ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/05(日)20:55:35 No.677170724
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/05(日)20:56:41 No.677171118
すげぇ一撃耐えてる!
2 20/04/05(日)20:57:28 No.677171412
なんでそこ行っちゃったの…
3 20/04/05(日)20:58:10 No.677171667
この俺様をあの馬鹿弟子と親しいなどと…
4 20/04/05(日)20:58:30 No.677171779
そこはスルーしろや…
5 20/04/05(日)21:00:36 No.677172536
親しい関係かって言われたら剣心も首ひねりそうではある
6 20/04/05(日)21:00:42 No.677172569
だって敵の師匠だよ?
7 20/04/05(日)21:00:59 No.677172663
有言実行しただけだし…
8 20/04/05(日)21:01:52 No.677172977
師匠を先に殺して嘆く抜刀斉が見たかったし…
9 20/04/05(日)21:03:07 No.677173422
実際殺せれば絶望度は高いと思うよ 殺せれば
10 20/04/05(日)21:03:23 No.677173505
あー師匠の所に行かれたら困るでござる~
11 20/04/05(日)21:03:26 No.677173519
師匠抜いてない…
12 20/04/05(日)21:04:15 No.677173814
(終幕)
13 20/04/05(日)21:04:29 No.677173891
純粋に師匠の方が強くないです…?
14 20/04/05(日)21:05:11 No.677174158
>実際殺せれば絶望度は高いと思うよ >殺せれば お前はもう詰んだと言われてるようなもんだしね 殺せれば
15 20/04/05(日)21:05:21 No.677174226
カテゴリー的にはラオウとかと同類だぞその人…
16 20/04/05(日)21:06:13 No.677174549
>お前はもう詰んだと言われてるようなもんだしね >殺せれば 無傷で師匠殺せるとは思えない…
17 20/04/05(日)21:06:30 No.677174645
段々剣心の顔が(お前マジやめとけって…)って顔に見えてきた
18 20/04/05(日)21:07:31 No.677175042
止めたほうがいいか迷ってる顔
19 20/04/05(日)21:07:33 No.677175061
攻略する必要ない隠しボスに真っ先に行っちゃった感じ
20 20/04/05(日)21:07:33 No.677175063
きっとワザと師匠の住居を教えている…
21 20/04/05(日)21:07:57 No.677175221
やめてくれでござる! 大恩ある師匠を殺されてはもう立ち直れないでござる! 半ば引退した感じで趣味に生きてる今の師匠を殺されては!
22 20/04/05(日)21:08:30 No.677175406
>止めたほうがいいか迷ってる顔 冗談半分で師匠のこと教えたら本当に行こうとしてちょっと焦ってる顔
23 20/04/05(日)21:09:13 No.677175709
これ縁師匠殺そうと東京からわざわざ京都まで行ったのかな
24 20/04/05(日)21:09:53 No.677175953
こんなシーンあったっけ? もう覚えてねぇや…
25 20/04/05(日)21:11:19 No.677176526
コラじゃないの?!
26 20/04/05(日)21:11:39 No.677176644
師匠の攻撃を食らって生きているとは…
27 20/04/05(日)21:11:46 No.677176692
人斬りとしての力を与えた元凶だからね 一番許せない類の存在だと思う だからこうして殺sぐえー!!
28 20/04/05(日)21:12:24 No.677176951
真ん中の表情が死ぬわアイツって顔にしか見えない…
29 20/04/05(日)21:12:31 No.677177004
どうして最上級難度ミッションに挑むんですか
30 20/04/05(日)21:12:47 No.677177132
無事に縁倒した後オメーの因縁に巻き込んでんじゃねーよって師匠が襲撃しにこない?
31 20/04/05(日)21:13:20 No.677177352
>無事に縁倒した後オメーの因縁に巻き込んでんじゃねーよって師匠が襲撃しにこない? 多分報告に来るのもめんどくさいから何もしないんじゃねぇかな
32 20/04/05(日)21:15:08 No.677178009
まあ師匠はたしかに大恩あって親みたいな位置の人だよね… あー師匠を狙われたら困るでござるなー
33 20/04/05(日)21:15:20 No.677178084
良く生きてたな
34 20/04/05(日)21:15:55 No.677178322
実際わざとでもなくししょーがやられたら剣心じゃ勝ち目ねえから絶望だったな…
35 20/04/05(日)21:15:56 No.677178331
初手アームストロング砲で遠距離射撃しても全く死ぬ気がしない
36 20/04/05(日)21:16:07 No.677178409
>どうして最上級難度ミッションに挑むんですか 飛天御剣流はもう大体見たから行けるかなって…
37 20/04/05(日)21:17:48 No.677179065
だいたい最終の確しボスってラスボスのクソパワーアップ版だったりするよね!!
