虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)12:00:54 続編か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)12:00:54 No.677024850

続編かと思ったらIFストーリーだったんだね これタイチ達でやる必要あるのかな

1 20/04/05(日)12:01:35 No.677024978

IFならあるだろ

2 20/04/05(日)12:09:14 No.677026635

何年しがみついてんだ子供が見るものに必要不必要は無いだろ

3 20/04/05(日)12:09:31 No.677026688

客寄せパンダなんだから使わない手がないだろ

4 20/04/05(日)12:10:15 No.677026846

完全新規キャラより既存のキャラ使いまわした方がファンが食いつくからだろう

5 20/04/05(日)12:11:21 No.677027079

子供…見るかなあ とかいうと憂う者みたいだけど

6 20/04/05(日)12:13:14 No.677027479

完全新規にして題材も身近にあるスマホにしましょう! 絶対人気が出ますよ

7 20/04/05(日)12:13:20 No.677027502

これからあのアレンジ効いたプラモも出していくだろうし 初代にしとくのが色々と都合がいい

8 20/04/05(日)12:14:03 No.677027663

IFというかリメイクでは

9 20/04/05(日)12:14:05 No.677027670

よく分からんけどエヴァみたいに2周目の世界じゃなくて平行世界の別の話みたいな感じなのかな?

10 20/04/05(日)12:14:44 No.677027793

そもそも2周目の世界とかやってるエヴァがレアもレアだかんな!

11 20/04/05(日)12:15:16 ID:2jGVY96Y 2jGVY96Y No.677027905

>完全新規にして題材も身近にあるスマホにしましょう! >絶対人気が出ますよ アプモン…

12 20/04/05(日)12:15:17 No.677027908

ライダーの裏番組だし子供がどっち見るかって言ったら…

13 20/04/05(日)12:15:18 No.677027916

こいつら出しとけばとりあえず見るし買うんだからデジモンファンって甘々だよな…

14 20/04/05(日)12:15:44 No.677028007

ついこないだ太一たち大人になってお別れ映画やったばっかりなのに続編なわけないだろ…

15 20/04/05(日)12:16:38 No.677028192

さんぺーさん忙しいな

16 20/04/05(日)12:17:03 No.677028277

butterfly使った瞬間に懐古アニメになると思うけどそれまではまあ普通にリバイバルでいいんじゃないの

17 20/04/05(日)12:17:28 No.677028382

始まって話が面白いんだし純粋に楽しもうよ

18 20/04/05(日)12:18:51 No.677028686

でもよぉ…リメイクを純粋に楽しむってなかなか難しい…

19 20/04/05(日)12:18:59 No.677028716

triで期待も感情も無にはなったけど今回のはちゃんと気概を感じたからまた信じてみるよ

20 20/04/05(日)12:20:46 No.677029140

初っ端ウォーゲームを切り口にするとは思わなかったよ

21 20/04/05(日)12:22:42 No.677029612

リメイクだけど旧作みたいなデジタルワールドの冒険はしそうにない感じの1話だった

22 20/04/05(日)12:22:59 No.677029684

見るだけ見といて予防線張りまくってるのもどうなの?

23 20/04/05(日)12:23:07 No.677029722

初代に限らず4クールもあるTVアニメなんてろくに見返してないからあんまり引きずらずに見てるよ バトルは作画こそ派手だけどBGMとか演出があんまり盛り上げてくれないのが不満ではあるけど

