虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/05(日)17:13:35 飽きる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)17:13:35 No.677097972

飽きるの早すぎない?

1 20/04/05(日)17:14:10 No.677098108

ピ~ピ~ピ~

2 20/04/05(日)17:14:22 No.677098161

届いた人は今楽しんでるところでは?

3 20/04/05(日)17:14:38 No.677098224

やかましい 190円になったらまたスレたてて

4 20/04/05(日)17:14:59 No.677098322

いもげ斧と言う不名誉なあだ名

5 20/04/05(日)17:15:06 No.677098355

>届いた人は今楽しんでるところでは? 楽しむって何に使うんだよ

6 20/04/05(日)17:15:25 No.677098422

投げて壊す

7 20/04/05(日)17:15:39 No.677098487

いつのまにか流行ってた…

8 20/04/05(日)17:15:48 No.677098537

スレでマウント取れた以外に良かったことがない

9 20/04/05(日)17:15:59 ID:6T45721w 6T45721w No.677098575

6つ届いて4つ壊してたな「」

10 20/04/05(日)17:16:01 No.677098589

イメゥゴアッキス

11 20/04/05(日)17:16:18 No.677098665

マジレスすると場所取るし後悔しかしてない

12 20/04/05(日)17:16:30 No.677098717

むしろなんで流行りが続くと思ったの

13 20/04/05(日)17:17:17 No.677098956

強度に問題があるのでコロナ退治にも使えん ホームセンターでいい感じの武器でも探した方がいいよ

14 20/04/05(日)17:18:02 No.677099148

>強度に問題があるのでコロナ退治にも使えん どうやって退治を!?

15 20/04/05(日)17:18:19 No.677099228

>どうやって退治を!? 斬る

16 20/04/05(日)17:18:39 No.677099312

キャンパー「」ならもっといいの持ってるだろうしな

17 20/04/05(日)17:18:49 No.677099349

暴動が起きた時に感謝することになるぜ

18 20/04/05(日)17:19:00 No.677099385

また190円になったら流行ると思う

19 20/04/05(日)17:19:08 No.677099422

もっと派手な武器が来たら教えてくれ

20 20/04/05(日)17:19:33 No.677099575

少なくともすぐ使うような人はすでに別の持ってるよ

21 20/04/05(日)17:19:49 No.677099642

>6つ届いて4つ壊してたな「」 ゴミみたいな値段で買ったからって簡単にゴミにしすぎだ

22 20/04/05(日)17:20:07 No.677099732

家で斧投げして遊んでる「」いなかったっけ

23 20/04/05(日)17:20:43 No.677099898

9個までは壊してもアド得だから

24 20/04/05(日)17:20:46 No.677099908

豚骨とかバラす用の小斧がくたびれてきたから190円なら欲しいな

25 20/04/05(日)17:21:01 No.677099985

190円なら絶対欲しいわ

26 20/04/05(日)17:21:26 No.677100098

届いた時からなんか柄がガタついて 安いものには安い理由があるなと思ったよ

27 20/04/05(日)17:21:32 No.677100120

「」が飽きっぽいなんて コーラを飲んだらゲップが出るくらい当たり前じゃないか

28 20/04/05(日)17:21:42 No.677100173

>暴動が起きた時に感謝することになるぜ 助かる命も助からない身分証明すぎる…

29 20/04/05(日)17:21:50 No.677100202

これどういう風に壊れるの…?

30 20/04/05(日)17:22:17 No.677100315

実用してる「」も居るし 投げて遊ぶ「」も居るだけだ

31 20/04/05(日)17:22:21 No.677100334

指は10本しかねえんだ 足を入れても20本だ

32 20/04/05(日)17:23:35 No.677100634

売ってた時間が30分ぐらいだからブームにはならないんだよ…

33 20/04/05(日)17:24:13 No.677100855

>マジレスすると場所取るし後悔しかしてない 壁に飾ろう

34 20/04/05(日)17:25:04 No.677101098

壁に刺しとけばなんかアウトローな雰囲気出ていいじゃん

35 20/04/05(日)17:25:11 No.677101129

ゲッタァァァ!!トマホゥクッ!