38 20/04/05(日)21:18:34 No.677179374
>飛天御剣流はもう大体見たから行けるかなって… 何この九頭龍閃全然違う…
39 20/04/05(日)21:19:19 No.677179653
>(終幕) 耐えてる感じだけどやっぱりここで終わるのか
40 20/04/05(日)21:19:29 No.677179708
上位互換な上に殺意に溢れてる…
41 20/04/05(日)21:20:17 No.677180041
>どうして最上級難度ミッションに挑むんですか 一回出稽古に同行してちょっと話した程度の道場ですら関係者認定で標的なんだぞ 師匠が標的にならないわけないだろ
42 20/04/05(日)21:20:25 No.677180102
この隠しボス前ボスの必殺技通常攻撃で打ってくる...
43 20/04/05(日)21:20:26 No.677180112
万が一師匠倒せても満身創痍だろうから剣心にボコられるだけという
44 20/04/05(日)21:20:56 No.677180305
と言うかこの師匠いきなり襲ってきたらもうドストレートに切り刻まない?
45 20/04/05(日)21:21:22 No.677180486
避けたと思ったのに吸われ方が数段やばい天翔龍閃
46 20/04/05(日)21:21:41 No.677180609
>と言うかこの師匠いきなり襲ってきたらもうドストレートに切り刻まない? 心当たりがなさすぎてちょっとくらい話を聞こうとするかもしれない
47 20/04/05(日)21:22:03 No.677180784
そりゃ剣心のレベルがこれじゃ師匠は歳取ってるはずだしこいつより弱いだろうと…
48 20/04/05(日)21:22:06 No.677180800
拙者に剣士としてのいろはと生き方を教授してくれた師匠でござる もしも害されたとなればもう立ち直れないでござるな~
49 20/04/05(日)21:22:18 No.677180884
師匠のおかげで命が救われた 師匠のおかげで強くなった 師匠のおかげでCCOにも勝つことが出来た 狙わない理由がない
50 20/04/05(日)21:22:35 No.677181004
今の師匠はただの売れない壺職人でござる! 今狙われてはただじゃすまないでござるよ! やめるでござるー! おろろー!
51 20/04/05(日)21:23:15 No.677181259
>そりゃ剣心のレベルがこれじゃ師匠は歳取ってるはずだしこいつより弱いだろうと… 上にもあるけど隠居して陶芸せっせこ山奥でやってる42歳で 多分当時の感覚で言う老体だもんな楽勝楽勝
52 20/04/05(日)21:23:22 No.677181315
いや~やっぱり師匠が一番大事でござるな~
53 20/04/05(日)21:24:04 No.677181628
まぁ常に全身に負荷掛けるマントは装備してるから実質鍛えてるようなもんという
54 20/04/05(日)21:24:39 No.677181843
もしあの師匠が焼却炉で焼き殺されたら剣心は立ち直れまい
55 20/04/05(日)21:25:07 No.677182036
RTAチャレンジでもしてんのか
56 20/04/05(日)21:25:51 No.677182329
作中最強キャラ過ぎて出たら終わるから出せないよな比古師匠
57 20/04/05(日)21:26:41 No.677182678
序盤のストーリーボス倒したから調子に乗ってエンドコンテンツのレイドボスにソロで挑んでみた感じ
58 20/04/05(日)21:26:47 No.677182707
1周目ラスボスクリア前に隠しボスに挑んだ結果
59 20/04/05(日)21:27:49 [外印] No.677183124
まさか本当に行くとは思わなかった 今は反省している
60 20/04/05(日)21:28:00 No.677183209
そもそも勝てないから没になったボスにバグで無理やり挑みに行った結果
61 20/04/05(日)21:28:28 No.677183388
内心殺してくれるならそれはそれでいいなって思ってない?
