ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/05(日)20:04:09 ID:a9i3rKJA a9i3rKJA No.677149752
そろそろサム8について冷静に評価できると思う
1 20/04/05(日)20:04:45 No.677149965
お前は評価を急ぎすぎる
2 20/04/05(日)20:05:00 No.677150052
10年早い
3 20/04/05(日)20:05:48 No.677150349
正気を失ったな
4 20/04/05(日)20:06:15 No.677150532
冷静に語ったらどうしようもないクソ漫画で落ち着いちゃうじゃん
5 20/04/05(日)20:06:17 No.677150539
冷静に評価できるかどうかは俺が決めることにするよ
6 20/04/05(日)20:06:41 No.677150700
終盤は割と冷静に語ってたよ
7 20/04/05(日)20:07:42 No.677151127
コミックスコメント楽しみ 実物で確認できないのが残念だけど
8 20/04/05(日)20:07:44 No.677151157
巻数一桁の打ち切りマンガなんか評価して何になるの?
9 20/04/05(日)20:08:10 No.677151359
>コミックスコメント楽しみ >実物で確認できないのが残念だけど 義を果たせ「」
10 20/04/05(日)20:08:27 No.677151486
必要以上の義は果たしたわけだからジャンプ本誌は無理でも大久保君好きなの書かせて貰えるんじゃないの?
11 20/04/05(日)20:08:48 No.677151642
書き込みをした人によって削除されました
12 20/04/05(日)20:09:21 No.677151847
次回作出たら意外と面白かったかもってなるかも…
13 20/04/05(日)20:10:26 No.677152392
>次回作出たら意外と面白かったかもってなるかも… それは考える限り最悪の状況なのでは?
14 20/04/05(日)20:10:26 No.677152396
まあ岸八ガーとか編集ガーとか無しで語ってみたくはある
15 20/04/05(日)20:11:21 No.677152802
>まあ岸八ガーとか編集ガーとか無しで語ってみたくはある 中傷するだけのただのバカ抜きで語ったらどんなことになるか興味はあるけど 多分語ることないレベルで語れない中身の無さが露呈するだけじゃねえかなとも
16 20/04/05(日)20:12:49 No.677153438
散々言われてる欠点はその通りだから岸本先生は 体をしっかり休めてから次の作品頑張ってほしい しばらくクールダウン期間設けて編集とも話して ろくに意見聞かないから岸八になるだけなんだから
17 20/04/05(日)20:13:30 No.677153718
冷静に評価する前に銀河の状況について理解する必要がある
18 20/04/05(日)20:13:32 No.677153744
この作品はとにかく価値観という感性がズレてるのが辛い
19 20/04/05(日)20:14:21 No.677154110
メインキャラの八八と猫八の不快感が凄いから面白くないとかつまらないより下の感想が出てくる
20 20/04/05(日)20:14:30 No.677154172
クソ作者のクソマンガ
21 20/04/05(日)20:14:57 No.677154371
1年近く連載された夢野カケラ作品のよう
22 20/04/05(日)20:15:00 No.677154387
ズラしだ
23 20/04/05(日)20:15:19 No.677154532
>この作品はとにかく価値観という感性がズレてるのが辛い (DV夫のポーズ)
24 20/04/05(日)20:15:21 No.677154540
>終盤は割と冷静に語ってたよ 冷静(真顔)
25 20/04/05(日)20:15:26 No.677154577
頭パカパカ脊髄キーがキモいこれに尽き申す 人じゃないモノなんだなと思うとどうにも親近感が湧かず好きになれない…
26 20/04/05(日)20:15:33 No.677154635
八丸がアレなのは生まれや育ちで擁護できなくも無いけど 猫八のアレっぷりは本気で擁護不可能だと思う
27 20/04/05(日)20:15:40 No.677154704
>中傷するだけのただのバカ抜きで語ったらどんなことになるか興味はあるけど >多分語ることないレベルで語れない中身の無さが露呈するだけじゃねえかなとも 連載中から割と淡々とどこがどう駄目なのか具体的に理屈立てて語られてたしねえ…
28 20/04/05(日)20:15:44 No.677154739
>クソ作者のクソマンガ それなら普通のクソじゃん ナルトの作者のクソマンガだから面白いんだよ
29 20/04/05(日)20:16:06 No.677154921
終盤はみんな冷めたというか落ち着いた目で見てたと思う 主人公と師匠抜いてもう一回描いて欲しい
30 20/04/05(日)20:16:10 No.677154945
サムライ8 アン姫伝にご期待下さい
31 20/04/05(日)20:16:20 No.677155019
意味深なこと言わせてるだけで何も考えてないのが一話目の最初から見え見えだったもん 実際読者舐めてたんだろ
32 20/04/05(日)20:16:24 No.677155048
>猫八のアレっぷりは本気で擁護不可能だと思う 結局アタ八を私欲で切り捨てたのなんでだったんだろうね
33 20/04/05(日)20:16:28 No.677155070
ナルトもクソだったってだけだよ
34 20/04/05(日)20:16:43 No.677155154
>意味深なこと言わせてるだけで何も考えてないのが一話目の最初から見え見えだったもん >実際読者舐めてたんだろ そうかなぁ。
35 20/04/05(日)20:16:43 No.677155156
冷静に語ると 謎の用語と設定で埋め尽くされた夢日記以上の評価が出てこない シナリオの評価を一切抜きにしても駄作としか…
36 20/04/05(日)20:16:48 No.677155192
カスや
37 20/04/05(日)20:16:58 No.677155254
クソ漫画でも忖度されれば5巻まで出る
38 20/04/05(日)20:17:51 No.677155607
ラストのアン姫だけ良かった
39 20/04/05(日)20:17:55 No.677155643
カツ八お出ししてこれが通るのが凄いと思ったわ ジャンプ主人公のやることかよこれ
40 20/04/05(日)20:17:57 No.677155659
漫画描く上でサービス精神って大事なんだなと思う
41 20/04/05(日)20:18:05 No.677155706
割と真剣に今のジャンプ編集部が不安
42 20/04/05(日)20:18:11 No.677155750
真面目に語れるほど設定を理解してない 説明は多かったけど頭に入ってこない
43 20/04/05(日)20:18:17 No.677155799
別の原作者付けた画八は見てみたい
44 20/04/05(日)20:18:21 No.677155822
>クソ漫画でも忖度されれば5巻まで出る 最初からダメな漫画は打ち切り遅らせてもダメってのはよくわかったと思う
45 20/04/05(日)20:18:57 No.677156048
読八が脱落したのが冷静な感想の全てだと思う
46 20/04/05(日)20:19:06 No.677156121
信者がナルトの評価は別とか言い訳してて笑ったわ
47 20/04/05(日)20:19:14 No.677156165
逆に言えば5巻が限界ということだ
48 20/04/05(日)20:19:40 No.677156323
最初の頃は読八たちも内容をめっちゃ考察してたよ まあ必死に内容を解読してもマジで意味なかったり次の週で矛盾したりするから これ岸八は真面目に設定作ってないだろって結論になっちゃったけど・・・
49 20/04/05(日)20:19:47 No.677156383
カツ八までは勉強会開いてたりしたからやっぱあそこが散体ポイントだな
50 20/04/05(日)20:20:27 No.677156613
>まあ岸八ガーとか編集ガーとか無しで語ってみたくはある そこを抜いたら10週打ち切りレベルの漫画としか言いようが無いのでは…
51 20/04/05(日)20:20:27 No.677156616
ホントなんでカツ八したんだろう
52 20/04/05(日)20:20:38 No.677156682
NARUTOだとサクラをガチヒロインと思ってたらヒナタが人気出たんだろ だから今度はそのノウハウで岸八の中でヒナタみたいなヒロインを最初から出したつもりだったんだ
53 20/04/05(日)20:20:58 No.677156821
リアルなDVは嫌悪感凄いよね…
54 20/04/05(日)20:21:02 No.677156850
>>まあ岸八ガーとか編集ガーとか無しで語ってみたくはある >そこを抜いたら10週打ち切りレベルの漫画としか言いようが無いのでは… 作品外の伏線回収が本編より面白いからな…
55 20/04/05(日)20:21:05 No.677156863
カツ丼とうどんのセットは飯炊き女の飯より美味いからな…
56 20/04/05(日)20:21:07 No.677156890
豊富なはぐらかし定型だけは個人的に価値を認めたい
57 20/04/05(日)20:21:11 No.677156913
あんだけやる気というかこれはジャブでここから面白くなるよなんて寝惚けた事言ってたくらいだから本来やるはずだったストーリー展開最終巻に載せてほしいな…
58 20/04/05(日)20:21:24 No.677156984
キーホルダーを基点に再生します 実質キーホルダーが脳の役割ですって話なのに キーホルダー抜かれても平気でカツ八はペラペラ喋ったりとこっちが散体しそうになったよ… まぁその後打ち切りが来て本当に散体したわけだが…
59 20/04/05(日)20:21:28 No.677157003
>豊富なはぐらかし定型だけは個人的に価値を認めたい …まるで八丸くんみたい
60 20/04/05(日)20:21:35 No.677157045
漫画としての読みにくさとか 作者のやりたいことと読者のテンションが一致してないとか 漫画の方向性のブレとかそういう話になるんじゃないかな…
61 20/04/05(日)20:21:40 No.677157085
>割と真剣に今のジャンプ編集部が不安 チェンソーマン以降当たり出ないからなぁ…
62 20/04/05(日)20:22:04 No.677157243
>>豊富なはぐらかし定型だけは個人的に価値を認めたい >…まるで八丸くんみたい それは罵倒だろ!
