虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)12:22:35 ミステ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)12:22:35 No.677029586

ミステリオめっちゃ強くない…?

1 20/04/05(日)12:23:47 No.677029880

戦闘力大したことないと思ったらドローン厄介すぎる ソーとかなら瞬殺できるかもしれんが

2 20/04/05(日)12:24:39 No.677030081

ピータームズムズがないと危なかった…

3 20/04/05(日)12:26:20 No.677030516

ピータームズムズが不調じゃなければもっと早く解決した 他のアベンジャーズなら即バレか即死する 総じて強くはないけど厄介な敵という辺りでは

4 20/04/05(日)12:26:21 No.677030522

拡張現実って凄い

5 20/04/05(日)12:26:33 No.677030573

アイアンスパイダーだったら分析して即バレるかも

6 20/04/05(日)12:27:12 No.677030734

>アイアンスパイダーだったら分析して即バレるかも 充電中

7 20/04/05(日)12:27:20 No.677030762

ドローンじゃなくてナノテク使えばもっとヤバいこと出来たかも

8 20/04/05(日)12:29:29 No.677031247

最後の銃とか全く気づかなかったよ俺

9 20/04/05(日)12:29:59 No.677031378

アイアンスパイダースーツに何かこう幻影をスキャンして解除する機能とかなかったのかなと思わなくはない

10 20/04/05(日)12:30:42 No.677031554

今の技術じゃないと映像映えしないヴィランだった ミステリオ映画として100点だった

11 20/04/05(日)12:30:42 No.677031557

アイアンスパイダーはニューヨークに置いてきちゃったし…

12 20/04/05(日)12:30:47 No.677031581

世界を脅かす程の演技力

13 20/04/05(日)12:31:51 No.677031828

>本物のニックフューリーだったら即バレるかも

14 20/04/05(日)12:32:20 No.677031966

セラピー用にしたのも納得のやばさ

15 20/04/05(日)12:33:17 No.677032195

スクラル人擬態能力専門のくせに見破れなかったのダサいなって思った

16 20/04/05(日)12:33:52 No.677032363

ていうかフューリー何やってんのあいつ

17 20/04/05(日)12:34:36 No.677032571

ただのホログラムじゃなく脳の海馬に作用するタイプだからかなり強力だよね

18 20/04/05(日)12:35:08 No.677032703

ミスタードクターがいれば瞬殺だったろうにな

19 20/04/05(日)12:35:15 No.677032740

>ていうかフューリー何やってんのあいつ 休暇

20 20/04/05(日)12:35:44 No.677032859

ていうかアイアンスパイダーってリアクター載せてないんだなって

21 20/04/05(日)12:35:51 No.677032900

>ていうかフューリー何やってんのあいつ 宇宙でバカンス

22 20/04/05(日)12:35:53 No.677032908

>ていうかフューリー何やってんのあいつ 靴が無くて

23 20/04/05(日)12:36:48 No.677033164

ドクターはまあこんなんには手を出さないだろうけとミズマーブルも宇宙行ってたのかな

24 20/04/05(日)12:36:51 No.677033178

アベンジャーズの系譜でもストレンジとか出しちゃうと割と簡単に見破っちゃうからスパイディのピンでやったのは正解だったよね

25 20/04/05(日)12:37:47 No.677033410

ヴァルチャーもミステリオも実写アレンジがすごい秀逸 あの金魚鉢ヘッドすらカッコよく見える

26 20/04/05(日)12:38:22 No.677033576

怪しい魔術っぽい敵なのにミスタードクターなんでサボるの…

27 20/04/05(日)12:38:23 No.677033580

>アベンジャーズの系譜でもストレンジとか出しちゃうと割と簡単に見破っちゃうからスパイディのピンでやったのは正解だったよね ソーだと雷撒いて終わりだよね…キャップやブラックウィドウはちょっと難しそう

