厚労省... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/05(日)19:42:48 ID:13bSMrXM 13bSMrXM No.677142366
厚労省からのラインって本物だったのか… https://www.asahi.com/articles/ASN4472L7N44UBQU001.html
1 20/04/05(日)19:43:21 No.677142557
無視してたわ
2 20/04/05(日)19:43:46 No.677142719
詐欺の何かかとおもって無視してた
3 20/04/05(日)19:44:21 No.677142950
本物だけど便乗した詐欺もあったよ
4 20/04/05(日)19:44:52 ID:NUGioAeE NUGioAeE No.677143138
削除依頼によって隔離されました >詐欺の何かかとおもって無視してた まあ年金システムなんて日本一の詐欺システムの元締めだから
5 20/04/05(日)19:44:56 No.677143165
「」って基本的に馬鹿だよね
6 20/04/05(日)19:46:17 No.677143584
もしかして知らなかったの?
7 20/04/05(日)19:46:22 No.677143613
公式マークをご存知でない!?
8 20/04/05(日)19:46:27 No.677143633
なんでLINE公式アカウントから偽物が来たと思ったの
9 20/04/05(日)19:46:38 No.677143695
>公式マークをご存知でない!? ご存知なかったのだー
10 20/04/05(日)19:47:16 ID:pxtnBQ3g pxtnBQ3g No.677143885
なんでLINEごしなんだ
11 20/04/05(日)19:47:45 No.677144062
情報強者を気取ったオジサンぽい行動
12 20/04/05(日)19:47:50 ID:13bSMrXM 13bSMrXM No.677144094
>約8300万人のうち、約2400万人が答えた。
13 20/04/05(日)19:47:57 No.677144122
>なんでLINEごしなんだ どこ住み?何してる?いつ会える?
14 20/04/05(日)19:48:36 No.677144339
郵便番号聞かれるのは怪しいと言ってる人たちは見た、怪しいか…?
15 20/04/05(日)19:48:55 No.677144425
>なんでLINEごしなんだ 電話かけたら知らない番号からかかってきた!って着信拒否されるし…
16 20/04/05(日)19:49:33 No.677144641
>約8300万人のうち、約2400万人が答えた。 もともと全員が回答する訳ないし御の字だろ
17 20/04/05(日)19:49:49 No.677144728
厚労省(公式アカウント)の方が確かめようがなくて怪しくないか
18 20/04/05(日)19:49:52 No.677144759
俺LINEやってない…
19 20/04/05(日)19:51:04 ID:NUGioAeE NUGioAeE No.677145108
>>約8300万人のうち、約2400万人が答えた。 >もともと全員が回答する訳ないし御の字だろ ネットアンケートの中というより公的機関がやってる任意アンケートでもここまでの回答率はなかなかないぞ
20 20/04/05(日)19:51:18 ID:1wu1cwM2 1wu1cwM2 No.677145171
厚労省ならどこ住み?ラインやってる?ってわざわざ聞かなくても狙った女に送れるんだな
21 20/04/05(日)19:54:04 No.677146162
アンケートするって結構報道してたような
22 20/04/05(日)19:54:14 No.677146216
軽い気持ちでアンケートにこたえると かなりの個人情報まで聞かれてえっってなる
23 20/04/05(日)19:54:56 No.677146469
軽い気持ちでやろうとしたらいろいろ聞かれていいや…ってなったぞ俺…
24 20/04/05(日)19:55:23 No.677146661
国民の5人に1人が回答したと考えれば国勢調査並だな
25 20/04/05(日)19:55:33 No.677146718
>軽い気持ちでアンケートにこたえると >かなりの個人情報まで聞かれてえっってなる 町田に住んでるデスクワークのリーマンくらいまでは聞かれるよね
26 20/04/05(日)19:56:48 No.677147150
LINE使うのは珍しく柔軟な対応で良かったと思う
27 20/04/05(日)19:56:54 No.677147183
知らない番号から電話がかかってきても取らないし ヒのアンケートなんか胡散臭すぎて答える気にならないし 厚生省のサイトでやってたとしても行くわけないし LINEは落としどころとしては良いと思う
28 20/04/05(日)19:57:04 No.677147246
郵便番号くらいならまあいいかと思って答えた
29 20/04/05(日)19:57:07 No.677147266
こんな事言っちゃなんだけどLINE自体に信用が
30 20/04/05(日)19:57:42 No.677147448
さっき立ってたスレだとアンケートサイトで募集するより効率良いって言われてたけどLINEでもその程度しか回答得られないんだな…
31 20/04/05(日)19:57:57 No.677147534
アンケートに回答する程度には 行政に協力的な人でもテレワークは5%程度ってのが 現実を物語ってますね…
32 20/04/05(日)19:58:03 No.677147575
大した質問でも無かったしサクッと答えちゃったな
33 20/04/05(日)19:58:53 No.677147880
Yahooやらヨドバシやらにメアドと住所晒すよりはまあって感じ
34 20/04/05(日)19:59:32 No.677148083
2000万件のデータは普通なら中々取れたもんじゃないからすごい
35 20/04/05(日)19:59:57 No.677148228
>なんでLINEごしなんだ LINEやってない人は人との接触も少ないだろうという判断
36 20/04/05(日)20:00:05 No.677148281
>郵便番号くらいならまあいいかと思って答えた 適当に100-0000でもいいしな…
37 20/04/05(日)20:00:08 No.677148299
入力したらまずい個人情報かどうかくらい判断つくだろ
38 20/04/05(日)20:00:21 No.677148378
通勤しなくていいってだけで日本社会にとってメリットしかないのに進まないねテレワーク
39 20/04/05(日)20:00:30 No.677148437
てかラインやってる?
40 20/04/05(日)20:00:39 No.677148492
>LINE使うのは珍しく柔軟な対応で良かったと思う GPS位置情報はキャリアで アンケートはLINEから吸い上げるってのはいいと思う
41 20/04/05(日)20:00:45 No.677148525
>てかラインやってる? どこ住み?
42 20/04/05(日)20:00:50 No.677148550
電話はいつかかってくるか分からないしLINEだといつでも出来るからいいよね
43 20/04/05(日)20:00:59 No.677148616
おめーの郵便番号に個人情報としてどんな価値があるってんだ
44 20/04/05(日)20:01:07 No.677148655
選択位ならいいけど郵便番号で止めたってなる層はそれなりに居る
45 20/04/05(日)20:01:08 No.677148659
>通勤しなくていいってだけで日本社会にとってメリットしかないのに進まないねテレワーク そんなサッと用意出来るもんじゃないし…… テレワーク出来る仕事ってこぐ一部な気がするよ
46 20/04/05(日)20:01:13 No.677148682
>てかラインやってる? 対象8000万ってことはそのぐらいはやってるんだろう
47 20/04/05(日)20:01:31 No.677148780
>通勤しなくていいってだけで日本社会にとってメリットしかないのに進まないねテレワーク 仕事進まねえもん
48 20/04/05(日)20:01:40 No.677148837
1回目ちゃんと回答したらさっき2回目が来てた! 味しめられた
49 20/04/05(日)20:01:41 No.677148845
顧客情報扱う系はテレワーク無理だし コンプライアンスうるせえから
50 20/04/05(日)20:02:03 No.677148970
>通勤しなくていいってだけで日本社会にとってメリットしかないのに進まないねテレワーク 言うてもテレワークにできる業種は大分移行してるんじゃないの
51 20/04/05(日)20:02:06 No.677148985
あんなにテレビで言ってるのにとおもったけどやっぱいまじテレビ見る人も減ってるだろうな
52 20/04/05(日)20:02:07 No.677148991
省庁相手に 郵便番号真面目に答えて困るの天皇くらいでは
53 20/04/05(日)20:02:17 No.677149063
年金で酷い目に合ったから単純に厚生労働省が苦手
54 20/04/05(日)20:02:33 No.677149167
いろいろ思うところはあるけど少しでも実態調査するつもりなら協力するよと思って答えたよ
55 20/04/05(日)20:02:33 No.677149168
研究職だから家にラボ持って帰れないし… 何週間も止めるのは無理だよ
56 20/04/05(日)20:02:34 No.677149172
一応ちゃんと協力しておいてる データはちゃんと収集して欲しいし
57 20/04/05(日)20:02:47 No.677149224
電話アンケートは前に一回かかってきたことあるけど 質問聞き直すこともできないから よくあれで50%近い回答得られるなって思う
58 20/04/05(日)20:02:54 No.677149272
職場に環境再現出来ないからなあ…
59 20/04/05(日)20:03:32 No.677149507
答えてくれるのが給付対象の第一条件にでもすればいいんだよ
60 20/04/05(日)20:03:40 No.677149570
郵便番号はべつにいいだろ答えても!
