20/04/05(日)19:24:47 このシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/05(日)19:24:47 No.677136628
このシーン面白い
1 20/04/05(日)19:25:39 No.677136899
これ弓親がハゲに合わせたのか素で思ってたのかよくわからなかった
2 20/04/05(日)19:26:26 No.677137102
なんだこの田舎者どもは
3 20/04/05(日)19:27:11 No.677137323
そう言えば妙な技術以外は黒船来航くらいの生活してんのかこいつら
4 20/04/05(日)19:27:50 No.677137535
ソウルソサエティって工場とかあるのかな
5 20/04/05(日)19:27:54 No.677137552
>このシーン面白い 奇遇だね… 僕も丁度今 そこに思い至った ところさ…!
6 20/04/05(日)19:28:02 No.677137587
白哉も同じこと考えそう
7 20/04/05(日)19:28:37 No.677137788
通信端末みたいなもんが出てきてたし科学?技術がないわけじゃないんだよな
8 20/04/05(日)19:29:58 No.677138169
街並みも趣味も古いし戦闘と情報関連以外の文化は江戸かもっと前で止まってるよね よく考えたらこいつらの寿命からしたら現世の文化発達速度おかしいだけかもしれない 平安とかから生きてる奴いるし・・・
9 20/04/05(日)19:31:13 No.677138584
とても正気の 沙汰じゃア 無え…!
10 20/04/05(日)19:31:44 No.677138739
普通に現世に出向して担当区画守ってんのになんで現世の文化持ち込めんのだ いや専門職の人招くとかやれないのは分かるけど現世みたいに発展させよう的な発想は
11 20/04/05(日)19:31:53 No.677138794
>白哉も同じこと考えそう 奇遇だな 私も今兄と同じ考えに至ったところだ
12 20/04/05(日)19:32:06 No.677138853
死神の役割的にもちょいちょい人間界に来てると思うんだけどな
13 20/04/05(日)19:32:08 No.677138863
工場生産は無理じゃないかな
14 20/04/05(日)19:32:25 No.677138934
>普通に現世に出向して担当区画守ってんのになんで現世の文化持ち込めんのだ >いや専門職の人招くとかやれないのは分かるけど現世みたいに発展させよう的な発想は 平子はジャズ持ち込んでたよ
15 20/04/05(日)19:33:06 No.677139114
わかったヨ やり方は少し違うが再現しよう 何食べても命に別状はないヨ
16 20/04/05(日)19:33:13 No.677139154
>普通に現世に出向して担当区画守ってんのになんで現世の文化持ち込めんのだ >いや専門職の人招くとかやれないのは分かるけど現世みたいに発展させよう的な発想は 普段不自由ないからわざわざ持ちこもうとしないんじゃなかろうか それこそ技術開発室とかあの辺みたいのくらいじゃ
17 20/04/05(日)19:34:24 No.677139533
昔はともかく手にぎりって名前の商品は今はなさそう 手にぎり風とかならありそう
18 20/04/05(日)19:34:30 No.677139566
超重要区画に割り当てられてるのが土鯰の人程度の人材だし普通の死神は現世にはそんなに行かないんじゃないの
19 20/04/05(日)19:35:02 No.677139756
トップ共が頭固そうだから古き良きを崩すつもりないとかあるのかもしれない
20 20/04/05(日)19:35:24 No.677139891
書き込みをした人によって削除されました
21 20/04/05(日)19:35:54 No.677140045
死神寿命長いし新しい物は受け入れがたいんじゃないかな
22 20/04/05(日)19:36:38 No.677140290
でもこれは詐欺だな…
23 20/04/05(日)19:36:56 No.677140384
寿命長いし飯食わなくても良かったりもするから 食とか娯楽の発達はゆっくりなんじゃねぇかなあ と思ったけど大前田の実家とか割となんかその辺もすごくなかった?
24 20/04/05(日)19:37:04 No.677140426
たいていの工業はその為の膨大な基幹技術と需要が無いと発展しにくいところあるからな… おにぎり作って包装する工場だってその為に必要な技術となると 調理機械作る技術と包装材作る技術とその機械の材料作る技術と… と延々と続いて膨大な量になる
25 20/04/05(日)19:37:45 No.677140665
まず山爺にスマホ持たすところから始めないとダメだな 長次郎の無線充電速度はこんなものでは断じてない!
