虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 11年前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/05(日)19:05:16 No.677130952

    11年前の作品だけど好きなゲーム貼る

    1 20/04/05(日)19:10:06 No.677132365

    ブルかベアクラッシュでなんとかクリアした

    2 20/04/05(日)19:10:17 No.677132432

    ネタバレ:ギュスターヴの正体は人間

    3 20/04/05(日)19:11:16 No.677132721

    サウザンドスマップで詰まるのはご愛嬌

    4 20/04/05(日)19:11:57 No.677132907

    カタクソゲー しかしシナリオもグラフィックも音楽もキャラクターも満点なのにクソゲーと呼んで良いのだろうか?

    5 20/04/05(日)19:16:17 No.677134108

    何回見ても好きなパッケージ

    6 20/04/05(日)19:17:15 No.677134411

    >何回見ても好きなパッケージ とんでもねえネタバレ

    7 20/04/05(日)19:17:46 No.677134578

    バトルシステムが取っ付きづらいだけで別にクソじゃねえよ クソゲーなめんな

    8 20/04/05(日)19:18:05 No.677134658

    個人的にストーリーは今までもプレイした中で上位に来るな…

    9 20/04/05(日)19:18:25 No.677134769

    オープニング画面がクリア後パッケージと同じになるギミックしゅき

    10 20/04/05(日)19:18:39 No.677134840

    1999年は11年前なのか…?

    11 20/04/05(日)19:19:04 No.677134962

    左様

    12 20/04/05(日)19:19:37 No.677135125

    センスあるよねこのパケデザイン

    13 20/04/05(日)19:19:42 No.677135156

    クソゲー呼ばわり見るたび毎回思うけど これがクソゲーとかクソゲーハードルどうなってんだ一体

    14 20/04/05(日)19:20:18 No.677135311

    >バトルシステムが取っ付きづらいだけで別にクソじゃねえよ >クソゲーなめんな サガフロの戦闘と比べてクソって言う人が多いんだろうけど俺は普通に好きだなサガフロ2の戦闘 ロールとかがバグで死んでるのがクソってことなら擁護できないけど

    15 20/04/05(日)19:20:24 No.677135330

    世界観的に術ゲーなんだけど最終パーティは結構物理で殴ってた気がする

    16 20/04/05(日)19:20:59 No.677135497

    フリーシナリオ少ないのとかシステムがちょっと取っ付きにくいのがな でもシナリオと合わせて考えたら他にどういうシステムにすれば良いんだかわからん

    17 20/04/05(日)19:21:01 No.677135508

    クソゲーじゃなくて前作と雰囲気が変わり過ぎなだけだと思う

    18 20/04/05(日)19:21:13 No.677135573

    ゲームだけじゃ物語の把握しづらいのが駄目

    19 20/04/05(日)19:21:20 No.677135607

    クソゲーなんて言葉簡単に使う奴はそもそも信用できない

    20 20/04/05(日)19:21:38 No.677135692

    攻略掲示板で最大ダメージを競っていたのを眺めていた思い出

    21 20/04/05(日)19:21:38 No.677135694

    >世界観的に術ゲーなんだけど最終パーティは結構物理で殴ってた気がする 疾風焼活殺ウェイいいよね…

    22 20/04/05(日)19:21:40 No.677135706

    どうして俺は初プレイでコーディを死なせてしまったんだ…どうして…

    23 20/04/05(日)19:21:47 No.677135739

    サウスマウンドトップの戦いがクソゲーってのなら分かる

    24 20/04/05(日)19:21:49 No.677135751

    鉄板サントラ

    25 20/04/05(日)19:22:04 No.677135827

    水彩画ってのもあるけど 絵本みたいなゲーム

    26 20/04/05(日)19:22:12 No.677135869

    ベアクラッシュと焼殺がデュエルで覚えやすいのありがたい

    27 20/04/05(日)19:22:22 No.677135932

    いつ見てもグスタフは変な髪形だと思う

    28 20/04/05(日)19:22:28 No.677135961

    >フリーシナリオ少ないのとかシステムがちょっと取っ付きにくいのがな >でもシナリオと合わせて考えたら他にどういうシステムにすれば良いんだかわからん もうちょい主人公交代時の成長引継ぎとかあればよかったかもしれない