61 20/04/05(日)20:03:42 No.677149581
そもそもラインで今度やるよーって通知もなかったの?
62 20/04/05(日)20:03:50 No.677149631
日本はICT普及してないよ
63 20/04/05(日)20:03:55 No.677149657
現場に行かないとダメだからテレワークは無理だな…
64 20/04/05(日)20:04:21 No.677149822
飲食をテレワークにしてくれ
65 20/04/05(日)20:04:37 No.677149929
テレワークじゃ魚さばいてくれないからな…
66 20/04/05(日)20:04:39 No.677149941
郵便番号じゃなくて住所でもいいし…
67 20/04/05(日)20:04:53 No.677150010
本物だろうと何に流用されるかわかったもんじゃないし
68 20/04/05(日)20:04:53 No.677150013
>飲食をテレワークにしてくれ ネット越しで調理を!?
69 20/04/05(日)20:05:08 No.677150102
若い人も対象にアンケートとれるし良いキャンペーンだと思う 外で遊んでるちゃらんぽらんなやつはアンケートに答えなさそうだけど
70 20/04/05(日)20:05:09 No.677150109
SMSとかなら協力したのにな
71 20/04/05(日)20:05:19 No.677150175
なんで厚生労働省がアンケートにLINE使ってんだよってならんでもない
72 20/04/05(日)20:05:20 No.677150182
テレワークなんて一部のホワイトカラーしか出来ないやつじゃん
73 20/04/05(日)20:05:55 No.677150384
このアンケートでどんな効果があるんだかよく分かんね…視聴率チェックみたい
74 20/04/05(日)20:06:07 No.677150470
どの地域のどの年代で感染拡大のおそれがあるか分析すれば効果的な対処判断ができるだろうな
75 20/04/05(日)20:06:12 No.677150507
8300万人も利用してるってのがまず驚きだった 自分は利用すらしてないから関係ないが
76 20/04/05(日)20:06:13 No.677150512
>本物だろうと何に流用されるかわかったもんじゃないし まぁ間違った考え方でもない 一私企業を介して実施してる訳だしね
77 20/04/05(日)20:06:28 No.677150628
自分の郵便番号のエリアにどんな人が住んでるか気になるよ
78 20/04/05(日)20:06:29 No.677150631
>>飲食をテレワークにしてくれ >ネット越しで調理を!? ケン やれ
79 20/04/05(日)20:06:30 No.677150637
むしろ直電の方が協力するのに そもそも表仕事の自営業で他人との接触ないから俺からアンケ取る意味ないけど
80 20/04/05(日)20:06:42 No.677150710
>なんで厚生労働省がアンケートにLINE使ってんだよってならんでもない 一番多くのサンプルが取れるからむしろLINE以外ないだろう
81 20/04/05(日)20:06:48 No.677150755
営業みたいに電話で来るよりは良いが… 面倒くさかったからこれを期に通知切ったけど
82 20/04/05(日)20:06:53 No.677150788
LINE見たけど来てねーわ 厚労省にすら無視されるのか
83 20/04/05(日)20:06:55 No.677150795
>なんで厚生労働省がアンケートにLINE使ってんだよってならんでもない 利用者が多いんだから使わない手はないだろ
84 20/04/05(日)20:07:20 No.677150951
東京一極集中ってこういうときにクソだよな バラけてればロックダウンの判断も早いだろうに何でも集まってるから影響がでかすぎる
85 20/04/05(日)20:07:23 No.677150965
このアンケート結果でうむ!皆ちゃんとやってる!!ってなったとして何の意味が
86 20/04/05(日)20:07:33 No.677151051
2000万人がアンケート答えるツールなんてラインくらいしかないでしょ 処理も楽だし
87 20/04/05(日)20:07:48 No.677151184
>なんで厚生労働省がアンケートにLINE使ってんだよってならんでもない 街角で口頭アンケートじゃないと駄目だよな~
88 20/04/05(日)20:07:53 No.677151218
>このアンケートでどんな効果があるんだかよく分かんね…視聴率チェックみたい 対策の呼びかけや自粛要請が 実際にどの程度効果が出てるのか 周囲に比べて発熱者が異常に多い地域は無いか? そんなところではないか
89 20/04/05(日)20:07:55 No.677151243
こういうのってライン公式にお金払ってお願いしたりしてるのかな
90 20/04/05(日)20:07:55 No.677151246
老若男女問わず使ってる現在最強の連絡ツールだから利用しない手はないでしょ 公式から送るだけで一千万人超えの状況集めれるし
91 20/04/05(日)20:08:06 No.677151328
>このアンケート結果でうむ!皆ちゃんとやってる!!ってなったとして何の意味が えっ…?
92 20/04/05(日)20:08:19 No.677151425
>一私企業を介して実施してる訳だしね そういう硬直したこと言ってる場合じゃないってようやく気付いてくれたのは素直に嬉しい
93 20/04/05(日)20:08:23 No.677151460
>適当に100-0000でもいいしな… それやると地域の調査するために郵便番号の記入があるのに意味なくなるだろ!?
94 20/04/05(日)20:08:31 No.677151516
>「」って基本的に馬鹿だよね 昔は基本的に理系のオタクしかいなかったけど スマホ普及して以来文系やドカタが増えたからなあ
95 20/04/05(日)20:08:32 No.677151523
>えっ…? バカなんだから触っちゃダメよ!
96 20/04/05(日)20:08:38 No.677151568
いずれこういう世論調査になるのかなとか思いながら答えた
97 20/04/05(日)20:08:40 No.677151582
サロンパス
98 20/04/05(日)20:08:41 No.677151589
ググルリニンサンみたいにポイントくれるなら答えてやる
99 20/04/05(日)20:08:42 No.677151602
マスク2枚配ります! よりは冴えたやり方だと思うぜ
100 20/04/05(日)20:09:25 No.677151891
夜の店の方がよっぽどプライバシーに配慮してる ネット企業はほんと客の方向いてないわ
101 20/04/05(日)20:09:27 No.677151916
ニコニコ動画再生前アンケートとかやるよりいいだろ
102 20/04/05(日)20:09:34 No.677151991
そりゃマスクよりはな
103 20/04/05(日)20:09:34 No.677151999
>昔は基本的に理系のオタクしかいなかったけど >スマホ普及して以来文系やドカタが増えたからなあ まるで理系はみんな頭がいいみたいな言い方だな
104 20/04/05(日)20:09:50 No.677152124
>マスク2枚配ります! >よりは冴えたやり方だと思うぜ 医療現場に優先的にサージカルマスクを回すのに反対ってこと? その理由は?