26 20/04/05(日)19:38:23 No.677140839
尸魂界西梢局だと普通に文明発展してるっぽいから縛りプレイでしょ
27 20/04/05(日)19:38:26 No.677140855
そういやルコン街の人たちは何して暮らしてるの
28 20/04/05(日)19:39:11 No.677141126
花火とかはあるんだよなあ
29 20/04/05(日)19:39:14 No.677141136
>尸魂界西梢局だと普通に文明発展してるっぽいから縛りプレイでしょ 割と倫理観もくそもないマッドがホイホイ出てくるから縛らないと大変な方向になりそう…
30 20/04/05(日)19:39:18 No.677141159
檜佐木なんかはバイクを輸入して金欠だし
31 20/04/05(日)19:39:33 No.677141243
精霊邸以外は食わなくていいのがマジででかいよね
32 20/04/05(日)19:40:45 No.677141659
現世からバイクをこっそり持ち込んでるおっさんいたな
33 20/04/05(日)19:40:50 No.677141677
>そういやルコン街の人たちは何して暮らしてるの あいつら大体霊力ないから腹が減らない
34 20/04/05(日)19:41:14 No.677141814
>檜佐木なんかはバイクを輸入して金欠だし ヤクザっぽい人もだっけ
35 20/04/05(日)19:42:28 No.677142246
転生待ち50年だから現世並に人口いるはずなんだよな
36 20/04/05(日)19:43:26 No.677142605
西梢局はドラゴンって資源を元に発展したのかもしれないので資源の差?
37 20/04/05(日)19:43:46 No.677142717
>>そういやルコン街の人たちは何して暮らしてるの >あいつら大体霊力ないから腹が減らない じゃあずっと暇してるのか
38 20/04/05(日)19:43:46 No.677142722
マユリ様は畑違いだしなあ…
39 20/04/05(日)19:43:48 No.677142734
あのれいしへんかんの門ってもしかしてマジで金かかってたのかな
40 20/04/05(日)19:44:08 No.677142866
リサちゃん現世のエロ本売り捌いてるけど山爺時代じゃ怒られるだろうな
41 20/04/05(日)19:44:26 No.677142972
現代消費文明には馴染まないし文化輸入もそこまで熱心じゃなくてもおかしくない
42 20/04/05(日)19:44:29 No.677142980
>じゃあずっと暇してるのか その内死んで現世に転生するよ でも死神は出来ない
43 20/04/05(日)19:44:31 No.677142994
霊力ないと腹減らないしそんなに大量に作る必要ないんだろうな
44 20/04/05(日)19:44:57 No.677143166
>じゃあずっと暇してるのか 70区以下とかでなければ確かに気安い所かもしれん
45 20/04/05(日)19:45:51 No.677143440
>リサちゃん現世のエロ本売り捌いてるけど山爺時代じゃ怒られるだろうな まるで京楽さんなら見逃してくれるみたいな… 見逃してくれるわ
46 20/04/05(日)19:46:02 No.677143504
流魂街下位に配属されたら治安最悪の場所で大した娯楽もなくただ生きて死ぬだけになるよ
47 20/04/05(日)19:46:31 No.677143651
>見逃してくれるわ なんなら買うし…
48 20/04/05(日)19:46:49 No.677143735
兄様はノリがパリパリしてるのに衝撃受けそう
49 20/04/05(日)19:49:49 No.677144737
まあ死神なんて100年単位のジジイとババアばかりでしょ? 最近の文化とか今いる年寄りよりわかってなくて普通よ
50 20/04/05(日)19:49:50 No.677144743
これがここで作られたコラだと言われても驚かない むしろ納得する
51 20/04/05(日)19:50:53 No.677145054
仲良しかよこの2人
52 20/04/05(日)19:54:13 No.677146207
ルキアでも明治生まれなんだな
53 20/04/05(日)19:54:33 No.677146334
尸魂界って現世で死んだ人間が来るところじゃなかったっけ なんで技術格差がこんなあるの
54 20/04/05(日)19:55:58 No.677146866
>なんで技術格差がこんなあるの 技術なんてのは求められなきゃ進まん
55 20/04/05(日)19:56:18 No.677146995
>檜佐木なんかはバイクを輸入して金欠だし あの世界バイクで走り回るのは楽しそうではある
56 20/04/05(日)19:57:07 No.677147264
>あの世界バイクで走り回るのは楽しそうではある 燃料仕入れるの死ぬほど大変そう
57 20/04/05(日)19:57:35 No.677147409
>>なんで技術格差がこんなあるの >技術なんてのは求められなきゃ進まん いや現世の技術知ってるはずでしょって話
58 20/04/05(日)19:57:37 No.677147417
今連載してたら流魂街にきた主人公が技術革命起こす二次創作とかありそう
59 20/04/05(日)19:57:42 No.677147440
別に食う必要もないし生きるだけならいくらでも生きられるからこの手の技術は発達しまい 娯楽についてはどうなんだろう
60 20/04/05(日)19:58:15 No.677147667
最後のコマ誰?
