20/04/18(土)00:11:55 0字です... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)00:11:55 No.680544565
0字です 今日は世界アマチュア無線の日です 作中だといまいち分かりにくいですが無線手の人たちはみんな複数の戦車への無線の接続をせわしなくしててとても大変なんだろうなぁって思います 沙織さんもアマチュア無線2級の資格を取っていましたね 資格の有無が大会において何か影響があるのかはわかりませんが
1 20/04/18(土)00:14:23 No.680545253
>資格の有無が大会において何か影響があるのかはわかりませんが あの免許取ってから武部殿が無線のノイズを除去するシーンがあるって以前ここで聞きましたのでちゃんと役に立ってると思います
2 20/04/18(土)00:25:32 No.680548315
通信手は一見ヒマに見えてかなり忙しそうですよね…
3 20/04/18(土)00:25:57 No.680548421
積んでる無線機もWW2世代なんですかね 真空管積んでて衝撃に弱いとか大丈夫でしょうか
4 20/04/18(土)00:40:19 No.680552588
このご時世で学園祭って開催れるのかな
5 20/04/18(土)00:58:50 No.680557427
>積んでる無線機もWW2世代なんですかね >真空管積んでて衝撃に弱いとか大丈夫でしょうか マジノは当時のまま無線機積んですらなかったはずですね…
6 20/04/18(土)00:59:16 No.680557521
>このご時世で学園祭って開催れるのかな ちょっと難しいでしょうねぇ…
7 20/04/18(土)01:04:51 No.680558872
無線なしだと手旗信号や信号弾で指揮伝達するんでしょうか?
8 20/04/18(土)01:08:16 No.680559691
>無線なしだと手旗信号や信号弾で指揮伝達するんでしょうか? あるいは2話で西さんのチハに搭載されていた信号灯みたいなやつとか
9 20/04/18(土)01:10:30 No.680560181
大変なご時勢ではありますが皆さんどうかお身体を大事にしてください そして皆で笑いながら3話を観ましょうね