24 20/04/05(日)12:26:16 No.677030500

進化バンクは今後も無いのかな

25 20/04/05(日)12:27:05 No.677030704

>進化バンクは今後も無いのかな 東映だから流石にバンク無しでは持たないと思うぞ

26 20/04/05(日)12:27:58 No.677030900

>ライダーの裏番組だし子供がどっち見るかって言ったら… 言うても鬼太郎は割と好調だったんだぞ

27 20/04/05(日)12:28:03 No.677030913

アプモンみたいに現実とデジタルワールド行き来するように見えるがどうなるんだろ

28 20/04/05(日)12:28:30 No.677031024

アドベンチャーの太一とVテイマー01の太一もだいぶ違うし もう一人新しい太一が生まれたと思っておけばいいんだ

29 20/04/05(日)12:28:55 No.677031120

三年やるのかな

30 20/04/05(日)12:29:47 No.677031324

EDが思いっきりヤマトが主役だったんだけどW主人公で行くんだろうか

31 20/04/05(日)12:30:15 No.677031445

>ライダーの裏番組だし子供がどっち見るかって言ったら… ライダーとじゃ年齢層が違うから別におかしくは無い

32 20/04/05(日)12:31:12 No.677031673

ようやくbutterflyの呪縛から解放されたんだなって思った 別にbutterflyが悪いわけじゃないんだけども

33 20/04/05(日)12:33:13 No.677032177

何でかぶせるんだろう…

34 20/04/05(日)12:33:49 No.677032350

>ようやくbutterflyの呪縛から解放されたんだなって思った >別にbutterflyが悪いわけじゃないんだけども 今度は逆にbutterflyが無い!と文句言う奴が出てきたりしてめんどい…

35 20/04/05(日)12:34:30 No.677032543

>ようやくbutterflyの呪縛から解放されたんだなって思った 何言ってんだお前

36 20/04/05(日)12:35:20 No.677032761

そもそもライダーの視聴率フジにボロ負けだぞ

37 20/04/05(日)12:35:36 No.677032825

>三年やるのかな 相当好評とかじゃなきゃそんなにはやれないと思う

38 20/04/05(日)12:36:09 No.677032996

そんなに新しいキャラがいいならどうしてアプモンを応援しなかったんですか? で全部終わっちまうんだ

39 20/04/05(日)12:36:18 No.677033029

>何言ってんだお前 triのbutterfly連打のことだよ

40 20/04/05(日)12:36:33 No.677033088

キャラクターの性格が一致してれば別のお話でもみれりゃ楽しいよ まぁヤマトは変わってそうな気はするけど

41 20/04/05(日)12:36:45 No.677033151

>そんなに新しいキャラがいいならどうしてアプモンを応援しなかったんですか? >で全部終わっちまうんだ つまんなかったからだよ 新しければ無条件で応援するわけないでしょ

42 20/04/05(日)12:36:54 No.677033194

>そんなに新しいキャラがいいならどうしてアプモンを応援しなかったんですか? >で全部終わっちまうんだ 終わっちまうじゃねーよ まともじゃない新作出されても応援できるわけないだろ

43 20/04/05(日)12:37:15 No.677033290

>まぁヤマトは変わってそうな気はするけど あのままだとかなり気持ち悪いからな…

44 20/04/05(日)12:37:17 No.677033298

>つまんなかったからだよ じゃあ面白さで判断しろよ

45 20/04/05(日)12:37:28 No.677033333

>三年やるのかな なぜ3年 まさかとは思うがフロンティアを亡きものにしていないか

46 20/04/05(日)12:37:52 No.677033433

>triのbutterfly連打のことだよ それ一作で呪縛とか何言ってんだ

47 20/04/05(日)12:38:01 No.677033474

>triで期待も感情も無にはなったけど今回のはちゃんと気概を感じたからまた信じてみるよ triの後にやった映画は普通にここでもそこそこ評判いいぞtriとの繋がりはぶん投げてるけど

48 20/04/05(日)12:38:14 No.677033533

>triのbutterfly連打のことだよ たしかに最終章ではやったけどtri自体はそんなにButterfly連打してねえよ やめてよあんなアニメの擁護とか訂正とかしたくねえんだよ