36 20/04/05(日)17:26:44 No.677101577

なんか一時急にカタログに現れた斧としか知らないんだけど情報をつなぐと 値段設定ミスで安く売られた期間があって買えた「」がマウントとるフエラムネみたいな定形化したであってる?

37 20/04/05(日)17:27:46 No.677101866

正規の使い方せず壊して安物はだめだって言うあたりが実に「」だった

38 20/04/05(日)17:28:43 No.677102151

>値段設定ミスで安く売られた期間があって買えた「」がマウントとるフエラムネみたいな定形化したであってる? うn

39 20/04/05(日)17:29:10 No.677102303

まず買えるタイミングが短すぎて持ってるやつそんなにいねえ

40 20/04/05(日)17:29:19 No.677102357

食玩なら可愛いけど刃物買ってイキってるのはあまりにも哀れ

41 20/04/05(日)17:29:31 No.677102418

斧買ってどうするの… 木こりなの?

42 20/04/05(日)17:29:39 No.677102452

敷地内で斧投げられるスペースあるならしまう場所には困らないだろう

43 20/04/05(日)17:29:58 No.677102540

木材に投げて遊んでたのは楽しそうだった

44 20/04/05(日)17:30:23 No.677102671

めちゃめちゃ安い斧としか知らなかったけど値段のミスだったのか… ということは質はそれなりにある?

45 20/04/05(日)17:30:31 No.677102708

>これどういう風に壊れるの…? 柄の木が割れただけ

46 20/04/05(日)17:30:39 No.677102746

>斧買ってどうするの… >木こりなの? キャンプとか暖炉でも使えるだろ!

47 20/04/05(日)17:31:07 No.677102877

フエ星人と違って一歩間違えればガチ犯罪なので流行らせづらい部分があると思う

48 20/04/05(日)17:31:27 No.677102952

>めちゃめちゃ安い斧としか知らなかったけど値段のミスだったのか… >ということは質はそれなりにある? 元値も1190円だからまぁお値段なりの品質といいますか

49 20/04/05(日)17:31:32 No.677102987

刃物ブームのおかげかいい鋼材使ってる包丁の情報貰って買えたのが嬉しかった

50 20/04/05(日)17:31:35 No.677103004

190円払ってまで金属ゴミを引き取るなんて優しい「」なんだな

51 20/04/05(日)17:32:13 No.677103173

買ったことないけど定期的に闇の商品imgに出てくるよね

52 20/04/05(日)17:32:18 No.677103195

ジャグリングとかに使えるんじゃない

53 20/04/05(日)17:32:25 No.677103221

(買えなかったんだな…)

54 20/04/05(日)17:32:28 No.677103232

>190円払ってまで金属ゴミを引き取るなんて優しい「」なんだな 買えなくて悔しがってる「」きたな…

55 20/04/05(日)17:32:41 No.677103295

>食玩なら可愛いけど刃物買ってイキってるのはあまりにも哀れ (斧買えなかったんだな…)

56 20/04/05(日)17:32:58 No.677103356

笛ラムネ程買えた「」がいない

57 20/04/05(日)17:33:00 No.677103360

https://ja.aliexpress.com/item/33006471083.html?algo_pvid=bcb6ddb9-a8e8-431e-82cb-38c3a631561d&algo_expid=bcb6ddb9-a8e8-431e-82cb-38c3a631561d-55&btsid=0ab6f82315860755469947768e407d&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_,searchweb201603_