28 20/04/05(日)12:39:07 No.677033776

>怪しい魔術っぽい敵なのにミスタードクターなんでサボるの… ピーターもそこに気づければ…と思ったけどMCUだと面識もほぼなしか

29 20/04/05(日)12:39:31 No.677033892

ミスタードクターはトニーの件でメンタルボロボロになってるから……

30 20/04/05(日)12:39:48 No.677033969

ミステリオ良い先輩ヒーロームーブしてたから騙された

31 20/04/05(日)12:39:54 No.677034000

ホームカミングのヴァルチャーもそうだったけど 他のアベンジャーズの面々だったらついで感覚で倒せそうだけどスパイディには厳しいって強さの塩梅いいよね

32 20/04/05(日)12:40:17 No.677034089

胡散臭い男やらせたら世界一の俳優ジェイクギレンホール

33 20/04/05(日)12:40:24 No.677034123

アベンジャーズでやった場合初手でハルクがスマッシュしてドローン撃墜してバレるまである

34 20/04/05(日)12:40:35 No.677034194

つまりスパイダーマンに厳しいってことはキャプテンアメリカにも厳しいってことだよね 彼は簡単に僕に盾も取られたし

35 20/04/05(日)12:40:52 No.677034289

アイアンスパイダーの方が今回のスーツより強いの? 見た目はアイアンスパイダーのほうが総決算っぽくて好き

36 20/04/05(日)12:40:56 No.677034322

キャプテンアメリカだったらたぶん騙されない

37 20/04/05(日)12:41:53 No.677034563

キャップなら協力者が出てきて潜入の結果あいつ詐欺師よってなる

38 20/04/05(日)12:42:12 No.677034643

キャプテンアメリカも死んだ扱いになってる…

39 20/04/05(日)12:42:16 No.677034657

>アイアンスパイダーの方が今回のスーツより強いの? >見た目はアイアンスパイダーのほうが総決算っぽくて好き 恐らくアイアンスパイダーの方が多機能かつ補助AI付ではある

40 20/04/05(日)12:42:30 No.677034720

ギャグ風味に身バレしてもえぇ~って済ませてたけど 未成年だし結構ヤバそう 重い雰囲気ならなければいいな

41 20/04/05(日)12:42:31 No.677034723

彼は手加減してたんだぞ

42 20/04/05(日)12:42:55 No.677034835

>つまりスパイダーマンに厳しいってことはキャプテンアメリカにも厳しいってことだよね >彼は簡単に僕に盾も取られたし 彼は手加減していたんだ!!!1021

43 20/04/05(日)12:44:03 No.677035149

スパイダーマンに人殺しをさせるわけにはいかないのはわかるけども ドローン兵器で自滅!ってIQが低いようにしか見えない・・・

44 20/04/05(日)12:44:47 No.677035339

ベック結構情緒不安定なところあったしな…

45 20/04/05(日)12:45:06 No.677035434

敵か?味方か?とか公開前のポスターで煽るから どう見ても敵だろこの胡散臭えおっさん!って思わせといて 実は味方ってやってくるんだろうこんな見るからに怪しいおっさん って思ってたら清々しいまでに敵だった

46 20/04/05(日)12:45:16 No.677035476

>ドローン兵器で自滅!ってIQが低いようにしか見えない・・・ ゲロ制作以外ベックに知性感じる場面あったかな…

47 20/04/05(日)12:45:22 No.677035494

自演でヒーローになるってサノスみたいなガチの脅威が出てきたらどうするつもりだったんだろう…?

48 20/04/05(日)12:46:08 No.677035680

>自演でヒーローになるってサノスみたいなガチの脅威が出てきたらどうするつもりだったんだろう…? あのドローンなら結構戦えるのでは

49 20/04/05(日)12:46:18 No.677035728

ソーはいないキャップ老化スタークウィドゥ死亡 マーベルは常にいらわけでないストレンジは死なせたストレスで状況不明 パンサーは自国のこと優先だろうし シールズで動けるのスパイディとアントマンぐらい? 予想以上にボロボロだな…

50 20/04/05(日)12:46:33 No.677035801

キャップ騙されそうにないだし 蟻おじだったらこいつ悪党だろ!?って気がつくし 対等で戦うになるのはGOTGのやつらくらいか…

51 20/04/05(日)12:46:34 No.677035812

ゲロもあれ兵器産業から撤退したスタークインダストリーで兵器転用する気で作ってるとか言うアイテムだし そらトニーもだめだするよ

52 20/04/05(日)12:47:12 No.677035970

>シールズで動けるのスパイディとアントマンぐらい? バッキーとかファルコンとかスカーレットウィッチも健在だ

53 20/04/05(日)12:47:30 No.677036054

>シールズで動けるのスパイディとアントマンぐらい? バッキーとサムもいるぞ!