63 20/04/05(日)20:22:08 No.677157266
むしろなんだかんだちゃんとこれを打ち切れた編集部はまだまともな理性があったのでは
64 20/04/05(日)20:22:09 No.677157275
作者とか編集とか抜きにしたらカツ八とかDV八とか正気と思えないような展開したクソ漫画としか言いようがなくない?
65 20/04/05(日)20:22:15 No.677157326
>…まるで八丸くんみたい はぐらかしてないよ!最大限の侮辱定型だよ!
66 20/04/05(日)20:22:30 No.677157420
主人公と師匠っていう一番大事な本来人気の出るポジションのキャラがうまく行ってない時点でどうしようもない
67 20/04/05(日)20:22:42 No.677157499
まる八は最終回に相応しい火力のある定型だった
68 20/04/05(日)20:22:45 No.677157531
>NARUTOだとサクラをガチヒロインと思ってたらヒナタが人気出たんだろ >だから今度はそのノウハウで岸八の中でヒナタみたいなヒロインを最初から出したつもりだったんだ はーなるほど…言われてみればヒナタっぽい カス八の対応最悪だったけど
69 20/04/05(日)20:23:03 No.677157713
メガネいらねぇんじゃねぇかな…
70 20/04/05(日)20:23:06 No.677157743
>むしろなんだかんだちゃんとこれを打ち切れた編集部はまだまともな理性があったのでは 最近って打ち切り漫画でも4巻くらいは出てるから5巻ならまあ妥当な巻数かなと思う
71 20/04/05(日)20:23:08 No.677157764
>割と真剣に今のジャンプ編集部が不安 編集長が鬼滅の何が面白いか理解出来ない サム八で連載陣は盤石と訳のわからんことを言う始末だし 遠からず傾くんじゃないかなって
72 20/04/05(日)20:23:12 No.677157792
休憩だ 夕食にしよう
73 20/04/05(日)20:23:39 No.677158020
別にナルトを肯定しろとかは言わんがナルトはナルトでサム8はサム8だろう
74 20/04/05(日)20:23:45 No.677158091
そ銀 お急 半耳 俺決 爆意
75 20/04/05(日)20:23:48 No.677158116
>>NARUTOだとサクラをガチヒロインと思ってたらヒナタが人気出たんだろ >>だから今度はそのノウハウで岸八の中でヒナタみたいなヒロインを最初から出したつもりだったんだ >はーなるほど…言われてみればヒナタっぽい >カス八の対応最悪だったけど アンをヒナタっぽいというのはちょっと語弊があるだろ!
76 20/04/05(日)20:23:54 ID:a9i3rKJA a9i3rKJA No.677158178
>休憩だ >夕食にしよう 牛丼がいいです(スッ…
77 20/04/05(日)20:24:10 No.677158322
>遠からず傾くんじゃないかなって うるせえ バスターコールするぞ
78 20/04/05(日)20:24:42 No.677158572
ジャンプが傾いたら漫画雑誌全部死ぬと思う
79 20/04/05(日)20:24:50 No.677158636
終わりそうな漫画が多いから将来展望はともかく今の連載陣はかなり充実してると思うよ 新連載にクソ多めなのはどんな時期もそうだ
80 20/04/05(日)20:25:05 No.677158733
今の時代だとキャラ同士の関係性が受けてる作品が多いのに八丸の活躍しか描かないのは正気かと疑った しかも仲間が増えないから師匠が噛ませ役になって本当に強いのか?ってなる
81 20/04/05(日)20:25:07 No.677158748
>そ銀 >お急 >半耳 >俺決 >爆意 そそ
82 20/04/05(日)20:25:08 No.677158750
1巻100万部とか売ったんじゃないの?それでも1年で打ち切りなの?
83 20/04/05(日)20:25:09 No.677158757
>うるせえ >バスターコールするぞ マジで企画したやつは死ぬべきだと思う
84 20/04/05(日)20:25:35 No.677158896
武士の上位職で星の防衛戦力って言ってた初期の頃はまだしも 不動明王がよくわかんねえこと言いだして結局話のキモであるはずの侍ってどういう存在なんだよってなったのがよくない
85 20/04/05(日)20:25:40 No.677158928
>ナルトはナルトでサム8はサム8 岸八がそこ分からないでナルト読者に序盤我慢させてるのがかなしい
86 20/04/05(日)20:25:44 No.677158968
設定や内容に意味がないって分かったら 読八たちもはぐらかし定型で遊んでたりしてまあ諦めムードでまったりしてたけど そんな奴らでさえもDV八には耐えきれなかった奴が多い
87 20/04/05(日)20:25:48 No.677158994
NARUTOで培った信をすべて失ったのが酷い
88 20/04/05(日)20:25:49 No.677159002
ワンピースがある限りはジャンプは安泰だ無くなったら一気に倒れるがな
89 20/04/05(日)20:26:14 No.677159198
>新連載にクソ多めなのはどんな時期もそうだ 正直な話クジャンプってクソ漫画率なら他の週刊少年誌より高いしな その分新陳代謝が激しいのが特徴だったし
90 20/04/05(日)20:26:14 No.677159199
>遠からず傾くんじゃないかなって 中堅…中堅漫画が死んだらジャンプはどうなるの?