61 20/04/05(日)19:58:24 No.677147720
>いや現世の技術知ってるはずでしょって話 知ってるやつが行っても必要ないから広まらない→死神はこういうの知らないってことじゃね
62 20/04/05(日)19:58:45 No.677147835
既得権益を守りたい連中が多いから近代の文化を安易に受け入れられないのかもね
63 20/04/05(日)19:59:05 No.677147944
>いや現世の技術知ってるはずでしょって話 マユリさま辺りは現世の技術だってきっと使ってんじゃねーの? 知ってる人間がいても普及させなきゃ大体の人間は知らんでしょ
64 <a href="mailto:マユリ">20/04/05(日)19:59:13</a> [マユリ] No.677147973
>>あの世界バイクで走り回るのは楽しそうではある >燃料仕入れるの死ぬほど大変そう 霊圧を燃料に動くよう改造してあげよう 何礼には及ばんヨ
65 20/04/05(日)20:00:31 No.677148440
外しただけでパリッとした海苔が綺麗にまける技術にも唸ってそう
66 20/04/05(日)20:00:39 No.677148488
このシーンはグリムジョー達が流れ込んできてやべーぞ!って空気なのに唐突にこんなこと言い出すからずるい
67 20/04/05(日)20:01:14 No.677148692
現代人も居るはずなのに草鞋すらろくに無い区画の人はどうなってんの… ランダムで振り分けられるはずなのに治安の格差も酷いし
68 20/04/05(日)20:01:24 No.677148743
>最後のコマ誰? GJJJじゃないかな
69 20/04/05(日)20:02:13 No.677149035
死神は戦闘前に名乗りあげたりだいぶ古臭い慣習っぽいしな...
70 20/04/05(日)20:02:56 No.677149287
このあとけいごの家でヒモする
71 20/04/05(日)20:03:09 No.677149368
数千年生きてるのが仕切ってちゃ技術革新もおいそれと進まないわな
72 20/04/05(日)20:03:27 No.677149471
化石燃料は無いだろうし電気だって手に入れるの大変そうだし そもそも現世と物理法則から違うだろうし
73 20/04/05(日)20:03:37 No.677149553
弓親の表情を見る感じ真面目に考えてると思う
74 20/04/05(日)20:03:54 No.677149654
ハゲに現世の食生活触れさせたらハマりすぎてやばいかもしれない
75 20/04/05(日)20:04:03 No.677149711
器子の技術を霊子に持ち込んでも使えるかわからんし
76 20/04/05(日)20:04:28 No.677149873
でも技術開発局が本気出したらもっとやべーもん量産し始めそう
77 20/04/05(日)20:04:35 No.677149918
ダルマで維持してる世界を圧倒的な戦力差で管理してる状態なのに 技術を広めてたら思想の統制やパワーバランスが崩れて危険しかないし
78 20/04/05(日)20:04:43 No.677149957
69さんはおにぎり作るの上手だからな…
79 20/04/05(日)20:05:02 No.677150062
現世から尸魂界に魂送される時は個体差もあるけど数十年単位のタイムラグが起こる事もある上 よっぽど強い未練を持った元地縛霊とかでもない限り割と記憶まっさらになって向こうに送られるみたいだから まあそりゃ現世の物質技術とか揃えるのクソ大変だよ原子の概念がねえんだもんあっち
80 20/04/05(日)20:05:26 No.677150225
>いや現世の技術知ってるはずでしょって話 現代人じゃないんじゃね
81 20/04/05(日)20:05:35 No.677150271
多分手作りのあたたかあじが…とか言い出すタイプだぜあのジジイ
82 20/04/05(日)20:05:41 No.677150304
ハゲは真相を知ったら「フーッなんだよビビらせやがって...」って冷や汗かくタイプ
83 20/04/05(日)20:05:55 No.677150386
生粋の死神はそもそも人間じゃないが流魂街出身者は現世の記憶もある だけど100歳で新人とかいうレベルなので現代知識は無さそう
84 20/04/05(日)20:06:24 No.677150594
>多分手作りのあたたかあじが…とか言い出すタイプだぜあのジジイ あんなノリノリでカラオケするくせによー!
85 20/04/05(日)20:06:39 No.677150693
一角はともかく弓親と藍菊さんはピクニック感覚で来てる
86 20/04/05(日)20:07:29 No.677151015
ソウルキャンディとかガラケー風の通信機とか死神達はそれなりに近代化されてる感はあるんだけどね 流魂街もうちょっと近代化させてやってくだち!