62 20/04/05(日)21:28:28 No.677183399
実際勝ち目無い?なんか…ほら…きょうけいみゃく?とかあるし…
63 20/04/05(日)21:28:40 No.677183482
ここで師匠と和解して弟弟子として鍛えられ決闘で勝った方を正当な継承者とする展開して欲しい
64 20/04/05(日)21:30:16 No.677184199
多分仲間に滅茶苦茶止められたけど行っちゃったやつ
65 20/04/05(日)21:31:02 No.677184502
剣心煽った後次の話で最速で行ったのか…
66 20/04/05(日)21:31:26 No.677184647
師匠は縁が来たらサクッと殺すかな… とりあえず生かしとくかな…
67 20/04/05(日)21:32:16 No.677184962
でもこれで師匠がなんか変な奴だったなって剣心に報告せずにおいておいたら 剣心いつ襲撃されるか分からなくて心労で死なない?
68 20/04/05(日)21:32:27 No.677185037
縁側全員でかかっても勝てないよね
69 20/04/05(日)21:32:31 No.677185056
師匠は人殺しに躊躇あるか微妙だからマジで終幕しそう
70 20/04/05(日)21:33:02 No.677185258
取り合えず半殺しにして動けなくしてから襲ってきた理由聞いて壺売りつけるかな
71 20/04/05(日)21:33:22 No.677185387
>師匠は人殺しに躊躇あるか微妙だからマジで終幕しそう 基本的に躊躇しないよ 京都編では剣心に合わせて峰打ちで済ましたけど
72 20/04/05(日)21:33:43 No.677185534
どのみち最速で行こうが ちょっと雑魚殺して回ってレベル上げて行ったとしても どうやっても終幕
73 20/04/05(日)21:34:10 No.677185701
巴さん絶対苦笑いしてるよこれ!
74 20/04/05(日)21:34:40 No.677185882
巴のことは知ってるだろうけど縁のことは知らんだろうしなぁ
75 20/04/05(日)21:35:00 No.677186011
>でもこれで師匠がなんか変な奴だったなって剣心に報告せずにおいておいたら >剣心いつ襲撃されるか分からなくて心労で死なない? 師匠がお説教しに来る可能性はなくはない
76 20/04/05(日)21:35:06 No.677186049
こういうの見せられるとやっぱ師匠って剣心よりだいぶ強いのな…
77 20/04/05(日)21:35:41 No.677186263
リアル寄りの追憶編でたった一人だけ原作基準の陸の黒船だった師匠
78 20/04/05(日)21:35:56 No.677186375
>でもこれで師匠がなんか変な奴だったなって剣心に報告せずにおいておいたら >剣心いつ襲撃されるか分からなくて心労で死なない? 縁はもう倒されてるのにいつ来るかと疑心暗鬼になって曇っていく剣心か ありだな
79 20/04/05(日)21:36:07 No.677186455
>巴さん絶対苦笑いしてるよこれ! 笑った! やった姉さんが笑った!
80 20/04/05(日)21:36:51 No.677186745
剣心からすると父親と巴の件で負い目があるけど師匠からしたら一般人まで手にかける大量殺人犯だからなあ 切って捨てる方がありそう
81 20/04/05(日)21:36:53 No.677186757
>こういうの見せられるとやっぱ師匠って剣心よりだいぶ強いのな… 剣心が奥義伝授前で受け身とか全部捨てて全力の龍槌閃で何とか腕に一撃入れられるレベルだしな 一週間かかってそれだぜ
82 20/04/05(日)21:37:22 No.677186935
>こういうの見せられるとやっぱ師匠って剣心よりだいぶ強いのな… でかくてムキムキ用剣術だからなあ…
83 20/04/05(日)21:37:43 No.677187095
逆に本編だとなんでスルーしてたんだろ…?
84 20/04/05(日)21:38:22 No.677187360
飛天御剣流の全てが剣心の上位互換だぜ
85 20/04/05(日)21:38:27 No.677187397
>逆に本編だとなんでスルーしてたんだろ…? こわいし…
86 20/04/05(日)21:39:04 No.677187577
「技量」は互角かもしれないが、肉体の基本スペックがな…
87 20/04/05(日)21:39:21 No.677187688
スペックが高すぎる上に作中で本気出したシーンが無いから底が知れないのもある
88 20/04/05(日)21:39:28 No.677187743
>逆に本編だとなんでスルーしてたんだろ…? 遠いからでは?
