虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)20:24:19 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)20:24:19 No.677158407

クリアしたけど救いがない…

1 20/04/05(日)20:24:44 No.677158584

救いは小説で!

2 20/04/05(日)20:25:01 No.677158704

読もう!小説版!

3 20/04/05(日)20:26:39 No.677159388

最初と最後は自分の顔にクリソツな人間で事を収めたい

4 20/04/05(日)20:27:32 No.677159735

でも人類を救うことはできたから…

5 20/04/05(日)20:28:13 No.677160026

ビターエンドいいよね…

6 20/04/05(日)20:29:17 No.677160479

小説はどうした?大事に持って歩くだけか? 命と引き換えに届けられたもんを眺めてるだけで責任が果たせんのか

7 20/04/05(日)20:29:58 No.677160752

最後のGN結婚式がおつらい… でもまったく気にしてなかったタイトルロゴの天野絵の女がルーナだったのにびっくりした

8 20/04/05(日)20:30:38 No.677161062

ビターエンドだけど最後の結婚式からのタイトルに戻る流れはめちゃくちゃ好き

9 20/04/05(日)20:31:09 No.677161306

>最後のGN結婚式がおつらい… いやシーン的にはいいシーンだろ!?

10 20/04/05(日)20:31:53 No.677161665

最後の写真にネタ写真というか特製カップヌードルを選ぶ勇気はなかった

11 20/04/05(日)20:32:18 No.677161861

>>最後のGN結婚式がおつらい… >いやシーン的にはいいシーンだろ!? いいシーンとおつらいシーンは両立すると思う

12 20/04/05(日)20:32:48 No.677162075

>最後の写真にネタ写真というか特製カップヌードルを選ぶ勇気はなかった 今まで遊んでたら遊んでるほどめっちゃ刺さるよねあそこ

13 20/04/05(日)20:34:45 No.677162856

なんというか身内で盛り上がったMMOがサ終したような寂しさあるクリア感

14 20/04/05(日)20:34:55 No.677162929

too much is never enough いいよね・・・

15 20/04/05(日)20:35:00 No.677162992

あと当時よくスレ文で見たりFF大投票で流れたやっぱ辛えわ…のシーン最後の最後だったのね

16 20/04/05(日)20:35:57 No.677163397

>>最後の写真にネタ写真というか特製カップヌードルを選ぶ勇気はなかった >今まで遊んでたら遊んでるほどめっちゃ刺さるよねあそこ ボロボロ泣きながら1枚1枚丁寧に見返したよ

17 20/04/05(日)20:35:58 No.677163404

>あと当時よくスレ文で見たりFF大投票で流れたやっぱ辛えわ…のシーン最後の最後だったのね ネタにされるけどマジでつれぇシーンなんですよ…

18 20/04/05(日)20:36:23 No.677163589

妄想結婚式とか見せられてもなぁ…

19 20/04/05(日)20:36:44 No.677163745

よしクリアしたならモブハントとクエストとダンジョン攻略な空も飛べよ!迷路と脅威もいいぞ

20 20/04/05(日)20:38:03 No.677164273

子供連れのSSはよく見かけるけどあのエンディングはどうやったら行けるの?

21 20/04/05(日)20:38:03 No.677164277

このゲームのせいでウェンザナイッ聴くと泣く身体になってしまった

22 20/04/05(日)20:38:24 No.677164420

すいません私は通りすがりの王の剣なのですが王妃が生き残るifがありません助けて欲しいのですが

23 20/04/05(日)20:38:44 No.677164555

>子供連れのSSはよく見かけるけどあのエンディングはどうやったら行けるの? あれは開発中止になったDLCのリーク映像さ

24 20/04/05(日)20:38:50 No.677164597

早解きであそこ行ってもなんの感慨もないからネタ扱いにもなる

25 20/04/05(日)20:38:50 No.677164598

やっぱりバハムートはくそっスね

26 20/04/05(日)20:39:09 No.677164701

王の剣だ!ころせ!

27 20/04/05(日)20:39:10 No.677164709

オルティシエ行く前で80時間くらい遊んでから3年積んでたせいでストーリー完全に忘れてたんだけど指輪嵌めるのめっちゃ躊躇したりなんか最後死ぬのってどっかで説明されてたっけ?

28 20/04/05(日)20:39:35 No.677164869

発着ミスで爆破オチはたまになら許されたと思う

29 20/04/05(日)20:39:38 No.677164923

妄想っていうか 現実だと悲劇で終ったけど後世の創作で幸せな結末にされた御伽噺とかそういう系列のシーンだと思った

30 20/04/05(日)20:40:37 No.677165358

エピソードイグニスのベストエンドすら完全なハッピーエンドじゃないのもやっとする!

31 20/04/05(日)20:40:38 No.677165377

>オルティシエ行く前で80時間くらい遊んでから3年積んでたせいでストーリー完全に忘れてたんだけど指輪嵌めるのめっちゃ躊躇したりなんか最後死ぬのってどっかで説明されてたっけ? 指輪嵌めたら世界救う代わりに死ぬの確定するからね…

32 20/04/05(日)20:41:12 No.677165553

FFシリーズでここまで酷いバハムートとクリスタルも珍しいと思う

33 20/04/05(日)20:41:13 No.677165558

バハムートさんが真の王の使命教えてくれるし…

34 <a href="mailto:零式">20/04/05(日)20:41:32</a> [零式] No.677165678

>FFシリーズでここまで酷いバハムートとクリスタルも珍しいと思う ほんとにね

35 20/04/05(日)20:41:38 No.677165709

クリスタルは普通だぞ歪めた奴がいるだけだ

36 20/04/05(日)20:41:43 No.677165754

もしかしてこれ零式と繋がってる?

37 20/04/05(日)20:41:44 No.677165763

>オルティシエ行く前で80時間くらい遊んでから3年積んでたせいでストーリー完全に忘れてたんだけど指輪嵌めるのめっちゃ躊躇したりなんか最後死ぬのってどっかで説明されてたっけ? 指輪に関しては特に説明無い 死ぬことについてはクリスタルの中でバハムートが教えてくれる

38 20/04/05(日)20:41:57 No.677165861

>FFシリーズでここまで酷いバハムートとクリスタルも珍しいと思う クリスタルは零式が邪悪すぎる

39 20/04/05(日)20:42:01 No.677165905

知らない王の剣

40 20/04/05(日)20:42:06 No.677165954

指輪はルーナの形見になったのと覚悟決まらないだらだら王子だからだと思う 最後はクソバハムートが説明して…たっけ?