91 20/04/05(日)20:26:20 No.677159245
純粋に作品の出来を語ると普通に質の悪い作品だったで落ち着く大作ここ数年で何個か見てきたな…
92 20/04/05(日)20:26:23 No.677159270
これがメッチャ平積みだった頃の日常に帰りてえ
93 20/04/05(日)20:26:25 No.677159282
>1巻100万部とか売ったんじゃないの?それでも1年で打ち切りなの? サム8以上につまらんことを言うな
94 20/04/05(日)20:26:25 No.677159289
ボルトの時点で信頼は薄れてたから…
95 20/04/05(日)20:26:36 No.677159364
>ワンピースがある限りはジャンプは安泰だ無くなったら一気に倒れるがな あと5年以内で終わるって言われたなかったっけ…
96 20/04/05(日)20:26:47 No.677159453
>今の時代だとキャラ同士の関係性が受けてる作品が多いのに八丸の活躍しか描かないのは正気かと疑った >しかも仲間が増えないから師匠が噛ませ役になって本当に強いのか?ってなる 師匠無駄に盛ろうとする度にどんどん弁八の評価が上がっていくのは思い至りもしなかったんだろうか
97 20/04/05(日)20:26:58 No.677159519
ワンピが終わる頃にはネバランハイキューヒロアカあたりも終わってるだろうしなあ
98 20/04/05(日)20:27:01 No.677159532
本当に宇宙に出てからが酷すぎる 2巻で終わっとけばまだな
99 20/04/05(日)20:27:06 No.677159559
流石にワンピ一本じゃ雑誌売れないと思うけどなぁ 今はなんだかんだ中堅以上に良作揃ってるからいいけど
100 20/04/05(日)20:27:07 No.677159571
ナルトも無料公開やってるのに鰤やワンピみたいにスレ立たないところを見ると結構なネガティブキャンペーンだったんだな…
101 20/04/05(日)20:27:21 No.677159660
>正直な話クジャンプってクソ漫画率なら他の週刊少年誌より高いしな いやそれはない 少なくともマガジンサンデーよりはマシ
102 20/04/05(日)20:27:21 No.677159662
>これがメッチャ平積みだった頃の日常に帰りてえ 正気を失ったな…
103 20/04/05(日)20:27:37 No.677159773
>ボルトの時点で信頼は薄れてたから… 言ってもボルトはボルトで好きだしサム8の問題に比べたら屁でもない
104 20/04/05(日)20:28:04 No.677159942
無駄な言葉遊びやらコロコロ変わる設定の羅列やらしまくって作者としては最高に楽しかったんじゃないだろう
105 20/04/05(日)20:28:10 No.677159995
>ナルトも無料公開やってるのに鰤やワンピみたいにスレ立たないところを見ると結構なネガティブキャンペーンだったんだな… 今ナルト読み返してもまるでサム八みたいってなりそうだし…
106 20/04/05(日)20:28:20 No.677160060
>ナルトも無料公開やってるのに鰤やワンピみたいにスレ立たないところを見ると結構なネガティブキャンペーンだったんだな… 元ナルト作家があれ出してきたらマイナスプロポーションにしかならないよね…
107 20/04/05(日)20:28:25 No.677160094
ボルトはやっぱあの漫画描いてる人替えた方が良いと思う と言うかそれこそエミュ力ぶっちぎってる画八にはうってつけだったのでは
108 20/04/05(日)20:28:34 No.677160149
クソ漫画率ジャンプ以下っていったいどこの話なんだろう…
109 20/04/05(日)20:28:41 No.677160200
>少なくともマガジンサンデーよりはマシ その2つには漫画にすらなってないレベルのはそうそう載らないぞ
110 20/04/05(日)20:28:41 No.677160202
これが何か月も連載されていたというのが信じられないくらいの酷い作品
111 20/04/05(日)20:28:44 No.677160213
そういやテロメア値って結局なんだったの?
112 20/04/05(日)20:28:44 No.677160214
ボルトは岸本斉史が描いてるわけじゃないから関係ないのでは
113 20/04/05(日)20:29:07 No.677160376
>そういやテロメア値って結局なんだったの? ATちだ
114 20/04/05(日)20:29:10 No.677160402
もっというならボルトは岸影が描くべきだった
115 20/04/05(日)20:29:24 No.677160510
>そういやテロメア値って結局なんだったの? 少し長くなるぞ
116 20/04/05(日)20:29:28 No.677160540
茶化し無しで冷静に語ると 作者の性格が根本的にクソなのが作品の随所に現れて パロディをかみ砕きもせずぶち込んで パロディの為に追加してある設定が意味をほぼなさないどころか足を引っ張った 駄作としか言えないんだけど本当に冷静に語りたいのか?
117 20/04/05(日)20:29:38 No.677160612
ジャンプは規模が大きく新連載を頻繁に出すからその分クソ漫画の絶対数が増えるって話じゃないか 割合はどうか分からんけど
118 20/04/05(日)20:29:43 No.677160653
AT値って結局なんだったの?
119 20/04/05(日)20:30:16 No.677160891
>AT値って結局なんだったの? そ 銀
120 20/04/05(日)20:30:25 No.677160967
マジで最後が見えてきた頃は「」達でさえ 定型を使わずに会話してたのが痛々しかった
121 20/04/05(日)20:30:28 No.677160996
>AT値って結局なんだったの? テロメア値だ
122 20/04/05(日)20:30:33 No.677161030
茶化し抜きで語ると辛辣になるばかりだからな…
123 20/04/05(日)20:31:01 No.677161223
>AT値って結局なんだったの? これだけでも単行本で説明ほしい…
124 20/04/05(日)20:31:01 No.677161229
>これがメッチャ平積みだった頃の日常に帰りてえ コロナ流行らない代わりにサム8超長期連載しますよって言われても大歓迎するな…
125 20/04/05(日)20:31:08 No.677161288
>マジで最後が見えてきた頃は「」達でさえ >定型を使わずに会話してたのが痛々しかった なんちゃってラブコメ展開からのDV八とか誰だって耐え切れんわ
126 20/04/05(日)20:31:19 No.677161390
茶化して面白いわけでもないし単純に飽きたよ
127 20/04/05(日)20:31:21 No.677161399
ここは爆八がピークでそれ以降は尻すぼみになっていったな…
128 20/04/05(日)20:31:31 No.677161472
定型使うの諦めて普通に話してた終盤は定型で混ざりたいだけの「」もいなくなって割と冷静に語れてた気がする
129 20/04/05(日)20:31:44 No.677161586
改めて読み返すと打ち切り決まった頃から確かに展開は早くなってるけど中身はスッカスカでなんで打ち切られたかわかりやすい出来だった というかアタ再登場からマトモな戦闘シーン一切無いような
130 20/04/05(日)20:32:15 No.677161847
はぐらかす定型が幻術だぐらいしかなかったのにサム8で大量に増えたのは凄い
131 20/04/05(日)20:32:34 No.677161987
原作なんて甘やかさないで作画もやらせれば良かった そうすればつまらない設定を考える暇も無くなって編集者が付け入る隙が出来る
132 20/04/05(日)20:32:44 No.677162052
最後のアン姫結構好みだったからあっち主役にしたら読んでみたかったかなって 主役になったら描写が増えて不愉快になるのかもしれないけど
133 20/04/05(日)20:33:13 No.677162224
漫画喫茶で読みたくないから無料公開してくれないかな とりあえずしたら見るかもしれないから
134 20/04/05(日)20:33:15 No.677162240
NARUTOの定型なんてもうガー不と犠牲になったのだ…くらいしか覚えてねぇよ!
135 20/04/05(日)20:33:17 No.677162255
嫌味とか他意一切抜きで素直に褒められるのラストの侍アンのデザインくらいだもん と言うかああいう直球で良いの出せるなら変にズラさずに最初からやれよ
136 20/04/05(日)20:33:27 No.677162345
>パロディをかみ砕きもせずぶち込んで >パロディの為に追加してある設定が意味をほぼなさないどころか足を引っ張った これは本当にダメな使い方してたよね…
137 20/04/05(日)20:33:32 No.677162378
本当の所を言うともう最初のスレ画の時点でそそられない感じ 格好良くないし愛嬌も特に感じない
138 20/04/05(日)20:33:33 No.677162390
最終話一つ前ですらこの宇宙は散体ボールじゃなくてキューブなんですとか 大概にしろよてめぇって設定の羅列してたし この漫画冷静に語るほど舐め腐ってんのかって話にしかならないよ…
139 20/04/05(日)20:33:44 No.677162453
> ID:a9i3rKJA ...まるで八丸くんみたい
140 20/04/05(日)20:33:48 No.677162474
銀さんの活躍見たかったなあ
141 20/04/05(日)20:33:48 No.677162475
>最後のアン姫結構好みだったからあっち主役にしたら読んでみたかったかなって >主役になったら描写が増えて不愉快になるのかもしれないけど 爆八にDVするんだ…
142 20/04/05(日)20:33:54 No.677162513
ステータス出したのがなんかこう 本当にお前大御所かってなった
143 20/04/05(日)20:34:04 No.677162582
やっぱり犬猫の不快度が段違いすぎる
144 20/04/05(日)20:34:21 No.677162686
つまらない理由はともかく 面白い部分が見えてこないのは凄いと思う 画八の背景も見せる暇無かったし
145 20/04/05(日)20:34:26 No.677162733
お前の通り名は口先だけの打ち切り作家って事で ハンタの説明パートより長くて要領を得ない台詞…読んでらんないよ
146 20/04/05(日)20:34:34 No.677162789
家族を持った岸八にしか描けない物語と言って カツ八とDV八を出してくる先生にはまいるね・・・
147 20/04/05(日)20:34:37 ID:eY1ZabuE eY1ZabuE [なー] No.677162805
なー
148 20/04/05(日)20:34:37 No.677162806
①最初から設定を詰め込みすぎて1話からもう読者がついていけない ②その設定が特に面白さと結びついてない ③おまんこを舐めたくなるようなキャラがいない ④戦闘も面白くないし死んだり欠損したりしないから緊張感もクソもない ⑤キャラのセリフがフワフワしすぎて要領を得なくてわかりづらい
149 20/04/05(日)20:34:42 No.677162835
>NARUTOの定型なんてもうほら来た!と 甘 い くらいしか覚えてねぇよ!
