虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/05(日)12:41:02 No.677034350

    やっぱカブトボーグのヒロインの中ではベネチアンが格別にかわいいと思う

    1 20/04/05(日)12:41:35 No.677034483

    一応ギリギリでフラグらしきものも立ってたしな

    2 20/04/05(日)12:44:25 No.677035242

    素パスタ…貧しすぎるよ…

    3 20/04/05(日)12:45:04 No.677035425

    イタリア貴族に失礼では?

    4 20/04/05(日)12:47:25 No.677036025

    同情なき同情は同情と呼ばず同情する同情を同情という

    5 20/04/05(日)12:47:43 No.677036110

    使い捨てじゃないしな…

    6 20/04/05(日)12:48:12 No.677036250

    カブトボーグでこんな事を言うのもなんだがやっぱり普段まったく出てこないのに「これ以上リュウセイくんが傷つくのを見てられない」と戦いを引き留めようとする正統派の子より 同じ競技やっててそれなりに戦えるライバルでもあるヒロインの方が親しみ持ちやすいのはあると思うんだ

    7 20/04/05(日)12:48:25 No.677036307

    >同情なき同情は同情と呼ばず同情する同情を同情という どなたのお言葉ですか?

    8 20/04/05(日)12:48:34 No.677036341

    ボォンゴーレ!

    9 20/04/05(日)12:49:14 No.677036508

    一応正体を隠しててリュウセイだけが学校での姿を知ってるというのもポイント高い

    10 20/04/05(日)12:50:03 No.677036725

    >>同情なき同情は同情と呼ばず同情する同情を同情という >どなたのお言葉ですか? 柳川どじょう!

    11 20/04/05(日)12:51:38 No.677037167

    あ!俺…急に思い出した!

    12 20/04/05(日)12:51:56 No.677037234

    >あ!俺…急に思い出した! 何を?

    13 20/04/05(日)12:52:20 No.677037342

    適当に考えといて!

    14 20/04/05(日)12:53:13 No.677037553

    うん!わかった!

    15 20/04/05(日)12:53:51 No.677037717

    >一応正体を隠しててリュウセイだけが学校での姿を知ってるというのもポイント高い 鉛筆の匂いかいで当てるのが変態度高い

    16 20/04/05(日)12:55:41 No.677038190

    カブトボーグの女子で再登場回数が多いってだけでもかなりの高ポイント

    17 20/04/05(日)12:56:40 No.677038418

    かわいいけど金髪が完全にカツラなのが…

    18 20/04/05(日)12:56:44 No.677038427

    ベネチアン回は大体浦沢脚本なので会話レベルが高い

    19 20/04/05(日)12:58:08 No.677038772

    >ベネチアン回は大体浦沢脚本なので会話レベルが高い 浦沢が脚本書いてた不思議コメディシリーズのパロキャラだからなベネチアン…

    20 20/04/05(日)12:58:19 No.677038809

    >カブトボーグでこんな事を言うのもなんだがやっぱり普段まったく出てこないのに「これ以上リュウセイくんが傷つくのを見てられない」と戦いを引き留めようとする正統派の子より >同じ競技やっててそれなりに戦えるライバルでもあるヒロインの方が親しみ持ちやすいのはあると思うんだ 言いたいことは分かるんだけどカブトボーグだと「普段まったく出てこない」の意味が違う…

    21 20/04/05(日)12:58:25 No.677038839

    このアニメそんなどのヒロインが良いとか悪いとかいうのじゃないと思う

    22 20/04/05(日)12:59:30 No.677039105

    リュウセイさんがベネチアンに変装した回とか見る限り普通に人気だよね…

    23 20/04/05(日)12:59:31 No.677039110

    使い捨てヒロインは親父の変装だったりするのが嫌すぎる

    24 20/04/05(日)13:04:05 No.677040205

    アマプラにカブトボーグ来ないかなぁ

    25 20/04/05(日)13:05:20 No.677040535

    第1話から登場してる知らないヒロイン

    26 20/04/05(日)13:05:38 No.677040611

    でもあの家庭環境は正直詰んでるとしか…

    27 20/04/05(日)13:06:38 No.677040851

    >アマプラにカブトボーグ来ないかなぁ 実況できる環境向きのアニメだよな ニコデスマンで見てた時の統率力でマンソン回をまた見たい

    28 20/04/05(日)13:07:00 No.677040937

    もし結婚したら家族ぐるみで乗り込んできそう

    29 20/04/05(日)13:08:34 No.677041304

    色違いの使い捨てヒロインズもすき

    30 20/04/05(日)13:15:02 No.677042772

    su3777737.jpg su3777738.jpg

    31 20/04/05(日)13:15:05 No.677042779

    >使い捨てヒロインは親父の変装だったりするのが嫌すぎる 石投げちゃいます

    32 20/04/05(日)13:16:25 No.677043083

    ベネチアンのエロ初めて見た

    33 20/04/05(日)13:18:41 No.677043610

    使い捨てヒロインは製作の人らの呼び方だとマドンナだっけ 寅さんじゃねーんだぞ

    34 20/04/05(日)13:19:03 No.677043705

    カツジの女装は普通にイケるけど ハマるのはケンという変な生々しさがイヤだ

    35 20/04/05(日)13:19:26 No.677043781

    >使い捨てヒロインは製作の人らの呼び方だとマドンナだっけ きみは…クラスのマドンナさやかちゃん!

    36 20/04/05(日)13:20:25 No.677044002

    女装は癖になるから気を付けろ!

    37 20/04/05(日)13:21:34 No.677044296

    国辱は基本

    38 20/04/05(日)13:21:45 No.677044339

    一応さやかちゃんは二回目も出てくるからな…

    39 20/04/05(日)13:23:19 No.677044703

    荒唐無稽でなんでもありのギャグなのに変なところが生々しいんだよな 後から悔しさが込み上げてくるくだりとか

    40 20/04/05(日)13:23:25 No.677044723

    >第1話から登場してる知らないヒロイン さやかちゃんは複数回出る上に リュウセイ君の回想にも出る特別待遇だから…

    41 20/04/05(日)13:24:20 No.677044949

    >使い捨てヒロインは製作の人らの呼び方だとマドンナだっけ >寅さんじゃねーんだぞ イメージはボンドガール

    42 20/04/05(日)13:28:32 No.677045904

    カブトボーグの女の子だいたい可愛いよね

    43 20/04/05(日)13:37:48 No.677048004

    ベネチアン変装回好き

    44 20/04/05(日)13:38:24 No.677048144

    俺…俺…あの時一瞬気を抜いたんだ… 確かに負けても失うものは無いって だけど…それは俺がまだ 俺がまだ何も手にしていないだけで… 俺 勝ちたかったのに… 勝たなきゃ何も手に入らないのに… 優勝トロフィー…欲しかったのに… 負けたから… こんな苦いチョコレート1枚だ…