58 20/04/05(日)17:33:17 No.677103430

いいですよねボロボロの室内

59 20/04/05(日)17:33:18 No.677103435

斧じゃなくて六角レンチだし…

60 20/04/05(日)17:33:29 No.677103470

飽きたって斧所持してる事実は変わらない

61 20/04/05(日)17:33:41 No.677103521

50年以上前から使い続けて小さくなったナタより使えなかった 枝打ちに使えるかと思ったのにな 斧の背って何かで殴りつけること多いんだがソレもイマイチ

62 20/04/05(日)17:33:49 No.677103549

鉄板から作った斧の形したナイフで変な穴開いてるから背も叩けないって…

63 20/04/05(日)17:34:07 No.677103625

>https://ja.aliexpress.com/item/33006471083.html?algo_pvid=bcb6ddb9-a8e8-431e-82cb-38c3a631561d&algo_expid=bcb6ddb9-a8e8-431e-82cb-38c3a631561d-55&btsid=0ab6f82315860755469947768e407d&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_,searchweb201603_ 安いけどどう使えと…

64 20/04/05(日)17:34:47 No.677103792

https://ja.aliexpress.com/item/32946968612.html

65 20/04/05(日)17:34:50 No.677103808

S&Rって言っていいのか分からんけどこの手のと櫃づくりのやつ一緒にしちゃ駄目だよ!?

66 20/04/05(日)17:35:02 No.677103854

昨日キャンプに持ってって薪割りじゃなくて肉切り包丁代わりに使った

67 20/04/05(日)17:35:45 No.677104045

85割引きくらいだったんだっけ

68 20/04/05(日)17:35:54 No.677104082

わざわざ持ってない斧のスレ開いて煽りに来るののめっちゃ面白い

69 20/04/05(日)17:35:56 No.677104088

低温調理器?とフエ星人といもげ斧コンプしている「」とかいるのかな

70 20/04/05(日)17:36:16 No.677104181

キャンプ行くなら予め切ってくでしょ…

71 20/04/05(日)17:36:44 No.677104307

造りが脆いし刃もチャチなんで斧としての機能を期待するなら買わんほうがいい 趣味のアウトドア気取りでも使えないから

72 20/04/05(日)17:36:44 No.677104308

1190円の商品が190円で買えたから買ったってだけなのに買った奴にすげーキレ散らかしてる人がいて何なんだろ 値段設定ミスした担当者か何かかな

73 20/04/05(日)17:36:46 No.677104317

飽きてくれていいよ 学園祭に持ってくるバカ出そうだもん

74 20/04/05(日)17:36:48 No.677104325

>キャンプ行くなら予め切ってくでしょ… 掘り出した芋とか切りたいときあるし…

75 20/04/05(日)17:37:07 No.677104424

190円の斧は欲しいな…

76 20/04/05(日)17:37:18 No.677104482

>飽きてくれていいよ >学園祭に持ってくるバカ出そうだもん オノ~  オノ~

77 20/04/05(日)17:37:30 No.677104540

>キャンプ行くなら予め切ってくでしょ… えっでもブロックベーコンの塊たき火で焼きたくない?

78 20/04/05(日)17:37:32 No.677104551

気軽に持ち運べないのはフエ星人と比べてマウント取りにくい

79 20/04/05(日)17:37:42 No.677104602

飾る用だよね…刃渡りあるから持ち運べば御用だし

80 20/04/05(日)17:37:46 No.677104615

薄くて軽いから斧として使うならゴミと聞いた

81 20/04/05(日)17:38:05 No.677104684

>薄くて軽いから斧として使うならゴミと聞いた 斧以外の使い道って

82 20/04/05(日)17:38:55 No.677104893

>薄くて軽いから斧として使うならゴミと聞いた 斧として使えない斧って何 そうかゴミか

83 20/04/05(日)17:39:00 No.677104926

>85割引きくらいだったんだっけ なんだよ850%OFFって

84 20/04/05(日)17:39:13 No.677104968

>斧以外の使い道って 薄いだけあって切れ味はあるから包丁としてならとか何とか

85 20/04/05(日)17:39:34 No.677105069

~と聞いた ~らしいな

86 20/04/05(日)17:39:43 No.677105110

>えっでもブロックベーコンの塊たき火で焼きたくない? まな板が重い上に油で汚れるの嫌じゃないんだな…

87 20/04/05(日)17:39:51 No.677105148

要らなくなったら気に入らないやつに投げて処分しよう

88 20/04/05(日)17:39:55 No.677105158

そろそろ包丁もゴミとか言い出すぞこいつ

89 20/04/05(日)17:39:56 No.677105161

>>薄くて軽いから斧として使うならゴミと聞いた >斧以外の使い道って 2つ用意して 柄尻を紐で繋いで いもげアックスブーメラン!