54 20/04/05(日)12:47:39 No.677036093

ドローン程度で戦えるなら軍隊で十分だ

55 20/04/05(日)12:47:42 No.677036105

>バッキーとかファルコンとかスカーレットウィッチも健在だ >スカーレットウィッチ オイオイオイになるわ…

56 20/04/05(日)12:48:24 No.677036300

アントマンは騙されるなこういう奴は間違いなく詐欺師だ!何度も見て来た! 程度に言って顰蹙を買う

57 20/04/05(日)12:48:33 No.677036334

シールドだ シールズだと海兵隊になるぞ

58 20/04/05(日)12:49:16 No.677036518

ワンダはちょっと強すぎるから出しちゃダメだ!

59 20/04/05(日)12:49:47 No.677036658

デアデビルとかでも気づけた感じはあるな 音が反響してないとかで

60 20/04/05(日)12:49:48 No.677036663

ローディもう出ないのかな…

61 20/04/05(日)12:50:00 No.677036710

ミステリオとアントマンは多分一番相性悪い

62 20/04/05(日)12:50:14 No.677036786

バッキーとかワンダも だからフェーズ4の主役になるのか

63 20/04/05(日)12:51:01 No.677036994

アントマンはメカ操作系の相手にとっては天敵みたいな存在だよね ソーの落雷やハルクスマッシュで一掃した方が速い? うn…

64 20/04/05(日)12:51:27 No.677037116

>ローディもう出ないのかな… コミック準拠だとこれからマーベルとロマンスあるぞ

65 20/04/05(日)12:51:29 No.677037124

ハルクの片腕大丈夫なのかな

66 20/04/05(日)12:51:33 No.677037143

なによりアントマンは一番のアホだからな…

67 20/04/05(日)12:52:02 No.677037256

ニュースキャスターが本当にニュースキャスターだったけど 肝心のミステリオが死んじゃったからもう誤解解けないよね・・・・・

68 20/04/05(日)12:52:41 No.677037429

>ていうかアイアンスパイダーってリアクター載せてないんだなって あんなん家のコンセントで充電して電気代大丈夫?

69 20/04/05(日)12:53:13 No.677037552

アントマンは小さくなって潜入こなすだけでなくデカブツにはデカブツも出来るのが性質悪い所である かと思えば即座に小さくなって避けるとかもやる

70 20/04/05(日)12:53:54 No.677037739

>>ていうかアイアンスパイダーってリアクター載せてないんだなって >あんなん家のコンセントで充電して電気代大丈夫? ピーターの家で充電する事をちゃんと考えてそうだけど 社長は毎月の電気料金なんて確認しそうもない所があってどっちかなと

71 20/04/05(日)12:54:03 No.677037775

ジャイアントマンでドローン一掃出来そう

72 20/04/05(日)12:54:38 No.677037928

ワンダはミスタードクターの方に出るらしいし…

73 20/04/05(日)12:54:43 No.677037947

ヴィジョンも復活するらしいけど死ぬまであんまいいとこなかったから 今度はいいとこ見たい

74 20/04/05(日)12:55:23 No.677038111

スパイディだからシリアスな展開になったけどスターロードだったらギャグにしかならなさそう

75 20/04/05(日)12:55:28 No.677038137

トムホスパイディの敵は大人ってやつはー!!みたいなのばっかりだ

76 20/04/05(日)12:55:37 No.677038172

>アントマンは小さくなって潜入こなすだけでなくデカブツにはデカブツも出来るのが性質悪い所である >かと思えば即座に小さくなって避けるとかもやる アベ1でヒーロー総出で一体一体潰していった巨大魚?をEGでワンパンで叩きのめしたのはかっこよすぎる…

77 20/04/05(日)12:55:59 No.677038255

ハッピーはいい大人だろ?