150 20/04/05(日)20:34:42 No.677162837
爆八結局出した意味分かんなかったし 未練がましくラストで残りのメンバー写してくるし 余りにも往生際が悪すぎてこれがジャンプヒット作家の姿か…?ってなる
151 20/04/05(日)20:34:45 No.677162857
そろそろだの冷静にだのスレ立てる語彙がないんか
152 20/04/05(日)20:34:50 No.677162884
>そういやテロメア値って結局なんだったの? ATちということだ
153 20/04/05(日)20:35:00 No.677162986
兄弟ハッキングして消滅させておいて特に葛藤もないとかラスト駆け足だったせいもあるけどんんん!?ってなる倫理観が多すぎる
154 20/04/05(日)20:35:04 No.677163015
>このスレ立ててる奴ってAngelBeatsの放送当時からもう何年も全く同じ荒らし方でほんと笑える 統を失ったなって言ってほしいの見え見えすぎてダメ
155 20/04/05(日)20:35:08 No.677163037
ナルトのお色気の術みたいなサービスもなかったな アンとかでやられても反応に困るが
156 20/04/05(日)20:35:12 No.677163075
ダメな漫画家は追い出せばいいけどダメな編集部はどうしたら変われるのかという不安を招いたスレ画
157 20/04/05(日)20:35:17 No.677163106
メガネを掛けた状態の主人公の見た目がドローン少年みたいですごい嫌だったな
158 20/04/05(日)20:35:21 No.677163136
>このスレ立ててる奴ってAngelBeatsの放送当時からもう何年も全く同じ荒らし方でほんと笑える 統を失ったな…
159 20/04/05(日)20:35:29 No.677163189
>このスレ立ててる奴ってAngelBeatsの放送当時からもう何年も全く同じ荒らし方でほんと笑える わかったわかったこれがほしいんだろ? ”統”を失ったな
160 20/04/05(日)20:35:34 No.677163215
>最後のアン姫結構好みだったからあっち主役にしたら読んでみたかったかなって >主役になったら描写が増えて不愉快になるのかもしれないけど 岸八が根っこのとこでだいぶアレなので メインに据えると不快になるよ
161 20/04/05(日)20:35:35 No.677163228
同じく大御所であるはずの漫画家から舐めてるでしょと言われた漫画家
162 20/04/05(日)20:35:50 ID:z9XS0mP6 z9XS0mP6 [なー] No.677163346
なー
163 20/04/05(日)20:35:52 No.677163360
>>そういやテロメア値って結局なんだったの? >ATちということだ 無限ループするじゃねえか!
164 20/04/05(日)20:35:52 No.677163361
>①最初から設定を詰め込みすぎて1話からもう読者がついていけない >②その設定が特に面白さと結びついてない >③おまんこを舐めたくなるようなキャラがいない >④戦闘も面白くないし死んだり欠損したりしないから緊張感もクソもない >⑤キャラのセリフがフワフワしすぎて要領を得なくてわかりづらい ③さえなければそうだね押したんだが…
165 20/04/05(日)20:35:55 No.677163383
ダメな漫画な教科書として語り継がれるべき
166 20/04/05(日)20:36:00 No.677163417
angelbeatsってなんだ?
167 20/04/05(日)20:36:02 No.677163433
>同じく大御所であるはずの漫画家から舐めてるでしょと言われた漫画家 そうかなぁ。
168 20/04/05(日)20:36:04 No.677163443
連載が盤石だったら仲間を揃えてから不動面接までいったのかな
169 20/04/05(日)20:36:30 No.677163648
>angelbeatsってなんだ? そ銀
170 20/04/05(日)20:36:43 No.677163733
主人公の動機付けまで2巻分かかる
171 20/04/05(日)20:36:45 No.677163752
サム八が忘れ去られても「統」を失ったな…だけは残り続けると思う
172 20/04/05(日)20:37:13 No.677163961
>>このスレ立ててる奴ってAngelBeatsの放送当時からもう何年も全く同じ荒らし方でほんと笑える >もう10年ぐらいだよね >その間も語彙がまったく成長してないのが哀しい この統を失った会話1人でやってなかった怖いからdel押して確かめてみるね…
173 20/04/05(日)20:37:28 No.677164061
ステータスよりゲームから丸パクリの技習得の説明の方が気になったわ なんでそこはズラさないんだよ!
174 20/04/05(日)20:37:45 No.677164147
やりたいことをやりたいようにやったら驚くほどつまらなかった でも大ヒット作家の岸八がこの経験を活かせるだろうか もう活かさなくても充分安泰だし無理かな
175 20/04/05(日)20:37:55 No.677164209
>angelbeatsってなんだ? 武家書法度にの載ってるアレだぞ
176 20/04/05(日)20:38:05 No.677164290
テロメア値とは相対的なものでしかない それに今のATちは生きているとも死んでいるとも言えるパラドックスの中にあり お前の見方次第で決まる
177 20/04/05(日)20:38:07 No.677164313
ほら今の子ってステータスオープンとかスキルとか好きじゃん
178 20/04/05(日)20:38:16 No.677164369
>サム八が忘れ去られても「統」を失ったな…だけは残り続けると思う サム8以外のスレで使ったらそれこそ統を失ってると思う
179 20/04/05(日)20:38:48 No.677164578
設定ごちゃごちゃしてるのはまだしもふわふわして矛盾した描写があるのがね…
180 20/04/05(日)20:38:57 ID:D0uqJ10c D0uqJ10c [なー] No.677164651
なー
181 20/04/05(日)20:39:06 No.677164687
武神まわりと星座スキルツリーは本当にふざけてんのかと思った
182 20/04/05(日)20:39:10 No.677164705
>もう活かさなくても充分安泰だし無理かな 次作やるだけの気概が残ってるかどうかだな
183 20/04/05(日)20:39:13 No.677164731
庵野の「何でも聞いてよ今考えるから」思い出した
184 20/04/05(日)20:39:16 No.677164746
きっと次回作出しても「NARUTOの岸本先生」扱いでサムライ8なんて触れないんだろうな
185 20/04/05(日)20:39:20 No.677164766
>>統を失ったな… >当時も自演とか見抜かれるとこんな感じのレス連投すんのもエンジェルビーツ放送当時から進歩してないんだよな >エスパーだのなんだの連呼するも自分がID出されて同一IDで笑われる展開延々と繰り返てた記憶あるな ”8”を得てみてほしい
186 20/04/05(日)20:39:22 No.677164775
>ID:a9i3rKJA 8だったら最高だったのに空気読めないスレ「」だ
187 20/04/05(日)20:39:29 No.677164815
>ステータスよりゲームから丸パクリの技習得の説明の方が気になったわ >なんでそこはズラさないんだよ! パクりはズラさないよな岸八 うしとらの時点で分かってたが
188 20/04/05(日)20:39:36 No.677164891
下手に作者に口出して講談社にでもナルトの権利持って逃亡されたら会社が傾くし 多分岸八は死ぬまで誰にも指摘されないまま間違いに気が付かないんだろうなと
189 20/04/05(日)20:39:41 No.677164955
>パクりはズラさないよな岸八 >うしとらの時点で分かってたが 水見式とかね
190 20/04/05(日)20:39:45 No.677164983
スカイリムはマイナーだとでも思ってたのかな…
191 20/04/05(日)20:39:51 No.677165038
えっマジで統失サムライ来てるのか… こわい
192 20/04/05(日)20:40:00 No.677165108
>当時も自演とか見抜かれるとこんな感じのレス連投すんのもエンジェルビーツ放送当時から進歩してないんだよな >エスパーだのなんだの連呼するも自分がID出されて同一IDで笑われる展開延々と繰り返てた記憶あるな ネタにしても怖いからやめて やめてくださいお願いします