90 20/04/05(日)17:39:59 No.677105177

トンコツの処理にはいいかもね

91 20/04/05(日)17:40:02 No.677105194

>気軽に持ち運べないのはフエ星人と比べてマウント取りにくい 軽いし薄いから簡単に持ち運べるよ

92 20/04/05(日)17:40:06 No.677105214

>なんだよ850%OFFって 触るな

93 20/04/05(日)17:40:18 No.677105265

>要らなくなったら気に入らないやつに投げて処分しよう 危ねえ!

94 20/04/05(日)17:40:22 No.677105290

逃がした斧は薄い

95 20/04/05(日)17:40:28 No.677105314

これの上にお肉とかのせて焼けるとか… 切る以外の付加価値を見いだせ

96 20/04/05(日)17:40:33 No.677105336

>えっでもブロックベーコンの塊たき火で焼きたくない? ベーコン切るだけのためにこんなもん持ってかねぇよ

97 20/04/05(日)17:40:33 No.677105337

>気軽に持ち運べないのはフエ星人と比べてマウント取りにくい 斧で脅して暴力マウント取る犯罪者御用達

98 20/04/05(日)17:40:40 No.677105378

単純にちょっと危ないからなこれ…

99 20/04/05(日)17:40:58 No.677105459

厨二的なファッションアイテムとか?

100 20/04/05(日)17:41:05 No.677105494

斧の仕事は薪割りだけじゃねえし重量比ならナイフよりは大分破壊力あるかんな! 薪折る切れ目とか軽めのナイフでつけると泣きたくなってくるかんな!

101 20/04/05(日)17:41:26 No.677105588

投げるとか言ってるのは流石にネタでしょ…危ないじゃん…

102 20/04/05(日)17:41:35 No.677105620

>単純にちょっと危ないからなこれ… まあ刃物だからな…

103 20/04/05(日)17:41:38 No.677105636

ていうか尼の価格ミスに特攻ってさあ ねらーじゃないんだからさ

104 20/04/05(日)17:41:50 No.677105684

imgプレッパーズの標準装備

105 20/04/05(日)17:41:57 No.677105718

>ねらーじゃないんだからさ おじいちゃん…

106 20/04/05(日)17:42:33 No.677105889

>斧買ってどうするの… >木こりなの? コロナで世紀末になったらサイコになって暴れる

107 20/04/05(日)17:42:36 No.677105911

ねらーて

108 20/04/05(日)17:42:44 No.677105944

買った側もどうでもいいと思ってるせいか叩きの熱の異常性がすごい

109 20/04/05(日)17:42:45 No.677105948

薪割りに使って六角レンチも使ってみた感想だと メインにはきついけど予備とか誰かに貸すとかには十分なスペックと値段 薄さゆえにナイフとしての使い方も結構できるしフルタングで強度もある

110 20/04/05(日)17:42:53 No.677105990

この斧で家族殺害って事件起きたら…

111 20/04/05(日)17:43:08 No.677106063

一度ウケたネタを何度も繰り返すのが「」の宿命なんだよ

112 20/04/05(日)17:43:19 No.677106114

キャンプ用に手斧を色々調べてるけど安いのは柄が折れるリスクが大きいっぽいから買うの躊躇しちゃう

113 20/04/05(日)17:44:03 No.677106334

何やったら壊れるんだよこれ…

114 20/04/05(日)17:44:09 No.677106367

>薪割りに使って六角レンチも使ってみた感想だと >メインにはきついけど予備とか誰かに貸すとかには十分なスペックと値段 六角レンチとして使う場面にこれ所持してたら捕まりませんか?