105 20/04/05(日)20:09:52 No.677152143
>こういうのってライン公式にお金払ってお願いしたりしてるのかな 元々協力のお願いっていうのを出してたから ロハだと思うよ お礼はいずれ精神的にってとこでしょう
106 20/04/05(日)20:09:55 No.677152170
>このアンケート結果でうむ!皆ちゃんとやってる!!ってなったとして何の意味が みんな対策してるのに広がるなら対策に効果ないってことなので別の方法を考える必要がある 対策してないなら呼びかけだけじゃ足りないので対策してもらえるような施策を考える必要がある どっちに転んでも有用
107 20/04/05(日)20:10:06 No.677152252
なんというか未だにLINEは若者が使うよくわからない文化で良くないものみたいなおじさんがいるんだな…
108 20/04/05(日)20:10:08 No.677152264
ID教えた覚えないのにどこから漏れたんだ…
109 20/04/05(日)20:10:08 No.677152267
厚労省だけでなくLINEの人たちも結果とか個人情報みれてビッグデータされちゃうんでしょ!? こわいから無視しました
110 20/04/05(日)20:10:11 No.677152286
Yahooのトップにでもアンケ窓口とか設けりゃいいのに
111 20/04/05(日)20:10:17 No.677152328
だってLINEからしょっちゅうあなたのアカウントにログイン未遂がありましたよ~って来るし…
112 20/04/05(日)20:10:22 No.677152359
>>昔は基本的に理系のオタクしかいなかったけど >>スマホ普及して以来文系やドカタが増えたからなあ >まるで理系はみんな頭がいいみたいな言い方だな おいそんなよしたにみたいな奴にわざわざエサやるなって
113 20/04/05(日)20:10:24 No.677152379
アンケートとマスクは別次元の話だからなんとも
114 20/04/05(日)20:10:27 No.677152400
サギだと思って速攻非表示にしてたわ…
115 20/04/05(日)20:10:36 No.677152468
>>なんで厚生労働省がアンケートにLINE使ってんだよってならんでもない >利用者が多いんだから使わない手はないだろ 有効回答1000万ってどえらい数だよね
116 20/04/05(日)20:10:36 No.677152469
俺は逆に絶対電話出ないマンだからLINEの方が助かる 他のSNSとかSMSじゃなくてLINEかよとは確かに思ったけど
117 20/04/05(日)20:10:53 No.677152582
>まるで理系はみんな頭がいいみたいな言い方だな 全員が頭がいいわけではないけど平均的な知能は高いよ
118 20/04/05(日)20:10:56 No.677152606
とにかく今必要なのはデータ
119 20/04/05(日)20:11:11 No.677152720
>Yahooのトップにでもアンケ窓口とか設けりゃいいのに やっほーで回答する奴とか明らかに偏ってそうだし…
120 20/04/05(日)20:11:14 No.677152750
>なんというか未だにLINEは若者が使うよくわからない文化で良くないものみたいなおじさんがいるんだな… LINEで連絡するような相手がいない寂しい奴なんだよ わかってやれ
121 20/04/05(日)20:11:17 No.677152777
最近の子はLINE使わんでインスタ使うとかなんとか インスタでメッセージやりとり出来るの?
122 20/04/05(日)20:11:18 No.677152781
全然回答が集まらなかったならともかく十分データ取れたんなら別に良くない?
123 20/04/05(日)20:11:24 No.677152827
俺のデータで良ければ好きに使っていいよ
124 20/04/05(日)20:11:28 No.677152848
LINEなんて情報が韓国に筒抜けだろ 答える方が馬鹿だよ
125 20/04/05(日)20:11:40 No.677152937
>最近の子はLINE使わんでインスタ使うとかなんとか >インスタでメッセージやりとり出来るの? できるよ
126 20/04/05(日)20:11:43 No.677152965
>最近の子はLINE使わんでインスタ使うとかなんとか >インスタでメッセージやりとり出来るの? そりゃできるよ
127 20/04/05(日)20:11:47 No.677153006
>インスタでメッセージやりとり出来るの? できるし通話もできる
128 20/04/05(日)20:11:50 No.677153025
>なんというか未だにLINEは若者が使うよくわからない文化で良くないものみたいなおじさんがいるんだな… 浮世離れしてるんじゃない
129 20/04/05(日)20:12:02 No.677153102
>>インスタでメッセージやりとり出来るの? >できるし通話もできる 通話も!?
130 20/04/05(日)20:12:03 No.677153106
選挙をネットでやるのはリスク高いかなって思うけど こういうアンケートはむしろ有用ではないか
131 20/04/05(日)20:12:04 No.677153119
LINE使ってる時点で郵便番号より個人的な電話番号もメールアドレスも知られてるんだぞ
132 20/04/05(日)20:12:13 No.677153186
インスタ普通に電話できるし…
133 20/04/05(日)20:12:13 No.677153188
インスタライブでアンケ取ればよかったんじゃない?
134 20/04/05(日)20:12:26 No.677153278
>最近の子はLINE使わんでインスタ使うとかなんとか >インスタでメッセージやりとり出来るの? tiktokも使うらしい 大本企業があっち系とか割とどうでもいいし発信ツールとしては利用率超高いからアリだと思う
135 20/04/05(日)20:12:31 No.677153311
>他のSNSとかSMSじゃなくてLINEかよとは確かに思ったけど SMSにはアンケート取れるようなシステムは無いし他のSNSは絶対数が少ないからね
136 20/04/05(日)20:12:32 No.677153320
>LINEなんて情報が韓国に筒抜けだろ >答える方が馬鹿だよ 郵便番号以上なんか答えたのか?
137 20/04/05(日)20:12:34 No.677153338
>LINE使ってる時点で郵便番号より個人的な電話番号もメールアドレスも知られてるんだぞ 別に良くない?
138 20/04/05(日)20:12:34 No.677153340
>通話も!? ビデオ通話もできるし6人同時グループ通話もできる
139 20/04/05(日)20:12:38 No.677153367
>ID教えた覚えないのにどこから漏れたんだ… LINE
140 20/04/05(日)20:12:45 No.677153410
>>通話も!? >ビデオ通話もできるし6人同時グループ通話もできる なそ にん
141 20/04/05(日)20:13:02 No.677153522
>別に良くない? だから郵便番号くらい答えろや!って意味だと思う
142 20/04/05(日)20:13:06 No.677153543
>ビデオ通話もできるし6人同時グループ通話もできる インスタ使ってるけど知らなかった…
143 20/04/05(日)20:13:15 No.677153605
単純にNAVER嫌いだから仕事携帯以外でLINE使いたくねーのだ俺は
144 20/04/05(日)20:13:22 No.677153648
>>別に良くない? >だから郵便番号くらい答えろや!って意味だと思う ごめんよくわかってなかったわ
145 20/04/05(日)20:13:23 No.677153658
正直あんまりやってなくても手洗いアルコール消毒ちゃんとやってます!って答えちゃうよねこれ
146 20/04/05(日)20:13:35 No.677153782
んなこと言ってたらgoogleのなんやかんやも使えなくなっちまうぜ
147 20/04/05(日)20:13:40 No.677153815
>>マスク2枚配ります! >>よりは冴えたやり方だと思うぜ >医療現場に優先的にサージカルマスクを回すのに反対ってこと? >その理由は? 一応回答待ってるんだけど 特に理由はなくて何となくそう感じるだけならそう言ってほしい
148 20/04/05(日)20:13:43 No.677153839
今メッセージング機能って大抵のアプリについてるしLINEも厳しそうだよね
149 20/04/05(日)20:13:49 No.677153886
インフラから利用できるのは良いことだとは思うんだけど 利用した詐欺は絶対に増えるとも思う…
150 20/04/05(日)20:13:56 No.677153934
インスタの通話って普通にスマホ本体の着信記録に残るからな…
151 20/04/05(日)20:14:02 No.677153983
少数のナショナリストに配慮してる場合ではないのだ
152 20/04/05(日)20:14:04 No.677153993
そんなことよりグーグルリニンサンが GPSログからテレワーク普及してませんねーって 言ってる方がプライバシー的にはよっぽど危険なような…
153 20/04/05(日)20:14:08 No.677154024
そりゃまあ予防は不十分だろうなあ…
154 20/04/05(日)20:14:09 No.677154037
世論調査が1000件とかでしょ?