78 20/04/05(日)12:56:31 No.677038379

>ハッピーはいい大人だろ? …

79 20/04/05(日)12:56:56 No.677038478

>ギャグ風味に身バレしてもえぇ~って済ませてたけど >未成年だし結構ヤバそう 師匠の社長も身バレ+自分から住所晒しで即ミサイル撃ち込まれてたからな ミステリオたちを放り出したならちゃんと補償してやれよ社長…

80 20/04/05(日)12:57:51 No.677038697

サンクチュアリの砲撃もアントマンでどうにかなりそうな気がした というか小さくなってバン行かなくても巨大アントマンで殲滅できない?

81 20/04/05(日)12:58:21 No.677038818

やっぱ俺ちゃんとの合流が必要だな

82 20/04/05(日)12:58:25 No.677038836

J・K・シモンズは嫌な大人!

83 20/04/05(日)12:58:27 No.677038844

CPアメリカなら一回盾投げただけでドローン全部壊す

84 20/04/05(日)12:59:22 No.677039082

ほんのちょっとでも状況がずれてればあっという間に崩れてた計画

85 20/04/05(日)12:59:33 No.677039118

>ミステリオたちを放り出したならちゃんと補償してやれよ社長… 徒党組んでこんな事するなんて思わねえよこんな凡人どもが…

86 20/04/05(日)12:59:56 No.677039203

>やっぱ俺ちゃんとの合流が必要だな お前みたいな変態にトムホピーターを会わせたくねえ帰れ!!!!!

87 20/04/05(日)12:59:58 No.677039210

JJJ登場が一番のサプライズだった

88 20/04/05(日)13:00:13 No.677039265

>ハッピーはいい大人だろ? passwordはちょっとありえない

89 20/04/05(日)13:00:23 No.677039305

ツェッペリンいいよね…

90 20/04/05(日)13:01:39 No.677039637

>passwordはちょっとありえない サーファー君…

91 20/04/05(日)13:01:52 No.677039683

スコットは相性ゲー強い弱い極端過ぎる

92 20/04/05(日)13:02:06 No.677039738

>>passwordはちょっとありえない >サーファー君… スタァァァァァァク!!!!!!!!!!

93 20/04/05(日)13:02:11 No.677039756

DCヒーローなら透視できるスーパーマン、人間の悪党を相手にしてきたバッツはだまされないだろうけど フラッシュはちょっとわからないかも・・

94 20/04/05(日)13:02:15 No.677039776

3はどうなるんだろうな 全く想像が出来ない

95 20/04/05(日)13:02:30 No.677039842

>ツェッペリンいいよね… ローディ「そういうとこだぞ」

96 <a href="mailto:デアデビル">20/04/05(日)13:02:56</a> [デアデビル] No.677039943

>ニュースキャスターが本当にニュースキャスターだったけど >肝心のミステリオが死んじゃったからもう誤解解けないよね・・・・・ 大丈夫? 弁護する?

97 20/04/05(日)13:03:16 No.677040026

ぬ王なんかも頼りになるけど国を背負ってる立場が面倒すぎる

98 20/04/05(日)13:03:20 No.677040039

ジェイクギレンホールが味方なわけないじゃん!

99 20/04/05(日)13:04:01 No.677040192

>フラッシュはちょっとわからないかも・・ とりあえず物理と殴りかかったら早すぎて避けきれないドローンにゴッて当たるとかそんな感じのネタバラシ

100 20/04/05(日)13:04:32 No.677040316

>DCヒーローなら透視できるスーパーマン、人間の悪党を相手にしてきたバッツはだまされないだろうけど >フラッシュはちょっとわからないかも・・ コミックのバリーさんはわからんし映画のバリーきゅんは引っかかりそうだけど ドラマのチームフラッシュなら「炎の怪人だ!」「竜巻を起こして押し戻せ!!」「シスコ!!突然敵が消えた!!」「立体映像だ!!」で済ませたあとグラサンをベックに渡した件に対して「どうして今まで黙ってたんだ!?」と押し問答のパターン

101 20/04/05(日)13:04:53 No.677040422

また曇ってる…

102 20/04/05(日)13:04:56 No.677040435

>3はどうなるんだろうな >全く想像が出来ない 正体バレの上ミステリオ殺しにドローンも擦り付けられてこれは…

103 20/04/05(日)13:05:06 No.677040472

>>ミステリオたちを放り出したならちゃんと補償してやれよ社長… >徒党組んでこんな事するなんて思わねえよこんな凡人どもが… 1でアイアンモンガーにどやされてた一研究員とか把握できるわけねえ…