89 20/04/05(日)21:40:02 No.677188002
>「技量」は互角かもしれないが、肉体の基本スペックがな… 普通に先読みでも負けてるしな
90 20/04/05(日)21:40:17 No.677188086
>逆に本編だとなんでスルーしてたんだろ…? そりゃお前 死んじゃったら復讐できないじゃん
91 20/04/05(日)21:40:18 No.677188095
飛天御剣流自体がムキムキのデカいおっさん向けの剣術だからな… 剣心はちっこくて細すぎる
92 20/04/05(日)21:40:27 No.677188159
強すぎる九頭龍閃からの択取ってくるんでしょ師匠 剣心は一つ覚えで連発して見切られてたけどさ
93 20/04/05(日)21:40:50 No.677188318
>「技量」は互角かもしれないが、肉体の基本スペックがな… 骨がまず違う でかいってだけだけでアドバンテージがひどい
94 20/04/05(日)21:40:53 No.677188339
デカい擬音でごまかすタイプのコラ…でいいのかな…
95 20/04/05(日)21:41:36 No.677188635
本来の龍槌閃とかそもそも刀ごと頭蓋骨ぶち割るの想定してるんだろうなあれ
96 20/04/05(日)21:41:52 No.677188748
師匠はたぶん飛天無限斬を覚えてるから…
97 20/04/05(日)21:42:07 No.677188842
剣心の九頭龍閃って真中の突きが柄でやる文明確に威力も速度も落ちてるんだよね
98 20/04/05(日)21:42:25 No.677188959
フィジカルに恵まれてないと飛天御剣流は負担がデカいみたいなのも言ってた気がする
99 20/04/05(日)21:42:31 No.677188999
はなから弟子なんぞ作る気はない 飛天御剣流は俺でしまいだ
100 20/04/05(日)21:42:44 No.677189088
不二の重力と遠心力も利用した上段振り下ろしを受けてるから膂力が単純に作中一だよね
101 20/04/05(日)21:43:08 No.677189226
だいぶ強いどころか作者公認の作中最強キャラじゃなかったっけ師匠
102 20/04/05(日)21:43:14 No.677189274
>フィジカルに恵まれてないと飛天御剣流は負担がデカいみたいなのも言ってた気がする まあ割と筋力にモノを云わせた技多いしな…
103 20/04/05(日)21:43:39 No.677189432
そうか 師匠なら九頭龍閃からの隙を生じぬ二段構えできるのか…
104 20/04/05(日)21:43:54 No.677189516
師匠の天翔龍閃なんて剣心の回避後の二撃目の天翔龍閃より強いと思っちゃうもんね
105 20/04/05(日)21:44:00 No.677189555
>実際勝ち目無い?なんか…ほら…きょうけいみゃく?とかあるし… 最悪剣心の数倍の龍鳴閃をお見舞いされる 常人でも鼓膜破れたり脳に障害出たりしそうだ…
106 20/04/05(日)21:44:08 No.677189619
体格足りずどうしても色々劣化する剣心が継いだ時点で本来の強さの飛天御剣流は死んでるからな…
107 20/04/05(日)21:44:09 No.677189623
>フィジカルに恵まれてないと飛天御剣流は負担がデカいみたいなのも言ってた気がする 医者の目から見てもあんな剣術筋肉達磨じゃなきゃ体壊れるってお墨付きだからな
108 20/04/05(日)21:44:25 No.677189705
そもそも縁は師匠知らないんじゃね
109 20/04/05(日)21:44:48 No.677189843
>最悪剣心の数倍の龍鳴閃をお見舞いされる >常人でも鼓膜破れたり脳に障害出たりしそうだ… 使ってる本人は無傷
110 20/04/05(日)21:45:05 No.677189954
そもそも本来の九頭竜閃が師匠クラスの肉体から繰り出す必殺の突進突き技なのに剣心みたいなひょろい体系でやると威力激減する
111 20/04/05(日)21:45:31 No.677190118
そもそも一振りで三人も斬りつけるなんて相当力ないとできないもんね
112 20/04/05(日)21:45:31 No.677190124
>そもそも縁は師匠知らないんじゃね 御庭番集が情報集められるくらいには俗世に関わってるし難しいだろうけど見つけられないって程じゃないんじゃないかな