155 20/04/05(日)20:14:15 No.677154072
少なくともヒでやったらチョコワとかイナイレの人気投票みたいになるのは分かる
156 20/04/05(日)20:14:31 No.677154178
テクノロジーは正しく使えば有用なんだ 正しく使う人間が圧倒的に少ないのが問題だか
157 20/04/05(日)20:14:32 No.677154191
総理とか総務省とかから友達申請出してからアンケートとった方怪しまれずに済んだ気がする
158 20/04/05(日)20:14:46 No.677154295
>>>マスク2枚配ります! >>>よりは冴えたやり方だと思うぜ >>医療現場に優先的にサージカルマスクを回すのに反対ってこと? >>その理由は? >一応回答待ってるんだけど >特に理由はなくて何となくそう感じるだけならそう言ってほしい お願いしますだろ?
159 20/04/05(日)20:15:24 No.677154562
>そんなことよりグーグルリニンサンが >GPSログからテレワーク普及してませんねーって >言ってる方がプライバシー的にはよっぽど危険なような… ビッグデータってそう言うもんじゃないの 利用許諾読んでチェックではい押してるはずだし…
160 20/04/05(日)20:15:38 No.677154689
>そんなことよりグーグルリニンサンが >GPSログからテレワーク普及してませんねーって >言ってる方がプライバシー的にはよっぽど危険なような… 設定で変えられる嫌なら設定変更しよう あと規約もよく読もう
161 20/04/05(日)20:15:39 No.677154699
>単純にNAVER嫌いだから仕事携帯以外でLINE使いたくねーのだ俺は 別に誰もLINEインストールしろとは言ってなくねえか
162 20/04/05(日)20:15:44 No.677154744
>お願いしますだろ? お願いします
163 20/04/05(日)20:15:49 No.677154774
>お願いしますだろ? 医療現場に優先的にサージカルマスクを回すことに反対する理由を教えてください お願いします
164 20/04/05(日)20:15:51 No.677154797
>総理とか総務省とかから友達申請出してからアンケートとった方怪しまれずに済んだ気がする 総理と友達申請はちょっと面白いな もちろん公式だろうけど
165 20/04/05(日)20:15:59 No.677154849
インスタはネットで繋がった人とDM開くと下の欄に普通に電話マークが出てきてそのまま普通に通話繋がっちゃうからマッチングアプリみたいな使い方してる人もいる
166 20/04/05(日)20:16:00 No.677154856
郵便番号知られて困る「」がいるらしい 何者?
167 20/04/05(日)20:16:19 No.677155010
>総理とか総務省とかから友達申請出してからアンケートとった方怪しまれずに済んだ気がする そっちの方が100倍詐欺くせえわ
168 20/04/05(日)20:16:29 No.677155072
>正直あんまりやってなくても手洗いアルコール消毒ちゃんとやってます!って答えちゃうよねこれ そこは主観混じるからね ただテレワーク有無とか近距離での会話とか密閉空間に出かけるとかはあんまり嘘付きにくいから割と正確だと思う
169 20/04/05(日)20:16:30 No.677155085
いやー総理から友達申請来るよりは 流石にLINE公式垢から連絡来た方が信用するよ…
170 20/04/05(日)20:16:32 No.677155097
imgだとテレワークな人が増えてる印象があったけど現実はやっぱり厳しいか そりゃそうだよな
171 20/04/05(日)20:16:33 No.677155099
千代田区1-1-1ってちゃんと住所かいたのに2回も答えさせられて誠に遺憾である
172 20/04/05(日)20:16:33 No.677155101
住所不定無職の「」かもしれん
173 20/04/05(日)20:16:34 No.677155109
>郵便番号知られて困る「」がいるらしい >何者? 天皇でしょ
174 20/04/05(日)20:16:38 No.677155127
礼儀は大事だよな
175 20/04/05(日)20:16:51 No.677155207
そういやファミレスが業態として伸びなくなったのはLINEでみんなでダベる方法がタダで提供されちゃったからって説は面白かった
176 20/04/05(日)20:16:56 No.677155248
安倍から友達申請来たらそれこそスパムにしか見えねえ
177 20/04/05(日)20:17:10 No.677155330
LINEは個人情報抜かれて悪用されるって言われて8年くらい経ってる気がするけど 実はもう悪用されてるんだろうか
178 20/04/05(日)20:17:10 No.677155332
別に国民に布マスク2枚配らなくても医療現場にサージカルマスクは配れると思う
179 20/04/05(日)20:17:12 No.677155338
>imgだとテレワークな人が増えてる印象があったけど現実はやっぱり厳しいか >そりゃそうだよな なんだかんだでホワイトな職やってる人多いし でもヨシッ!な仕事も結構いる…
180 20/04/05(日)20:17:21 No.677155400
>郵便番号知られて困る「」がいるらしい >何者? 郵便番号=住所知られるような人はそりゃ躊躇するんじゃないの? つまり天皇です
181 20/04/05(日)20:17:44 No.677155547
>別に国民に布マスク2枚配らなくても医療現場にサージカルマスクは配れると思う それだけ?
182 20/04/05(日)20:17:48 No.677155583
>郵便番号知られて困る「」がいるらしい >何者? ビルによっては各階にふられてるから特定できるんじゃないか
183 20/04/05(日)20:17:49 No.677155596
>郵便番号知られて困る「」がいるらしい >何者? 住所不定なんだろう 知られて困る部分が郵便番号ではなく 郵便番号がないことなんだ
184 20/04/05(日)20:17:51 No.677155611
千代田区1-1-1だから知られると恥ずかしいし
185 20/04/05(日)20:18:05 No.677155708
かなり皆普通に答えてるっぽいし「」ごときが文句付けた所でな…
186 20/04/05(日)20:18:07 No.677155725
>別に国民に布マスク2枚配らなくても医療現場にサージカルマスクは配れると思う まあそりゃそうだ
187 20/04/05(日)20:18:14 No.677155777
>それだけ? それ以上なにが聞きたいの
188 20/04/05(日)20:18:19 No.677155809
インスタやりはじめたけどめっちゃ使いづらい何これ
189 20/04/05(日)20:18:24 No.677155849
>imgだとテレワークな人が増えてる印象があったけど現実はやっぱり厳しいか >そりゃそうだよな 最近ちょくちょくテレワークのスレ見るから2割~3割くらいは言ってるかと思ってたけど たった5%とは思わなかった まあ「」の割合で言うともっと増えるかも知れないけど
190 20/04/05(日)20:18:25 No.677155855
>千代田区1-1-1だから知られると恥ずかしいし お姉さまここに住所を書き込んではいけませんよ
191 20/04/05(日)20:18:45 No.677155959
六本木ヒルズとか恵比寿ガーデンプレイスは階ごと郵便番号あったような
192 20/04/05(日)20:18:46 No.677155972
>ビルによっては各階にふられてるから特定できるんじゃないか 厚労省に特定されて困るという場合はなんだ
193 20/04/05(日)20:18:55 No.677156029
どうでもいいけど本当に千代田区にして感染者数が千代田区に集中!とか結果が出たら耐えられない
194 20/04/05(日)20:18:56 No.677156034
皇族だと苗字の時点で晒せない情報過ぎてアウトすぎる
195 20/04/05(日)20:18:56 No.677156035
>それ以上なにが聞きたいの なにか考えがあって反対してるのかと思ったから拍子抜けしただけ
196 20/04/05(日)20:18:57 No.677156044
>>郵便番号知られて困る「」がいるらしい >>何者? >住所不定なんだろう >知られて困る部分が郵便番号ではなく >郵便番号がないことなんだ ルンペンかよ…いまごろ30万貰う方法必死で集めてるんだろうな…
197 20/04/05(日)20:19:17 No.677156183
>>郵便番号知られて困る「」がいるらしい >>何者? >ビルによっては各階にふられてるから特定できるんじゃないか 郵便番号って建物内で違う事あるの!?なんで!?