104 20/04/05(日)13:05:19 No.677040531

PS4のスパイダーマンに出てきたあいつは? まだmcuに出てないよね

105 20/04/05(日)13:05:21 No.677040539

>3はどうなるんだろうな >全く想像が出来ない 誰デビルことマママさんかシーハルクのどちらかが登場するという噂とヴィランがクレイブンという話もあるそうな

106 20/04/05(日)13:05:35 No.677040597

英雄だったキャプテン・アメリカと社長としてマスコミの扱い慣れてた社長がいなくなったのは大きいかもしれない

107 20/04/05(日)13:05:43 No.677040634

ミステリオは普通にヒーローやっていけるスペックだとは思う 性格さえなんとかすれば

108 20/04/05(日)13:05:53 No.677040672

トムホのスパイダーマンってなんか表情豊かで可愛いよね

109 20/04/05(日)13:06:18 No.677040769

でもMCUのスパイダーマンには原作とは違い世界最大の企業であるスタークインダストリーの支援があるだろうから案外フェイクニュース扱いで終わるかもよ

110 20/04/05(日)13:06:49 No.677040895

トムホ今いくつ? 少年役続けられる?

111 20/04/05(日)13:06:52 No.677040905

>ミステリオは普通にヒーローやっていけるスペックだとは思う >性格さえなんとかすれば チームミステリオのレス

112 20/04/05(日)13:06:55 No.677040918

フェイク映像でピーターに石投げるマーベル市民には ワカンダのゴリラの精神が足りない

113 20/04/05(日)13:07:05 No.677040950

ホウレンソウ大事めっちゃ大事

114 20/04/05(日)13:07:12 No.677040971

カレンの出番が皆無だったのが寂しい

115 20/04/05(日)13:07:21 No.677041006

>トムホ今いくつ? >少年役続けられる? 映画内でもピーターを成長させればいいから問題ない

116 20/04/05(日)13:07:23 No.677041020

>誰デビルことマママさんかシーハルクのどちらかが登場するという噂とヴィランがクレイブンという話もあるそうな シーハルクはロスだから出るとすれば誰デビルだろうな クレイブンもキングピンあたりが雇いそうだしありえる

117 20/04/05(日)13:07:24 No.677041025

>でもMCUのスパイダーマンには原作とは違い世界最大の企業であるスタークインダストリーの支援があるだろうから案外フェイクニュース扱いで終わるかもよ 不手際だしタロスさんが頑張りそう

118 20/04/05(日)13:07:30 No.677041048

>トムホのスパイダーマンってなんか表情豊かで可愛いよね 曇らせがいがあるよね… でも今作のMJには死んで欲しくない…

119 20/04/05(日)13:07:55 No.677041140

>ミステリオは普通にヒーローやっていけるスペックだとは思う >性格さえなんとかすれば 原作と違ってイケメンだしな

120 20/04/05(日)13:08:15 No.677041226

>PS4のスパイダーマンに出てきたあいつは? >まだmcuに出てないよね あいつって誰だよ

121 20/04/05(日)13:08:26 No.677041270

>でもMCUのスパイダーマンには原作とは違い世界最大の企業であるスタークインダストリーの支援があるだろうから案外フェイクニュース扱いで終わるかもよ ゴブリンとハイテク兵器バトルするところみたい

122 20/04/05(日)13:08:45 No.677041354

全く信じてなかったけどマジで最悪の裏切り方で裏切った時はショックだったよ

123 20/04/05(日)13:09:00 No.677041402

今回のミステリオはヒーローなんだ!という事前インタビューからのアレは分かっててもお前―!ってなった

124 20/04/05(日)13:09:09 No.677041435

>ゴブリンとハイテク兵器バトルするところみたい 今回のゴブリンなんかデブいな

125 20/04/05(日)13:09:18 No.677041465

イエーイサングラスゲット! イカれたメンバーを紹介するぜ!!

126 20/04/05(日)13:09:24 No.677041488

>>トムホのスパイダーマンってなんか表情豊かで可愛いよね >曇らせがいがあるよね… >でも今作のMJには死んで欲しくない… どちらかというとトムホピーターは身の回りの人を奪われて曇るよりは 俺が自らピーターと仲良くなってお互いに肩を並べて平和のために頑張ろう!したところで凶悪なヴィランに捕まってピーターの目の前で「大丈夫だ君のせいじゃない」と諭しつつ残虐に殺されたい

127 20/04/05(日)13:09:40 No.677041553

ゴブリンjrは同級生にいるんだっけ?