49 20/04/05(日)12:38:15 No.677033543

太一のシスコンの理由とかヤマトのブラコンの理由とか後ろ暗いところ今回もあるんだろうか

50 20/04/05(日)12:38:36 No.677033622

>じゃあ面白さで判断しろよ 新しさ+面白さで判断するよ

51 20/04/05(日)12:38:42 No.677033658

アプモンも応援してたよ… ゲームも面白かったし

52 20/04/05(日)12:38:51 No.677033695

Butter-Flyれんだしたのはtriはtriでも六章だけなのにずっとやってたみたいに言ってる人が最近多い

53 20/04/05(日)12:39:03 No.677033758

>今度は逆にbutterflyが無い!と文句言う奴が出てきたりしてめんどい… それ言ってるやつってtriの時にbutterfly流れて泣いたって言ってた層じゃないですかね

54 20/04/05(日)12:39:17 No.677033821

>たしかに最終章ではやったけどtri自体はそんなにButterfly連打してねえよ 伝聞でしか知らないから呪縛だのとかいう意味の分からん事を言い出してるんだろう

55 20/04/05(日)12:39:22 No.677033837

>Butter-Flyれんだしたのはtriはtriでも六章だけなのにずっとやってたみたいに言ってる人が最近多い ブレイヴハートの方が酷かったよね

56 20/04/05(日)12:39:24 No.677033847

>それ一作で呪縛とか何言ってんだ 呪縛警察かよ

57 20/04/05(日)12:39:41 No.677033938

>新しさ+面白さで判断するよ デジモンの時点で新しくないだろ!

58 20/04/05(日)12:40:09 No.677034060

>呪縛警察 深夜に放送してそうなタイトル

59 20/04/05(日)12:40:18 No.677034097

>>新しさ+面白さで判断するよ >デジモンの時点で新しくないだろ! 分からんやつだな!

60 20/04/05(日)12:40:25 No.677034128

>デジモンの時点で新しくないだろ! デジモンの中から新しくて面白い作品が出るポテンシャルあるだろ セイバーズみたいにな

61 20/04/05(日)12:40:29 No.677034158

>Butter-Flyれんだしたのはtriはtriでも六章だけなのにずっとやってたみたいに言ってる人が最近多い 詳しくないけどいっちょ噛みで作品叩きしたい人っているよね

62 20/04/05(日)12:40:30 No.677034162

鬼太郎の裏って何やってたっけ…鬼太郎あとワンピースやってたのはわかるけど裏はわからん…

63 20/04/05(日)12:40:37 No.677034208

めんどくさいのがいるんだな

64 20/04/05(日)12:40:40 No.677034227

>>呪縛警察 >深夜に放送してそうなタイトル 安っぽいCG合成とビデオ合成の過渡期みたいな映像表現になってそう

65 20/04/05(日)12:40:43 No.677034240

使ってないんだからbutterflyって言わなければいいだけなのに

66 20/04/05(日)12:40:52 No.677034292

brave heart3ループが語られないのはいいことなのか悪いことなのか

67 20/04/05(日)12:41:02 No.677034348

そもそも旧作の時点で半分くらいはカットしてもいいようなエピソードや要素だと思ってる 間違いなく名作だけどそれいる?って要素も多かった作品だし

68 20/04/05(日)12:41:13 No.677034395

>深夜に放送してそうなタイトル 普通にシリアスで比喩表現としての呪縛かオカルト的なガチ呪縛が出る作品か どっちもありえそう

69 20/04/05(日)12:41:46 No.677034530

>めんどくさいのがいるんだな めんどくさくないデジモンのファンがいるわけないだろ

70 20/04/05(日)12:41:58 No.677034588

>デジモンの中から新しくて面白い作品が出るポテンシャルあるだろ >セイバーズみたいにな 玩具打ち切りの代表作じゃん! 面白かったら終わらないんじゃなかったのか!?