41 20/04/05(日)20:42:07 No.677165965

>ほんとにね ほんとだよ

42 20/04/05(日)20:42:09 No.677165983

鈴木達央の演技好きになったよ 10年後のちょっとドス効いた声は初めて聴いたけどいいね

43 20/04/05(日)20:42:41 No.677166237

>指輪に関しては特に説明無い パパのお話でも出てこなかったんだっけ 指輪しているせいで老けるのが早いとか

44 20/04/05(日)20:42:56 No.677166385

>もしかしてこれ零式と繋がってる? 13も含めて最初は色々共有してる兄弟みたいなものだったが最終的にそんなでもない ただルシもルシスもその うn

45 20/04/05(日)20:43:02 No.677166427

>オルティシエ行く前で80時間くらい遊んでから3年積んでたせいでストーリー完全に忘れてたんだけど指輪嵌めるのめっちゃ躊躇したりなんか最後死ぬのってどっかで説明されてたっけ? あれはめるとヤバいのってキングスグレイブだけだからな…

46 20/04/05(日)20:43:47 No.677166723

>あれはめるとヤバいのってキングスグレイブだけだからな… ヤバいのはキングスグレイブだけと言うか資格ない奴がはめるとヤバい

47 20/04/05(日)20:43:57 No.677166781

ブラザーフッドのアニメが指輪の副作用については触れてる

48 20/04/05(日)20:44:06 No.677166839

ロゴのルーナはもともと女神エトロの予定だったと聞いた

49 20/04/05(日)20:44:10 No.677166869

アーデンすら嵌めたら死ぬからな指輪

50 20/04/05(日)20:44:21 No.677166962

>パパのお話でも出てこなかったんだっけ >指輪しているせいで老けるのが早いとか それはどっかで分かるけどノクトに対しては特に説明されて無かったと思う

51 20/04/05(日)20:44:45 No.677167097

ノクト死ぬのわかっててあんなにヒスってたの…?

52 20/04/05(日)20:44:47 No.677167110

俺さ覚悟して戻ってきたんだよ

53 20/04/05(日)20:44:57 No.677167184

>指輪しているせいで老けるのが早いとか 老けるのが早いのは都市に常時展開してる魔法障壁のせい

54 20/04/05(日)20:45:19 No.677167301

指輪は資格なきものが嵌めると燃えて死ぬ けど指輪の中にノクトの親父が住むようになってからは若干マイルドになって 命や視力と引き換えに力貸してくれたり腕燃やすだけで済ませてくれる

55 20/04/05(日)20:45:27 No.677167347

ゲームの話を理解するためのゲーム外展開が多い…!

56 20/04/05(日)20:45:35 No.677167403

バハムートぶっころすDLCがやっぱり必要

57 20/04/05(日)20:45:58 No.677167532

歴代王もいやあちょっと…って感じの人が多すぎる

58 20/04/05(日)20:46:16 No.677167637

>命や視力と引き換えに力貸してくれたり腕燃やすだけで済ませてくれる まだクソ指輪かな…

59 20/04/05(日)20:46:23 No.677167680

>ゲームの話を理解するためのゲーム外展開が多い…! まずオメガがよく出てこねぇからなこのゲーム…

60 20/04/05(日)20:46:29 No.677167703

>ノクト死ぬのわかっててあんなにヒスってたの…? 死ぬにしてもこんなだらしない王様とか嫌だし…

61 20/04/05(日)20:46:33 No.677167718

>歴代王もいやあちょっと…って感じの人が多すぎる まず初代王からしてしくじり先生に出れる

62 20/04/05(日)20:46:45 No.677167774

>歴代王もいやあちょっと…って感じの人が多すぎる クリスタル奪われる瀬戸際なのに指輪嵌めたニックスにキレる王。達はさぁ…

63 20/04/05(日)20:47:15 No.677167931

王が割とクソなのもまあ一応後付で描写無くはない

64 20/04/05(日)20:47:17 No.677167944

>ノクト死ぬのわかっててあんなにヒスってたの…? ノクトが死ぬのがわかってるのは六神とアーデンさんと親父だけ 六神とアポとってたルーナでさえノクトが死ぬことは知らなかった

65 20/04/05(日)20:47:31 No.677168010

写真なに選んだ?自分はベタだけど出航前の集合写真

66 20/04/05(日)20:47:34 No.677168032

>歴代王もいやあちょっと…って感じの人が多すぎる 伏龍王はまぁ武器便利だしいいよね…あと胸あるしいいよね

67 20/04/05(日)20:47:52 No.677168131

>クリスタル奪われる瀬戸際なのに指輪嵌めたニックスにキレる王。達はさぁ… そりゃだって星を救うために大事に貯めた魔力を王でもないやつが借りパクしようとしてるんだし

68 20/04/05(日)20:48:15 No.677168258

本編はビターでも救いはあった DLCは…

69 20/04/05(日)20:48:21 No.677168295

このゲーム敵幹部のフロントミッション部分もスルーしたままクリア出来るんだよな

70 20/04/05(日)20:48:27 No.677168322

大体バハが悪い

71 20/04/05(日)20:48:46 No.677168436

俺も今更イグニスとアーデンのDLCをやって複雑な思いを味わった

72 20/04/05(日)20:48:47 No.677168442

遺構を巡ると歴代王の好印象がそりゃあもううなぎ登りですよ

73 20/04/05(日)20:48:50 No.677168465

召喚獣ってどういう基準で出てくるのかクリアしたあとでもわからない

74 20/04/05(日)20:49:21 No.677168642

>写真なに選んだ?自分はベタだけど出航前の集合写真 仕事人シドニーはいない

75 20/04/05(日)20:49:29 No.677168707

過去アーデンはいつ見てもキリストモチーフすぎて吹く

76 20/04/05(日)20:49:34 No.677168730

私ボムきらい!

77 20/04/05(日)20:49:54 No.677168827

>召喚獣ってどういう基準で出てくるのかクリアしたあとでもわからない 水場の近くだとリヴァイアサン 仲間が瀕死だとラムウ とか割と細かい条件あるよね

78 20/04/05(日)20:50:16 No.677168939

強制タイムスリップ(肉体は時間経過あり)はちょっと非道いなって思った 髭面だと初期コスチューム全然似合わない…

79 20/04/05(日)20:50:28 No.677169005

ゲームしっかりやり込んでねぇとシヴァはあんま見れねぇかもな

80 20/04/05(日)20:50:59 No.677169186

>私ボムきらい! 塗料落とすだろ!

