ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/05(日)21:30:02 No.677184088
拙者こういうの好き侍
1 20/04/05(日)21:32:10 No.677184928
どういうのどよ
2 20/04/05(日)21:32:11 No.677184932
別れ話でござるか…?
3 20/04/05(日)21:33:36 No.677185487
ガラスの向こう側とこちら側で明暗分かれてる感じ?
4 20/04/05(日)21:34:34 No.677185843
ビフォーアフターじゃねえの…?
5 20/04/05(日)21:34:48 No.677185923
わからん…
6 20/04/05(日)21:35:01 No.677186014
>ガラスの向こう側とこちら側で明暗分かれてる感じ? 過去と現在じゃない?
7 20/04/05(日)21:35:10 No.677186082
おわかりいただけただろうか
8 20/04/05(日)21:35:23 No.677186149
昔は良かったのに…ってやつ?
9 20/04/05(日)21:35:31 No.677186204
デートで初めてきたときがガラスの向こう こっち側が今?
10 20/04/05(日)21:35:39 No.677186249
どゆこと?
11 20/04/05(日)21:36:20 No.677186539
男「さっきの映画…よかったよね…」 女「よかった…」
12 20/04/05(日)21:36:22 No.677186551
>>ガラスの向こう側とこちら側で明暗分かれてる感じ? >過去と現在じゃない? なんでガラスの向こう側とこっち側で過去と現在が同時に映るんだよ
13 20/04/05(日)21:36:29 No.677186612
失恋系のJPOPとか好きな人?
14 20/04/05(日)21:36:48 No.677186728
>どゆこと? この二人かあるいは周囲に次元を歪ませる契約者がいるというこだ
15 20/04/05(日)21:37:06 No.677186847
ランセルノプト放射光がないから二人は契約者ではないな
16 20/04/05(日)21:37:25 No.677186952
>男「さっきの映画…よかったよね…」 >女「よかった…」 平和ァ!!
17 20/04/05(日)21:37:37 No.677187046
男「向こうのカップル尊いよね…」 女「尊い…」
18 20/04/05(日)21:37:58 No.677187192
>>どゆこと? >この二人かあるいは周囲に次元を歪ませる契約者がいるというこだ スレ画の次にガラスの向こうで契約者が二人戦ってるシーン来るな
19 20/04/05(日)21:38:00 No.677187205
>男「さっきの映画…よかったよね…」 >女「よかった…」 ただのバカップルだ…
20 20/04/05(日)21:38:17 No.677187320
絵としては好きだけと手前のシチュエーションが好きじゃないから >男「さっきの映画…よかったよね…」 >女「よかった…」 こういうのなら好き
21 20/04/05(日)21:38:20 No.677187343
なるほど 子供時代は「パフェうめー!」「うめー!」だったのが 大人になって「映画よかったね…」「よかった…」に変わった図か
22 20/04/05(日)21:38:49 No.677187512
あんた早く就職しなさいよ コーヒーにミルクと砂糖たっぷり入れるとこもいや
23 20/04/05(日)21:39:08 No.677187597
たしかにいいものに出会うと子供の頃ははしゃいでたけど大人になるとひたすら自分の中で余韻を味わうようになったな…
24 20/04/05(日)21:39:27 No.677187730
>男「さっきの映画…よかったよね…」 >女「よかった…」 右はその映画で一番良かったシーンか
25 20/04/05(日)21:39:57 No.677187967
>あんた早く就職しなさいよ >コーヒーにミルクと砂糖たっぷり入れるとこもいや そんな辛い妄想するなんてなにかつらいことでもあったの…?
26 20/04/05(日)21:39:59 No.677187984
>子供時代は「パフェうめー!」「うめー!」だったのが >大人になって「胃もたれする…」「うn…」に変わった図か
27 20/04/05(日)21:41:30 No.677188595
感極まると語彙なくなるよね…
28 20/04/05(日)21:41:47 No.677188714
OPでヒロインが歩いてるとそばのショーウィンドウとか鏡とかに 変身後の姿が映ってる演出!
29 20/04/05(日)21:42:32 No.677189007
>>男「さっきの映画…よかったよね…」 >>女「よかった…」 >右はその映画で一番良かったシーンか そこが一番良かったってことはクソ鬱映画だったのかな…
30 20/04/05(日)21:43:33 No.677189387
マスク売ってないのでできる限りのコロナ配慮したデート
31 20/04/05(日)21:43:49 No.677189489
>そんな辛い妄想するなんてなにかつらいことでもあったの…? コーヒーもう一杯 もらえる?
