虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)09:56:23 >代表曲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)09:56:23 No.676995652

>代表曲一曲選ぶとしたら何よ

1 20/04/05(日)09:57:37 No.676996021

Ontology

2 20/04/05(日)09:58:44 No.676996339

ドイツ国歌

3 20/04/05(日)09:59:19 No.676996483

Rebirth the edge

4 20/04/05(日)10:01:03 No.676996848

デストラクタ

5 20/04/05(日)10:02:19 No.676997128

我が栄光

6 20/04/05(日)10:02:51 No.676997251

rough edge ボーカルカバーバージョンのやつ

7 20/04/05(日)10:03:10 No.676997330

Rebirth the edge…を抜きで考えたらMajin-Boss

8 20/04/05(日)10:03:37 No.676997426

最終作だけど血の記憶がトップに躍り出た

9 20/04/05(日)10:03:56 No.676997489

好きな曲は色々あるけど代表曲って言われると >ドイツ国歌

10 20/04/05(日)10:04:20 No.676997583

ボス戦とかじゃない戦闘BGMの中だとAdvance On (V2)が凄い好き

11 20/04/05(日)10:06:09 No.676998014

ランス9の戦闘準備は延々聴いていたくなる

12 20/04/05(日)10:09:50 No.676998999

>ランス9のまめ知識は延々聴いていたくなる

13 20/04/05(日)10:11:28 No.676999367

好きな曲だと作品ごとに色々あるけど代表曲はドイツ国歌だよな…

14 20/04/05(日)10:13:09 No.676999804

でも終盤の作品だと要所要所で使われはするけどエロシーンといえば東ドイツでも無くなってた

15 20/04/05(日)10:14:05 No.677000055

ガハハー

16 20/04/05(日)10:15:00 No.677000303

>でも終盤の作品だと要所要所で使われはするけどエロシーンといえば東ドイツでも無くなってた ランス君の中でのエロと冒険の比率の変化故なのかも知れない… エロも好きだしとにかくエロ!は変わりないけど冒険の方が心沸き踊るようになってきてたのかもね…

17 20/04/05(日)10:15:02 No.677000314

ランスシリーズってあんまり音楽印象に残らない パステルに似合わない曲かなぁ

18 20/04/05(日)10:16:28 No.677000668

>ランスシリーズってあんまり音楽印象に残らない え?

19 20/04/05(日)10:16:43 No.677000731

毎回いい曲だしてるけどまぁ国歌だよな

20 20/04/05(日)10:18:32 No.677001156

好きな曲だとOntologyと戦闘アムと決戦で迷う でもシリーズ全体の代表曲だとドイツ国歌強すぎる

21 20/04/05(日)10:19:24 No.677001386

rough edgeかな 曲はそこそこ良いの揃ってると思うけど 曲名と中身が一致しなさすぎる

22 20/04/05(日)10:19:59 No.677001527

いい曲も好きな曲もいっぱいあるけど代表って言われたらドイツ国家だよね

23 20/04/05(日)10:21:06 No.677001725

8に限って言えばピコピコ音多かったから嫌な人は多かった気もする ラスボス戦のはピコピコしてないけど

24 20/04/05(日)10:22:47 No.677002126

10のドイツ国歌はEDだけじゃなくて 二部のランス復活シーンとかでも使ってほしかったなぁ

25 20/04/05(日)10:23:09 No.677002199

なんかゲップ入ってるやつ

26 20/04/05(日)10:23:51 No.677002366

5Dのall your power

27 20/04/05(日)10:23:54 No.677002375

代表曲って意味だと国歌が強すぎる

28 20/04/05(日)10:24:21 No.677002516

ハニワ

29 20/04/05(日)10:25:25 No.677002825

>10のドイツ国歌はEDだけじゃなくて >二部のランス復活シーンとかでも使ってほしかったなぁ とは言え10ドイツ国歌は曲調がちょっと落ち着いてる感じだったから あそこはアゲアゲな戦国ドイツ国歌がベストではあったとも思う

30 20/04/05(日)10:25:40 No.677002874

やっぱ廃墟からの復活だよね

31 20/04/05(日)10:25:45 No.677002889

外伝だけどGALZOOの曲もいいよね

32 20/04/05(日)10:26:20 No.677003010

>外伝だけどGALZOOの曲もいいよね ラスボス戦好き ラボスではない…

33 20/04/05(日)10:27:58 No.677003390

8の国家は不意打ち過ぎて笑っちゃう

34 20/04/05(日)10:30:22 No.677003888

>外伝だけどGALZOOの曲もいいよね 通常戦闘曲いいよね…ボス戦もいい…

35 20/04/05(日)10:31:21 No.677004126

10のノーマルバトルのイントロ好き

36 20/04/05(日)10:32:00 No.677004287

majinbossと決戦と血の記憶

37 20/04/05(日)10:37:42 No.677005707

国歌はクエストが最後か 01でも出たけどどっちもラストファックのワンポイントだからなぁ

38 20/04/05(日)10:39:49 No.677006167

ガンガンいくだな うぉぉぉ勝ったー!!って感じが凄い

39 20/04/05(日)10:41:15 No.677006514

ランランランス

40 20/04/05(日)10:41:36 No.677006611

chuboss

41 20/04/05(日)10:41:49 No.677006660

10はボス戦の曲全般がいいよね Chu-Bossはこんなザコみたいなボスにこんな曲使うの!?ってなる

42 20/04/05(日)10:44:32 No.677007371

>Chu-Bossはこんなザコみたいなボスにこんな曲使うの!?ってなる ちょっと曲強すぎない?って思ったら魔人戦でさらに超えてきて最後に決戦が聞けて頭がクラクラする一部

43 20/04/05(日)10:46:39 No.677007923

>ガンガンいくだな >うぉぉぉ勝ったー!!って感じが凄い 次のターンに国滅んだりバッドエンドになったりするとすごい落差だよね…

44 20/04/05(日)10:46:41 No.677007938

ランス10の曲はイントロでシュイーンシュイーンシュイーンってバフがかかっていく音が欲しくなる

45 20/04/05(日)10:47:14 No.677008069

クエストのボス戦の曲も好きだったな

46 20/04/05(日)10:47:56 No.677008323

戦闘ボスボスのテンションの上がり方がやばい

47 20/04/05(日)10:49:12 No.677008664

10のエンディングで戦闘ボスボスの良さに気付いた

48 20/04/05(日)10:49:12 No.677008666

戦闘ボスの重厚感も好き

49 20/04/05(日)10:51:01 No.677009170

>ランス10の曲はイントロでシュイーンシュイーンシュイーンってバフがかかっていく音が欲しくなる わかる…なんなら幻聴する

50 20/04/05(日)10:51:18 No.677009254

戦国ランスはやりすぎて戦闘曲聞くと部隊で攻撃した時の攻撃SEが空耳で聞こえてくる

51 20/04/05(日)10:52:15 No.677009544

戦国は戦闘前準備の曲がサントラに入ってなくてつらい

52 20/04/05(日)10:52:55 No.677009745

鬼畜王の魔族の戦闘曲だな

53 20/04/05(日)10:54:21 No.677010177

好きな曲ってなると色々あるだろうけど代表曲だと国家一択じゃん…

↑Top