNPCだという事を忘れてはいけない だからって人間を拷問して親の目の前で子供を殺して笑ってるほどでは無いだろう あくまでゲームだし

    145 20/04/18(土)02:09:27 No.680572197

    モモンガ自体はえ?裏切り?そんなはずは…対策するの?まぁうん任せるけど…ほら大丈夫だった!くらいだよ

    146 20/04/18(土)02:09:42 No.680572237

    >でもあの行動に対して褒めたり影で喜んだりの描写もなかったよね ほんとに見てた? めっちゃ笑ってたでデミとセバス喧嘩してるの見て

    147 20/04/18(土)02:09:47 No.680572263

    >あぁアニメしか見てなくてしかもパンドラだったことに気づいてない人なのか 至高の御方って言いかけるとかヒントはあっても原作読んでないと気付かないところは結構あるから仕方ない

    148 20/04/18(土)02:09:53 No.680572291

    >おまえなにナザリックに害が出るかもしれん行動してんのって 付け加えるとシャルティア洗脳にコキュートス集団戦で敗戦と配下連中の失態続いてる中でそれやらかしたからお前本当なにしてんの!?って感じ

    149 20/04/18(土)02:10:31 No.680572421

    デミウルゴスとセバスのやり取り見てそうそうたまには喧嘩もしないとなって喜んでたよ

    150 20/04/18(土)02:10:32 No.680572423

    >モモンガさんを怒らせるなんてルプスレギナぐらいだよ むしろあそこで回りの評価が激減してないのがちょっと疑問ではある

    151 20/04/18(土)02:10:49 No.680572470

    自分が嫌いな作風のラノベが人気なのが許せなくて常に怒ってる人って人生大変そう

    152 20/04/18(土)02:11:39 No.680572625

    >モモンガ自体はえ?裏切り?そんなはずは…対策するの?まぁうん任せるけど…ほら大丈夫だった!くらいだよ セバスが裏切りが杞憂って判明してナザリックから本人が来た時は「んもーみんな心配性だなー!」くらいにはテンションが違ってて面白い

    153 20/04/18(土)02:11:49 No.680572652

    ルプスなにが酷いって本質的には理解できてないんだよねあのだけん

    154 20/04/18(土)02:12:06 No.680572692

    ゲームでも漫画でも倫理観がおかしいのはちょっとキツい

    155 20/04/18(土)02:12:27 No.680572734

    > なんか >配下には自主性を持ってほしい! >みたいに考えてたのにルプスレギナが自分で考えて行動したらそりゃ怒るだろうアレは

    156 20/04/18(土)02:12:36 No.680572761

    クソみたいな事した後身内で悪く無いよ~ってする展開は慣れない

    157 20/04/18(土)02:12:43 No.680572793

    読まない見ないって選択肢もあるから…

    158 20/04/18(土)02:12:54 No.680572816

    俺アニメしか見てないけど明らかにあそこだけ言動や行動がおかしい所あるしパンドラだろうなとは思ったよ グレーターテレポーテーションで吹いた

    159 20/04/18(土)02:13:07 No.680572847

    >でもあの行動に対して褒めたり影で喜んだりの描写もなかったよね ナザリックに何もメリットないからな ツアレがニニャの姉じゃなければあそこまで寛大な処置しなかっただろうし

    160 20/04/18(土)02:13:13 No.680572861

    自主性と報連相履き違えるヒューマンは救えないな

    161 20/04/18(土)02:13:18 No.680572879

    モモンガさんはよほどのことがなければ部下を加点方式で評価してるけど ナザリック内の守護者間では基本的に減点方式で周りを見てると思う だからシャルティアがどんなに頑張っても「操られてアインズ様に歯向かった」って評価は消えないし コキュートスにもリザードマンに負けたのに我が儘を言った、って認識は消えない 後で功績を立てたとしても

    162 20/04/18(土)02:13:27 No.680572903

    >ゲームでも漫画でも倫理観がおかしいのはちょっとキツい キツと思うのなら無理しなくていいと思うんだけど…キツくないと思う作品を楽しむべきでは?