81 20/04/05(日)20:51:16 No.677169275

>過去アーデンはいつ見てもキリストモチーフすぎて吹く 似合ってねぇよなぁ…ロン毛

82 20/04/05(日)20:51:17 No.677169283

14コラボやるとアイオブストームばっかりになった

83 20/04/05(日)20:51:21 No.677169298

どうせすぐに死ぬし強制タイムスリップはもう好きにしろって感じ

84 20/04/05(日)20:51:28 No.677169328

>髭面だと初期コスチューム全然似合わない… なんかマントも若いとき似合わない…

85 20/04/05(日)20:51:50 No.677169438

>ゲームしっかりやり込んでねぇとシヴァはあんま見れねぇかもな またゲンティアナ写ってんな…

86 20/04/05(日)20:51:53 No.677169453

>強制タイムスリップ(肉体は時間経過あり)はちょっと非道いなって思った >髭面だと初期コスチューム全然似合わない… なので釣り服でホームレス感を演出する

87 20/04/05(日)20:51:54 No.677169460

バハへの印象とか色々あるけど初めてやった時のイフリート戦の演出やHELLFIREのかっこよさよ バハは忘れろ

88 20/04/05(日)20:51:56 No.677169466

>私クアールきらい!

89 20/04/05(日)20:52:23 No.677169607

バハムートなんか目が綺麗

90 20/04/05(日)20:52:25 No.677169622

>>私クアールきらい! ブラスター強すぎ問題 袋小路で3体出てくるところ地獄すぎる

91 20/04/05(日)20:52:30 No.677169646

クリア後なら髭無し10年後コスくれ

92 20/04/05(日)20:52:30 No.677169649

>強制タイムスリップ(肉体は時間経過あり)はちょっと非道いなって思った 仲間が老けてて自分だけ若いのも微妙だろ? クリスタルやバハムートの心意気だよ

93 20/04/05(日)20:53:03 No.677169846

>>私クアールきらい! 急に死ぬから本当にびっくりする いつのまにか仲間がいない

94 20/04/05(日)20:53:13 No.677169894

バハの中身は巨大ノクトだからな

95 20/04/05(日)20:53:26 No.677169962

>またゲンティアナ写ってんな… 最初驚いてたのにだんだん慣れていくのがひどすぎる

96 20/04/05(日)20:53:29 No.677169985

説明とかもっとしてくれていれば…ってなるとこ多いよね でも好き

97 20/04/05(日)20:53:29 No.677169990

仲間全員ジジイになってないだけ剣神も良心があった

98 20/04/05(日)20:53:31 No.677169996

なんか雷の召喚獣しか出てこねえ…

99 20/04/05(日)20:54:04 No.677170192

>なんか雷の召喚獣しか出てこねえ… コラボ後の今じゃガルーダさんばっかだぞ…

100 20/04/05(日)20:54:05 No.677170199

>仲間全員ジジイになってないだけ剣神も良心があった そんな余裕ないです…

101 20/04/05(日)20:54:35 No.677170357

やっぱつれえわ

102 20/04/05(日)20:54:40 No.677170384

王の剣コスチュームに着替える時の腹引っ込めとけよ!ってセリフがめっちゃ刺さった…二十歳の頃の服とか絶対入らんわ…

103 20/04/05(日)20:55:17 No.677170580

>髭面だとジャケットなし釣り人コスチュームが悪い意味で似合ってる…

104 20/04/05(日)20:55:27 No.677170656

>王の剣コスチュームに着替える時の腹引っ込めとけよ!ってセリフがめっちゃ刺さった…二十歳の頃の服とか絶対入らんわ… アルティマニアの開発インタビューでもプププランド君は実際太ったと書かれていた

105 20/04/05(日)20:55:30 No.677170684

ガルーダ(ガルーダじゃなかったけどガルーダになった)

106 20/04/05(日)20:55:44 No.677170774

>アルティマニアの開発インタビューでもプププランド君は実際太ったと書かれていた あの環境でよく太れるな!?

107 20/04/05(日)20:56:03 No.677170874

空中戦できるボスもっと欲しかったな アラネア戦とかBGM相まって最高だった

108 20/04/05(日)20:56:09 No.677170913

親父とその仲間たちはもっとつらかったんだろうなって…言えてねえじゃねえか…

109 20/04/05(日)20:56:24 No.677171009

>ヤバいのはキングスグレイブだけと言うか資格ない奴がはめるとヤバい 資格あってもヤバいからな

110 20/04/05(日)20:56:27 No.677171021

>アルティマニアの開発インタビューでもプププランド君は実際太ったと書かれていた ハゲ始めてないだけマシ…

111 20/04/05(日)20:56:28 No.677171027

イグニスのご飯は美味しいからな

112 20/04/05(日)20:57:05 No.677171276

二十四使のイカレタメンバーを紹介するぜ 文通は任せろ!犬! 俺も文通手伝うぜ!犬! 実は上司の六神そのものだぜ!ゲンティアナ! いい名前使ってるじゃねえか借りるぜ!ガルーダ! もう死んでるぜ!オーディン!

113 20/04/05(日)20:57:05 No.677171277

プロンプトはもともと太りやすいみたいだし…

114 20/04/05(日)20:57:11 No.677171312

>袋小路で3体出てくるところ地獄すぎる あれ奥まで行って戦闘始まって通路出口まで戦闘エリアになってるから逃げるだけでも辛いんだよな…

115 20/04/05(日)20:57:18 No.677171354

>>ヤバいのはキングスグレイブだけと言うか資格ない奴がはめるとヤバい >資格あってもヤバいからな イグニスは…なんかお前スゴイな!

116 20/04/05(日)20:58:07 No.677171643

しかしクァールさんにはアリーナで稼がせて貰ったからあまり悪く言えない

117 20/04/05(日)20:58:20 No.677171729

>空中戦できるボスもっと欲しかったな >アラネア戦とかBGM相まって最高だった やっぱあの曲は姐さん戦が一番合うなって

118 20/04/05(日)20:58:30 No.677171780

座るんぬ

119 20/04/05(日)20:58:30 No.677171782

10年後イグニスが龍虎の拳のジョン・クローリーに見えて仕方ない

120 20/04/05(日)20:58:48 No.677171878

>座るんぬ チャンス!