    29 20/04/05(日)19:22:32 No.677135983

    不親切で割と駄目なゲームだけど糞ゲーではない

    30 20/04/05(日)19:22:42 No.677136023

    偽ギュスターヴ軍との戦いでは敵は単なる金属部隊だけどこっちはハイブリットです、とか言われても 敵の方が強いから進化してるとは思えん

    31 20/04/05(日)19:22:48 No.677136046

    なんかのゲームで体験版付いてきたけどグスタフで化石洞窟冒険できたよね

    32 20/04/05(日)19:23:05 No.677136129

    >どうして俺は初プレイでコーディを死なせてしまったんだ…どうして… でもコーディはあそこで死んだ方がお話として美味しいし…

    33 20/04/05(日)19:23:12 No.677136162

    でもサガが親切だった事あったかと言われると

    34 20/04/05(日)19:23:37 No.677136287

    >偽ギュスターヴ軍との戦いでは敵は単なる金属部隊だけどこっちはハイブリットです、とか言われても >敵の方が強いから進化してるとは思えん というかこっちの鉄鋼兵オミットされてるからな

    35 20/04/05(日)19:23:39 No.677136291

    >どうして俺は初プレイでコーディを死なせてしまったんだ…どうして… うちもエースアタッカーだったしで…

    36 20/04/05(日)19:24:21 No.677136496

    https://www.youtube.com/watch?v=3NydEEpnDe8

    37 20/04/05(日)19:24:37 No.677136576

    前作と全然違うゲームになってるのもサガらしいと言えばらしい でもサガとしてみても割と珍しい出来だという気もする

    38 20/04/05(日)19:24:53 No.677136664

    簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかで鉄鋼兵と術兵がタッグ組んでるデイヴィド軍の鉄鋼兵排除は舐めてんのかって思う

    39 20/04/05(日)19:25:20 No.677136798

    自分でプレイする大河ドラマって感じ

    40 20/04/05(日)19:25:51 No.677136944

    別に美化してたつもりはなかったけど久しぶりにやりなおしたら テンポとか仕様とかいろいろつらくて真顔になった

    41 20/04/05(日)19:26:02 No.677136994

    やる気を出す

    42 20/04/05(日)19:26:02 No.677136996

    明らかにヤバそうだったから俺はいつだって頼りになる男タイラーさんを送り込んでたよ

    43 20/04/05(日)19:26:20 No.677137073

    キャラの背景が理解できるとストーリーがより面白くなるんだけどゲーム内で語られる部分が少なすぎる…

    44 20/04/05(日)19:26:27 No.677137110

    犬の臭いがする、子ばかり作っている犬の子供の臭いだ

    45 20/04/05(日)19:26:41 No.677137187

    戦争でチャージとかブッシュファイアとか将軍のウッドストックつえーな ってなってウィルパートでとりあえず使ってみても糞で悲しくなった思い出 システムの理解が必要すぎる…

    46 20/04/05(日)19:26:46 No.677137205

    家族めちゃめちゃにした宿敵を孫と一緒に打倒するとか もう大好き

    47 20/04/05(日)19:26:57 No.677137253

    本編もかなりやり込んだけどそれ以上にサントラのプレイ時間のほうが長い

    48 20/04/05(日)19:27:38 No.677137472

    RPG的にはともかくとして戦争的には術は鉄に勝てないから戦争のあり方大きく変わったんだよなぁ 後方部隊とかの治癒の術とかを考えたら術が全く要らないとはならないだろうけど

    49 20/04/05(日)19:27:42 No.677137492

    アルティマニアと分厚い設定資料集があればより一層楽しめるよ

    50 20/04/05(日)19:28:07 No.677137614

    最終PTいいよね… 一人関係ない一般人いるけど

    51 20/04/05(日)19:28:28 No.677137737

    >明らかにヤバそうだったから俺はいつだって頼りになる男タイラーさんを送り込んでたよ あんなに強くて優しい斧使いのモヒカンが登場するゲームもそうそうない

    52 20/04/05(日)19:28:30 No.677137751

    そういえばついにサガフロ2のアルティマニアは手に入らなかった 小説よんでみたかった

    53 20/04/05(日)19:28:34 No.677137769

    >アルティマニアと分厚い設定資料集があればより一層楽しめるよ 一層というか無いと楽しめない

    54 20/04/05(日)19:28:42 No.677137811

    エッグへの最後の一撃をギュスターヴの剣で決めたの大好き

    55 20/04/05(日)19:28:59 No.677137891

    関係ない度で言うとミーティアさんも大概ではある 一応お弟子さん(仮)だけど

    56 20/04/05(日)19:29:25 No.677138007

    普通のRPGだと思ってみるとかなり窮屈な感じなのが厳しいのかな RPG部分がオマケでしかないって感じちゃう 技とか術とかアイテムとかはプレイヤーのものとして引き継げるから一応ゲームとしても成り立ってはいるんだけども