87 20/04/05(日)20:07:37 No.677151088
>多分手作りのあたたかあじが…とか言い出すタイプだぜあのジジイ ワンコ隊長は言いそう
88 20/04/05(日)20:07:52 No.677151212
>>最後のコマ誰? >GJJJじゃないかな GJJJも混ざっておにぎり談義始めたら笑っちゃいそう
89 20/04/05(日)20:07:52 No.677151213
ちょっとは現世技術の研究しようよ技術開発局さん
90 20/04/05(日)20:08:08 No.677151350
>>多分手作りのあたたかあじが…とか言い出すタイプだぜあのジジイ >ワンコ隊長は言いそう 毛が入るぜ
91 20/04/05(日)20:08:26 No.677151481
十一番隊ツッコミのふりしたボケしかいない 毎回十番隊がツッコミに回ってる気がする
92 20/04/05(日)20:08:40 No.677151579
今死んだ霊がしばらく現世を彷徨って 流魂街に送られて たまたま霊力があってずっと修行して ようやく死神になって~じゃ死神まで最新文化が伝わるのは遅い
93 20/04/05(日)20:08:41 No.677151590
浦原さんが帰ってくれば一気に近代化しそう
94 20/04/05(日)20:08:51 No.677151658
ヨン様のところは紅茶もいれるってのに
95 20/04/05(日)20:08:52 No.677151666
なんかこいつらのこのやりとりでわむ 仲良しすぎる
96 20/04/05(日)20:09:12 No.677151800
おにぎり開けられるのかな
97 20/04/05(日)20:09:15 No.677151818
色々言われるけどハゲのこういう所好きだよ
98 20/04/05(日)20:09:24 No.677151876
斬魄刀がバイクみたいになる死神もいそうだな
99 20/04/05(日)20:09:34 No.677151994
死神やってんなら現世がどんな風になってるか知ってるもんじゃないのか
100 20/04/05(日)20:09:45 No.677152079
流魂街はちょいちょい区画丸ごと行方不明になったり死んだりしてるせいで技術力リセットされてそう
101 20/04/05(日)20:10:01 No.677152213
ひょっとして隊番が偶数のところは合理的思考っぽい?
102 20/04/05(日)20:10:22 No.677152360
>ヨン様のところは紅茶もいれるってのに 雀部さんが頑張って茶葉育ててたんだけどね…
103 20/04/05(日)20:10:23 No.677152367
>死神やってんなら現世がどんな風になってるか知ってるもんじゃないのか 基本現世に入り浸ってるのルキアとかアフロさんみたいな下っ端だろうし
104 20/04/05(日)20:11:17 No.677152780
死んだらゲームできないとかハゲそう
105 20/04/05(日)20:11:21 No.677152808
転生する権利うっちゃる代わりに管理側になるのが死神なの
106 20/04/05(日)20:11:33 No.677152891
>死神やってんなら現世がどんな風になってるか知ってるもんじゃないのか 平時は席官クラスがポンポン行くような事はないし 平隊士からの伝聞くらいしかないと思う
107 20/04/05(日)20:11:44 No.677152970
>死神の役割的にもちょいちょい人間界に来てると思うんだけどな こいつら"護廷"十三隊の席官だしエリートな奴らほど瀞霊廷から離れなくて現世に来ること少ないとかじゃないかと思ってる
108 20/04/05(日)20:11:44 No.677152974
>ひょっとして隊番が偶数のところは合理的思考っぽい? 言われてみりゃそうだな
109 20/04/05(日)20:12:13 No.677153193
一応技術局はあるけど不思議パワーの鬼道があるから科学方向の発展があんまり必要ないんだよね
110 20/04/05(日)20:12:16 No.677153221
そもそも尸魂界に詰めてる護廷十三隊は基本上層部の幹部組だけで 大部分を占める隊員は全員現世に長期シフトで詰めっぱなしだから向こうを近代化する必要があまりない
111 20/04/05(日)20:12:19 No.677153238
>いや現世の技術知ってるはずでしょって話 知識有っても道具も素材も無いから
112 20/04/05(日)20:12:42 No.677153391
手強い虚が出てきた時に行く程度だと ウワッなんだ夜なのに街がめっちゃ明るいぞコラァってなるんかな…
113 20/04/05(日)20:12:48 No.677153434
この世界で死んだら先に死んでた妻が知らん男と知らんガキで強制的に時代劇の村みたいなとこで疑似家族組まされてたりするからな… NTRソサエティ過ぎる
114 20/04/05(日)20:13:18 No.677153627
このコワモテハゲに妙な絡み方された売り子の女は災難だな…
115 20/04/05(日)20:13:43 No.677153837
俺が死んだからって死後の世界を近代化出来る気はしない
116 20/04/05(日)20:13:45 No.677153857
カラブリでやちるちゃんとこの二人シロちゃんにかき氷作ってもらって食べてたの好き
117 20/04/05(日)20:13:56 No.677153932
尸魂界からすると流魂街がマジで中世ファンタジーのスラム街みたいな扱いされてる気がする
118 20/04/05(日)20:14:02 No.677153976
>知識有っても道具も素材も無いから そういや資源ってどうしてるんだっけ
119 20/04/05(日)20:14:04 No.677153997
>超重要区画に割り当てられてるのが土鯰の人程度の人材だし普通の死神は現世にはそんなに行かないんじゃないの 三席クラスはあると思うよむしろ後任がね…
120 20/04/05(日)20:15:08 No.677154436
>街並みも趣味も古いし戦闘と情報関連以外の文化は江戸かもっと前で止まってるよね >よく考えたらこいつらの寿命からしたら現世の文化発達速度おかしいだけかもしれない >平安とかから生きてる奴いるし・・・ ロンドンのウィッチ連中普通だったし日本担当が異常なのでは?