121 20/04/05(日)20:58:58 No.677171935

>バハへの印象とか色々あるけど初めてやった時のイフリート戦の演出やHELLFIREのかっこよさよ リヴァイアサン戦の演出とBGMだけで他の言いたいこと全部ひっくるめても80点出せるレベル というかリヴァ戦までの寄り道街道とリヴァ戦までで終わらせてFF15-2とかで続き出しても良かった

122 20/04/05(日)20:59:19 No.677172062

>>座るんぬ >チャンス! ピシャーン

123 20/04/05(日)20:59:37 No.677172174

>あれ奥まで行って戦闘始まって通路出口まで戦闘エリアになってるから逃げるだけでも辛いんだよな… クアールには火が効くぞ! って言っても即死するほどではないから結局ブラスター食らって死ぬ

124 20/04/05(日)20:59:38 No.677172181

チュートリアルで出てくるカーバンクルってなんだったの?二十四使?

125 20/04/05(日)21:00:10 No.677172374

終わり方は美しいんだけどさぁ…けどさぁ…

126 20/04/05(日)21:00:42 No.677172570

くぁーぬが座ったらしっかり距離とってシフトブレイクな 距離が足りないとブラスターで即戦闘不能だが

127 20/04/05(日)21:00:50 No.677172612

リヴァイアサンちょっとクソコテ過ぎない?

128 20/04/05(日)21:01:01 No.677172669

そもそもプロンプトってだいぶおデブな子だったじゃん!

129 20/04/05(日)21:01:21 No.677172785

おおよそ余すとこなくプレイしたと思うけどクアールのスマートな対処方は知らないまま終わった

130 20/04/05(日)21:01:53 No.677172989

>リヴァイアサンちょっとクソコテ過ぎない? バハムートがクソコテ振り切ってるせいで相対的にそんなひどく見えない

131 20/04/05(日)21:02:43 No.677173274

プロポリス君は似合ってないから髭剃れ

132 20/04/05(日)21:02:53 No.677173329

星の意思みたいな奴の気持ちなんかわかんねえんだ

133 20/04/05(日)21:02:55 No.677173345

>写真なに選んだ?自分はベタだけど出航前の集合写真 ロイヤルパックやったから船で四人ポーズしてるとこ

134 20/04/05(日)21:02:57 No.677173355

>リヴァイアサンちょっとクソコテ過ぎない? ルーナが死んだの半分くらいあいつのせいじゃない?

135 20/04/05(日)21:02:59 No.677173368

ノクトが死ぬ未来なんかいやなんですけおおおおおおおお!

136 20/04/05(日)21:03:03 No.677173397

俺今まで秘密にしてたけどアーデンDLCと小説版あんまり好きじゃないんだ… 無慈悲な仕事人してるバハ好きだったし何よりノクトが王である必要性がなくなってる気がしてさ… ハッピーエンドのために根幹が破壊されてる気がしてさ…なんかごめん

137 20/04/05(日)21:03:24 No.677173508

>そもそもプロンプトってだいぶおデブな子だったじゃん! 元は根暗デブだからね

138 20/04/05(日)21:03:34 No.677173566

>ハッピーエンドのために根幹が破壊されてる気がしてさ…なんかごめん 言えたじゃねえか

139 20/04/05(日)21:03:40 No.677173597

>リヴァイアサンちょっとクソコテ過ぎない? 女手一つだからな…

140 20/04/05(日)21:03:43 No.677173611

クァールは銃で狩るのが一番楽なのかなあ

141 20/04/05(日)21:03:59 No.677173723

ぬはお座りで回復しだすのが鬼畜

142 20/04/05(日)21:03:59 No.677173727

釣りの写真

143 20/04/05(日)21:04:28 No.677173886

>俺今まで秘密にしてたけどアーデンDLCと小説版あんまり好きじゃないんだ… >無慈悲な仕事人してるバハ好きだったし何よりノクトが王である必要性がなくなってる気がしてさ… >ハッピーエンドのために根幹が破壊されてる気がしてさ…なんかごめん 俺も一番好きなのは普通にノーマルエンドだよ というかノーマルと小説てパラレルだろ アーデンが神に従うか抗うかで分岐的な

144 20/04/05(日)21:04:34 No.677173920

>>ハッピーエンドのために根幹が破壊されてる気がしてさ…なんかごめん >言えたじゃねえか 聞けてよかった

145 20/04/05(日)21:05:02 No.677174125

100時間くらいやってたうちだらだらワールド移動してモブハントしてた時間がたぶん2/3くらいのゲーム

146 20/04/05(日)21:05:27 ID:qGBpJScg qGBpJScg No.677174273

>救いは小説で! >読もう!小説版! それゲーム作品としてどうなの? ウィッチャー3は無くても面白かったけどこれはないとダメなの?

147 20/04/05(日)21:05:30 No.677174292

戦友の話とかどこ行ったんだ感はあるけどまあよし アーデンのアダニウムってコードネームなんだったんだろ

148 20/04/05(日)21:05:33 No.677174302

コテコテなんだけどイグニスのノーマルエンドには泣いた ああいう演出弱いわ

149 20/04/05(日)21:05:35 No.677174313

チョコボの可愛さで100万点くらいつく

150 20/04/05(日)21:06:15 No.677174562

夢釣った写真もいいなと思ったら王子の顔隠れてたからやめた

151 20/04/05(日)21:06:22 No.677174605

もう少し5人旅したかったぜ

152 20/04/05(日)21:06:33 No.677174658

>それゲーム作品としてどうなの? >ウィッチャー3は無くても面白かったけどこれはないとダメなの? べつにノーマルエンドで満足したら読まんでいいと思うぞ 本編理解する分ならゴリラがヒスる経緯以外はDLCで全部わかるもん

153 20/04/05(日)21:06:33 No.677174660

ウィッチャー3みたいにゲーム内で話が完成してないからそこはどうしてもな…

154 20/04/05(日)21:06:40 No.677174699

>ウィッチャー3は無くても面白かったけどこれはないとダメなの? ウィっちゃーの話されても困るけど読まないなら読まないで問題ないよ

155 20/04/05(日)21:06:48 No.677174761

>それゲーム作品としてどうなの? 救いをって声に答えて追加DLCの予定だったのが頓挫してせめて小説でってなったものなので…

156 20/04/05(日)21:07:08 No.677174894

>それゲーム作品としてどうなの? >ウィッチャー3は無くても面白かったけどこれはないとダメなの? 本編はビターエンドで終わってるからそれはそれでいいんだよ それでもハッピーエンド見たい人向けだ

157 20/04/05(日)21:07:22 No.677174995

>ウィッチャー3みたいにゲーム内で話が完成してないからそこはどうしてもな… いやウィッチャー3がゲーム内で話し完成はどうかなあ!?!?!?!?!?!??!?