32 20/04/05(日)21:44:02 No.677189568
大人になると脂質と糖分の暴力に弱くなるからな… コーヒーでリラックスさせないと…
33 20/04/05(日)21:44:09 No.677189622
誰も寝取られてないからいい画像
34 20/04/05(日)21:44:18 No.677189664
>なんでガラスの向こう側とこっち側で過去と現在が同時に映るんだよ 演出って知ってる?
35 20/04/05(日)21:44:37 No.677189771
男だけ甘党で女は甘いの嫌いだったことが判明
36 20/04/05(日)21:44:46 No.677189833
光の粒子が上がって事から察するにこちら側が仮想世界で消え始めてる
37 20/04/05(日)21:45:38 No.677190154
仮想は俺達の方だったんだ…
38 20/04/05(日)21:45:38 No.677190156
>大人になると脂質と糖分の暴力に弱くなるからな… >コーヒーでリラックスさせないと… アイスクリームで体も冷えるしな…ホットコーヒー飲もうね…
39 20/04/05(日)21:46:16 No.677190355
(私のコーヒースプーン付いてこなかった…)
40 20/04/05(日)21:46:26 No.677190402
左の女が完全に はーしんどい~~~ッ… してるオタク女
41 20/04/05(日)21:46:29 No.677190419
あんなに一緒だったのにでしょ?
42 20/04/05(日)21:46:40 No.677190473
彼氏の弟と彼女の妹がパフェ食べてるところに座っちゃった
43 20/04/05(日)21:46:43 No.677190490
年取ると食後の血糖値上がった時は猛烈に眠くなる
44 20/04/05(日)21:46:43 No.677190494
わざと大喜利して引っ込みがつかなくなってるのか本当に理解力が不足してるのか 判別に困るんだけど
45 20/04/05(日)21:47:10 No.677190657
>あんなに一緒だったのにでしょ? 夕暮れはもう違う色?
46 20/04/05(日)21:49:09 No.677191418
カップルでメイドインアビス劇場版を観る前のテンション高め会話と 観に行った後
47 20/04/05(日)21:50:41 No.677191973
>わざと大喜利して引っ込みがつかなくなってるのか本当に理解力が不足してるのか >判別に困るんだけど 後者が途中で気がついて前者を装ってる
48 20/04/05(日)21:51:06 No.677192100
クソみたいな画像は大喜利スレになる
49 20/04/05(日)21:52:36 No.677192604
>クソみたいな画像は大喜利スレになる わからなかったらしい…
50 20/04/05(日)21:53:34 No.677192960
昔の記憶がムクムクと首をもたげてきた つらい
51 20/04/05(日)21:54:06 No.677193145
悪態つき出すとムキになってる感が強くなるな
52 20/04/05(日)21:54:24 No.677193249
コーヒー一口含んでにらめっこするところだ
53 20/04/05(日)21:54:40 No.677193356
出されたコーヒーを手元に持ってくる余裕もないのいいよね
54 20/04/05(日)21:56:08 No.677193850
未来 ↑ ↓ 現在
55 20/04/05(日)21:56:58 No.677194155
>昔の記憶がムクムクと首をもたげてきた >つらい ハハッナイスジョーク!
56 20/04/05(日)21:57:22 No.677194299
もう 終わりだね 君が小さく見える
57 20/04/05(日)21:58:17 No.677194593
俺はてっきり 「ガラスの向こうのカップル尊い…」 「わかる…」 なのかと…
58 20/04/05(日)21:58:49 No.677194766
さてはテーブルの下で結婚指輪の確認してるな
59 20/04/05(日)21:59:17 No.677194916
植物の映り込みの時点で気付くだろ!