71 20/04/05(日)12:42:00 No.677034594

>ライダーの裏番組だし子供がどっち見るかって言ったら… ライダーよりもうちょっと年齢上を狙ってると思う

72 20/04/05(日)12:42:16 No.677034658

triは見たことないのにくさしてるやつが多すぎるからな ちゃんと見ろよとしか

73 20/04/05(日)12:42:16 No.677034659

>ブレイヴハートの方が酷かったよね ネット配信で見てたから進化バンクを連続で流してbrave heartが2ループ目に入るとこは早送りしてしまった

74 20/04/05(日)12:42:30 No.677034719

セイバが終わってから氷河期に入ったから一番やばい時期だよあれ…

75 20/04/05(日)12:42:51 No.677034807

>ライダーよりもうちょっと年齢上を狙ってると思う そもそも戦隊とライダーは幼稚園までだしな

76 20/04/05(日)12:42:53 No.677034817

今のところ玩具がプレバン限定の高額商品しか出てないんだからそもそも子供向けじゃないんじゃ

77 20/04/05(日)12:43:04 No.677034874

アグモンが出た回のアプモンだけ見てた選ばれし子供たちが一杯いたんだからそりゃこうなるだろ

78 20/04/05(日)12:43:13 No.677034912

>>デジモンの中から新しくて面白い作品が出るポテンシャルあるだろ >>セイバーズみたいにな >玩具打ち切りの代表作じゃん! >面白かったら終わらないんじゃなかったのか!? めんどくさいやつだな

79 20/04/05(日)12:43:18 No.677034938

>セイバが終わってから氷河期に入ったから一番やばい時期だよあれ… 意外とあそこ以外は展開続いてるからね

80 20/04/05(日)12:43:25 No.677034957

>ちゃんと見ろよとしか 見た上で言うけど見なくていいよ

81 20/04/05(日)12:44:08 No.677035171

triは一作目でリタイアしてしまったな…

82 20/04/05(日)12:44:45 No.677035332

Vジャンからすら撤退させられたセイバ評価してる人初めて見た

83 20/04/05(日)12:44:52 No.677035358

サイスル系列があるから別に本来のターゲット層の子供以外には展開はきちんと続いてたよ

84 20/04/05(日)12:45:59 No.677035641

割と早い段階で究極体までいきそうだ

85 20/04/05(日)12:46:09 No.677035688

tri五章で脱落したけど無理に見なくていいと思うよ でも伝聞情報だけで作品叩きみたいなことはやめた方がいいと思う

86 20/04/05(日)12:46:16 No.677035721

オモチャはカードだけなんかな?

87 20/04/05(日)12:46:30 No.677035786

>サイスル系列があるから別に本来のターゲット層の子供以外には展開はきちんと続いてたよ とうの昔に死んだものを出して続いてたと言うのは

88 20/04/05(日)12:46:35 No.677035814

>割と早い段階で究極体までいきそうだ 商品展開とか関係ないしそういう都合に振り回されなく話作って欲しいなあ

89 20/04/05(日)12:46:45 No.677035859

クロスウォーズはそこそこ好きだけど玩具はゴミ過ぎて買う気しなかったな…

90 20/04/05(日)12:47:03 No.677035937

ぶっちゃけ今のデジモンって海外メインじゃねえの

91 20/04/05(日)12:47:11 No.677035966

あんな駄作見なくても良いけど 見てもいないのに間違った認識で叩きネタにしてるのは理解出来ない 見て被害受けてないなら単に叩きたいだけの狂人やん

92 20/04/05(日)12:47:30 No.677036057

プラモは続くのかな

93 20/04/05(日)12:47:52 No.677036152

振り上げた手を下ろせないのって惨めだね

94 20/04/05(日)12:48:09 No.677036234

>見て被害受けてないなら単に叩きたいだけの狂人やん そういう奴ばっかりだぞここは

95 20/04/05(日)12:48:12 No.677036252

>プラモは続くのかな メタルガルルモン楽しみ

96 20/04/05(日)12:48:28 No.677036318

クロスウォーズの3期実は好きだった デジタルワールドより現実世界メインで話進んでく感じが

↑Top