158 20/04/05(日)21:07:34 No.677175066

>コテコテなんだけどイグニスのノーマルエンドには泣いた >ああいう演出弱いわ DLCまだやってないんだけどED分岐するの!?

159 20/04/05(日)21:07:45 No.677175141

キングスグレイブでのルナフレーナ様が覚悟キマりすぎてて 一時期メガフレーア様とか呼ばれてたのが懐かしい

160 20/04/05(日)21:07:48 No.677175150

ぶっちゃけ色々言われてるヒスゴリだけど真の王の役目を知ったとき絶対後悔したよねあれ だって遠回しに死ねって言ってたんだぜ? それを考えるとつれぇわで救われてる気がして泣く

161 20/04/05(日)21:07:54 ID:qGBpJScg qGBpJScg No.677175202

>>ウィッチャー3みたいにゲーム内で話が完成してないからそこはどうしてもな… >いやウィッチャー3がゲーム内で話し完成はどうかなあ!?!?!?!?!?!??!? すっごい!?ってなってるじゃん びっくりした

162 20/04/05(日)21:08:00 No.677175245

>夢釣った写真もいいなと思ったら王子の顔隠れてたからやめた どうせ写っててもよく分からん笑顔してるぜオレらの王子は…

163 20/04/05(日)21:08:15 No.677175327

イグニス自身が結構感情殺してるところもあったからエピソードイグニスでの涙は見れてよかった…

164 20/04/05(日)21:08:16 No.677175328

そういえばイグニスは真の王の役目知ってたんだっけ?

165 20/04/05(日)21:08:43 No.677175510

>そういえばイグニスは真の王の役目知ってたんだっけ? 指輪を触ったときにはじめて知った

166 20/04/05(日)21:08:48 No.677175549

流石に例に出すのがウィッチャーはビビるわ あれ知らないおじさん達が知ってる感じに出まくる筆頭じゃねえか

167 20/04/05(日)21:08:57 No.677175594

エピソードイグニスはちょっとBGMがカッコよすぎる…

168 20/04/05(日)21:09:15 No.677175715

じゃなんですか開発当初のリヴァイアサン戦が実装されてルーナは死なずイグニスは失明せずアーデンと王子が仲良くなるエンドが観たいんですか?

169 20/04/05(日)21:09:22 ID:qGBpJScg qGBpJScg No.677175746

>流石に例に出すのがウィッチャーはビビるわ >あれ知らないおじさん達が知ってる感じに出まくる筆頭じゃねえか 別にそれでもちゃんと面白く今やドラマまで作られてるのと打ち切られたの 結果で出てるよね

170 20/04/05(日)21:09:40 No.677175865

>じゃなんですか開発当初のリヴァイアサン戦が実装されてルーナは死なずイグニスは失明せずアーデンと王子が仲良くなるエンドが観たいんですか? 観たい!!!

171 20/04/05(日)21:09:45 No.677175886

>どうせ写っててもよく分からん笑顔してるぜオレらの王子は… カメラ意識した時点で表情が硬くなる王子いいよね…

172 20/04/05(日)21:09:52 No.677175940

数年たってもいる粘着くんか 気合いが違うな

173 20/04/05(日)21:09:58 No.677175993

エピイグって光田さんだっけ

174 20/04/05(日)21:10:00 No.677176006

イグニスはおかんすぎる キャンプのイベといいアニメといい

175 20/04/05(日)21:10:09 No.677176055

グラディオは他のキャラとポジション被らないように腐心した結果よくわからないことになった感じはある

176 20/04/05(日)21:10:13 No.677176089

>じゃなんですか開発当初のリヴァイアサン戦が実装されてルーナは死なずイグニスは失明せずアーデンと王子が仲良くなるエンドが観たいんですか? 見たいか見たくないかで言ったらめっちゃ見たいやつ!

177 20/04/05(日)21:10:13 No.677176091

個人的に一番泣いたのは神凪ソード受け継ぐところ なんだよ泣きたかったんじゃねぇかよ…ってノクトが言うところともう二度と泣かないからっていうところがね…

178 20/04/05(日)21:10:20 No.677176151

>別にそれでもちゃんと面白く今やドラマまで作られてるのと打ち切られたの >結果で出てるよね ?

179 20/04/05(日)21:10:21 No.677176160

王子が両手で握手するのいいよね…

180 20/04/05(日)21:10:27 No.677176199

馬鹿晒すの早いなこいつ…どっちもやってないの丸わかりなのに

181 20/04/05(日)21:10:33 No.677176234

これもうまくいってたらアニメや映画みたいなのが別に出てたのかな 先にやって欲張りすぎたのかもね

182 20/04/05(日)21:10:41 No.677176294

>>どうせ写っててもよく分からん笑顔してるぜオレらの王子は… >カメラ意識した時点で表情が硬くなる王子いいよね… 君いつもの顔違くない?

183 20/04/05(日)21:10:47 No.677176326

たまに普通にイケメンなんだけどなあ…

184 20/04/05(日)21:10:55 No.677176380

映画見てて歌詞も知ってたからOPのウェンザッナイッでいいねぇ…ってなってEDのウェンザッナイッでもうめっちゃ泣いた

185 20/04/05(日)21:11:25 No.677176566

>グラディオは他のキャラとポジション被らないように腐心した結果よくわからないことになった感じはある というかイグニスが欲張りフルセットママ過ぎる どれか一つはグラディオにあげよう!

186 20/04/05(日)21:11:32 No.677176604

>カメラ意識した時点で表情が硬くなる王子いいよね… なんで変な顔なんだろうな…

187 20/04/05(日)21:11:40 No.677176651

FF泣き~!みたいなマーケティングの方が良かった気がする

188 20/04/05(日)21:11:52 No.677176723

庶民感覚のおかげかいたストで優しいと評判のノクティス王子! ノクティス王子じゃないか!

189 20/04/05(日)21:11:54 No.677176731

本編の間のエピソードをDLCで埋めるってやりかたはちょっと無理があるかな…

190 20/04/05(日)21:11:55 No.677176737

>どれか一つはグラディオにあげよう! ニックスがまた被ってるんだ

191 20/04/05(日)21:12:06 No.677176816

投票で女八割だからこのスレに居るおっさんって結構女性的なセンス持ってるのかな?