    57 20/04/05(日)19:29:44 No.677138107

    >ロールとかがバグで死んでるのがクソってことなら擁護できないけど えっそうなの!? 俺が全然クリアできないのはロールをちゃんと理解出来てないからだ…って泣いてたわ当時

    58 20/04/05(日)19:30:31 No.677138352

    > 最終PTいいよね… >一人関係ない一般人いるけど 似ている…死んだ妹に…

    59 20/04/05(日)19:30:41 No.677138408

    ドット絵?がすごいかわいい

    60 20/04/05(日)19:30:46 No.677138431

    司令塔とか全体効果系のロールは殆ど機能してなかったはず

    61 20/04/05(日)19:31:00 No.677138494

    若い頃の将軍ひとり旅は水辺で行きなり飛んでくるグリフォンが勝てないから酷い 小説読んだら俺の時も助けてくれよとちょっと思う

    62 20/04/05(日)19:31:08 No.677138556

    サントラが良すぎる ピアノアレンジも最高

    63 20/04/05(日)19:31:09 No.677138561

    誰こいつら… ああ…あいつの関係者か… 誰こいつら… の連続

    64 20/04/05(日)19:31:24 No.677138651

    フィールドというか水彩画の背景が綺麗で好きだった

    65 20/04/05(日)19:31:24 No.677138653

    バグだけ直してベタ移植してくれ

    66 20/04/05(日)19:31:29 No.677138672

    ギュスターヴ、もう一度よく顔を見せて…

    67 20/04/05(日)19:31:46 No.677138749

    スクウェアが定期的にお出しする雰囲気枠だけど シナリオも最高だったのは中々ない

    68 20/04/05(日)19:31:47 No.677138751

    サガチームが真面目にストーリーものを作るとこうなりますよって感じのゲーム ヨハンの最期の演出とか面白いよね(笑えるという意味ではない)

    69 20/04/05(日)19:32:40 No.677139002

    なんだ最近のゲームだな

    70 20/04/05(日)19:32:42 No.677139015

    >サガチームが真面目にストーリーものを作るとこうなりますよって感じのゲーム >ヨハンの最期の演出とか面白いよね(笑えるという意味ではない) ストーリー部分真面目に作るならアンサイクロペディアをゲーム内に入れて欲しかった

    71 20/04/05(日)19:32:53 No.677139066

    ギュス編のエンディング?っぽいの見ても終わってなくて中途半端に開放されてるウィル編進めなきゃならなくなってえぇ…ってなった初回プレイ

    72 20/04/05(日)19:33:03 No.677139104

    >ヨハンの最期の演出とか面白いよね(笑えるという意味ではない) サソリの毒がお前を殺す!

    73 20/04/05(日)19:33:16 No.677139177

    個人的にはタイトルでかなり損してるゲームだと思う

    74 20/04/05(日)19:33:23 No.677139220

    サソリの毒が回った! LP-1

    75 20/04/05(日)19:33:44 No.677139327

    >ギュスターヴ、もう一度よく顔を見せて… もう知ってるのにロマサガRSで出てきて泣いちゃったよ

    76 20/04/05(日)19:33:48 No.677139359

    シルマール先生とヴァン先生に比べるとミーティアがゴリラすぎる...