193 20/04/05(日)20:40:00 ID:a9i3rKJA a9i3rKJA No.677165112
>8だったら最高だったのに空気読めないスレ「」だ 8があるともいえるし そうでもないともいえる
194 20/04/05(日)20:40:05 No.677165144
> id:eY1ZabuE 拙者お主にuを見た
195 20/04/05(日)20:40:12 No.677165199
>きっと次回作出しても「NARUTOの岸本先生」扱いでサムライ8なんて触れないんだろうな まあそれはそうだろう
196 20/04/05(日)20:40:14 No.677165218
AngelBeatsのスレがどんなだったかなんて覚えてないだろ…
197 20/04/05(日)20:40:20 No.677165255
いやドラえもんとか言われないとわからないのも割とあるだろう
198 20/04/05(日)20:40:28 No.677165300
サムライ8以外の話をしようとする姿… 俺にとっては一番侍らしく見えるよ
199 20/04/05(日)20:40:30 No.677165318
>きっと次回作出しても「NARUTOの岸本先生」扱いでサムライ8なんて触れないんだろうな サムライ8は大久保くんの漫画だ…
200 20/04/05(日)20:40:33 No.677165335
トムライが来てるだと…
201 20/04/05(日)20:40:44 ID:z9XS0mP6 z9XS0mP6 [なー] No.677165405
なー
202 20/04/05(日)20:40:46 No.677165414
仮に次作書いた時に作中でゴエモン新世代みたいにディスりまくったらマジモンのクズだと思う
203 20/04/05(日)20:40:51 No.677165441
エンジェルビーツってKeyのエロゲのアニメ? そんなん知らんわ…
204 20/04/05(日)20:41:07 No.677165519
友人数名でジャンプ語り合った時サム八の話題出したら誰も読んでなくてショックだった
205 20/04/05(日)20:41:07 No.677165520
su3778721.jpg 最終盤でもこういう言い回し出て来るから本当に頭痛くなった
206 20/04/05(日)20:41:09 No.677165529
ナルトで得なノウハウだけ答えろ
207 20/04/05(日)20:41:21 No.677165593
>きっと次回作出しても「NARUTOの岸本先生」扱いでサムライ8なんて触れないんだろうな まさかサムライ8の◯◯先生を画八に押し付けるつもりか?
208 20/04/05(日)20:41:23 No.677165608
uを得たな
209 20/04/05(日)20:41:25 No.677165632
この作品の歪みと言うか諸悪の根元と言うか とにかくダメな要素が猫八に集約され過ぎなんだよ
210 20/04/05(日)20:41:45 No.677165769
浮気かなんかして離婚して半分持ってかれてもまだ腐るほど金残るしもう本気になることはないだろう
211 20/04/05(日)20:41:57 No.677165865
>友人数名でジャンプ語り合った時サム八の話題出したら誰も読んでなくてショックだった 布教の義を果たすべき
212 20/04/05(日)20:42:01 No.677165904
>ID:eY1ZabuE いいuを見せてくれる!
213 20/04/05(日)20:42:04 No.677165938
可愛くない動物を書きたがってチョッパーに嫉妬いいよね
214 20/04/05(日)20:42:08 No.677165977
>友人数名でジャンプ語り合った時サム八の話題出したら誰も読んでなくてショックだった ある意味正しいジャンプ読者の姿だ 残念ながらこれをネタとはいえ読んでる方が少数派なんだ
215 20/04/05(日)20:42:15 No.677166037
>この作品の歪みと言うか諸悪の根元と言うか >とにかくダメな要素が猫八に集約され過ぎなんだよ ダメな部分八八と師匠で8割満たせると思う
216 20/04/05(日)20:42:21 No.677166085
>茶化して面白いわけでもないし単純に飽きたよ そんなこといいながらスレ覗いてレスまでしちゃってるじゃん 体は正直だな
217 20/04/05(日)20:42:21 No.677166087
最終話見るに猫八とDV八だけ幽閉するなりして隔離しておけばまだ何とかなったと思う それを誰が作者に指摘できるかは知らん
218 20/04/05(日)20:42:21 No.677166088
>ナルトで得なノウハウだけ答えろ 例えNARUTOで良かったノウハウ使っても今の時代に通じるとは限らんから答えられない
219 20/04/05(日)20:42:26 No.677166123
IDに8くらい入れてくれよ
220 20/04/05(日)20:42:34 No.677166186
八八と猫八は悪い侍だからな…
221 20/04/05(日)20:42:42 No.677166247
>この作品の歪みと言うか諸悪の根元と言うか >とにかくダメな要素が猫八に集約され過ぎなんだよ 役に立たないわ口だけだわはぐらかすわいざ戦っても負けるわ… いいところ無いな本当
222 20/04/05(日)20:42:50 No.677166317
そんな…打ち切りに向かって突っ込んでいく漫画読んでこそのジャンプじゃないのか…
223 20/04/05(日)20:42:56 No.677166378
猫八がまだ見た目だけはかわいらしいマスコットだったらな 見た目まで不細工でふてぶてしいとか救いようがない
224 20/04/05(日)20:43:02 No.677166428
統失の心眼など当てになるものか
225 20/04/05(日)20:43:04 No.677166445
>この作品の歪みと言うか諸悪の根元と言うか >とにかくダメな要素が猫八に集約され過ぎなんだよ DV八は猫八関係無いから…
226 20/04/05(日)20:43:06 No.677166456
>su3778721.jpg >最終盤でもこういう言い回し出て来るから本当に頭痛くなった 伝説のオレにしか見えないから困る
227 20/04/05(日)20:43:36 No.677166655
和月だってるろ剣の和月とは呼ばれるけどガンブレの和月とは呼ばれないだろ!
228 20/04/05(日)20:43:51 No.677166755
岸八がナメてるのがダメだけど週間ジャンプに岸八にズバズバ言える編集も居ないだろうし難しいね これから何本漫画失敗しようと印税だけで死ぬまで遊んで暮らせるから自分で危機感持つことなんて無いだろうし
229 20/04/05(日)20:43:56 No.677166774
でもこの漫画のシステムだと統失なほど侍としては強いんですよ
230 20/04/05(日)20:44:08 No.677166852
チョッパーに対する怨念妬み嫉みから生まれたマスコットがあのクソブスオタマジャクシになるの本当に意味が分からない
231 20/04/05(日)20:44:16 No.677166914
主人公と師匠がぶっちぎりのクソって…
232 20/04/05(日)20:44:17 ID:z9XS0mP6 z9XS0mP6 [なー] No.677166932
なー
233 20/04/05(日)20:44:20 No.677166948
ずっとはぐらかし続けてきて最後の最後にまる八で最強の攻撃技を得たのは好き
234 20/04/05(日)20:44:32 No.677167031
気取った文章狙って却って意味不明で滑稽な感じになるのは誰だってあるけど それをいい歳こいたベテランがやってるってのはちょっと悲しくなる
235 20/04/05(日)20:44:33 No.677167037
尾田栄一郎を専属編集にしたらどうだろうか
236 20/04/05(日)20:44:41 No.677167077
>和月だってるろ剣の和月とは呼ばれるけどガンブレの和月とは呼ばれないだろ! ガンプレは知名度がないから サムライ8は宣伝とかで悪評は段違いだ
237 20/04/05(日)20:44:46 No.677167100
>ID:z9XS0mP6 まるで八丸くんみたい
238 20/04/05(日)20:44:47 No.677167111
>でもこの漫画のシステムだと統失なほど侍としては強いんですよ クソコテサイコパスは決してメンタル折れずに無敵だからな… 本当に糞だな侍って!
