虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)12:19:10 日曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)12:19:10 No.677028762

日曜のおひるをすこしゆあっとさせたい

1 20/04/05(日)12:20:47 No.677029141

ひゅーまぎあはただのどうぐにすぎない!

2 20/04/05(日)12:20:58 No.677029183

…どうぐ?

3 20/04/05(日)12:22:33 No.677029578

4 20/04/05(日)12:22:55 No.677029672

私は私の意思でこうしている...

5 20/04/05(日)12:23:13 No.677029740

道具って自分の言葉に引っ掛かってるしあと少しで落ちそう

6 20/04/05(日)12:23:17 No.677029754

ザイアの女からザイアの道具にランクアップ

7 20/04/05(日)12:23:25 No.677029787

もしもし…

8 20/04/05(日)12:23:46 No.677029869

>もしもし… たどるれがしー?

9 20/04/05(日)12:24:03 No.677029947

急に夢を押し出してきたフワに困惑してるんじゃないか

10 20/04/05(日)12:24:47 No.677030120

>>もしもし… >たどるれがしー? あたまのちっぷとってほしいのだが

11 20/04/05(日)12:24:52 No.677030145

ゆあちゃんが電話するときは基本どうにもならなくなってからしてくるな…

12 20/04/05(日)12:25:22 No.677030261

ぜあにひゅーまぎあのでーたがない…

13 20/04/05(日)12:25:30 No.677030297

ひでんいんてりじぇんすのほうに…

14 20/04/05(日)12:26:22 No.677030535

上司も負けて服がぼろぼろなのに歩いて変えるしゆあっとしてきた

15 20/04/05(日)12:26:26 No.677030551

>>>もしもし… >>たどるれがしー? >あたまのちっぷとってほしいのだが (小児科医に回されるゆあちゃん)

16 20/04/05(日)12:26:28 No.677030559

>ゆあちゃんが電話するときは基本どうにもならなくなってからしてくるな… 報告するかどうか考えてから報告してるんだと思う

17 20/04/05(日)12:26:42 No.677030608

>急に夢を押し出してきたフワに困惑してるんじゃないか (きゅうにどうしたふわ…)

18 20/04/05(日)12:28:08 No.677030932

>報告するかどうか考えてから報告してるんだと思う こっちに向かってますって報告してきたときにはすでにドライバー共々奪われた後なのがおもしろすぎる

19 20/04/05(日)12:29:24 No.677031231

ふわえいむずやめたの…?

20 20/04/05(日)12:30:30 No.677031500

ゴリラパワーでチップ無力化できたんならクルクル回ってても無力化できるのでは?

21 20/04/05(日)12:30:31 No.677031506

報告したら怒られるかもしれない 黙ってたら怒られる 仕方ないけど報告しよう

22 20/04/05(日)12:30:32 No.677031517

>ゆあちゃんが電話するときは基本どうにもならなくなってからしてくるな… お見合いのときの態度といい45歳に恐れとかは感じてないよね なんか惰性で言われたことやってる

23 20/04/05(日)12:32:47 No.677032072

仮に辞職しても秘伝で雇いたいかというと微妙で困る!

24 20/04/05(日)12:33:39 No.677032307

スパイムーブし過ぎて信用全くないからなゆあちゃん

25 20/04/05(日)12:33:50 No.677032354

>仮に辞職しても秘伝で雇いたいかというと微妙で困る! 仮に雇うとしてもどんなポジションで雇うんだ…

26 20/04/05(日)12:34:49 No.677032627

ゆあちゃん以外は共闘フラグが立ちつつあるのに…

27 20/04/05(日)12:35:20 No.677032765

顔しかいいところ無くないかこの女性ライダー

28 20/04/05(日)12:35:51 No.677032898

>仮に雇うとしてもどんなポジションで雇うんだ… マスコット枠

29 20/04/05(日)12:36:02 No.677032954

>顔しかいいところ無くないかこの女性レイダー

30 20/04/05(日)12:36:07 No.677032980

元エイムズのぎじゅつこもん?なんですけど!

31 20/04/05(日)12:36:19 No.677033034

もしかしてゆあちゃん生まれたばかりのヒューマギアなんじゃ

32 20/04/05(日)12:36:58 No.677033213

>ふわえいむずやめたの…? 辞めたぞ お前夢まだ?