115 20/04/05(日)17:44:13 No.677106386

>一度ウケたネタを何度も繰り返すのが「」の宿命なんだよ 闇ヨーグルトにすらゴミって言う奴いたからな…

116 20/04/05(日)17:44:25 No.677106436

>キャンプ用に手斧を色々調べてるけど安いのは柄が折れるリスクが大きいっぽいから買うの躊躇しちゃう こいつはグリップまで一枚鉄板だからその心配性は少ないむしろ強い 問題はちょっと薄すぎて薪割にはコツがいること

117 20/04/05(日)17:44:29 No.677106457

>何やったら壊れるんだよこれ… 投げる

118 20/04/05(日)17:44:36 No.677106485

>何やったら壊れるんだよこれ… 40回ぐらい戦闘で使用したら

119 20/04/05(日)17:44:55 No.677106563

>何やったら壊れるんだよこれ… バトニングでガットフック叩いちゃって折れたってのは聞いた

120 20/04/05(日)17:45:22 No.677106700

新規写真が出た時にいいな~ってレスするのは楽しいんだけど 自分が買ったわけでもない奴が写真も上げずに既存画像でスレ立てて そこで(買えなかったんだ)ってレスを相手するのは飽きたというか虚無でを感じて…

121 20/04/05(日)17:45:33 No.677106750

でも斧でキャベツとか切るの楽しそうだよ

122 20/04/05(日)17:45:58 No.677106862

>こいつはグリップまで一枚鉄板だからその心配性は少ないむしろ強い >問題はちょっと薄すぎて薪割にはコツがいること あんなにきれいに薪割ってる画像があるのに!?なんか下から変な刃がはみ出てるけど!

123 20/04/05(日)17:46:07 No.677106899

また安くなったのかと思ったじゃねえか

124 20/04/05(日)17:47:44 No.677107322

ほら新しい写真だよ su3778306.jpg

125 20/04/05(日)17:48:14 No.677107467

言っちゃうと完全におもちゃだからおもちゃにゴミって言うのは無粋だよ と思ったけどフエ星人にもゴミって言うような子だし理解できるわけねえよな

126 20/04/05(日)17:49:04 No.677107711

斧アンチってどんだけ安いの…

127 20/04/05(日)17:49:41 No.677107872

そもそも斧なんか買ってどうしろってんだ 使い所もないし持ち歩いたら警察に捕まるし

128 20/04/05(日)17:49:46 No.677107892

>ほら新しい写真だよ >su3778306.jpg オノらしく使われてるいもげおの初めて見た

129 20/04/05(日)17:50:23 No.677108072

ナタいいぞナタ

130 20/04/05(日)17:50:30 No.677108105

>でも斧でキャベツとか切るの楽しそうだよ 料理にはちょっとキツイと思う でも畑の菜花を粉砕してまき散らすにはベストだった ステンっぽいから鉄の鉈と違って手入れの必要あんまりなさそうだし

131 20/04/05(日)17:51:15 No.677108318

デッサン教室で鉛筆削る時これを使うのだ

132 20/04/05(日)17:51:44 No.677108445

魚の骨切りとかもありだぞ

133 20/04/05(日)17:52:08 No.677108567

>デッサン教室で鉛筆削る時これを使うのだ 教室で声かけて欲しいオーラがすごい奴っていう…扱いに困る奴になっちゃうじゃん!

134 20/04/05(日)17:52:23 No.677108646

>デッサン教室で鉛筆削る時これを使うのだ 大丈夫?描いた絵が気に食わなくてキャンバス切り裂いたりしない?

135 20/04/05(日)17:52:25 No.677108663

カボチャ割るのに便利だ

136 20/04/05(日)17:52:29 No.677108680

>キャンプ用に手斧を色々調べてるけど安いのは柄が折れるリスクが大きいっぽいから買うの躊躇しちゃう https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61aIAE51X0L._AC_SL1500_.jpg 普通に使ってりゃまず折れないと思うがこういうのもあるじゃない

137 20/04/05(日)17:52:41 No.677108741

>40回ぐらい戦闘で使用したら ファイアーエムブレムか何かか

138 20/04/05(日)17:53:16 No.677108925

コレ栓抜きになる?