239 20/04/05(日)20:44:50 No.677167134
生き恥を恥とも思わない厚顔無恥野郎の方が強いとか鬼かよ
240 20/04/05(日)20:45:00 No.677167206
和月はおにぎりインタビューしてないし…
241 20/04/05(日)20:45:01 No.677167215
弟八ならズバズバ言えるのかな…
242 20/04/05(日)20:45:04 No.677167229
猫八はフレーバーテキストだけは立派なコモンカードって感じ
243 20/04/05(日)20:45:11 No.677167259
毎回ダメな展開見せてくれるのは最高に楽しかったよ 中身は期待してない分楽に読める
244 20/04/05(日)20:45:17 No.677167289
>尾田栄一郎を専属編集にしたらどうだろうか ストレスで禿げそう
245 20/04/05(日)20:45:28 No.677167355
あのなんとか18だって好かれてるキャラいたよね首相だったか サム8は申し訳ないけど全員嫌い
246 20/04/05(日)20:45:32 No.677167379
>>ID:z9XS0mP6 >まるで八丸くんみたい 罵るにも礼儀がある
247 20/04/05(日)20:45:34 No.677167394
最終回の侍アン八で画八のことはかなり見直した でも岸八原作であの世界観引き継ぐならあのアン八主役でもまともな話にはならないだろうな…
248 20/04/05(日)20:45:36 No.677167406
>弟八ならズバズバ言えるのかな… あっちもあっちでセンスはあるけど絶対売れない趣味してるから…
249 20/04/05(日)20:45:39 No.677167432
>弟八ならズバズバ言えるのかな… ズバズバ言ってもナルトの実績がある限り聞くと思えん
250 20/04/05(日)20:45:41 No.677167442
>でもこの漫画のシステムだと統失なほど侍としては強いんですよ 良かったな…で…それが何の役に立つ!!!
251 20/04/05(日)20:45:47 No.677167476
>そういえばこいつって次のクール粘着して荒らす作品をわざわざ宣言してたよな昔は >大体アニプレックスか角川絡みだった記憶がある だからアニプレ粘着って呼ばれてたんだろうが スレ隔離実装されて隔離されるようになってビビって止めたっぽいのが笑えるが
252 20/04/05(日)20:45:48 No.677167483
ナルトのマスコットって自来也のお供2匹じゃなくていついたんだかすら分からないピンクのオタマジャクシとしって心底震えたよ…
253 20/04/05(日)20:45:54 No.677167510
キーホルダーの設定とかアニメやゲームや玩具展開見据えてたんだろうなと思ってたら 何の意味もなくて頭抱えたよ
254 20/04/05(日)20:46:07 No.677167594
>猫八はフレーバーテキストだけは立派なコモンカードって感じ 本人は強かろうが師匠としてはダメダメなんだよな…
255 20/04/05(日)20:46:10 No.677167611
>尾田栄一郎を専属編集にしたらどうだろうか 損失が大きすぎる…
256 20/04/05(日)20:46:13 No.677167626
父八ことフルタ博士は割と好きだよ俺
257 20/04/05(日)20:46:16 No.677167634
画八は永遠にサム8の名がついて回るのか…
258 20/04/05(日)20:46:33 No.677167719
IDを得てもレスを続けるその姿 俺には何より侍らしく見えるよ
259 20/04/05(日)20:46:37 No.677167737
ピンクのおたまじゃくしの正体をついぞよくわからないまま来てしまった
260 20/04/05(日)20:46:47 No.677167788
メタクソにバカにした弁八を倒しきれない猫八本当にダメダメすぎた…
261 20/04/05(日)20:46:48 No.677167793
典型的なダメ漫画にある描写少ない程まともなキャラに見えるやつ
262 20/04/05(日)20:46:50 No.677167804
>キーホルダーの設定とかアニメやゲームや玩具展開見据えてたんだろうなと思ってたら >何の意味もなくて頭抱えたよ え? やだよ…頭部がパカパカして脊髄引っこ抜く玩具とか…
263 20/04/05(日)20:46:51 No.677167807
悪マニとしては五巻の岸八コメントだけが最期の楽しみだ
264 20/04/05(日)20:46:52 No.677167811
>サム8は申し訳ないけど全員嫌い 爆八ちゃん好きだったよ ああ言うちょっと不細工な子にマイクロビキニとか着てもらいたい
265 20/04/05(日)20:46:52 No.677167812
>父八ことフルタ博士は割と好きだよ俺 俺もちょっと好きだけどdomi八のせいがあるかもしれん
266 20/04/05(日)20:46:59 No.677167853
>IDを得てもレスを続けるその姿 >俺には何より侍らしく見えるよ この漫画の侍って…
267 20/04/05(日)20:47:05 No.677167879
よくマンガスレで出るマンガ力というかそれ以前のネームがダメすぎる ほんとに何年も漫画描いてきたのかって疑いたくなるほど目が泳ぐ
268 20/04/05(日)20:47:06 No.677167884
>最終回の侍アン八で画八のことはかなり見直した >でも岸八原作であの世界観引き継ぐならあのアン八主役でもまともな話にはならないだろうな… 岸八が作る主役という時点で頭八丸になるからな…
269 20/04/05(日)20:47:07 No.677167888
>兄弟ハッキングして消滅させておいて特に葛藤もないとかラスト駆け足だったせいもあるけどんんん!?ってなる倫理観が多すぎる 兄弟っつっても全く知らずに生きてきたんだし 赤の他人も同然でさらに親の仇の味方だし別にそこは倫理観とかで引っかからなくていいと思う
270 20/04/05(日)20:47:20 No.677167964
>父八ことフルタ博士は割と好きだよ俺 domi八来たな…
271 20/04/05(日)20:47:22 ID:eY1ZabuE eY1ZabuE [なー] No.677167975
なー
272 20/04/05(日)20:47:28 No.677168000
チョッパーに対抗意識燃やして作り出したのがピンクのオタマジャクシだからな…
273 20/04/05(日)20:47:31 No.677168013
猫八は褒められる所一つもないからな…
274 20/04/05(日)20:47:32 No.677168017
弟はサタン666やってたのは知ってるけどなんか最近どんどんニッチな方向に流れてない?
275 20/04/05(日)20:47:34 No.677168030
好き勝手騒げるネタが風化するの嫌だから蒸し返すみたいなノリはさすがにちょっとな…
276 20/04/05(日)20:47:48 No.677168106
>>兄弟ハッキングして消滅させておいて特に葛藤もないとかラスト駆け足だったせいもあるけどんんん!?ってなる倫理観が多すぎる >兄弟っつっても全く知らずに生きてきたんだし >赤の他人も同然でさらに親の仇の味方だし別にそこは倫理観とかで引っかからなくていいと思う そうか!? 自分と同じ産まれで親が違っただけで顔が同じってかなり思うところあると思うが…
277 20/04/05(日)20:48:05 No.677168194
犬猫のズラし天丼してたら猫犬のズラしが出てきた クドいよ
278 20/04/05(日)20:48:07 No.677168209
ストーリー説明してくれ
279 20/04/05(日)20:48:13 No.677168244
>赤の他人も同然でさらに親の仇の味方だし別にそこは倫理観とかで引っかからなくていいと思う 精神操作して特攻させて全滅させるのは立派な悪の所業だよ!
280 20/04/05(日)20:48:25 No.677168312
八八と猫八いなかったら少なくとも不快度はかなり下がりそうだよね そもそも八八って設定の段階で奥に引っ込めておくべき存在だからこいつの冒険譚って時点で無理あるし
281 20/04/05(日)20:48:35 No.677168366
>あっちもあっちでセンスはあるけど絶対売れない趣味してるから… このサムライ8は信じられないほどアマチュアっぽいので、岸本がナルトの真ん中で亡くなり、 弟が引き継いだという説を信じ始めています。 #サムライ8
282 20/04/05(日)20:48:44 No.677168417
>ストーリー説明してくれ その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
283 20/04/05(日)20:48:54 No.677168485
好きなキャラというか作品に浸れるキャラがいなかったから読んでてきつかったわ
284 20/04/05(日)20:48:59 No.677168516
>ストーリー説明してくれ その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
285 20/04/05(日)20:49:09 No.677168573
画八が自分の絵柄で描いてるのを見てみたい
286 20/04/05(日)20:49:10 No.677168582
猫八は精神面でも戦闘面でもほとんど教えないまま終わったのがよくわからない…
287 20/04/05(日)20:49:18 No.677168629
父八が実の親子でなくても…みたいな父親としての情で命かけるところとか ベタベタすぎるお涙頂戴話は実は嫌いじゃなかったよ
288 20/04/05(日)20:49:19 No.677168630
立ちはだかったから斬るはまあそうなるよねってなるけど上書きはちょっとね…
289 20/04/05(日)20:49:20 No.677168635
>そもそも八八って設定の段階で奥に引っ込めておくべき存在だからこいつの冒険譚って時点で無理あるし 八丸伝だからアン伝でもう一本いけるぞ!