33 20/04/05(日)12:37:18 No.677033303

新会社名は飛電製作所だっけ…ぎじゅつこもんとか要らなそうだな…

34 20/04/05(日)12:37:21 No.677033316

>>仮に雇うとしてもどんなポジションで雇うんだ… >マスコット枠 やだよこんなクソ女がマスコットとか…

35 20/04/05(日)12:37:29 No.677033336

>仮に雇うとしてもどんなポジションで雇うんだ… 貴重な技術職だ

36 20/04/05(日)12:38:21 No.677033570

夢追っかけて会社やめた無職の方が将来見据えてるのが最高にゆあっとしてる

37 20/04/05(日)12:38:39 No.677033644

ゆあちゃんに対するふわさんの言動最近見ててジュンってしちゃう…

38 20/04/05(日)12:39:48 No.677033974

飛電製作所は特許だけはやたら持ってるから特許管理の部署は必要だろう

39 20/04/05(日)12:39:54 No.677033997

新会社には無職になった不破さんが来るかもしれないし…

40 20/04/05(日)12:40:28 No.677034155

>新会社には無職になった不破さんが来るかもしれないし… 警備員として雇おう

41 20/04/05(日)12:40:41 No.677034232

光熱費も家賃も払わなきゃいけないからね…入社待ったなしだよね…多分

42 20/04/05(日)12:40:41 No.677034233

お前の本当の夢はセクシー女優だろとか押しまくれば流されそう

43 20/04/05(日)12:42:42 No.677034770

不破の給料は社長のギャグにしよう

44 20/04/05(日)12:43:28 No.677034968

>不破の給料は社長のギャグにしよう おちんぎん…

45 20/04/05(日)12:45:22 No.677035493

本当にチップで洗脳されているのか?

46 20/04/05(日)12:46:16 No.677035722

>新会社には無職になった滅と迅が来るかもしれないし…

47 20/04/05(日)12:46:22 No.677035751

今回でちょっと戸惑ってたし再来週くらいには退社してるだろう

48 20/04/05(日)12:46:25 No.677035766

>本当にチップで洗脳されているのか? (なにそれしらない…)

49 20/04/05(日)12:46:45 No.677035861

>>新会社には無職になった滅と迅が来るかもしれないし… ともだちじゃないんですけお!!

50 20/04/05(日)12:47:43 No.677036109

>新会社には無職になった滅と迅が来るかもしれないし… 経費精算や資金繰りを完璧にやってくれそう…

51 20/04/05(日)12:47:56 No.677036173

ショットライザーとヒューマギアのキーと素体ヒューマギアがあれば大量生産できちまうんだ!

52 20/04/05(日)12:48:07 No.677036220

新会社の資本誰が出してくれたんだ

53 20/04/05(日)12:48:55 No.677036423

>新会社の資本誰が出してくれたんだ 多分すぐ現金化できる遺産も結構あるんじゃないか

54 20/04/05(日)12:48:58 No.677036434

>ともだちじゃないんですけお!! 滅は何考えてるの…皮肉?親心?

55 20/04/05(日)12:49:02 No.677036451

これでふわとゆわちゃんと滅と迅が合流したら製作所の愉快なメンバーすぎる…

56 20/04/05(日)12:49:38 No.677036616

>>ともだちじゃないんですけお!! >滅は何考えてるの…皮肉?親心? (危険な兆候だな…息子楽しそうだな…)

57 20/04/05(日)12:49:42 No.677036630

この人見てるとちょっと可哀想すぎるけど 今後良い目にあってくれるんだろうか

58 20/04/05(日)12:50:17 No.677036795

ところで飛電製作所のお仕事って何やんの? ヒューマギアの修理?

59 20/04/05(日)12:50:18 No.677036798

まだ脱がないのか?

60 20/04/05(日)12:51:49 No.677037209

でーたがないゆあ…

61 20/04/05(日)12:51:59 No.677037244

流しそうめん位の自我

62 20/04/05(日)12:52:18 No.677037331

支給されてるレイドライザーとキーもあんまり強くない

63 20/04/05(日)12:52:21 No.677037347

>>新会社の資本誰が出してくれたんだ >多分すぐ現金化できる遺産も結構あるんじゃないか 社長のギャグの面白さはタレント事務所が黙ってないだろうしそういった方面で金を作れたのかもな

64 20/04/05(日)12:52:45 No.677037442

不破!さっさと仕事を探せ!