    163 20/04/18(土)02:13:48 No.680572951

    2期のパンドラは次回予告くらいでしか喋らなかったからな…

    164 20/04/18(土)02:14:10 No.680572999

    >>ビビリ骨太郎とはよく言ったもので まとめサイトのアホしか言ってるやつ見たことない

    165 20/04/18(土)02:14:20 No.680573032

    >ゲームでも漫画でも倫理観がおかしいのはちょっとキツい 自分語り凄いですね

    166 20/04/18(土)02:14:24 No.680573041

    >グレーターテレポーテーションで吹いた セバスも??ってリアクションするくらいだったしね

    167 20/04/18(土)02:15:10 No.680573149

    アンチなのはいいけどずっと目の敵にして楽しいかねぇ

    168 20/04/18(土)02:15:17 No.680573163

    異世界転生した正義の骸骨が見たいなら骸骨騎士のほうがおすすめだよ

    169 20/04/18(土)02:15:42 No.680573227

    女主人公ジーコの話題にわざわざ参加しながら倫理観おかしいビッチは嫌い!みたいに怒るような変な真似そろそろやめない?

    170 20/04/18(土)02:16:10 No.680573289

    デミは静かにキレた

    171 20/04/18(土)02:16:16 No.680573300

    >異世界転生した正義の骸骨が見たいなら骸骨騎士のほうがおすすめだよ ナザリックなくて騎士ジョブだったらああなってたかもだね

    172 20/04/18(土)02:16:33 No.680573333

    何とか太郎とか付けて弄ってたのに骨太郎について言われると突然擁護始めたスレは忘れられない

    173 20/04/18(土)02:17:01 No.680573407

    骸骨騎士は合わなかったなあ、異形要素薄いし

    174 20/04/18(土)02:17:07 No.680573417

    つーかアンデッドになっちゃってるんだから下手したら生きてるやつみんな殺してやるみたいな思考になっててもおかしくなかったわけで 現状はかなりマシな方だろう

    175 20/04/18(土)02:17:32 No.680573481

    >何とか太郎とか付けて弄ってたのに骨太郎について言われると突然擁護始めたスレは忘れられない なんとか太郎とか言ってたやつって基本的にまとめサイトのアホしか見たことない

    176 20/04/18(土)02:17:39 No.680573496

    なんというかこの作品は倫理観おかしいのを読者のみんな!倫理観おかしいよね!って書いてるから偉いよ 倫理観おかしい主人公を世界が総出で英雄だ…!泣けるシーンだ…!って描写される作品はキツい

    177 20/04/18(土)02:17:53 No.680573537

    骸骨騎士様は気楽に読むにはいいなろうだと思う あとコミカライズも悪くない

    178 20/04/18(土)02:18:19 No.680573605

    >何とか太郎とか付けて弄ってたのに骨太郎について言われると突然擁護始めたスレは忘れられない うっすい成功体験だな

    179 20/04/18(土)02:18:27 No.680573622

    >つーかアンデッドになっちゃってるんだから下手したら生きてるやつみんな殺してやるみたいな思考になっててもおかしくなかったわけで >現状はかなりマシな方だろう 精神の鎮静化や殺人への忌避が薄れたり最初も最初から内面から人間じゃないのは書かれてるしどんどん進行してるんだろうな…

    180 20/04/18(土)02:18:36 No.680573645

    >倫理観おかしい主人公を世界が総出で英雄だ…!泣けるシーンだ…!って描写される作品はキツい 信者こういう思考で読んでる事が多いので作中で倫理観おかしいよこいつって描写してるの読んでるのかなってなる

    181 20/04/18(土)02:18:45 No.680573686

    何もメリットない相手を無条件で助けるとか頭フィリップかよ ヒーローもの見たければ別の作品読むんだな