    77 20/04/05(日)19:34:07 No.677139456

    11年前っつーとPS4版マイクラとnewスーパーマリオドラクエ9と同期か 最近だな

    78 20/04/05(日)19:34:25 No.677139539

    言葉足らずなところは凄くサガっぽいのにストーリーがしっかりしてやがる…

    79 20/04/05(日)19:34:34 No.677139590

    フリンのグラフィックが昔からほぼ変化しないせいでダイクが息子に見えない…

    80 20/04/05(日)19:34:36 No.677139600

    究極に極まったメッセージウェイト芸

    81 20/04/05(日)19:34:46 No.677139654

    >11年前っつーとPS4版マイクラとnewスーパーマリオドラクエ9と同期か >PS4版マイクラ えっ

    82 20/04/05(日)19:34:46 No.677139659

    先生に命助けられて押しかけ弟子した人だからねミーティアさん…

    83 20/04/05(日)19:34:48 No.677139670

    肩身狭いけどベニ松の小説も好き

    84 20/04/05(日)19:34:53 No.677139696

    ひどいです…ヴァン先生…

    85 20/04/05(日)19:35:07 No.677139792

    >11年前の作品だけど好きなゲーム貼る しっかりいたせー!!

    86 20/04/05(日)19:35:16 No.677139844

    可愛いなぁおばさん 亡くなって悲しいなぁ えっ!そんな見た目だったの…

    87 20/04/05(日)19:35:26 No.677139906

    雰囲気でやってるとあまりにも連携が出ない

    88 20/04/05(日)19:35:26 No.677139907

    >究極に極まったメッセージウェイト芸 俺は外で泣くとかお前から母様のアニマを感じるとかものすごいタイミング

    89 20/04/05(日)19:35:29 No.677139923

    >>11年前っつーとPS4版マイクラとnewスーパーマリオドラクエ9と同期か >>PS4版マイクラ >えっ 騙されるなこいつは嘘をついている

    90 20/04/05(日)19:35:32 No.677139943

    ベニ松はインサガのフロ2キャラ出るシナリオの出来が良すぎる…

    91 20/04/05(日)19:35:42 No.677139994

    >ひどいです…ヴァン先生… めっちゃあざとい台詞回しなのに結構いい年なんだよねミーティアちゃんも

    92 20/04/05(日)19:36:11 No.677140126

    >めっちゃあざとい台詞回しなのに結構いい年なんだよねミーティアちゃんも 星のメガリスだと30代だった気がする

    93 20/04/05(日)19:36:15 No.677140156

    21年前だからなぁ

    94 20/04/05(日)19:36:37 No.677140285

    攻略本見るまで術技の存在に気づかなかった思い出 ほぼ勝手に覚える烈風剣はあるけれども

    95 20/04/05(日)19:37:04 No.677140428

    アルティマニアの小説はいいものではあるんだけど だいたいべエンダーさんのおかげみたいになってるのだけはちょっと 最後ウィルがコーディと再会するくだりとか凄い好きだけど

    96 20/04/05(日)19:37:17 No.677140520

    俺が高校生の頃のゲームだし11年前ヨシ!

    97 20/04/05(日)19:37:23 No.677140559

    魂の歌と風と樹の歌が全然覚えられない

    98 20/04/05(日)19:37:27 No.677140582

    コマンドわかってても全然神威覚えられない まぁあんまり使わないけど

    99 20/04/05(日)19:37:56 No.677140714

    最終決戦のときのウィル86歳 元気すぎる…

    100 20/04/05(日)19:37:57 No.677140718

    リッチの世話やいてるナルセスさんがいい

    101 20/04/05(日)19:38:14 No.677140798

    リヴァイヴァとガードビーストがすごいありがたかった記憶

    102 20/04/05(日)19:38:25 No.677140847

    >究極に極まったメッセージウェイト芸 行間で空気感を表現するのいいよね… 次の台詞を溜めたりとかタイミングが絶妙すぎる

    103 20/04/05(日)19:38:29 No.677140872

    小説はプルミエールとグスタフが連携の時に技名を叫ぶの好き ジニーが嫌そうな顔するのも含めて

    104 20/04/05(日)19:38:30 No.677140878

    偽ギュスがエッグ拾ったところ辺りからだんだん2つのシナリオが繋がってくのもうまく出来てるなーって感心した

    105 20/04/05(日)19:38:32 No.677140895

    エッグに勝てなくて初めてロールをいじった思い出

    106 20/04/05(日)19:38:34 No.677140899

    >最終決戦のときのウィル86歳 >元気すぎる… アニマが頑強だもの、100歳まで生きるわ

    107 20/04/05(日)19:38:41 No.677140938

    素で101歳まで生きるウィル 延命して99歳まで生きる寒がりおじさん

    108 20/04/05(日)19:38:45 No.677140968

    歴史大河的なストーリーが最後まで語られてるのはいいよねとサガスカやって思う

    109 20/04/05(日)19:38:55 No.677141031

    絶対にエッグ殺すマン!

