虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)10:07:57 朝は風... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)10:07:57 No.676998481

朝は風力発電

1 20/04/05(日)10:08:53 No.676998759

きめえ!!

2 20/04/05(日)10:09:23 No.676998895

なにこれ…

3 20/04/05(日)10:09:25 No.676998902

風の時の夢

4 20/04/05(日)10:10:58 No.676999250

デジカメのfpsのせいか

5 20/04/05(日)10:14:38 No.677000194

これやばい速度で回ってない?

6 20/04/05(日)10:14:49 No.677000242

中ボスが建物を住処にしてるやつ

7 20/04/05(日)10:15:06 No.677000327

>デジカメのfpsのせいか 高速回転すぎる…

8 20/04/05(日)10:15:42 No.677000485

お父さんに逆らうとああなるのよ

9 20/04/05(日)10:16:09 No.677000589

羽根がその場でひねってるのか

10 20/04/05(日)10:16:59 No.677000801

ジュラル星人発電所

11 20/04/05(日)10:17:13 No.677000849

こんなので発電できるのか…

12 20/04/05(日)10:18:37 No.677001188

謎テクノロジーの変な形した高効率風車なのかと思ったら なんだこれ…

13 20/04/05(日)10:18:43 No.677001223

諸星大二郎かよ

14 20/04/05(日)10:19:33 No.677001418

ダリあじある

15 20/04/05(日)10:20:00 No.677001531

こういうの見ると勃起するんだけどなんて検索したらいいかわからない

16 20/04/05(日)10:20:27 No.677001610

ストロボ効果でこんなんなる?

17 20/04/05(日)10:20:43 No.677001660

>こういうの見ると勃起するんだけどなんて検索したらいいかわからない 病院 精神科

18 20/04/05(日)10:21:18 No.677001782

完成していたのか…触手式発電機

19 20/04/05(日)10:21:45 No.677001879

風力発電物の動画はCG混ざり過ぎてて真偽から見ないと

20 20/04/05(日)10:21:58 No.677001937

ムーンサイド

21 20/04/05(日)10:23:00 No.677002172

su3777337.jpg su3777338.jpg こういうのと同じ現象?

22 20/04/05(日)10:23:43 No.677002327

>ストロボ効果でこんなんなる? ならないんじゃないかな… ヒではそう言ってる人いるけど

23 20/04/05(日)10:24:12 No.677002471

飛んでるヘリのローターが止まってるやつとかあるよね…

24 20/04/05(日)10:24:34 No.677002571

>ストロボ効果でこんなんなる? su3777342.mp4 ちょっと違うけどこんな感じ

25 20/04/05(日)10:24:55 No.677002682

三枚の羽が個別にその場でひねってる

26 20/04/05(日)10:24:59 No.677002703

よく見たら風車の向きバラバラなのに全部同じになってるな

27 20/04/05(日)10:31:11 No.677004086

流石にこんな都合よくなるとは思えないしCG…だよねえ?

28 20/04/05(日)10:31:19 No.677004123

流れとは違うけど好きな風力発電動画 su3777361.mp4

29 20/04/05(日)10:33:10 No.677004584

なるかなぁ… ならねぇんじゃねえかなぁ…

30 20/04/05(日)10:34:09 No.677004835

>流れとは違うけど好きな風力発電動画 >su3777361.mp4 これの数倍速く回転してたらスレ画になるのかな

31 20/04/05(日)10:35:09 No.677005084

風力発電機も突っ立てるだけじゃ暇だからたまにはこういう事するよ

32 20/04/05(日)10:35:38 No.677005208

めちゃくちゃきもかっこいい

33 20/04/05(日)10:37:58 No.677005768

su3777375.webm

34 20/04/05(日)10:38:50 No.677005948

>su3777375.webm 飛行機のペラってこんなにしなるのか…

35 20/04/05(日)10:39:27 No.677006090

風力発電機のプロペラがストロボ効果起こるくらい高速で回るわけがないだろ!?

36 20/04/05(日)10:40:26 No.677006310

>風力発電機のプロペラがストロボ効果起こるくらい高速で回るわけがないだろ!? 馬鹿野郎やってみる前から諦めるやつがあるかよ!!

37 20/04/05(日)10:44:50 No.677007449

まあでも近隣住民に高周波音でご迷惑お掛けする速度で回るっていうし…

38 20/04/05(日)10:44:52 No.677007456

にげろごす!

39 20/04/05(日)10:45:07 No.677007526

30fps撮影だとして三枚羽根だから秒間10回転もすれば…無理だ!

40 20/04/05(日)10:45:10 No.677007538

こういうふうになるのと止まって見えるやつの違いはなに?

41 20/04/05(日)10:45:33 No.677007633

つまりあれだろ えんぴつぐにゃぐにゃ

42 20/04/05(日)10:48:40 No.677008519

>su3777361.mp4 馬が余計な風おこすから…

43 20/04/05(日)10:49:04 No.677008634

>su3777342.mp4 すげえ なんか数学!って感じ

44 20/04/05(日)10:49:17 No.677008686

>こういうふうになるのと止まって見えるやつの違いはなに? フェイクか本物か

45 20/04/05(日)10:49:39 No.677008766

>つまりあれだろ >えんぴつぐにゃぐにゃ なつかしいな

46 20/04/05(日)10:52:42 No.677009679

>su3777375.webm やる気ねぇプロペラで駄目だった

47 20/04/05(日)10:54:17 No.677010159

車の移動速度が普通だからまじでわからん…不思議風車が実在するとしか思えん

48 20/04/05(日)10:54:59 No.677010344

>流れとは違うけど好きな風力発電動画 >su3777361.mp4 これはCGって言われてなかった?

49 20/04/05(日)10:58:01 No.677011063

多分ローリングシャッターって現象だと思うが 実際に見るとやべえなこれ

50 20/04/05(日)10:58:03 No.677011069

啓蒙が高まりそうだ…

51 20/04/05(日)10:58:25 No.677011148

スカイフィッシュ!

52 20/04/05(日)10:59:24 No.677011342

アレを見たんか!?

53 20/04/05(日)10:59:29 No.677011359

そういう新型の風車だよ

54 20/04/05(日)10:59:31 No.677011371

こういうの見ると人間の目って高性能すぎない?ってなる

55 20/04/05(日)11:01:05 No.677011671

>>流れとは違うけど好きな風力発電動画 >>su3777361.mp4 >これはCGって言われてなかった? 言ったの俺だけどそんなの真に受けてんの?

56 20/04/05(日)11:01:09 No.677011681

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 20/04/05(日)11:03:22 No.677012114

シャッターの開口部が花形で回転したりすると 予想外な形でサンプリングされるのか…

↑Top