65 20/04/05(日)12:53:19 No.677037576

>ところで飛電製作所のお仕事って何やんの? >ヒューマギアの修理? 特許はあるから特許管理だけしてても金は入ってくるはず… 製作所?…うーん

66 20/04/05(日)12:53:39 No.677037652

そうだね入れてる場合じゃないぞフワ

67 20/04/05(日)12:55:14 No.677038071

>報告したら怒られるかもしれない >黙ってたら怒られる >仕方ないけど報告しよう まあ会社員としては怒られるの覚悟で報告するのは間違ってない

68 20/04/05(日)12:55:34 No.677038164

脳のチップとかまるで頭の病気の人みたいやな

69 20/04/05(日)12:56:16 No.677038325

強化形態あるにしてもVシネまで待たなきゃならない予感

70 20/04/05(日)12:56:54 No.677038471

おすしはまだかふわ

71 20/04/05(日)12:57:08 No.677038532

>ところで飛電製作所のお仕事って何やんの? 基本的にはデータの復旧と再起動っぽい でも衛星ゼアとリンクできなくて戸惑うみたいだからそこら辺のケアともセットかも

72 20/04/05(日)12:57:18 No.677038580

転職したと聞いたが

73 20/04/05(日)12:57:41 No.677038657

>おすしはまだかふわ ふかわに見えてだめだった

74 20/04/05(日)12:58:36 No.677038874

アルトはそもそもあの社長室横の日曜大工ルームでヒューマギア修理してただろ! 製作所の若社長くらいならちょうど良い人な気がする

75 20/04/05(日)12:59:25 No.677039089

>製作所の若社長くらいならちょうど良い人な気がする ようやく丁度いいポジションに納まった感

76 20/04/05(日)13:00:31 No.677039344

夢見がちだけど熱意は本物の若社長と有能ロボ秘書の二人三脚繁盛記! …これくらいの規模でいいんじゃねえの!?

77 20/04/05(日)13:00:34 No.677039359

来週も叩きのめされるっぽいけど大丈夫かい

78 20/04/05(日)13:00:39 No.677039388

飛電側がヒューマギアの保守打ち切ってるみたいだしそっち方面の需要はありそう

79 20/04/05(日)13:00:56 No.677039456

今までのやってる事からしたら大企業の社長向いてないよな

80 20/04/05(日)13:01:31 No.677039606

>飛電側がヒューマギアの保守打ち切ってるみたいだしそっち方面の需要はありそう ソニーがAIBOの保守点検サービス終わらせたら 元技術者の人が会社立ち上げてメンテしてる話思い出すな

81 20/04/05(日)13:02:46 No.677039907

>夢見がちだけど熱意は本物の若社長と有能ロボ秘書の二人三脚繁盛記! >…これくらいの規模でいいんじゃねえの!? 正直飛電インテリジェンス取り戻してもそっちは副添に任せてアルトは製作所の方の社長のままでもいいんじゃないかと多少思う インテリジェンス社長に返り咲いてもいい件

82 20/04/05(日)13:02:49 No.677039919

でも実際インフラに浸透しまくってたから需要はありそうなんだよね

83 20/04/05(日)13:03:01 No.677039964

大嶋さんも飛電が小さかった頃は技術者だったみたいだしな 劇場版で技術者に戻った時イキイキしすぎてたし衛星飛ばすまで頑張るのすげえ

84 20/04/05(日)13:03:12 No.677040009

いい件じゃなくていいけどだ誤字ごめん

85 20/04/05(日)13:04:21 No.677040273

>でも実際インフラに浸透しまくってたから需要はありそうなんだよね 特に医療関連はヒューマギア無いとやってけないだろう…

86 20/04/05(日)13:04:43 No.677040372

ヒューマギアの規模考えると会社もあれくらいにはなるんだが 首脳陣は小さな会社の頃の頭のままってのは実際ある問題でアレだな…

87 20/04/05(日)13:04:46 No.677040386

…ぎじゅつこもん?

88 20/04/05(日)13:04:46 No.677040387

>大嶋さんも飛電が小さかった頃は技術者だったみたいだしな >劇場版で技術者に戻った時イキイキしすぎてたし衛星飛ばすまで頑張るのすげえ 児島だよ!!!!!!!!!!!!!!!!! それはそれとしてああいう場面はもっとあっていいと思う

89 20/04/05(日)13:04:47 No.677040393

>特に医療関連はヒューマギア無いとやってけないだろう… そう…ザイアスペックならね!