139 20/04/05(日)17:53:43 No.677109082

捨てるのめんどくさいことに今気がついた

140 20/04/05(日)17:54:10 No.677109225

部屋の中で投げて壁破壊してる危険人物居なかった? しかも斧のグリップもついでに壊してたの

141 20/04/05(日)17:54:23 No.677109285

>捨てるのめんどくさいことに今気がついた 学園祭で斧譲渡会を企画しよう

142 20/04/05(日)17:54:28 No.677109315

>コレ栓抜きになる? ガットフックの刃潰したら何とかなるかも…なるかな?

143 20/04/05(日)17:54:32 No.677109340

買う前に用途考えろ

144 20/04/05(日)17:54:36 No.677109364

いつのまにか流行ってたっていうか売り切れレス見るまでここ数ヶ月全く耳にしてなかったんだけど いつ頃「」達が買い漁ったの

145 20/04/05(日)17:55:18 No.677109591

190円で斧の見本が手に入るなら絵を描く時に結構役立つ気がしてきた

146 20/04/05(日)17:55:23 No.677109625

>捨てるのめんどくさいことに今気がついた 最悪コンクリに刃こすりつけて潰してから金属ゴミだ でも捨てるならくれ

147 20/04/05(日)17:55:27 No.677109642

>>捨てるのめんどくさいことに今気がついた >学園祭で斧譲渡会を企画しよう 大丈夫だったかな…

148 20/04/05(日)17:55:35 No.677109671

>いつ頃「」達が買い漁ったの 先月のある日の朝だよ

149 20/04/05(日)17:55:41 No.677109696

ここまで見ても買ったやつがいい所1つも挙げられてないのがすごい

150 20/04/05(日)17:56:01 No.677109797

>大丈夫だったかな… 刃潰してもガッツリ鈍器だからな…

151 20/04/05(日)17:56:11 No.677109855

>>いつ頃「」達が買い漁ったの >先月のある日の朝だよ 1回だけのスレか

152 20/04/05(日)17:56:39 No.677109978

>教室で声かけて欲しいオーラがすごい奴っていう…扱いに困る奴になっちゃうじゃん! 「あれって190円の…」「買えたんだ…」(ざわざわ)

153 20/04/05(日)17:56:51 No.677110037

割と頑丈でそれなりに良く切れる刃物ってだけでけっこう良い

154 20/04/05(日)17:56:53 No.677110054

フエ星人は手軽だったけどこっちはちょっと…

155 20/04/05(日)17:57:02 No.677110097

>ここまで見ても買ったやつがいい所1つも挙げられてないのがすごい そもそも190円だろうが1万9000円だろうが斧を使う必要のある人間は一握りだからな

156 20/04/05(日)17:57:10 No.677110129

唐突に来るから分からんよね闇のヨーグルトメーカーといい まだあれは恐れてたから猶予あったが

157 20/04/05(日)17:57:54 No.677110336

190円でオリジナルナイフの素材と思うと破格なんだけど鋼材ロクなもんじゃないんだろうな…

158 20/04/05(日)17:58:15 No.677110460

>>捨てるのめんどくさいことに今気がついた >学園祭で斧譲渡会を企画しよう ナイトの叙任みたいな感じで肩に斧スッ…スッ…って感じでやりたい!