198 20/04/05(日)20:19:17 No.677156187
>別に国民に布マスク2枚配らなくても医療現場にサージカルマスクは配れると思う 布マスクいらないんなら知り合いにあげれば?
199 20/04/05(日)20:19:19 No.677156198
世の中テレワーク出来る様な仕事の方が圧倒的に少ないだろう
200 20/04/05(日)20:19:21 No.677156210
GAFAがビックデータを握ろうとしている!恐ろしい!みたいな論調は聞くけど 具体的に何が怖いのかわからないんだよな そんな大企業がちまちまオレオレ詐欺みたいなことやるわけでもなかろうし
201 20/04/05(日)20:19:38 No.677156313
>かなり皆普通に答えてるっぽいし「」ごときが文句付けた所でな… ほとんどに「」も普通に答えてるみたいだし文句つけてるのはよっぽどの人だけだよ
202 20/04/05(日)20:19:42 No.677156340
公式マーク付きのから来たから答えたけどその後偽アンケートにご注意ください!ってニュースみてちょっとビビってた 第二弾今日きたから答えたよ
203 20/04/05(日)20:19:52 No.677156417
>なにか考えがあって反対してるのかと思ったから拍子抜けしただけ 逆に何で医療現場にサージカルマスク配ることに反対してるって思ったの
204 20/04/05(日)20:20:08 No.677156507
皇族姉妹が住んでるのは赤坂じゃねぇかなあ
205 20/04/05(日)20:20:25 No.677156603
サージカルマスクはサージカルマスク板へ
206 20/04/05(日)20:20:33 No.677156652
郵便番号知られるの恐れてる人はTカード等も使ってないのかね
207 20/04/05(日)20:20:33 No.677156654
布マスクいらないから欲しい 文句あるんならいらないんでしょ?くれよマジで
208 20/04/05(日)20:20:36 No.677156668
嘘を入力してやった!って自慢げな人ちょくちょくいるけど何がしたいんだろうか
209 20/04/05(日)20:20:37 No.677156678
>>なにか考えがあって反対してるのかと思ったから拍子抜けしただけ >逆に何で医療現場にサージカルマスク配ることに反対してるって思ったの 教えてくださいお願いしますだろ?
210 20/04/05(日)20:20:39 No.677156689
>公式マーク付きのから来たから答えたけどその後偽アンケートにご注意ください!ってニュースみてちょっとビビってた >第二弾今日きたから答えたよ 第二弾は本物の詐欺ってオチになったら吹く
211 20/04/05(日)20:20:55 No.677156799
そもそも布マスクは不足してない 楽天とかでガーゼマスクで検索してみなよ 結局みんな布マスク着けたくないんだからごみになるだけよ
212 20/04/05(日)20:21:01 No.677156843
布マスクで不安がパッと消えるんだぞ 何が不満なんだ
213 20/04/05(日)20:21:13 No.677156924
これに答えると公安にリスト化されるんでしょ?知ってるわよ!
214 20/04/05(日)20:21:21 No.677156966
聞きたくもないことをお願いするバカはいないぞ
215 20/04/05(日)20:21:22 No.677156971
>そんな大企業がちまちまオレオレ詐欺みたいなことやるわけでもなかろうし 大企業内部にいる一部のアカンタレが ちまちまオレオレ詐欺するグループに売っちゃうとかはあるかも知れない 俺は普通に答えたけどまあ慎重に動く人はそれはそれでいいんじゃないかな あんまもの考えずただギャースカ文句言ってるだけならどうかと思うけど
216 20/04/05(日)20:21:22 No.677156972
マスクの話は他所でやれよ
217 20/04/05(日)20:21:32 No.677157023
布マスク2枚配るとマスク不足の不安が一瞬で消えるらしいからな
218 20/04/05(日)20:21:36 No.677157052
純粋に洗って使ってるマスクがもう1か月になってマジで臭いから早く布マスク欲しい
219 20/04/05(日)20:21:38 No.677157068
>布マスクいらないから欲しい >文句あるんならいらないんでしょ?くれよマジで いいよ どこ住み?彼氏いる?
220 20/04/05(日)20:21:52 No.677157153
>そもそも布マスクは不足してない >楽天とかでガーゼマスクで検索してみなよ >結局みんな布マスク着けたくないんだからごみになるだけよ 使わなければいいだけでは? 俺は使うけど
221 20/04/05(日)20:21:55 No.677157175
答えようとしたけど設問めんどくせになって投げた
222 20/04/05(日)20:21:56 No.677157183
何で思ったの(知りたくはない)
223 20/04/05(日)20:21:59 No.677157202
別にそこまで聞きたくないからお願いしないけど
224 20/04/05(日)20:22:04 No.677157241
マスク板作ってくれ
225 20/04/05(日)20:22:14 No.677157320
>嘘を入力してやった!って自慢げな人ちょくちょくいるけど何がしたいんだろうか アホ官僚の言うとおりにしない俺ってカッコいいだろ?頭いいだろ?みんな褒めて!って事じゃないの?
226 20/04/05(日)20:22:26 No.677157392
>ID教えた覚えないのにどこから漏れたんだ… 漏れたも何も… 何でドコモが俺のドコモケータイの番号知ってんだ…とビックリしちゃう人?
227 20/04/05(日)20:22:31 No.677157421
クンリニンサン!!!1マスク板作ってくだち!!1
228 20/04/05(日)20:22:42 No.677157490
並んで買い溜めるような老人は布マスクで安心するのでは
229 20/04/05(日)20:22:42 No.677157494
>サージカルマスクはサージカルマスク板へ 今の流れだと割とマジで立ちそうだからやめろ
230 20/04/05(日)20:22:43 No.677157503
>クンリニンサン!!!1マスク板作ってくだち!!1 お願いしますだぞ
231 20/04/05(日)20:22:44 No.677157505
>厚労省に特定されて困るという場合はなんだ 厚労省じゃなかった場合に困るという話をしてるのでは
232 20/04/05(日)20:22:49 No.677157565
>嘘を入力してやった!って自慢げな人ちょくちょくいるけど何がしたいんだろうか 俺はコロナだぞって電気店で店員に咳こみまくるおじさんみたいなもんじゃないの 理解しようとするのは無駄
233 20/04/05(日)20:22:57 No.677157663
>アホ官僚の言うとおりにしない俺ってカッコいいだろ?頭いいだろ?みんな褒めて!って事じゃないの? 反社会的勢力の一員かよ
234 20/04/05(日)20:23:30 No.677157944
>>クンリニンサン!!!1マスク板作ってくだち!!1 >お願いしますだぞ 手書きが復活したときと同じ流れじゃねえか
235 20/04/05(日)20:23:41 No.677158047
コロナ板はそろそろ出来た?