290 20/04/05(日)20:49:21 No.677168648
>ストーリー説明してくれ その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
291 20/04/05(日)20:49:30 No.677168715
>父八ことフルタ博士は割と好きだよ俺 フルタ製菓のハイエイトチョコが元ネタなんじゃないかと聞いて散体した
292 20/04/05(日)20:49:31 No.677168720
ストーリーって…なんだ?
293 20/04/05(日)20:49:39 ID:eY1ZabuE eY1ZabuE [なー] No.677168754
なー
294 20/04/05(日)20:49:54 No.677168829
ラストの展開的にはダルマ師匠が主役の小説の外伝エピソードみたいだよね…
295 20/04/05(日)20:49:57 No.677168841
ボーイミーツガール冒険モノがコンセプトなのに師匠キャラが同行したら絶対つまんなくなるって気付かないのか… 何かしらの理由で戦えないとかならまだしも
296 20/04/05(日)20:50:00 No.677168857
>ストーリー説明してくれ 宇宙やばい やばくしてる敵が親の仇なので倒した おしまい
297 20/04/05(日)20:50:08 No.677168907
>このサムライ8は信じられないほどアマチュアっぽいので、岸本がナルトの真ん中で亡くなり、 >弟が引き継いだという説を信じ始めています。 #サムライ8 ナルトはナルトでも「中盤から」ってのがミソ
298 20/04/05(日)20:50:14 ID:z9XS0mP6 z9XS0mP6 No.677168931
削除依頼によって隔離されました 粘着スレではよくあることなんやな ヒロアカもそうだったし
299 20/04/05(日)20:50:22 No.677168968
>きっと次回作出しても「NARUTOの岸本先生」扱いでサムライ8なんて触れないんだろうな 売れた作品があるのに売れなかった作品肩書きにするわけないだろ まぁ大久保先生はサム八しか肩書きがないんだが…
300 20/04/05(日)20:50:24 No.677168974
次の話が気にならないどころか読んでる回の途中で嫌になる漫画を大ヒット作家が描くとは思わなかったよ
301 20/04/05(日)20:50:25 No.677168981
>うお俺もID出てる >荒らしに同調して餌やるのが趣味の子たちが必死に押したのかな もう…散体しろ!
302 20/04/05(日)20:50:30 No.677169013
>好きなキャラというか作品に浸れるキャラがいなかったから読んでてきつかったわ 主人公が好きになれば漫画なんて最後まで読んじゃいますって言ってた漫画家がいたけど この漫画は好きになれるキャラがいないからキツかったな
303 20/04/05(日)20:50:32 No.677169029
ワンピ無料読んだ今だと 毎週あんだけのもの描いてる尾田っちならまあ怒るわってなる
304 20/04/05(日)20:50:37 No.677169054
>ストーリー説明してくれ 簡単に言うと私欲のマンガだ
305 20/04/05(日)20:50:45 No.677169098
終わり方が一番わけわからんかった
306 20/04/05(日)20:50:52 No.677169139
>ボーイミーツガール冒険モノがコンセプトなのに師匠キャラが同行したら絶対つまんなくなるって気付かないのか… そもそもボーイミーツガールしてねえ…モラハラDVはしてるけど…
307 20/04/05(日)20:51:08 No.677169233
ナルトってどこからつまらなくなったんだろう もはや記憶があいまいだ
308 20/04/05(日)20:51:18 No.677169284
ID出てるのにレスする姿…まるで八丸くんみたい
309 20/04/05(日)20:51:31 No.677169346
岸本自体は誰かのアシやってたの?
310 20/04/05(日)20:51:34 No.677169367
姫とホルダーは侍の付属品にしか見えなかったのがね…
311 20/04/05(日)20:51:34 No.677169368
スレ立ててる荒らしに都合の悪い事実書いたらdel飛んでくるのは実に蠱毒感あるな…
312 20/04/05(日)20:51:38 No.677169390
話しもだけど決めるべきコマでとことん迫力のある決めゴマにならずなんか気の抜けた静止画みたいなのばっかりなのに正直へこうした NARUTOは途中ぼんやりした展開でも見開き見せゴマのカッコよさだけはピカイチだったのに 作八だけのせいじゃないよね?
313 20/04/05(日)20:51:42 No.677169400
>宇宙やばい >やばくしてる敵が親の仇なので倒した >おしまい 分かりやすい
314 20/04/05(日)20:52:01 No.677169501
少年マンガだからヒロインが地味なのはいいけどメインのキャラがどいつもこいつもクズで感情移入できないのが・・・いやそれ以前にストーリーが面白くないな
315 20/04/05(日)20:52:07 No.677169528
>ID出てるのにレスする姿…まるで八丸くんみたい 言って良い事と悪い事がある 人の心があるのかお前
316 20/04/05(日)20:52:20 No.677169585
>フルタ製菓のハイエイトチョコが元ネタなんじゃないかと聞いて散体した アニメのスポンサーを得たな…
317 20/04/05(日)20:52:20 No.677169587
>うお俺もID出てる >荒らしに同調して餌やるのが趣味の子たちが必死に押したのかな まるで八丸くんみたい
318 20/04/05(日)20:52:38 No.677169695
>ナルトってどこからつまらなくなったんだろう >もはや記憶があいまいだ 芸術~ゾンビは正直つまらん それ以降は賛否両論ある
319 20/04/05(日)20:52:46 No.677169743
八丸くん多いな…
320 20/04/05(日)20:52:48 No.677169750
八丸の成長に巻き込まれて成長したアンは寿命縮んで可哀想すぎる
321 20/04/05(日)20:52:56 No.677169805
脳内設定をまとめず順繰りに出してるから 猫師匠の経歴とか無茶苦茶
322 20/04/05(日)20:53:21 No.677169928
>八丸くん多いな… ぐああ!! (ズズズズズズズ)
323 20/04/05(日)20:53:38 No.677170045
>ナルトってどこからつまらなくなったんだろう >もはや記憶があいまいだ サイが出てきて侍の国あたりまではずっと辛かった 穢土転生出戦争しはじめたころからはわりと好き
324 20/04/05(日)20:53:42 No.677170067
>>ストーリー説明してくれ >宇宙やばい >やばくしてる敵が親の仇なので倒した >おしまい でもさあやばくしてる敵は宇宙を完全なものに戻そうとしてただけらしいじゃん…
325 20/04/05(日)20:53:53 No.677170127
>>>ストーリー説明してくれ >>宇宙やばい >>やばくしてる敵が親の仇なので倒した >>おしまい >でもさあやばくしてる敵は宇宙を完全なものに戻そうとしてただけらしいじゃん… どう見るかだ
326 20/04/05(日)20:53:55 No.677170136
これで打ち切られずに生き恥晒し続けてたらネタにもしきれずヘイト貯める枠になってたかもしれないから ギリギリいいところで散体したと思う いやこれでも長過ぎたけど
327 20/04/05(日)20:53:56 No.677170145
>(ズズズズズズズ) ズの数は6個だぞ
328 20/04/05(日)20:53:58 ID:a9i3rKJA a9i3rKJA No.677170153
>ぐああ!! >(ズズズズズズズ) ズをしっかり7個にしてる姿に拙者勇を見た
329 20/04/05(日)20:54:09 No.677170223
>八丸くん多いな… 言っていいことと悪いことがあるぞ!