60 20/04/05(日)21:59:17 No.677194917
すぐNTRとか言い出すのになんでこんなときだけ光属性なの
61 20/04/05(日)22:00:06 No.677195203
無理…しんどい…
62 20/04/05(日)22:00:48 No.677195456
褒めるところが多すぎて言葉にできない
63 20/04/05(日)22:02:07 No.677195985
男の方が薄毛になってたら悲劇感がアップする
64 20/04/05(日)22:02:10 No.677195999
バイト面接落ちた25歳の息子を気遣う母の図
65 20/04/05(日)22:03:01 No.677196311
浮気バレた時によく見る
66 20/04/05(日)22:03:08 No.677196359
ララランドいいよね
67 20/04/05(日)22:03:26 No.677196477
両者どっちも悲しんでるなら別れなければいいじゃん となるのでどちらかは悲しんでる演技
68 20/04/05(日)22:03:50 No.677196624
以前スレ画拾って落ち込んでたけど元気出た ありがとう
69 20/04/05(日)22:05:57 No.677197326
>両者どっちも悲しんでるなら別れなければいいじゃん >となるのでどちらかは悲しんでる演技 別れたくないけど別れ話切り出されて悲しい 別れたいけど相手がみっともなく駄々コネるから悲しい
70 20/04/05(日)22:06:46 No.677197640
>別れたいけど相手がみっともなく駄々コネるから悲しい これは女性
71 20/04/05(日)22:07:46 No.677197984
>両者どっちも悲しんでるなら別れなければいいじゃん >となるのでどちらかは悲しんでる演技 一度でも恋愛したことあれば別れたことなくてもどっちの心境もわかると思うんだけど 無職童貞はネタのはずだが、まさか本当に一度も恋愛したことない「」がいるのか
72 20/04/05(日)22:08:40 No.677198308
場の雰囲気で相手を好きになることなんてありえないとか言い切っちゃう「」もいるくらいだしなぁ
73 20/04/05(日)22:08:55 No.677198422
高校時代からたぶん大学生になるまで付き合ってて まぁ別れたとしてもこの先いったい誰を好きになればいいのよ!ってなる
74 20/04/05(日)22:09:18 No.677198544
女性は上書きしちゃうので…
75 20/04/05(日)22:09:34 No.677198649
出されたコーヒーが死ぬほどマズかったんだろ
76 20/04/05(日)22:10:00 No.677198782
NTR好きだかれ凄い良さがわかる...
77 20/04/05(日)22:10:40 No.677199014
男の方はコーヒーをカスタムする程度の余裕が当初あったので腹を決めていた女の方から切り出したと考えられる
78 20/04/05(日)22:10:41 No.677199018
>一度でも恋愛したことあれば別れたことなくてもどっちの心境もわかると思うんだけど >無職童貞はネタのはずだが、まさか本当に一度も恋愛したことない「」がいるのか では有職非童貞「」の解説をどうぞ
79 20/04/05(日)22:11:03 No.677199158
>出されたコーヒーが死ぬほどマズかったんだろ 俺この解釈好き!
80 20/04/05(日)22:11:12 No.677199209
私別れたい筈なのに心のどこかでは相手に依存していてズルズルいっちゃうシチュ好き! 鬱屈とした感情をセックスで有耶無耶にしようとするとなおよし
81 20/04/05(日)22:11:30 No.677199311
でも女性はコーヒーに手を付けてないよね
82 20/04/05(日)22:11:39 No.677199351
女のほう悲しいというかあちゃー…みたいな顔してない?
83 20/04/05(日)22:11:52 No.677199425
実際は席で対面してないけど同じ画面に書いた構図かもしれない
84 20/04/05(日)22:12:27 No.677199635
コーヒースプーンなかったし砂糖もミルクも混ぜられないわ…
85 20/04/05(日)22:12:37 No.677199696
>でも女性はコーヒーに手を付けてないよね 男に比べて嵩が減ってるのが見えないあたり 結論ありきで目が雲っていると見える
86 20/04/05(日)22:12:40 No.677199713
>でも女性はコーヒーに手を付けてないよね 毒コーヒーを飲ませて色々な事に蹴りをつけたんだろう
87 20/04/05(日)22:12:54 No.677199797
こういうの好きな人って悲恋事態いいって思ってるってこと?ってなる 成就しない方がいいのかな
88 20/04/05(日)22:12:57 No.677199820
出されたコーヒーそのままにしてる辺り最初から覚悟決まってたのは女の子かな…
89 20/04/05(日)22:13:30 No.677200028
>でも女性はコーヒーに手を付けてないよね 減ってる
90 20/04/05(日)22:13:55 No.677200188
手紙が届いたら封を切らずに
91 20/04/05(日)22:14:08 No.677200267
別れが辛いなら最初から愛など要らぬってすればいいと思うよ
92 20/04/05(日)22:14:08 No.677200268
メニューからパフェがなくなってたから仕方なくコーヒー頼んだけど気分が上がらない
93 20/04/05(日)22:14:22 No.677200357
>男に比べて嵩が減ってる 男のが砂糖とミルクで体積増えたのでは?
