虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/05(日)11:02:30 >代表曲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)11:02:30 No.677011933

>代表曲一曲選ぶとしたら何よ

1 20/04/05(日)11:04:20 No.677012317

ルシファー

2 20/04/05(日)11:05:00 No.677012449

バンド毎で選ぶなら… いやそれでも迷うか

3 20/04/05(日)11:06:05 No.677012671

曜日の歌

4 20/04/05(日)11:06:46 No.677012814

ほぉ~ん

5 20/04/05(日)11:07:03 No.677012875

やっぱり輝く大野だな…

6 20/04/05(日)11:07:52 No.677013049

許して…

7 20/04/05(日)11:08:58 No.677013309

墓参り帰りのやつ

8 20/04/05(日)11:11:29 No.677013839

>バンド毎で選ぶなら… >いやそれでも迷うか アニメで流れた曲だけでもかなり迷っちゃうよね… KYOHSOとかレヴァフェは特にどれも印象的すぎる

9 20/04/05(日)11:11:38 No.677013867

真面目な代表曲はLiar-Sだと… ねえ千哉ちゃんグッバイサブウェイにしとく?

10 20/04/05(日)11:12:28 No.677014050

>墓参り帰りのやつ あれもちゃんと聞いたらまともな曲だからな… 事実上のPVである墓参りの件がアレなだけで

11 20/04/05(日)11:13:21 No.677014240

レヴァフェは文句なくデビュー曲の呪詛でしょ それ以外は呪詛の純度が落ちるし

12 20/04/05(日)11:13:58 No.677014388

ほぉ~ん

13 20/04/05(日)11:14:11 No.677014429

曜日の歌は?

14 20/04/05(日)11:17:12 No.677015126

>真面目な代表曲はLiar-Sだと… >ねえ千哉ちゃんグッバイサブウェイにしとく? グッバイサブウェイか偽桜坂で迷うな

15 20/04/05(日)11:19:19 No.677015606

ライアーズはアニメで歌った曲も好きだよ

16 20/04/05(日)11:19:36 No.677015675

>曜日の歌は? あれは呪詛というよりはスケベなんで… というかルシファーは本当に小説家になって適度に呪詛を吐き出した方がいいと思う

17 20/04/05(日)11:20:40 No.677015909

曜日の曲とか抱きたいヤりたいみたいな曲は苺紐作詞

18 20/04/05(日)11:20:42 No.677015925

曜日の歌はエッチすぎるからな… 爽やかな曲調に乗せてえぐい下ネタとかレヴァフェそんなん多いな!

19 20/04/05(日)11:24:03 No.677016662

>曜日の曲とか抱きたいヤりたいみたいな曲は苺紐作詞 サブスクでしか聞いたことなかったから知らなかったそんなの…

20 20/04/05(日)11:24:21 No.677016739

>ライアーズはアニメで歌った曲も好きだよ 基本的に千哉ちゃんはいいもんを作るからな… 一人で作詞作曲するせいか本人のキャラが強く出て片思いや失恋に向かいがちだけど そう考えるとジェネリック桜坂は比較的まだ勝てそうな曲なので千哉ちゃん…ってなるやつ

21 20/04/05(日)11:24:59 No.677016902

>曜日の曲とか抱きたいヤりたいみたいな曲は苺紐作詞 スケベなルシファーは居なかったのか… よかった…(成仏)

22 20/04/05(日)11:26:07 No.677017166

原作ゲームやると代表曲も印象変わってくるのかな

23 20/04/05(日)11:26:51 No.677017309

https://honeybee-cd.com/dynamic/fan/rev/art.html

24 20/04/05(日)11:27:05 No.677017358

レヴァフェはルシファーかザマァないねなんだろうがアニメの最期の曲が好きだな

25 20/04/05(日)11:27:37 No.677017494

>アニメの最期の曲 消えろよ…

26 20/04/05(日)11:30:46 No.677018201

森久保のおかげで説得力を下手に持つせいでほぉ~んの質が高いのが悪質だと思う輝く大野 これがヴィジュアル系バンド直撃世代の力…

27 20/04/05(日)11:31:40 No.677018395

>https://honeybee-cd.com/dynamic/fan/rev/art.html ルシファーの描くルシファー怖いな… というかやっぱりこのチェスの駒に例えた名前とキャラが一致しないな

28 20/04/05(日)11:32:54 No.677018676

描いてるうちにアホっぽくなったのいいよね

29 20/04/05(日)11:33:39 No.677018838

原作のヒロインたち可愛いよね su3777486.jpg

30 20/04/05(日)11:34:52 No.677019100

苺紐に水ぶっかけるウーマンきたな…

31 20/04/05(日)11:36:23 No.677019456

(あんまり言うとアレだけどえすりの男の子が役で女装したのかなって今だと思ってしまうヒロインたち)

32 20/04/05(日)11:37:18 No.677019654

俺の中ではレヴァフェの代表曲はK・O・Iだよ

33 20/04/05(日)11:38:44 No.677020000

女がどうしたそれよりクワガタだ! 高校卒業したカシーオトートに何があったのか

34 20/04/05(日)11:40:04 No.677020279

>原作のヒロインたち可愛いよね >su3777486.jpg レヴァフェの子メガネ属性でかわいいよね…

35 20/04/05(日)11:40:14 No.677020321

>俺の中ではレヴァフェの代表曲はK・O・Iだよ あれもいいよね…分かる… 基本的にアニメがダイナミックになってしまったからアレだけど曲はどこも基本的にいいから…

36 20/04/05(日)11:42:30 No.677020837

ダイアモンドアイズもパープルですかい?も好きだから悩ましい

37 20/04/05(日)11:42:43 No.677020886

アッポリはアッポリで他3ユニットとは少し毛色が違うというか若干現代的な感じよね

38 20/04/05(日)11:45:29 No.677021481

>女がどうしたそれよりクワガタだ! >高校卒業したカシーオトートに何があったのか 仮に主人公ちゃんと香椎兄弟の関係が継続していると考えれば二人とも安定しているから子供っぽく…

39 20/04/05(日)11:45:40 No.677021520

ワンちゃん逃がすやつ好き

40 20/04/05(日)11:47:46 No.677021976

愛してルー

41 20/04/05(日)11:49:16 No.677022299

>ライアーズはアニメで歌った曲も好きだよ やっぱりライアーズは最高だわ♡

42 20/04/05(日)11:52:40 No.677023058

>愛してルー 前の流れからして最高の内輪ネタだと思うけどファンからしたら普通にありがとう…なんだろうなあれ

43 20/04/05(日)11:53:46 No.677023284

スレ画の代表曲って意味ならまあ追いピアノの曲だろうな…

44 20/04/05(日)11:55:14 No.677023601

>スレ画の代表曲って意味ならまあ追いピアノの曲だろうな… すごく同意だけど反則だよぅ!!

45 20/04/05(日)11:56:14 No.677023830

ダイナミックピアノもいいけどコーヒーも捨て難い

↑Top