虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)23:48:00 グラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)23:48:00 No.677231795

グランディアHDリマスター配信 大昔にDisc1はやったような気はしますがストーリーはうろ覚えです 基本どんくさいのでのんびりお付き合いください 抱けーっ!抱けーっ! https://www.twitch.tv/moyabaya

1 20/04/05(日)23:49:25 No.677232285

若干平沢進味も感じるBGM

2 20/04/05(日)23:56:42 No.677234874

そうそうここも結構迷うんだよな微妙に広いし壁の見た目とか一緒だし

3 20/04/06(月)00:01:01 No.677236219

ただの案山子ですな

4 20/04/06(月)00:03:19 No.677236866

まぁそうなるよね

5 20/04/06(月)00:03:30 No.677236911

何を笑うんだお義兄さん!

6 20/04/06(月)00:04:01 No.677237049

そしてスルーされるガドイン…

7 20/04/06(月)00:05:15 No.677237399

No.orいいえor嫌

8 20/04/06(月)00:05:33 No.677237479

NTRイベント来たな

9 20/04/06(月)00:06:43 No.677237802

似て…?

10 20/04/06(月)00:06:51 No.677237846

はやく三浦をぶっ飛ばすジャスティンが見たいなー

11 20/04/06(月)00:07:06 No.677237914

こんなやつ三浦でいいんじゃないか

12 20/04/06(月)00:07:12 No.677237942

ロリコンを隠そうともしない男!

13 20/04/06(月)00:07:16 No.677237962

三浦大佐

14 20/04/06(月)00:08:11 No.677238229

グランディア語は難しいわね野崎

15 20/04/06(月)00:08:15 No.677238247

だってリーンだってフィーナとそう歳変わらないじゃん 大佐がロリコンなのは公然の秘密なんだよ

16 20/04/06(月)00:08:59 No.677238452

カエル多いな!

17 20/04/06(月)00:09:03 No.677238465

>だってリーンだってフィーナとそう歳変わらないじゃん そう変わらないというか双子だぞ!

18 20/04/06(月)00:09:15 No.677238536

全部たたけば稼げるぜ!

19 20/04/06(月)00:10:13 No.677238778

三浦じゃかわいそうだからシャアと呼んであげようか共通点多いし

20 20/04/06(月)00:10:39 No.677238891

ライガ覚えたか

21 20/04/06(月)00:11:24 No.677239086

雑魚に使うようなもんじゃないねライガ

22 20/04/06(月)00:11:56 No.677239214

雷鳴魔法はどれも強いんだけど燃費がね…

23 20/04/06(月)00:12:26 No.677239332

デズンとリュウライどっちが偉かったっけ

24 20/04/06(月)00:13:45 No.677239689

デズンも強力だけどどちらかというと敵に使われてえらい事になる魔法という印象

25 20/04/06(月)00:15:16 No.677240129

なんでもいいから燃やすんじゃあ

26 20/04/06(月)00:16:03 No.677240343

このままながめているのもいいか

27 20/04/06(月)00:16:18 No.677240413

カエルが苦手なだけです

28 20/04/06(月)00:16:22 No.677240430

信じて送り出した女光翼人冒険者がアへ顔ダブルピースでビデオレターを?

29 20/04/06(月)00:16:23 No.677240434

カエルが苦手なだけです…

30 20/04/06(月)00:17:29 No.677240716

これはさすがに怖い

31 20/04/06(月)00:18:30 No.677240980

カエルって鶏肉に似ておいしいんだよなー

32 20/04/06(月)00:18:43 No.677241037

デジミュではカエル恐怖症を克服しようとするけど結局克服できなかった

33 20/04/06(月)00:19:27 No.677241217

双子は男の趣味が似る つまり…

34 20/04/06(月)00:19:37 No.677241266

ここだけの顔グラ濡れリーン

35 20/04/06(月)00:19:40 No.677241281

お色気イベントの予感!

36 20/04/06(月)00:20:07 No.677241386

サターン版なら

37 20/04/06(月)00:20:29 No.677241485

そりゃ火魔法つかえるしね

38 20/04/06(月)00:20:49 No.677241572

サターンは二組のカップルが過ちをおこす

39 20/04/06(月)00:20:49 No.677241578

精霊から見放された(と思っている)

40 20/04/06(月)00:21:47 No.677241839

ちゃんと火を消す

41 20/04/06(月)00:22:53 No.677242138

この辺の触手っぽいのとかもアレの名残なんかな…?

42 20/04/06(月)00:25:02 No.677242732

ラスボスの姿が載ってますね…

43 20/04/06(月)00:25:11 No.677242767

だから滅びた

44 20/04/06(月)00:27:10 No.677243325

17歳タイム!

45 20/04/06(月)00:27:20 No.677243363

この二組どっち全然違うタイプだけどそれぞれの良さがにじみ出てるよね

46 20/04/06(月)00:28:07 No.677243590

ああっリエーテ様っ

47 20/04/06(月)00:28:46 No.677243763

亜人の言葉だな

48 20/04/06(月)00:30:21 No.677244214

まあたぶんミューレンに話しても許されるよ…

49 20/04/06(月)00:31:20 No.677244477

ミューレンも何だかんだで甘いからな…

50 20/04/06(月)00:31:28 No.677244519

野崎にとって尻ってなんなのよ!

51 20/04/06(月)00:32:12 No.677244733

男どもの魂さ!

52 20/04/06(月)00:35:37 No.677245745

発情してやがるぜ!

53 20/04/06(月)00:35:57 No.677245840

サカッてやがる

54 20/04/06(月)00:35:59 No.677245853

そろそろあのイベントだ…

55 20/04/06(月)00:35:59 No.677245854

スー…

56 20/04/06(月)00:36:40 No.677246037

もうここか

57 20/04/06(月)00:36:40 No.677246042

SUUMO…そろそろこのひどい呼ばれ方に不満が噴出しそうなのか…

58 20/04/06(月)00:37:35 No.677246298

いや幼馴染を差し置いてイチャイチャしすぎなせいだろう!

59 20/04/06(月)00:37:53 No.677246368

おつらいイベント来たな…

60 20/04/06(月)00:39:34 No.677246831

あぁ…ドット絵なのにベッドの中のスーが辛そうでみてられない…

61 20/04/06(月)00:39:44 No.677246889

なまじしっかりした子だからスーからは絶対にそういうことは言わないからな

62 20/04/06(月)00:40:15 No.677247056

生理じゃないのか

63 20/04/06(月)00:40:38 No.677247179

ずっとお姉さんぶってたからなあ

64 20/04/06(月)00:40:55 No.677247262

ガドインはこの時点でオチまで見据えているのかな

65 20/04/06(月)00:42:11 No.677247654

ワーオ(こんばんは)ワーオ(グランディアの配信を行っていきます)

66 20/04/06(月)00:42:18 No.677247682

ワォ…

67 20/04/06(月)00:42:56 No.677247867

ワーオププッピドゥ

68 20/04/06(月)00:43:23 No.677248002

今のは防御しないとダメなタイミングだ

↑Top