90 20/04/05(日)13:05:52 No.677040665

不破ゆあちゃん気にかけすぎだよね 最初から甘いやつだけども

91 20/04/05(日)13:05:53 No.677040675

大嶋さんは製作所見て 昔は俺もあんなだったな…先代社長思い出すな…向こう行きたいけど責任あるし… ってサラリーマンの悲哀かます展開ありそう

92 20/04/05(日)13:06:38 No.677040847

そろそろ1回くらいは大嶋さんがメインというか立ち位置しっかりさせるような そういう回無いかな…

93 20/04/05(日)13:06:59 No.677040933

来週やるけど自立性が既に高い状態でないと復旧しても即元通りではないっぽいんだよね

94 20/04/05(日)13:08:01 No.677041164

>>特に医療関連はヒューマギア無いとやってけないだろう… >そう…ザイアスペックならね! ほしいのは人手だっつんてんだろ45歳!

95 20/04/05(日)13:08:14 No.677041218

ああもうちげえよこうやるんだよ!って大嶋さんが製作所の作業を手伝うとかあったらな

96 20/04/05(日)13:08:54 No.677041387

副社長はいまのとこ掘り下げが全部映画なのがしんどい 先代社長大好きな叩き上げ技術者だよね

97 20/04/05(日)13:09:46 No.677041574

>ほしいのは人手だっつんてんだろ45歳! 永遠の24歳です

98 20/04/05(日)13:10:26 No.677041720

イズは戻ってきたけどシエスタどうなるんだろう

99 20/04/05(日)13:10:30 No.677041733

別にザイアスペックはヒューマギアの代替にはならんしどっちかといえば連携して使えるほうがいいよねとは思う

100 20/04/05(日)13:10:42 No.677041774

副社長コンビは劇場版であの世紀末世界に衛星打ち上げてるから お前ら管理職より技術者やれよって思う人たち

101 20/04/05(日)13:12:15 No.677042127

>別にザイアスペックはヒューマギアの代替にはならんしどっちかといえば連携して使えるほうがいいよねとは思う 消防士コンビ良かったよね

102 20/04/05(日)13:13:14 No.677042349

社長の仕事一切してなかったから飛電からついてきてくれる社員もいない まず社員の顔を誰も知らない

103 20/04/05(日)13:13:16 No.677042358

副添さんと言えばシェスタちゃんの顛末がすごく気になる... あまりに美味しくない役柄過ぎない…?

104 20/04/05(日)13:13:28 No.677042407

>イズは戻ってきたけどシエスタどうなるんだろう 次回予告だと製作所にいるっぽい

105 20/04/05(日)13:13:28 No.677042410

副社長たちは歴史変わって立場とか滅茶苦茶なはずなのに映画での振る舞いが違和感ないのはなぜだ むしろ生き生きと夢を持って働いている姿が素のようにすら見える

106 20/04/05(日)13:13:46 No.677042489

>大嶋さんは製作所見て >昔は俺もあんなだったな…先代社長思い出すな…向こう行きたいけど責任あるし… >ってサラリーマンの悲哀かます展開ありそう それぐらいやってくれないと本編でのいいところがなさすぎる

107 20/04/05(日)13:13:48 No.677042499

普及率700%って単純計算すると一人に7個ザイアスペックがあるようなもんだし ヒューマギア返して8個目貰ったって邪魔でしかねえ…

108 20/04/05(日)13:13:51 No.677042515

>副添さんと言えばシェスタちゃんの顛末がすごく気になる... >あまりに美味しくない役柄過ぎない…? 来週製作所側に出るみたいだぞ

109 20/04/05(日)13:15:13 No.677042801

>普及率700%って単純計算すると一人に7個ザイアスペックがあるようなもんだし >ヒューマギア返して8個目貰ったって邪魔でしかねえ… でも作中でザイアスペック付けてる人少ないってかお仕事勝負の相手しか付けてないあたり 普通の人には一個でも不必要なんかな

110 20/04/05(日)13:15:44 No.677042925

そもそもあの街のヒューマギアの浸透度考えると そう簡単に廃棄できるのかって疑問の方が

↑Top