236 20/04/05(日)20:23:43 No.677158073
LINEやりませんならともかく LINEやってるけど嘘の情報書き込んでやったぜ~ はマジで分からん…
237 20/04/05(日)20:23:55 No.677158183
少なくとも全国各地の潜在的な症状データなんて 厚労省が喉から手が出るほど欲しいものなんだから喜んで協力したれよ
238 20/04/05(日)20:23:57 No.677158196
>実はもう悪用されてるんだろうか 悪用されてるかるかは知らんが韓国政府がLINEのデータ傍受してるのは認めてる 最近はテロ対策とかの名目で自主的に開示させてる
239 20/04/05(日)20:24:01 No.677158222
>これに答えると公安にリスト化されるんでしょ?知ってるわよ! 逆だよ答えない方が不穏分子としてリスト化されるんだ
240 20/04/05(日)20:24:04 No.677158270
いい加減その無駄なLINE嫌い治したら…?
241 20/04/05(日)20:24:08 No.677158300
一種のちょいワル武勇伝なんだろうけどあまりにもなんというかこう…
242 20/04/05(日)20:24:41 No.677158563
別にLINE嫌いなら嫌いでいいと思うけど こういう機会にわたしこれきらい!!しなくていいと思う子供かよ
243 20/04/05(日)20:24:52 No.677158646
>いい加減その無駄なLINE嫌い治したら…? やだ きらいなものはきらい
244 20/04/05(日)20:25:12 No.677158773
LINEなんて韓国企業のスパイアプリなんですけおおおおお!!!やってるやつは全員情弱!!っていつのネットユーザーだよ Discordとか盲信してそう
245 20/04/05(日)20:25:14 No.677158786
調査方法がLINEだから信用できないとか言い出したらこの世に信用できる世論調査なんてないぞ
246 20/04/05(日)20:25:28 No.677158861
LINE嫌いなのはいいけど協力お願いしてるのは国の機関だからな
247 20/04/05(日)20:25:35 No.677158899
なんのメリットもない調査なんて好き嫌いで決めていいだろ
248 20/04/05(日)20:25:37 No.677158913
素直に回答して良い案件なんだろうけど 念の為止めとこう…ってなっちゃったあたり 無駄に疑り深くてダメだなあ自分ってなった
249 20/04/05(日)20:25:41 No.677158945
調査方法がNAVERまとめなら信用しなかった
250 20/04/05(日)20:25:43 No.677158956
>>いい加減その無駄なLINE嫌い治したら…? >やだ >きらいなものはきらい そうか 俺はLINE嫌いって話されるの嫌いだからやめろ
251 20/04/05(日)20:25:50 No.677159010
LINEは3月31日、サーチプラットフォーム「LINEリサーチ」で3月27日~30日、首都圏1都3県に居住する「LINEリサーチ」のモニターを対象に「新型コロナの状況把握アンケート」を実施し、その調査結果の一部を公開した。 同社は、厚生労働省が3月27日に発表した「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定締結の呼びかけについて」に賛同し、3月31日から国内ユーザー8300万人を対象とした第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を実施している。 その先行調査として27日から、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に居住し登録する15歳以上のモニターを対象に「LINEリサーチ」で新型コロナウイルス感染症の予防対策と現状の体調を調査する「新型コロナの状況把握アンケート」を実施した。調査では現在の体調の状況や感染予防のためにしていることについて、約16万人が回答した。 https://www.ryutsuu.biz/government/m040348.html
252 20/04/05(日)20:25:53 No.677159029
きらいなものはきらいでいいけどなんでここにいるの…?
253 20/04/05(日)20:26:24 No.677159274
そもそもよォ 質問の内容が人の集まるところいってる?マスクしてる?手洗いしてる?とかなのにどうやって詐欺するんだよ
254 20/04/05(日)20:26:26 No.677159291
>LINE嫌いなのはいいけど協力お願いしてるのは国の機関だからな 公印つきの文書で出せよ
255 20/04/05(日)20:26:27 No.677159301
この調査の結果ってどこで見れるの?
256 20/04/05(日)20:26:31 No.677159334
Line嫌いってヘイトまさはる野郎だろ?お国の調査に協力しなくていいのか?
257 20/04/05(日)20:26:33 No.677159351
でも8300万人居て回答16万人なんだ
258 20/04/05(日)20:26:38 No.677159382
自分の職業はその他に含まれていたのでやめた
259 20/04/05(日)20:26:42 No.677159417
ツイッターの3倍利用者いるからなこれ
260 20/04/05(日)20:26:49 No.677159463
別に嫌いな人がどうだろうとどうでもよくねーか お願いします
261 20/04/05(日)20:27:14 No.677159618
>厚労省じゃなかった場合に困るという話をしてるのでは だったら厚労省に電話して確かめろよ
262 20/04/05(日)20:27:41 No.677159793
>でも8300万人居て回答16万人なんだ よく読め
263 20/04/05(日)20:27:53 No.677159853
>ツイッターの3倍利用者いるからなこれ 今は5倍だよ
264 20/04/05(日)20:28:05 No.677159945
厚労省電話すると対応悪いからなあ
265 20/04/05(日)20:28:08 No.677159974
>でも8300万人居て回答16万人なんだ ミ…ミーには2400万の回答があったと書いてあるように見える…
266 20/04/05(日)20:28:08 No.677159980
>でも8300万人居て回答16万人なんだ 16万ってめちゃくちゃ多くない? 電話の世論調査とか2000人行くか行かないかだぞ
267 20/04/05(日)20:28:23 No.677160079
>>でも8300万人居て回答16万人なんだ >ミ…ミーには2400万の回答があったと書いてあるように見える… めちゃくちゃ多いじゃん!
268 20/04/05(日)20:28:23 No.677160082
2000万のデータって普通にやってもまずとれないしすごい効率的では
269 20/04/05(日)20:28:30 No.677160126
記事読まない「」がどんどんあぶりだされる
270 20/04/05(日)20:28:34 No.677160151
そら今ツイッターってまさはる野郎とオタク連中の巣窟でしかねえし…
271 20/04/05(日)20:28:42 No.677160203
>よく読め 「」は3行以上の文章は読めないんだ
272 20/04/05(日)20:29:03 No.677160350
ふだんメールしても対応してませんするようなとこなのに ずるい
273 20/04/05(日)20:29:05 No.677160360
>そら今ツイッターってまさはる野郎とオタク連中の巣窟でしかねえし… 失礼な フェミもいるぞ
274 20/04/05(日)20:29:08 No.677160390
ちょっと待てなんでこの短い文章読んで 8300万人にアンケートして回答が16万人って読解になるんだ
275 20/04/05(日)20:29:14 No.677160435
引用レスだけで必要な事もう書いてあるのかと思った
276 20/04/05(日)20:29:15 No.677160451
お腹痛い アンケート云々じゃなくても詐欺られるわ
277 20/04/05(日)20:29:39 No.677160621
>削除依頼によって隔離されました >>詐欺の何かかとおもって無視してた >まあ年金システムなんて日本一の詐欺システムの元締めだから
278 20/04/05(日)20:29:58 No.677160749
まずLINEの利用者が8000万以上いることにビビるわ ヒと違って副垢しづらいシステムなのに
279 20/04/05(日)20:30:07 No.677160825
確かに「」はLINEやめといた方がいいわ
280 20/04/05(日)20:30:07 No.677160826
>質問の内容が人の集まるところいってる?マスクしてる?手洗いしてる?とかなのにどうやって詐欺するんだよ このご時世で全くなにも対策してない回答したユーザーに絞って高額当選メッセージ送りつけたら釣れる率高くなりそうだとは思う
281 20/04/05(日)20:30:10 No.677160852
>16万ってめちゃくちゃ多くない? >電話の世論調査とか2000人行くか行かないかだぞ 2000人も対象の選択がランダムなら統計的には充分な数だからね
282 20/04/05(日)20:30:21 No.677160930
>無駄に疑り深くてダメだなあ自分ってなった 今ここでも言われてるがアンケートの偽物自体はキッチリ出現してるので疑うのは別におかしなことはないよ… この件に限らずネットインフラに詐欺や詐称なんてごまんとあるからな
283 20/04/05(日)20:30:23 No.677160949
>その先行調査として27日から、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に居住し登録する15歳以上のモニターを対象に「LINEリサーチ」で新型コロナウイルス感染症の予防対策と現状の体調を調査する「新型コロナの状況把握アンケート」を実施した。調査では現在の体調の状況や感染予防のためにしていることについて、約16万人が回答した。 を見て16万人って脊髄でレスしたのかな?