128 20/04/05(日)13:09:51 No.677041587

デアデビル出すとしてMCUと同じ世界観とはいえドラマ版のキャスティング出すのかな

129 20/04/05(日)13:10:13 No.677041673

>>ゴブリンとハイテク兵器バトルするところみたい >今回のゴブリンなんかデブいな わざわざネッドがホブゴブリンにならなくてもいいやろ!? あいつ中の人8人くらいいるんだぞ!?

130 20/04/05(日)13:10:19 No.677041694

>PS4のスパイダーマンに出てきたあいつは? >まだmcuに出てないよね キングピンならもうデアデビルに出したぞ スコーピオンとかエレクトロはまだだね

131 20/04/05(日)13:10:33 No.677041740

トニー のグラサンかけた時の顔が本当に似ててね…

132 20/04/05(日)13:10:52 No.677041809

>デアデビル出すとしてMCUと同じ世界観とはいえドラマ版のキャスティング出すのかな エージェントカーターのジャーヴィス出してたしコックスさん出しそうだけどどうだろうなぁ

133 20/04/05(日)13:11:46 No.677042010

コロナの影響でいろんな撮影スケジュール狂ってそうだしディズニープラスは日本どうなるのかまだ教えてくんないし明るい話題が欲しいわ

134 20/04/05(日)13:11:52 No.677042039

ファイギは出すとしたらドラマ版キャスト継続と言ってた気がする

135 20/04/05(日)13:12:19 No.677042145

>フェイク映像でピーターに石投げるマーベル市民には >ワカンダのゴリラの精神が足りない おかしいと思ったら喧嘩売る! 正しいと分かったら借りを返す! 実にゴリラ

136 20/04/05(日)13:12:44 No.677042234

気の良いデブが敵対死亡したら寝込む自信があるぞ

137 20/04/05(日)13:13:30 No.677042415

そうえいばエージェントオブシールドもう終わった? 今どうなってるの?

138 20/04/05(日)13:15:00 No.677042769

>>PS4のスパイダーマンに出てきたあいつは? >>まだmcuに出てないよね >あいつって誰だよ オクトパスとライノとスコーピオンとミスターネガティブとエレクトロとトゥームストーンとハンマーヘッドとシルバーセーブルとブラックキャットくらいかあのゲームでMCU出てないヴィラン

139 20/04/05(日)13:15:41 No.677042907

>オクトパスとライノとスコーピオンとミスターネガティブとエレクトロとトゥームストーンとハンマーヘッドとシルバーセーブルとブラックキャットくらいかあのゲームでMCU出てないヴィラン 多いわ

140 20/04/05(日)13:16:21 No.677043069

>オクトパスとライノとスコーピオンとミスターネガティブとエレクトロとトゥームストーンとハンマーヘッドとシルバーセーブルとブラックキャットくらいかあのゲームでMCU出てないヴィラン マイルズのことかもしれんだろう!?

141 20/04/05(日)13:16:39 No.677043148

>オクトパスとライノとスコーピオンとミスターネガティブとエレクトロとトゥームストーンとハンマーヘッドとシルバーセーブルとブラックキャットくらいかあのゲームでMCU出てないヴィラン 一部除いて何と言うかこうあんま大それた事しないタイプの多いな… 銀行強盗凄いバージョン程度の…

142 20/04/05(日)13:16:55 No.677043207

半世紀以上やってるシリーズだから怪人のストック自体は豊富だな

143 20/04/05(日)13:17:16 No.677043292

>マイルズのことかもしれんだろう!? あいつが出てきたら高確率でピーター死ぬだろうがいい加減にしろ!!!

144 20/04/05(日)13:17:23 No.677043329

学生にして身バレ+追われる身って カメラマンになるのはもう無理そうだな…

145 20/04/05(日)13:17:35 No.677043386

凄いことするとF4案件になるし…

146 20/04/05(日)13:18:55 No.677043675

魔法で全世界の人間から記憶を消すしかない

↑Top