94 20/04/05(日)22:14:52 No.677200531
>メニューからパフェがなくなってたから仕方なくコーヒー頼んだけど気分が上がらない そしてそなコーヒーがクソまずかった
95 20/04/05(日)22:15:12 No.677200659
>別れが辛いなら最初から愛など要らぬってすればいいと思うよ 人生つらいのになんで死んでないの
96 20/04/05(日)22:15:13 No.677200661
なるほどパフェ食べ終わった後のコーヒーか
97 20/04/05(日)22:15:15 No.677200673
ミルク入れて混ぜてたら浮気バレてた話が始まった感
98 20/04/05(日)22:15:19 No.677200693
お互い限界なのは分かってたパターンかな…
99 20/04/05(日)22:15:34 No.677200784
思ってたより苦かった
100 20/04/05(日)22:15:58 No.677200929
コーヒーにはミルクを入れてるパフェは男がメインで食ってる この男は甘党だと言う事が分かる それ以外は謎
101 20/04/05(日)22:16:02 No.677200960
>こういうの好きな人って悲恋事態いいって思ってるってこと?ってなる 悲劇が好きってだけでそんな珍しくもない
102 20/04/05(日)22:16:29 No.677201118
「まっず…」「にっが…」
103 20/04/05(日)22:16:33 No.677201139
幼馴染だと思って付き合ってたのに別人だった
104 20/04/05(日)22:16:47 No.677201227
なんかすごい嬉しいことがあったんじゃないとこのキラキラエフェクトの説明が付かない
105 20/04/05(日)22:16:54 No.677201281
思ったよりコーヒーが苦かった彼女と 思った以上に注文した物が来なかった彼氏
106 20/04/05(日)22:17:22 No.677201447
女の子はクソまずかったからもういらねえって端に避けたか
107 20/04/05(日)22:17:39 No.677201544
>なんかすごい嬉しいことがあったんじゃないとこのキラキラエフェクトの説明が付かない やっぱこのエフェクト「尊い…」みたいなやつだよね
108 20/04/05(日)22:17:39 No.677201549
>こういうの好きな人って悲恋事態いいって思ってるってこと?ってなる 歳を食うと苦い思い出も美化されるものなんだろうな
109 20/04/05(日)22:17:49 No.677201617
今月苦しいからパフェは諦めてくださいって男が頭下げてる
110 20/04/05(日)22:18:23 No.677201792
失恋ソングも一定の需要があるからな
111 20/04/05(日)22:19:53 No.677202281
男側がここまで凹んべるの見ると女性も悲しくなくても凹みそうだ
112 20/04/05(日)22:20:24 No.677202485
>男「さっきの映画…よかったよね…」 >女「よかった…」 女性のポーズが待って…しんどい…って感じに見えてきた
113 20/04/05(日)22:20:29 No.677202517
このまま全身が光の粒子になって男が消滅する奴
114 20/04/05(日)22:20:36 No.677202554
こじつけでもいいから与太話できる絵は良い絵だ 絵を描いた本人は意図が伝わらないで歯痒いかもだが
115 20/04/05(日)22:21:56 No.677203079
大学3年で妊娠してもこんな感じになる おめでとう!
116 20/04/05(日)22:22:01 No.677203110
パフェ食べた後に冷たくてお腹下したんだな 若い頃は普通に行けたのにと
117 20/04/05(日)22:22:08 No.677203159
昔と変わらない姿の観葉植物くんたち
118 20/04/05(日)22:22:52 No.677203419
>大学3年で妊娠してもこんな感じになる >おめでとう! なんか生々しいぞ!実体験か!
119 20/04/05(日)22:23:46 No.677203747
>昔と変わらない姿の観葉植物くんたち 観葉植物くんたちは全てを見ていた!
120 20/04/05(日)22:23:47 No.677203750
>こういうの好きな人って悲恋事態いいって思ってるってこと?ってなる >成就しない方がいいのかな 純愛も好きだし悲しいすれ違いや悲恋もそれはそれで好きだよ ドロドロしたのや悪意やイキリに満ちたクソ野郎は嫌いだけど
121 20/04/05(日)22:24:43 No.677204060
ヴェイガンはこの手で殲滅する
122 20/04/05(日)22:24:59 No.677204145
低気圧に弱い二人
123 20/04/05(日)22:25:01 No.677204164
>昔と変わらない姿の観葉植物くんたち たまに葉っぱプニプニとかやってたのにプラスチックだこれ!
124 20/04/05(日)22:26:14 No.677204556
やっぱあそこのシーンがさー! わかるー!って若者はキャッキャ盛り上がるのに対して大人はいいよね…いい…って言わなくても分かりあえるよねって対比だろ
125 20/04/05(日)22:26:45 No.677204761
植物生きてると大変だしわりとくさいからな…
126 20/04/05(日)22:27:31 No.677205066
男「花粉症どう…?」 女「死にそう」
127 20/04/05(日)22:28:30 No.677205384
行きつけの店に花粉散布装置が導入されていたか…