192 20/04/05(日)21:12:33 No.677177012

>本編の間のエピソードをDLCで埋めるってやりかたはちょっと無理があるかな… それはよくあるやつじゃない? 例はあんま出ないけど

193 20/04/05(日)21:12:44 No.677177103

>>カメラ意識した時点で表情が硬くなる王子いいよね… >なんで変な顔なんだろうな… あれってそういうふうにプログラム組んでるのかな それとも偶然の産物なのか

194 20/04/05(日)21:12:45 No.677177110

>庶民感覚のおかげかいたストで優しいと評判のノクティス王子! ノクティス王子じゃないか! 俺寿司屋でバイトしてる王子初めて見たよ…

195 20/04/05(日)21:12:50 No.677177151

王子がカッコよく写るとルシルの広報部が撮影したんだと言われてた体験版時代のimg

196 20/04/05(日)21:12:52 No.677177165

>本編の間のエピソードをDLCで埋めるってやりかたはちょっと無理があるかな… あれくらいは発売日に入れてたらもっと違ったと思う

197 20/04/05(日)21:13:17 No.677177332

>>本編の間のエピソードをDLCで埋めるってやりかたはちょっと無理があるかな… >あれくらいは発売日に入れてたらもっと違ったと思う あれをあれくらいはたぶんやってないと見た

198 20/04/05(日)21:13:20 No.677177353

しょっぱ…

199 20/04/05(日)21:13:20 No.677177354

今のFFソシャゲのCMで各主人公が名台詞言うなか王子の台詞がヤベェ俺夢釣ったわ…でどこの台詞かと思ったら伝説のぬし釣った時の台詞でダメだった

200 20/04/05(日)21:13:27 No.677177406

スレッドを立てた人によって削除されました >投票で女八割だからこのスレに居るおっさんって結構女性的なセンス持ってるのかな? 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって

201 20/04/05(日)21:13:37 No.677177474

カメラ意識してない時の王子は本当にイケメンなんだけどな…

202 20/04/05(日)21:13:38 No.677177479

>FF泣き~!みたいなマーケティングの方が良かった気がする 知らずに楽しみまくってこその部分もあるから難しいところ

203 20/04/05(日)21:13:41 No.677177496

心の潜む乙女がたまに出てくるだけだよ

204 20/04/05(日)21:13:47 No.677177539

ゴリラの傷の理由が だそけん

205 20/04/05(日)21:14:01 No.677177616

こいつ母親に捨てられたあいつかよ

206 20/04/05(日)21:14:05 No.677177636

>しょっぱ… 書き込むスレッド間違えました本当にごめんなさい

207 20/04/05(日)21:14:14 No.677177693

スレッドを立てた人によって削除されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

208 20/04/05(日)21:14:33 No.677177810

映画は映画で良いよねヒーロー

209 20/04/05(日)21:14:45 No.677177871

>あれをあれくらいはたぶんやってないと見た やってても日清のくらいだと思う

210 20/04/05(日)21:14:53 No.677177909

>あれをあれくらいはたぶんやってないと見た すぐやってないって噛み付くのやめて欲しい…

211 20/04/05(日)21:15:11 No.677178026

>今のFFソシャゲのCMで各主人公が名台詞言うなか王子の台詞がヤベェ俺夢釣ったわ…でどこの台詞かと思ったら伝説のぬし釣った時の台詞でダメだった 伝説の釣り人ノクティーガーのセリフだこれ

212 20/04/05(日)21:15:19 No.677178072

戦友はAAAタイトルのグラフィックそのままにキャラクリができるすごいゲームだと思う あれでシガイ跋扈する前の本編世界走り回れたらマジ最高だった

213 20/04/05(日)21:15:42 No.677178245

13章作ったやつ絶対に許さんからな!

214 20/04/05(日)21:15:45 No.677178267

>すぐやってないって噛み付くのやめて欲しい… アンチはすぐにばれる嘘をつくから突っ込まれるんだよ いい加減学習しろ

215 20/04/05(日)21:15:47 No.677178275

グラディオがウザいのに戦闘では頼りになるのが悔しい…

216 20/04/05(日)21:15:49 No.677178289

ノクティー…ガー…

217 20/04/05(日)21:15:51 No.677178305

釣りはぬしだけ難易度違いすぎる…

218 20/04/05(日)21:15:52 No.677178311

>投票で女八割だからこのスレに居るおっさんって結構女性的なセンス持ってるのかな? なんか違うんだよ男の友情とか急に押しつけられた王としての宿命と葛藤とかいろいろ込みでいいキャラだなって

219 20/04/05(日)21:15:55 No.677178323

ブサ顔システムは実に画期的だ

220 20/04/05(日)21:15:57 No.677178344

まあ欲を言えば戦友にも写真担当が欲しかったな

221 20/04/05(日)21:16:02 No.677178371

まあ女にはウィッチャー3の面白さは理解できんよな

222 20/04/05(日)21:16:06 No.677178402

すぐお前やってない!って噛み付く荒らしが常駐してるよね

223 20/04/05(日)21:16:07 No.677178406

いきなりグラディオいなくなったな…と思ったら本編中じゃ特にその間何もなく帰ってきたりはちょっと展開が不自然だと思う

224 20/04/05(日)21:16:07 No.677178408

>>あれをあれくらいはたぶんやってないと見た >すぐやってないって噛み付くのやめて欲しい… 良く言われてるのか知らないけど言われても仕方ないと思う…

225 20/04/05(日)21:16:20 No.677178493

>>すぐやってないって噛み付くのやめて欲しい… >アンチはすぐにばれる嘘をつくから突っ込まれるんだよ >いい加減学習しろ 怖ァ~…

226 20/04/05(日)21:16:29 No.677178550

あの物量を発売日までに入れろって言われたら死人出るよ間違いなく

227 20/04/05(日)21:16:32 No.677178581

これがALTISSIA UNDER SIEGE これがTHE BLADED TACTICIAN そしてこれがTHE BLAZING TACTICIAN

228 20/04/05(日)21:16:32 No.677178583

ラムウのジジイの詳しい出現条件見たら戦闘開始時から無条件で50%とか書いてあって笑った

229 20/04/05(日)21:16:40 No.677178633

>13章作ったやつ絶対に許さんからな! やってたら指輪はめて感動のシーンなのわかるからやってないでしょ

230 20/04/05(日)21:16:52 No.677178720

スレッドを立てた人によって削除されました >>投票で女八割だからこのスレに居るおっさんって結構女性的なセンス持ってるのかな? >なんか違うんだよ男の友情とか急に押しつけられた王としての宿命と葛藤とかいろいろ込みでいいキャラだなって いや無理すんなよおばさん

231 20/04/05(日)21:16:56 No.677178743

>釣りはぬしだけ難易度違いすぎる… なんかぬし以外にも異様に強いやつがいたよね なんだっけピンクイビルガーだっけか?