    110 20/04/05(日)19:39:02 No.677141069

    >最終決戦のときのウィル86歳 >元気すぎる… 私も老い先短い…

    111 20/04/05(日)19:39:44 No.677141312

    デュエル抜きで再構築してほしい

    112 20/04/05(日)19:39:45 No.677141318

    犬の臭いがするぞ

    113 20/04/05(日)19:39:45 No.677141323

    ギュス様に子供いないのめっちゃ哀しい…

    114 20/04/05(日)19:40:12 No.677141475

    あんまり語られないけど散水塔のエピソードもいいよね…

    115 20/04/05(日)19:40:19 No.677141501

    ドットの女性陣めちゃくちゃ可愛い 可愛いだけど小林女子画で面食らう

    116 20/04/05(日)19:40:25 No.677141556

    エッグとのしがらみから開放されてから数十年生きれたってのは良かったなって思う

    117 20/04/05(日)19:40:46 No.677141663

    斧好きだから斧にクヴェルがないのが辛かった カエルも金斧全然落とさないし

    118 20/04/05(日)19:40:56 No.677141715

    >ギュス様に子供いないのめっちゃ哀しい… だからこそ偽物が溢れるんだ

    119 20/04/05(日)19:41:01 No.677141738

    >犬の臭いがするぞ 口は災いのもとすぎる

    120 20/04/05(日)19:41:19 No.677141844

    小説はべエンダーの剣がギュスの目指した剣になってる時点で無理 同じアルティマニア掲載のQ&Aに河津がファイアブランド目指してますって答えてるし

    121 20/04/05(日)19:41:25 No.677141882

    ギュスターヴの剣とファイアブランドが一人の男に継承されるって時点で泣けてしまう

    122 20/04/05(日)19:41:37 No.677141956

    お話的にはコーデリア死ぬほうが盛り上がるのかもしれないけどタイラー頼んだぞ!

    123 20/04/05(日)19:41:40 No.677141975

    ゴリラの事プルミって言うのやめろ

    124 20/04/05(日)19:41:58 No.677142059

    >最後ウィルがコーディと再会するくだりとか凄い好きだけど 中指立てるミッチ

    125 20/04/05(日)19:41:59 No.677142064

    ナルセスさんはツンデレの見本

    126 20/04/05(日)19:42:01 No.677142075

    ヌヴィエムが怖すぎる… 別に卵の影響受けたりしてるわけでもないのに…

    127 20/04/05(日)19:42:13 No.677142140

    犬の娘が結構な悪女で政治引っ掻き回してたんだっけ まあそんなん言われたらキレるかもしれんけど

    128 20/04/05(日)19:42:13 No.677142141

    納期絶対尊寿マンが切り捨てた部分プレイしてみたいな

    129 20/04/05(日)19:42:19 No.677142175

    >あんまり語られないけど散水塔のエピソードもいいよね… リッチもエレノアもお互いのツレが変わってることに突っ込んだあとで喧嘩はやめようってなるのが大人の判断で良いよね

    130 20/04/05(日)19:42:21 No.677142197

    サガフロの続編として見られるから不当な評価受けてるけど方向性が違うだけで十分良作だよ

    131 20/04/05(日)19:42:40 No.677142317

    ギュス様死んだ後は物語が一気に加速するからフィリップ三世あたりの話はもう少し欲しかった

    132 20/04/05(日)19:42:47 No.677142359

    ラベールってラベールじゃないらしいな

    133 20/04/05(日)19:42:48 No.677142363

    エレノアさんドット絵からしてエッチだよな…

    134 20/04/05(日)19:42:56 No.677142408

    >サガフロの続編として見られるから不当な評価受けてるけど方向性が違うだけで十分良作だよ それはないかな 好きだけど

    135 20/04/05(日)19:43:06 No.677142466

    >小説はべエンダーの剣がギュスの目指した剣になってる時点で無理 >同じアルティマニア掲載のQ&Aに河津がファイアブランド目指してますって答えてるし わかる なまじ本編好きだとああいう細かい部分が凄い気になっちゃうから凄い惜しいんだよなぁあの小説…