284 20/04/05(日)20:30:24 No.677160958
ヒと違って複垢やりにくいからアンケートの件数としては有用な数字になるもんな
285 20/04/05(日)20:30:43 No.677161093
2000万も回答あれば多少のノイズは吸収出来るだろうし かなり有効なデータが手に入ったのでは
286 20/04/05(日)20:30:50 No.677161152
日本人ってLINE使ってない人のほうが少ないの…?
287 20/04/05(日)20:30:56 No.677161199
アンケート最後に各県の公式コロナ対策サポートアカウントがあったから居住県の登録したらトークの下の方に発熱症状が現れた方はこちらのボタンを押して下さいってでてきてめちゃくちゃ押したい 不謹慎だけどすごいワクワクしてる
288 20/04/05(日)20:31:07 No.677161281
「」ってLINEもアニメアイコン使ってそう
289 20/04/05(日)20:31:12 No.677161336
神奈川やっぱヤベえな
290 20/04/05(日)20:31:21 No.677161400
半分インフラと化してるサービスがこういう時に働くのってかなりいい事だと思うな
291 20/04/05(日)20:31:26 No.677161434
必要最低限の質問数だし有効回答数も多くなりそうな良いアンケートだったと思います
292 20/04/05(日)20:31:30 No.677161465
>日本人ってLINE使ってない人のほうが少ないの…? 10~20代はほぼ100%だと思う
293 20/04/05(日)20:31:38 No.677161538
>「」ってLINEもアニメアイコン使ってそう 失礼な八神庵の顔アップだからゲームのキャラだ
294 20/04/05(日)20:31:45 No.677161601
>日本人ってLINE使ってない人のほうが少ないの…? いまさら?
295 20/04/05(日)20:32:09 No.677161806
皇族でもないのに住所に皇居とか国会議事堂とか入力した奴を 馬鹿の一覧みたいにまとめることはできるだろうなとは思う
296 20/04/05(日)20:32:11 No.677161817
正直あんまり好きじゃなかったけど利便性の高さには勝てなかったよLINE…
297 20/04/05(日)20:32:15 No.677161839
大まかに言うと人口の3分の2が使ってるっていうとすごいな…
298 20/04/05(日)20:32:45 No.677162058
>を見て16万人って脊髄でレスしたのかな? あれでも元のURL一通り読んだけど2400万って数字どこ…?
299 20/04/05(日)20:32:48 No.677162072
もぐコロスタンプ買ったよ俺
300 20/04/05(日)20:32:51 No.677162094
そもそもガラケーですとかニートで誰とも関わりありませんとかじゃないとLINE使わないって無理じゃね?って感じだからな そこまでコンプラしっかりしたところじゃないと会社の部署でグループラインできたりするし
301 20/04/05(日)20:32:53 No.677162101
lineなんて使ってるやつがこんなにいるのが驚きだわ
302 20/04/05(日)20:33:30 No.677162371
LINEもTwitterもインスタもやってない俺はもしかしなくても化石だったのか…
303 20/04/05(日)20:33:34 No.677162391
>皇族でもないのに住所に皇居とか国会議事堂とか入力した奴を >馬鹿の一覧みたいにまとめることはできるだろうなとは思う そういうアホな回答したレコードはノイズとして弾けるから まぁ中途半端にありそうな住所答えられるよりはありがたい
304 20/04/05(日)20:33:48 No.677162480
LINE好きすぎるだろ日本人
305 20/04/05(日)20:33:52 No.677162502
>>日本人ってLINE使ってない人のほうが少ないの…? >いまさら? 俺は使ってないな 韓国政府が内容検閲してるって堂々と言ってたし
306 20/04/05(日)20:33:53 No.677162508
>lineなんて使ってるやつがこんなにいるのが驚きだわ もはや普段人と接さない仙人か何かだろ
307 20/04/05(日)20:33:53 No.677162511
サービス別での利用率は、LINEが80.8%で首位となった。Twitterは42.8%、Instagramは35.8%、Facebookは31.2%となっている。
308 20/04/05(日)20:33:57 No.677162531
テレワーク実行5% 厚労省LINEに2400万人回答 3月31日、4月1日に実施した1回目の調査結果の発表もした。約8300万人のうち、約2400万人が答えた。手洗いやうがいなどの予防をしている人が多い一方、密閉空間、密集場所、密接場面の「3密」を避けている人の割合は、十分でないことが浮き彫りになった。 https://digital.asahi.com/articles/ASN4472L7N44UBQU001.html
309 20/04/05(日)20:34:08 No.677162613
>あれでも元のURL一通り読んだけど2400万って数字どこ…? >3月31日、4月1日に実施した1回目の調査結果の発表もした。約8300万人のうち、約2400万人が答えた。
310 20/04/05(日)20:34:18 No.677162669
なにがえすえぬえすじゃい! こちとら二次裏一筋20年じゃい!
311 20/04/05(日)20:34:19 No.677162677
>lineなんて使ってるやつがこんなにいるのが驚きだわ ぶっちゃけ余程の韓国嫌いマンとか使う知り合い居ない偏屈野郎とかじゃないと使わないの難しいレベルなんじゃねえの…
312 20/04/05(日)20:34:21 No.677162687
>LINEもTwitterもインスタもやってない俺はもしかしなくても化石だったのか… 早く復元されろ
313 20/04/05(日)20:34:26 No.677162722
全然気付かなかったと思ったらLINE公式ミュートにしてたわ 今見たらコロナ調査2回と台風19号の告知が来てた
314 20/04/05(日)20:34:35 No.677162796
なんでこんな重大なサービスのシェアを韓国に取られちゃうんだよ…
315 20/04/05(日)20:35:00 No.677162989
>>元のURL一通り読んだけど2400万って数字どこ…? >>3月31日、4月1日に実施した1回目の調査結果の発表もした。約8300万人のうち、約2400万人が答えた。 元々さっき貼られたURLではそもそも書いてなかったってことか
316 20/04/05(日)20:35:04 No.677163013
アンケートに住所記入欄なかった気がする 郵便番号はあった
317 20/04/05(日)20:35:21 No.677163132
>LINEもTwitterもインスタもやってない俺はもしかしなくても化石だったのか… 友達居ないだけ
318 20/04/05(日)20:35:21 No.677163137
「」は文章を読まないからこそLINEを信用しないという賢さを身につけたんだ
319 20/04/05(日)20:35:29 No.677163183
韓国嫌いとか今時化石みたいなまさはる野郎だな
320 20/04/05(日)20:35:40 No.677163263
>なんでこんな重大なサービスのシェアを韓国に取られちゃうんだよ… どうして携帯3社のSMSじゃなかったんですか…
321 20/04/05(日)20:35:42 No.677163287
>あれでも元のURL一通り読んだけど2400万って数字どこ…? 最初の段落のはアンケ実施しているって現在進行形で書いてあるだろ それの結果がスレ文にあるURLだ
322 20/04/05(日)20:35:43 No.677163293
書き込みをした人によって削除されました
323 20/04/05(日)20:35:49 No.677163343
>なんでこんな重大なサービスのシェアを韓国に取られちゃうんだよ… 使おう!+メッセージ!