330 20/04/05(日)20:54:20 No.677170289
>よくマンガスレで出るマンガ力というかそれ以前のネームがダメすぎる >ほんとに何年も漫画描いてきたのかって疑いたくなるほど目が泳ぐ 岸本という世界的実績を持つ漫画家が新人の作品を設定を文字で説明しすぎていると批判していたが そういう漫画って本当にダメだよな
331 20/04/05(日)20:54:26 No.677170322
>ナルトってどこからつまらなくなったんだろう コレはみんな結構はっきりしてない?少年編までだと思うけど
332 20/04/05(日)20:54:38 No.677170373
当てようとして出したキャラがサイやピンクのオタマジャクシだからもう既にその時点でズレてるんだよな
333 20/04/05(日)20:54:48 No.677170427
>脳内設定をまとめず順繰りに出してるから >猫師匠の経歴とか無茶苦茶 諸々の設定を紙に書いてまとめてない感あるよね
334 20/04/05(日)20:54:55 No.677170464
ナルトスの辺りは大体つまんねだったと思うよ コラで弄らないとお通夜みたいな雰囲気だったし
335 20/04/05(日)20:55:01 No.677170496
>岸本という世界的実績を持つ漫画家が新人の作品を設定を文字で説明しすぎていると批判していたが なんで分かってるのにサム8があのザマなんだ…
336 20/04/05(日)20:55:11 No.677170558
動物師匠出したいって想いは発散されたから次回作は多少マシになるはず
337 20/04/05(日)20:55:15 No.677170572
>ナルトスの辺りは大体つまんねだったと思うよ >コラで弄らないとお通夜みたいな雰囲気だったし ヒロアカみたいだな
338 20/04/05(日)20:55:27 No.677170654
>姫とホルダーは侍の付属品にしか見えなかったのがね… それどころかニャン八は戦いのときにボサーッとつったってたり何が三身一体だと言いたくなる場面も目立った
339 20/04/05(日)20:55:46 No.677170785
やっぱまる八は強すぎるから禁止カードにすべき
340 20/04/05(日)20:55:54 No.677170819
武家諸法度とか誤字なのか言葉遊びなのか
341 20/04/05(日)20:55:55 No.677170824
>動物師匠出したいって想いは発散されたから次回作は多少マシになるはず 次はデブケモしかいない世界の漫画とかかな
342 20/04/05(日)20:56:07 No.677170899
連載当時はライブ感で描いてますとか言ってる癖に実は設定と伏線をきちんとしてた師匠と 連載当時は設定きちんと年表にしてますと言った癖に穴だらけの岸八で 見事に逆転した感がある
343 20/04/05(日)20:56:10 No.677170917
鍵とホルダーとキーホルダー …んん?
344 20/04/05(日)20:56:13 No.677170937
>武家諸法度とか誤字なのか言葉遊びなのか 歴戦練磨
345 20/04/05(日)20:56:14 No.677170945
過去にいったことや他人にアドバイスされたことが大体ブーメランになってるの何なんだろうね
346 20/04/05(日)20:56:20 No.677170986
今回のジャンプ無料でワンピースとブリーチがかなりスレ立って語られてるのにNARUTOスレが立ってない辺りが酷いなと思った NARUTOの無料範囲は面白いって言われてたサスケ奪還までのところなのに
347 20/04/05(日)20:56:42 No.677171124
> 削除された記事が8件あります 8がついて縁起がいい!
348 20/04/05(日)20:56:44 No.677171136
いつの間に終わってたんだ
349 20/04/05(日)20:56:57 No.677171214
サム8打ち切りになっても海外八は無反応なのかな
350 20/04/05(日)20:56:57 No.677171221
>連載当時はライブ感で描いてますとか言ってる癖に実は設定と伏線をきちんとしてた師匠と >連載当時は設定きちんと年表にしてますと言った癖に穴だらけの岸八で >見事に逆転した感がある 岸八ももうこんな余計なもん出さなきゃあとは往年のファンが無料のたびに勝手に持ち上げてくれただろうにな 人気はNARUTOの方が遥かに高かったし
351 20/04/05(日)20:56:58 No.677171227
地元防衛バトルものだったナルトはまだしも 未知の世界を冒険するジャンルで師匠を主人公に同行させたら破綻するのは 編集的にイロハのイなんじゃないの
352 20/04/05(日)20:57:00 No.677171241
>今回のジャンプ無料でワンピースとブリーチがかなりスレ立って語られてるのにNARUTOスレが立ってない辺りが酷いなと思った >NARUTOの無料範囲は面白いって言われてたサスケ奪還までのところなのに お前は結論を急ぎすぎる
353 20/04/05(日)20:57:19 No.677171364
サム8ではデブいなかったから次回作はデブ主人公とかやりそうだな
354 20/04/05(日)20:57:25 No.677171399
岸八はいろんなところから学のなさが見えるのが辛い SFは無理だよ
355 20/04/05(日)20:57:26 No.677171400
>過去にいったことや他人にアドバイスされたことが大体ブーメランになってるの何なんだろうね 誰にでも言えるアドバイスがサム八自身にも刺さってるからでは
356 20/04/05(日)20:57:45 No.677171512
ワンピースは言うまでもないし、BLEACHも実は設定がめっちゃ細かかったりするから語りたくなるけど ナルトってろくに設定で語るところないんだよな… 岸八もそれを気にしてたからサムライ8は設定マシマシにしたんだと思う
357 20/04/05(日)20:57:49 No.677171542
結局なんで八八が箱だったの
358 20/04/05(日)20:57:56 No.677171584
>>(ズズズズズズズ) >ズの数は6個だぞ コピ八は7人だから勘違いしやすいよね
359 20/04/05(日)20:58:31 No.677171788
>過去にいったことや他人にアドバイスされたことが大体ブーメランになってるの何なんだろうね そうかな。
360 20/04/05(日)20:58:41 No.677171837
>ワンピースは言うまでもないし、BLEACHも実は設定がめっちゃ細かかったりするから語りたくなるけど >ナルトってろくに設定で語るところないんだよな… >岸八もそれを気にしてたからサムライ8は設定マシマシにしたんだと思う 加減しろバカ
361 20/04/05(日)20:58:43 No.677171848
全部ちゃんと読んだ上での俺の評価は 「いいところ」はなかった 「普通のところ」は父八関係と最後のアン八のデザイン あとは全部ダメ
362 20/04/05(日)20:58:58 No.677171936
NARUTOはなんだかんだ戦争編まで個人的にはまあまあ楽しめたんだけど素直にマダラをラスボスにせずに意味不明な転生設定出し始めたところでクソだなってなった
363 20/04/05(日)20:59:06 No.677171979
星壊す爆弾ポンポン使うのに見た感じただの流れ星な流星剣が誰も習得できてない奥義って言われてもな
364 20/04/05(日)20:59:06 No.677171980
鰤も後半はクソだったけどマンガ力だけはあったからまだ読めた
365 20/04/05(日)20:59:11 No.677172006
ゆで八みたいに数十年後覚醒するかもしれない
366 20/04/05(日)20:59:16 No.677172040
>岸八ももうこんな余計なもん出さなきゃあとは往年のファンが無料のたびに勝手に持ち上げてくれただろうにな >人気はNARUTOの方が遥かに高かったし ジャンプ+で最初の方読んだけど普通の面白さで一度読んだことあるからいいやって感じになってナルトの人気はアニメあってこそのものだったんだなあと思った BLEACHは一度読んだことあるのについつい先が読みたくなるのに
367 20/04/05(日)20:59:38 No.677172178
>ゆで八みたいに数十年後覚醒するかもしれない 普通の漫画家に八ってつけるのは侮辱過ぎる
368 20/04/05(日)20:59:45 No.677172220
>全部ちゃんと読んだ上での俺の評価は >「いいところ」はなかった >「普通のところ」は父八関係と最後のアン八のデザイン >あとは全部ダメ 全部ダメかはどうかは俺が決めることにするよ
369 20/04/05(日)20:59:45 No.677172225
>NARUTOはなんだかんだ戦争編まで個人的にはまあまあ楽しめたんだけど素直にマダラをラスボスにせずに意味不明な転生設定出し始めたところでクソだなってなった マダラとオビトも正直いらなかったんだよ あと過去の話も
370 20/04/05(日)20:59:47 No.677172232
>NARUTOはなんだかんだ戦争編まで個人的にはまあまあ楽しめたんだけど素直にマダラをラスボスにせずに意味不明な転生設定出し始めたところでクソだなってなった サムライ8にもつながる設定出したい病だと思うわ