    136 20/04/05(日)19:43:08 No.677142482

    ドット上の外見ならラベールかプルミエールかだな… でもラベールは弓だからなあ…

    137 20/04/05(日)19:44:06 No.677142846

    ドットの見た目ではヌヴィエムがかわいいと思う

    138 20/04/05(日)19:44:29 No.677142984

    コーディとミーティアの初期装備が赤ずきんなのが凝ってていい…ってなった

    139 20/04/05(日)19:44:32 No.677143002

    何故かインサガだと濃い絵柄が多かったフロ2女性陣 RSでそんなこともなくなったが

    140 20/04/05(日)19:44:37 No.677143033

    ナイツ家の犠牲者サルゴンいいよね

    141 20/04/05(日)19:44:39 No.677143045

    ジニーちゃんを生み出した功績はデカい

    142 20/04/05(日)19:44:46 No.677143098

    >犬の娘が結構な悪女で政治引っ掻き回してたんだっけ >まあそんなん言われたらキレるかもしれんけど チャールズが悪いんだけど私怨で戦争起こしたのはやべえよねヌヴィエム

    143 20/04/05(日)19:45:04 No.677143206

    意外と最近の作品だったんだなと普通に騙されてた…

    144 20/04/05(日)19:45:04 No.677143207

    ジニーちゃんほんとかわいい

    145 20/04/05(日)19:45:45 No.677143400

    >何故かインサガだと濃い絵柄が多かったフロ2女性陣 王ミーティア6人でコンバットに出たのもいい思い出よ

    146 20/04/05(日)19:46:12 No.677143553

    >ジニーちゃんほんとかわいい 戦闘終了で>ワ<みたいな顔してるのがかわいい!

    147 20/04/05(日)19:46:49 No.677143736

    パパンの死に対して泣き止むまで放っておこうっていう周りのドライさがすごいグッと来た さりげないシーンではあるけど

    148 20/04/05(日)19:47:11 No.677143861

    最後のエッグ戦前のムービーで他のアニマが吸われていく中で 赤いアニマだけ吸われずに明後日の方向に消えていくのいいよね…

    149 20/04/05(日)19:47:18 No.677143896

    今まさにRSでウィル編ラストメンバーでパーティ組めるし最近のゲームと言える

    150 20/04/05(日)19:47:20 No.677143902

    フリンはドット絵とかギュス様呼びとかで女の子と思ってたから親父でビックリ 子供がいるのは良いとして親父!?

    151 20/04/05(日)19:47:29 No.677143970

    イラストだと緑髪、ゲームだと金髪なジニーちゃんだ

    152 20/04/05(日)19:47:32 No.677143985

    犬の他の子供はどうなったのか気になる 犬の遺産巡って戦争しただけしか語られてないのは残念すぎる

    153 20/04/05(日)19:47:35 No.677144008

    問題だらけのゲームではあるんだけど エンディングで堪えた感情がタイトル画面で崩壊したから 俺の中では100点のゲームなんだ

    154 20/04/05(日)19:47:42 No.677144041

    >別に美化してたつもりはなかったけど久しぶりにやりなおしたら >テンポとか仕様とかいろいろつらくて真顔になった テンポにかんしては前作がサクサクだったから当時でもおっそ!ってなった

    155 20/04/05(日)19:47:58 No.677144127

    >今まさにRSでウィル編ラストメンバーでパーティ組めるし最近のゲームと言える どうしてミーティアがいないんですか?