159 20/04/05(日)17:58:15 No.677110462

こんなに引っ張るネタじゃねえよこれ…しかも叩きで

160 20/04/05(日)17:58:30 No.677110545

>学園祭で斧譲渡会を企画しよう 都会で刃物はヤバい 職質で即アウトだぜ

161 20/04/05(日)17:59:01 No.677110707

>こんなに引っ張るネタじゃねえよこれ…しかも叩きで いや流石に手斧だから叩かないと薪割れないぞ

162 20/04/05(日)17:59:13 No.677110770

斧はいもげナイトの証だからな…

163 20/04/05(日)17:59:21 No.677110813

正直190円で買えなかったから悔しい でも俺には闇クーポンで買った低音調理器があるから…

164 20/04/05(日)17:59:35 No.677110879

捨てるのなんて新聞とガムテープでぐるぐる巻きにして不燃ゴミでいいのでは

165 20/04/05(日)18:00:22 No.677111090

>キャンプ行くなら予め切ってくでしょ… 作るもの次第じゃない? ホットサンドくらいだったら道中で買って行こうってなる

166 20/04/05(日)18:00:34 No.677111157

>斧はいもげナイトの証だからな… いもげワシにのってより上位のジョブに

167 20/04/05(日)18:00:47 No.677111241

5倍くらいになるけどヤフーショップで送料込999円だ

168 20/04/05(日)18:01:07 No.677111356

未だにスレ立てるとかそんなに悔しかったのか

169 20/04/05(日)18:01:39 No.677111531

投げて壊すような馬鹿が買う斧のイメージになっちゃったからな 持ってても恥でしかない

170 20/04/05(日)18:01:40 No.677111534

>5倍くらいになるけどヤフーショップで送料込999円だ いいね!尼で安いアウトドア刃物買うわ!

171 20/04/05(日)18:01:44 No.677111564

あートトホークってそういう

172 20/04/05(日)18:02:29 No.677111806

人が楽しそうにしてるのが許せないタイプの人なのか ネタで馬鹿にしてるの見て勘違いして本気で叩いてる人なのか

173 20/04/05(日)18:02:47 No.677111896

>投げて壊すような馬鹿が買う斧のイメージになっちゃったからな >持ってても恥でしかない (買えなかったのがよほど悔しいんだな…)

174 20/04/05(日)18:03:11 No.677112010

大判焼きみたいなプロレスだと思ったら先日全く関係ないスレでいもげアックスにキレ散らかしてる人がいてダメだった

175 20/04/05(日)18:05:43 No.677112864

見た目はカッコ良い。 取り回しや扱い易さも良い。 実用性は、何に使うかによろと思いますが 薪割りに使う分には問題無し。 但し薪の大きさによります。 使い方がわからない方はネットで調べたら すぐわかりますよ! バイクでのソロキャンに携行して、焚き火を楽しんでます

176 20/04/05(日)18:07:23 No.677113442

持ってないからimgにいるのつらいとまで言う「」まで居てダメだった

177 20/04/05(日)18:07:35 No.677113510

単純に刃物おもちゃにして盛り上がるのは端から見ててちょっと怖い

178 20/04/05(日)18:07:45 No.677113575

むしろこれ持ってると安心する

179 20/04/05(日)18:07:54 No.677113611

荒れネタにして語れなくしてやりたいんなら黙っとけばもう風化してたと思うよ

180 20/04/05(日)18:08:10 No.677113718

刃物なんてびびるもんじゃねえよ ちゃんと慣れておけ

181 20/04/05(日)18:08:15 No.677113751

バイクでキャンプとかだと重量の関係で装備厳選するイメージあるから良さそうよね

182 20/04/05(日)18:08:27 No.677113830

不要不急な斧マウントやめろ!

183 20/04/05(日)18:08:42 No.677113942

>荒れネタにして語れなくしてやりたいんなら黙っとけばもう風化してたと思うよ かえって火に油を注いでるよね…

184 20/04/05(日)18:08:48 No.677113967

儀礼用の剣みたいなものなので飾るのがよろしい

185 20/04/05(日)18:08:55 No.677114007

音のならないゴミ

186 20/04/05(日)18:09:00 No.677114039

>むしろこれ持ってると安心する ナイフ持って気が大きくなってる中学生かよ

187 20/04/05(日)18:09:08 No.677114080

>むしろこれ持ってると安心する 斧持ち「」は未所持「」に対して物理的優位性があるからな…

188 20/04/05(日)18:09:12 No.677114109

190円で斧買った奴がそんなに偉いのかよ!

189 20/04/05(日)18:09:24 No.677114180

>単純に刃物おもちゃにして盛り上がるのは端から見ててちょっと怖い ガキじゃねえんだからさあ 刃物の一つもきちんと扱おうな!

190 20/04/05(日)18:09:44 No.677114308

トホホークの名前の割にはしっかりしてるな

↑Top