121 20/04/05(日)20:15:40 No.677154708
わんこ隊長は一角あたりがからかう為に買ってきた現世のドッグフードを渋々食べてみたら美味しくてハマっちゃいそう
122 20/04/05(日)20:15:42 No.677154718
>この世界で死んだら先に死んでた妻が知らん男と知らんガキで強制的に時代劇の村みたいなとこで疑似家族組まされてたりするからな… 別に強制じゃねぇから!
123 20/04/05(日)20:15:50 No.677154784
>工場生産は無理じゃないかな 大前田ん家の貴金属加工とか
124 20/04/05(日)20:16:26 No.677155057
あんま派手に現代技術とかで盛り上げようとすると貴族連中に目つけられそう
125 20/04/05(日)20:16:28 No.677155069
>ロンドンのウィッチ連中普通だったし日本担当が異常なのでは? あそこはむしろほぼ完全に現世と地続きで表裏一体のリバースロンドンがおかしい 西梢局は絶対に霊魂の循環システムからしてなんか違う
126 20/04/05(日)20:16:36 No.677155119
パンツみせて が現代だったしわざとだろ 20世紀少年のともだちみたいなのがいたんだろ日本
127 20/04/05(日)20:16:44 No.677155162
娯楽系の技術はマユリが気が乗らないんじゃないかな… 技術自体は既存のもので転用可能だろうし
128 20/04/05(日)20:16:48 No.677155185
二番隊舎って床暖房とかあるんじゃなかったっけ
129 20/04/05(日)20:16:50 No.677155204
>この世界で死んだら先に死んでた妻が知らん男と知らんガキで強制的に時代劇の村みたいなとこで疑似家族組まされてたりするからな… つまり一護が織姫より先に死んだらネルと擬似家族を…
130 20/04/05(日)20:17:43 No.677155544
>二番隊舎って床暖房とかあるんじゃなかったっけ 大前田が自腹で建て替えたからな 自動ドアも冷暖房もあるぞ
131 20/04/05(日)20:17:52 No.677155615
>あそこはむしろほぼ完全に現世と地続きで表裏一体のリバースロンドンがおかしい >西梢局は絶対に霊魂の循環システムからしてなんか違う 現実でも日本とイギリスで幽霊の扱い全然違うからね… あっちは何かこう身近な隣人みたいな扱いだし いや霊じゃなくてドラゴンなんだけど
132 20/04/05(日)20:18:28 No.677155866
エロ本転売とかひどすぎるよ!
133 20/04/05(日)20:18:58 No.677156051
>エロ本転売とかひどすぎるよ! しかし自撮りだとしたらどうする?
134 20/04/05(日)20:19:06 No.677156117
>現実でも日本とイギリスで幽霊の扱い全然違うからね… 日本人と英国人が会話したら え?尸魂界ご存じでない??マジで????? なのかも日本
135 20/04/05(日)20:20:16 No.677156541
あの世でもあるんだけど 霊的なもので出来てるだけの異世界みたいなもんでもあるからなぁ
136 20/04/05(日)20:22:54 No.677157636
西は東の事は他人事だし交流は全く無いだろうな
137 20/04/05(日)20:23:47 No.677158108
中国大陸の尸魂界とかめっちゃでかいんかな