    156 20/04/05(日)19:48:10 No.677144195

    >今まさにRSでウィル編ラストメンバーでパーティ組めるし最近のゲームと言える 誰か一人忘れててヒドイです…

    157 20/04/05(日)19:48:24 No.677144280

    >フリンはドット絵とかギュス様呼びとかで女の子と思ってたから親父でビックリ >子供がいるのは良いとして親父!? しかもダイクとは血がつながってないんだぜ

    158 20/04/05(日)19:48:31 No.677144317

    >ナイツ家の犠牲者サルゴンいいよね エッグのせいじゃん

    159 20/04/05(日)19:48:43 No.677144373

    spotifyにサントラがあってありがたい…

    160 20/04/05(日)19:48:45 No.677144380

    歓楽街

    161 20/04/05(日)19:48:55 No.677144427

    ヌヴィエムは親父があれだからポテンシャルはそりゃあるだろう 他の兄弟達は…なんだろうね…

    162 20/04/05(日)19:48:59 No.677144455

    >歓楽街 歓楽街

    163 20/04/05(日)19:49:00 No.677144459

    グスタフが出ねえ…

    164 20/04/05(日)19:49:03 No.677144474

    歓楽街

    165 20/04/05(日)19:49:11 No.677144523

    >歓楽街 歓楽街

    166 20/04/05(日)19:49:17 No.677144556

    >テンポにかんしては前作がサクサクだったから当時でもおっそ!ってなった 連携も格闘ゲームのコンボ意識してた前作に対して「出るか…?出るか…?」みたいな手に汗握るワクワク感を意識したってインタビューで言ってた気がする

    167 20/04/05(日)19:49:29 No.677144616

    >エッグのせいじゃん ナイツ家に才能の違いを見せつけられてそこにつけ込まれたので

    168 20/04/05(日)19:49:48 No.677144722

    シャキン シャキン シャキン シャキン

    169 20/04/05(日)19:50:32 No.677144955

    >>テンポにかんしては前作がサクサクだったから当時でもおっそ!ってなった >連携も格闘ゲームのコンボ意識してた前作に対して「出るか…?出るか…?」みたいな手に汗握るワクワク感を意識したってインタビューで言ってた気がする 単純に前作と同じスピードだと処理落ち酷くなるから諦めたってぶっちゃけたので…

    170 20/04/05(日)19:51:57 No.677145389

    何故攻略本にRTA載せた編集部

    171 20/04/05(日)19:52:05 No.677145441

    体験版のグスタフが術士タイプだったのとか今思えばネタバレ対策だったのか… サガなのに細かいとこまで気を配ってるな…

    172 20/04/05(日)19:52:07 No.677145453

    ミーティアがポッと出すぎて使いづらいけど見た目めっちゃ好みだったから無理やり育ててた

    173 20/04/05(日)19:52:08 No.677145466

    歓楽街の帝王きたな…

    174 20/04/05(日)19:52:41 No.677145659

    マルチなでなで本

    175 20/04/05(日)19:53:20 No.677145896

    シルマール先生は何者なの…?

    176 20/04/05(日)19:53:48 No.677146080

    コメットフォールは体験版の性能に戻してあげて

    177 20/04/05(日)19:53:51 No.677146094

    シルマール先生のガタイが良すぎる

    178 20/04/05(日)19:54:13 No.677146211

    >シルマール先生は何者なの…? あの世界屈指の天才マッチョ

    179 20/04/05(日)19:54:16 No.677146229

    世界の合言葉は森とがめごうら割が何故かめちゃくちゃ印象に残ってる

    180 20/04/05(日)19:55:22 No.677146647

    全体的にテンポ悪かったり技が基本動作の繰り返しばっかで地味すぎるけど雰囲気が最高だから許したゲーム

    181 20/04/05(日)19:55:45 No.677146785

    往年のスクウェアはSF小説好きすぎじゃない?

    182 20/04/05(日)19:55:52 No.677146818

    壊れない自作ツール作る先生はちょっと凄すぎる

    183 20/04/05(日)19:55:57 No.677146857

    ドット絵は少女時代のミスティがかわいいと思います

    184 20/04/05(日)19:56:26 No.677147037

    >往年のスクウェアはプロレス好きすぎじゃない?

    185 20/04/05(日)19:57:03 No.677147242

    ツールは壊すもの 術は戦闘後にJP結構回復するからバンバン使う というのを覚えたらかなり楽になった

    186 20/04/05(日)19:58:27 No.677147732

    「」ィルお前はそばに居てやってくれ 俺は外で泣く

    187 20/04/05(日)19:59:44 No.677148144

    大丈夫だ ギュスターヴおじさんが手伝ってくれる もちろん、私もだ

    188 20/04/05(日)20:02:12 No.677149024

    ラスボスで詰まって結局最初からやり直したゲーム

    189 20/04/05(日)20:03:18 No.677149420

    >シルマール先生は何者なの…? 病気してないトキみたいなキャラ

    190 20/04/05(日)20:03:48 No.677149617

    ファイアブランドが直接悪いわけじゃないんだけどもう壊そうぜあの魔剣 エッグと共鳴してんじゃねえぞオラッ