232 20/04/05(日)21:16:56 No.677178745

>グラディオがウザいのに戦闘では頼りになるのが悔しい… デコイとして他より少しタフなだけで頼りになるかと聞かれるとううn

233 20/04/05(日)21:16:57 No.677178748

弱音吐くとゴリラブチ切れるのに 最後のシーンでちゃんと言えたじゃねえかって言うのがよくわからない

234 20/04/05(日)21:17:03 No.677178780

>まあ欲を言えば戦友にも写真担当が欲しかったな いやそれはマルチだから負荷で無理だろ… やればわかるが

235 20/04/05(日)21:17:20 No.677178883

スレッドを立てた人によって削除されました >子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

236 20/04/05(日)21:17:20 No.677178887

>すぐお前やってない!って噛み付く荒らしが常駐してるよね その特有のあいつが荒らしです!ての恥ずかしいからやめた方が良いと思う

237 20/04/05(日)21:17:25 No.677178921

>ラムウのジジイの詳しい出現条件見たら戦闘開始時から無条件で50%とか書いてあって笑った おじいちゃんの過保護キャラが固まった瞬間だった

238 20/04/05(日)21:17:27 No.677178932

自社エンジン製ゲームって貴重だからルミナス生き残ってほしい 7リメイク楽しみだったのにアンリアルになってしまった… フォックスエンジンとかルミナスとかの独特の質感いいよね

239 20/04/05(日)21:17:30 No.677178951

>なんか違うんだよ男の友情とか急に押しつけられた王としての宿命と葛藤とかいろいろ込みでいいキャラだなって ? 事実八割じゃん…

240 20/04/05(日)21:17:37 No.677178988

スレッドを立てた人によって削除されました 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

241 20/04/05(日)21:17:40 No.677179008

>13章作ったやつ絶対に許さんからな! 今までダンジョンってあっても即終わるような広さだったからこそダッシュできないの許されてたのに 帝国ダンジョンクソ広いのにダッシュ出来ないわ演出がホラーだわでマジでキツい…

242 20/04/05(日)21:17:44 No.677179034

>ラムウのジジイの詳しい出現条件見たら戦闘開始時から無条件で50%とか書いてあって笑った お爺ちゃん心配性すぎてダンジョンの中にいても助けてくれるからな

243 20/04/05(日)21:17:49 No.677179077

俺はルーナとの交換日記とか含めてルーナ関連全部好きだったからよく泣かされたな シヴァ列車でチラっと現れて辛さを理解するシーンとか辛すぎて好き

244 20/04/05(日)21:18:07 No.677179172

>なんかぬし以外にも異様に強いやつがいたよね >なんだっけピンクイビルガーだっけか? シガイみたいなやつだな 諦めたわ…

245 20/04/05(日)21:18:20 No.677179255

召喚獣地形変え過ぎだよぉ…

246 20/04/05(日)21:18:23 No.677179273

弱音ハクならはっきり言えってことだよね 言い方がきつすぎるから怖いけども

247 20/04/05(日)21:18:28 No.677179316

>いやそれはマルチだから負荷で無理だろ… >やればわかるが でも寂しいしほしいわ

248 20/04/05(日)21:18:29 No.677179325

>なんかぬし以外にも異様に強いやつがいたよね >なんだっけピンクイビルガーだっけか? あれを釣れればもう怖いものなしだぜ!

249 20/04/05(日)21:18:31 No.677179333

>お爺ちゃん心配性すぎてダンジョンの中にいても助けてくれるからな ラスボスまで出張ってくる…

250 20/04/05(日)21:18:32 No.677179341

スレッドを立てた人によって削除されました ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

251 20/04/05(日)21:18:33 No.677179354

>自社エンジン製ゲームって貴重だからルミナス生き残ってほしい >7リメイク楽しみだったのにアンリアルになってしまった… >フォックスエンジンとかルミナスとかの独特の質感いいよね いやこれが失敗したのエンジンのせいもあるから捨てて正解では 7リメイクは作りやすかったおかげでエアリスがザックスの記憶持った2週目でザックスも生きてるって新たな展開できてるわけでさ 打ち切りのこれとはそこから違うし

252 20/04/05(日)21:18:36 No.677179392

14に15とのコラボイベントがあったんだが一人で迷い込んできた王子と二人で冒険したり焚火囲んだりするんだ そしていろいろあって王子は元の世界へ帰っていくんだがその時に選択肢が表示されるんだ 俺は王子にどっちのセリフを言えばよかったんだ…

253 20/04/05(日)21:18:45 No.677179457

戦友やると夜の世界でも結構元気に生きてるな…ってなる

254 20/04/05(日)21:18:54 No.677179505

>あの物量を発売日までに入れろって言われたら死人出るよ間違いなく というか本編50Gでさらに発売日さらにギガパッチ来たのに入れるのってかなり無茶だと思う

255 20/04/05(日)21:18:56 No.677179517

>弱音ハクならはっきり言えってことだよね >言い方がきつすぎるから怖いけども まあ塞ぎ込んでるシーンを描写してないからな…

256 20/04/05(日)21:19:01 No.677179546

>自社エンジン製ゲームって貴重だからルミナス生き残ってほしい >7リメイク楽しみだったのにアンリアルになってしまった… >フォックスエンジンとかルミナスとかの独特の質感いいよね ルミナスは今後ルミナススタジオが使うから安心していいよ 7RやKH3とは開発スタジオが違うから

257 20/04/05(日)21:19:01 No.677179547

誰かが犠牲になったハッピーエンドとか俺は認めえねえぞ

258 20/04/05(日)21:19:02 No.677179554

>13章作ったやつ絶対に許さんからな! 肉村さんきたな…

259 20/04/05(日)21:19:06 No.677179577

理想通りに仕上がったらそれこそウィッチャー3と並べてもいいくらいにはなったかもしれないとは思う

260 20/04/05(日)21:19:11 No.677179617

>自社エンジン製ゲームって貴重だからルミナス生き残ってほしい >7リメイク楽しみだったのにアンリアルになってしまった… >フォックスエンジンとかルミナスとかの独特の質感いいよね あんま詳しくないけどFF15って髪の毛がグシャグシャというか独特な描写になってたけど 体験版やった感じクラウドとか髪めちゃくちゃ綺麗だな…ってなったし アンリアルエンジンの方がいいのでは?