324 20/04/05(日)20:35:54 No.677163381
もうgoogleに全部掴まれてるからLINEに郵便番号くらい屁でもねえ
325 20/04/05(日)20:36:00 No.677163418
>アンケートに住所記入欄なかった気がする >郵便番号はあった わざわざ皇居や国会議事堂の郵便番号調べて入力とかよっぽどの物好きよね…
326 20/04/05(日)20:36:01 No.677163425
ワシは騙されんぞい!
327 20/04/05(日)20:36:03 No.677163440
後出しの+メッセージとかMNOしか対応してないんだもん こんな体たらくでシェア奪い返せるわけ無いでしょ
328 20/04/05(日)20:36:07 No.677163463
>>LINEもTwitterもインスタもやってない俺はもしかしなくても化石だったのか… >友達居ないだけ 後ろから急に撃たないでほしい
329 20/04/05(日)20:36:12 No.677163508
mamazonから来る詐欺メールみたいなもんだとばかり…
330 20/04/05(日)20:36:16 No.677163535
>なんでこんな重大なサービスのシェアを韓国に取られちゃうんだよ… 日本はハード面は強いけどソフト開発はほんと弱いよね…
331 20/04/05(日)20:36:28 No.677163630
>mamazonから来る詐欺メールみたいなもんだとばかり… 実際便乗の詐欺は出たらしいな
332 20/04/05(日)20:36:31 No.677163659
>「」は文章を読まないからこそLINEを信用しないという賢さを身につけたんだ 愚かさの間違いだろ…
333 20/04/05(日)20:36:33 No.677163665
2000万サンプル集めただけであらゆる批判が帳消しになるくらいの効果あるよ 行政がいくら金積んだってこの規模このスピードの調査は無理
334 20/04/05(日)20:36:36 No.677163691
>使おう!+メッセージ! 1000万人が使ってる大人気メッセンジャーらしいな
335 20/04/05(日)20:36:45 No.677163758
友達がいなくて職場以外で同僚と一切話さなくて家族とも一切話さなけりゃLINE使わなくても不都合ないかもねぐらいには必須アプリになりつつある LINE使ってないって時点でやべーやつの可能性が濃厚なのでそういう意味でのパロメーターにもなる
336 20/04/05(日)20:36:50 No.677163790
俺これ来なかったんだけど全員に送ってるわけじゃないのかな
337 20/04/05(日)20:37:07 No.677163921
>俺これ来なかったんだけど全員に送ってるわけじゃないのかな ブロックかミュートしてる人には当然だけど来ないらしい
338 20/04/05(日)20:37:08 No.677163931
今って会社の連絡とかも割とLINEだったりするじゃん やってないってどうしてんの…?
339 20/04/05(日)20:37:11 No.677163956
まあこれだけ回答が集まれば統計データとしては十分だろうし なんらかの理由や信条でLINE使えない奴も安心して利益を享受して欲しい
340 20/04/05(日)20:37:35 No.677164089
>もうgoogleに全部掴まれてるからLINEに郵便番号くらい屁でもねえ メリケンには掘られたいがパラサイトは嫌
341 20/04/05(日)20:37:36 No.677164095
国勢調査とかもlineでいいしなんなら今度の現金給付もLine payでいいんじゃね
342 20/04/05(日)20:37:38 No.677164107
実施する前にやりますって言ってほしかった
343 20/04/05(日)20:37:39 No.677164117
>2000万サンプル集めただけであらゆる批判が帳消しになるくらいの効果あるよ >行政がいくら金積んだってこの規模このスピードの調査は無理 てか世論調査も全部ラインでよくね? 電話で聞くとアホほど人件費かかるだろ
344 20/04/05(日)20:37:41 No.677164123
記事内の引用先にもあるけどそもそも本調査に先駆けての1都3県のプレ調査の結果が16万 本調査の結果じゃないぞ…
345 20/04/05(日)20:37:41 No.677164126
日本初のSNSで1番利用者多いのもはやpixivだからな
346 20/04/05(日)20:37:51 No.677164180
別に全員が答える必要はないし「」のデータなんて要らないよ
347 20/04/05(日)20:37:55 No.677164212
>ブロックかミュートしてる人には当然だけど来ないらしい どっちも使ってないけど来てないなあ
348 20/04/05(日)20:38:03 No.677164268
前回のは来なかったけど今回は来たから回答しといた
349 20/04/05(日)20:38:06 No.677164294
>友達がいなくて職場以外で同僚と一切話さなくて家族とも一切話さなけりゃLINE使わなくても不都合ない なんで急に俺の話すんだよ
350 20/04/05(日)20:38:09 No.677164322
>mamazonから来る詐欺メールみたいなもんだとばかり… Amazonからもアカウントロックのメールくるぞ
351 20/04/05(日)20:38:10 No.677164331
電話猫のスタンプ買うためにLINE始めたわ 使う知り合い1人しかいないけど
352 20/04/05(日)20:38:13 No.677164345
こういうアプリを国産で作るとなんかズレたやつが出来上がるんだよな…
353 20/04/05(日)20:38:14 No.677164354
>俺これ来なかったんだけど全員に送ってるわけじゃないのかな 過去に公式ブロックしてるとかじゃねえかな
354 20/04/05(日)20:38:15 No.677164356
俺んち遠くで働いてる兄弟も含めた家族ラインあるけど親父だけ招待されてなくてかわいそう
355 20/04/05(日)20:38:34 No.677164492
やっぱつえぇぜ…LINE熊!
356 20/04/05(日)20:38:34 No.677164495
>今って会社の連絡とかも割とLINEだったりするじゃん >やってないってどうしてんの…? そら無職かわざわざ俺LINE宗教上の理由で使えないんでって申し出てメールとか使わせる変な奴
357 20/04/05(日)20:38:40 No.677164530
>俺これ来なかったんだけど全員に送ってるわけじゃないのかな わざわざ送信する相手を選ぶ手間掛ける理由がない
358 20/04/05(日)20:38:45 No.677164564
職場でも就活の時の人事との連絡も基本LINEだな 一応医療業界大手のひとつだけどこれだから中小だとどんな感じなんだろう
359 20/04/05(日)20:38:47 No.677164570
>こういうアプリを国産で作るとなんかズレたやつが出来上がるんだよな… 酷かったよね7ペイ
360 20/04/05(日)20:38:48 No.677164586
>俺んち遠くで働いてる兄弟も含めた家族ラインあるけど親父だけ招待されてなくてかわいそう お前が招待してやれよ!?
361 20/04/05(日)20:38:52 No.677164605
>国勢調査とかもlineでいいしなんなら今度の現金給付もLine payでいいんじゃね それに関してはLINEにそれだけの現金放り込まれるから流石にダメだと思う
362 20/04/05(日)20:38:59 No.677164660
>実際便乗の詐欺は出たらしいな 韓国発かな