113 20/04/05(日)21:46:02 No.677190287
でも剣心の天翔龍閃で死の淵を彷徨ったから 見た目ほどタフじゃないぞ
114 20/04/05(日)21:46:10 No.677190323
縁は剣心の九頭龍閃を刀で受けて捌いてたけど師匠の九頭龍閃は一撃一撃が重いから無理そう
115 20/04/05(日)21:46:14 No.677190341
>そもそも縁は師匠知らないんじゃね 右で剣心が口滑らしたんじゃねえかなスレ画の場合は…
116 20/04/05(日)21:46:15 No.677190351
>そもそも縁は師匠知らないんじゃね 志々雄に煉獄売りつけたの縁の組織だし外印がいるしなぁ
117 20/04/05(日)21:46:54 No.677190560
>でも剣心の天翔龍閃で死の淵を彷徨ったから >見た目ほどタフじゃないぞ あれ一切手加減なしの天翔龍閃なんすよ
118 20/04/05(日)21:47:28 No.677190774
雷十太弟子にしとけばこんなことには…
119 20/04/05(日)21:47:47 No.677190885
何か刀がグラついてたからギリ死ななかったとかそんなん
120 20/04/05(日)21:48:00 No.677190963
そもそもこいつが剣を教えさえしなければここまでにならなかったから 諸悪の根源とすら言える!
121 20/04/05(日)21:48:01 No.677190968
師匠の九頭竜閃は回避も防御も不能っていうだけあって返せるの天翔龍閃だけだし
122 20/04/05(日)21:48:18 No.677191088
>でも剣心の天翔龍閃で死の淵を彷徨ったから >見た目ほどタフじゃないぞ 手加減抜きの天翔龍閃叩き込まれて死なずに済む当たりね…
123 20/04/05(日)21:48:38 No.677191204
まずは貴様の親からだ!親はいない?なら親みたいな奴がいるだろ!! え、師匠でござろうか…
124 20/04/05(日)21:48:57 No.677191334
>御庭番集が情報集められるくらいには俗世に関わってるし難しいだろうけど見つけられないって程じゃないんじゃないかな あれって剣心から情報貰ったから分かっただけでそれないとただの売れない引きこもり陶芸家でしかないのでは
125 20/04/05(日)21:49:02 No.677191374
>縁は剣心の九頭龍閃を刀で受けて捌いてたけど師匠の九頭龍閃は一撃一撃が重いから無理そう そもそも師匠真剣だからな 縁の剣が削られそうだ…
126 20/04/05(日)21:49:11 No.677191428
そもそも飛天御剣流って初見殺しの技ばっかりだから 逆刃刀だの峰打ちだのしなければどんな強敵でも殺せちゃうんじゃ・・・
127 20/04/05(日)21:49:35 No.677191578
本来の飛天御剣流の使い手は見てみたかった
128 20/04/05(日)21:49:44 No.677191625
>実際勝ち目無い?なんか…ほら…きょうけいみゃく?とかあるし… 一応剣心はスピードだけは師匠と同格だけど なんか負けると思う…
129 20/04/05(日)21:49:58 No.677191719
拙者の命の恩人にして剣と生きる術を教えてくれて今は引退して第二の人生を歩んでいる師匠に手を出すのだけはやめるでござる!
130 20/04/05(日)21:50:09 No.677191783
志々雄さまが宙を舞ったのは手加減だっけ…?
131 20/04/05(日)21:50:41 No.677191972
>「技量」は互角かもしれないが、肉体の基本スペックがな… 九頭龍閃で打ち負けた時でも師匠マント付きじゃなかったっけ…
132 20/04/05(日)21:51:32 No.677192247
>あれって剣心から情報貰ったから分かっただけでそれないとただの売れない引きこもり陶芸家でしかないのでは 比古清十郎という隠し名しか教えてもらえなんだから手間取ったといってたね
133 20/04/05(日)21:52:18 No.677192486
実際師匠出てきたら全部終わっちゃうし
134 20/04/05(日)21:52:19 No.677192496
>一応剣心はスピードだけは師匠と同格だけど >なんか負けると思う… マント取ったら剣心より速いかもしれん
135 20/04/05(日)21:52:36 No.677192605
現代に蘇る 飛天無限斬