261 20/04/05(日)21:19:13 No.677179627

帝都からはガチで酷かった ストーリーがどんどん破綻していく

262 20/04/05(日)21:19:31 No.677179723

「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

263 20/04/05(日)21:19:35 No.677179744

>戦友やると夜の世界でも結構元気に生きてるな…ってなる まああれは10年の中の最初の方では

264 20/04/05(日)21:19:47 No.677179820

>弱音吐くとゴリラブチ切れるのに だいぶテンパってるんだ盾という役割のせいで 親父が死んだあとも遊び呆けてると忘れがちだが車故障から首都陥落、ノクトの原因不明の頭痛とタイタンとの邂逅って胃が激痛になるほどのイベントが立て続けにやってきてるからな その後もストーリーはずっとお辛い展開ばっかりだぞ

265 20/04/05(日)21:19:50 No.677179845

ここで体験版から盛り上がってアニメと映画見てからやって思い切り道中エンジョイして涙流しながら最後の写真選んでってフルコース堪能できたのは幸せだった 後からお外でなんか酷い扱い受けてたの知って驚いた

266 20/04/05(日)21:19:52 No.677179857

>>戦友やると夜の世界でも結構元気に生きてるな…ってなる >まああれは10年の中の最初の方では 最後はひっどいことになってるよね

267 20/04/05(日)21:19:58 No.677179890

エンジンよくわからないからルミナスの何がダメだったのかわからん

268 20/04/05(日)21:20:20 No.677180065

>ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い >そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる 結局中卒荒らしだってバレてんだよ だって中学しか卒業する頭ないんだからな

269 20/04/05(日)21:20:37 No.677180169

これだからやっぱり女ってガチクソだと思う

270 20/04/05(日)21:20:39 No.677180187

楽しめたし大好きだけど大好きだからこそノクト殺したのは許さない

271 20/04/05(日)21:20:40 No.677180194

盾の役割放棄してるのに盾の役割を持ってくるのは卑怯すぎる

272 20/04/05(日)21:20:50 No.677180258

>帝都からはガチで酷かった >ストーリーがどんどん破綻していく 9章以降は露骨に時間足りなかったんだな… ってとこがかなり多い 描写全くたりねぇ

273 20/04/05(日)21:20:54 No.677180289

>ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い はい中卒GOGOEGO確定

274 20/04/05(日)21:20:58 No.677180311

>後からお外でなんか酷い扱い受けてたの知って驚いた そのお外の人でも囚われ続けてる人はいるずっとFF15の世界にいる

275 20/04/05(日)21:20:59 No.677180328

小説でチラッと出てくる最後の方の外の世界とかまあ酷い

276 20/04/05(日)21:21:18 No.677180452

>はい中卒GOGOEGO確定 触んな

277 20/04/05(日)21:21:26 No.677180506

>>後からお外でなんか酷い扱い受けてたの知って驚いた >そのお外の人でも囚われ続けてる人はいるずっとFF15の世界にいる さっさと別ゲーいけばいいのに逆に凄い好きなんじゃないのって思い始める

278 20/04/05(日)21:21:46 No.677180636

女は共感の生き物と言いながら男には共感できない

279 20/04/05(日)21:21:48 No.677180650

最後の写真カップヌードルしかなかった人の配信は笑った

280 20/04/05(日)21:21:57 No.677180731

そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていう

281 20/04/05(日)21:21:57 No.677180733

>これだからやっぱり女ってガチクソだと思う お前が尻尾出すと批判は一人だってすぐ分かるな

282 20/04/05(日)21:21:59 No.677180745

デス使うと対象がしぼんでく仕様に気づかなくてアダマンタイマイが戦ってる内にすげえキモくなってく理由がしばらく解らなくて泣きそうだった

283 20/04/05(日)21:22:02 No.677180770

なんかこのゲーム酷い噂ばっかだからこの波乗るしかねえ!って乗り込んだら普通に泣いた

284 20/04/05(日)21:22:13 No.677180849

>だいぶテンパってるんだ盾という役割のせいで 何で急にPT抜けたの?

285 20/04/05(日)21:22:16 No.677180872

>さっさと別ゲーいけばいいのに逆に凄い好きなんじゃないのって思い始める 間違いなく好きだよもう会話まで暗記してる人いるし

286 20/04/05(日)21:22:16 No.677180873

>最後の写真カップヌードルしかなかった人の配信は笑った 出港前の写真とかあるもんじゃないの!?

287 20/04/05(日)21:22:17 ID:qGBpJScg qGBpJScg No.677180878

>最後の写真カップヌードルしかなかった人の配信は笑った 配信とか見てたの? このスレから出てって

288 20/04/05(日)21:22:28 No.677180949

ノクトとプロンプトとイグニスのやり取り好き グラディオがイキリ散らすの嫌い

289 20/04/05(日)21:22:32 No.677180976

>最後の写真カップヌードルしかなかった人の配信は笑った グラディオきたな…

290 20/04/05(日)21:22:33 ID:qGBpJScg qGBpJScg No.677180985

>なんかこのゲーム酷い噂ばっかだからこの波乗るしかねえ!って乗り込んだら普通に泣いた 男だけど15に投票したよね 8割女だけど負けない

291 20/04/05(日)21:22:42 No.677181038

>あんま詳しくないけどFF15って髪の毛がグシャグシャというか独特な描写になってたけど >体験版やった感じクラウドとか髪めちゃくちゃ綺麗だな…ってなったし >アンリアルエンジンの方がいいのでは? オープンワールドとリニアプレイのゲームを比べてもな…… どちらにせよスクエニはアンリアルをかなり魔改造して使ってるらしいから今後はアンリアルとルミナスをタイトルごとに使い分ける感じになるだろうな

292 20/04/05(日)21:22:48 ID:qGBpJScg qGBpJScg No.677181070

>>最後の写真カップヌードルしかなかった人の配信は笑った >グラディオきたな… 最悪のヒスゴリ呼ばわりやめなよ

293 20/04/05(日)21:22:51 No.677181096

>小説でチラッと出てくる最後の方の外の世界とかまあ酷い ゲームでもトラック乗ってる時の百鬼夜行はちょっとギャグだった

294 20/04/05(日)21:22:51 No.677181099

>なんかこのゲーム酷い噂ばっかだからこの波乗るしかねえ!って乗り込んだら普通に泣いた だって動画しか見てないのが叩いてるんだもん

↑Top