虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)08:15:17 ID:WAu9TIlc 趣味は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)08:15:17 ID:WAu9TIlc WAu9TIlc No.676972100

趣味はマスク収集です

1 20/04/05(日)08:15:45 No.676972145

死に腐れ

2 20/04/05(日)08:17:11 No.676972298

もう配給制でいい

3 20/04/05(日)08:17:25 No.676972327

老後の楽しみに

4 20/04/05(日)08:18:00 No.676972386

マスクが闇物資になる時代が…

5 20/04/05(日)08:18:23 No.676972435

増産してるし材料も国内で賄えるから今買い占める奴はバカ! って言ってた人は今どんなツラしてるんでしょうかねぇ

6 20/04/05(日)08:18:27 No.676972444

収集する程に売ってない

7 20/04/05(日)08:19:20 No.676972539

全く売ってない どこで変えるのかもなぞ 探し回ってブラブラするのもよくなさそう

8 20/04/05(日)08:20:20 No.676972657

顔に衛生手拭いでも巻いてる方がいくらかマシだよね

9 20/04/05(日)08:20:29 No.676972673

>全く売ってない >どこで変えるのかもなぞ >探し回ってブラブラするのもよくなさそう ドラッグストアとかで早朝から並ばないとダメらしい

10 20/04/05(日)08:21:11 No.676972769

中国人が買い占めてる動画見て ただただ死ねよと思いました

11 20/04/05(日)08:21:18 No.676972787

>増産してるし材料も国内で賄えるから今買い占める奴はバカ! >って言ってた人は今どんなツラしてるんでしょうかねぇ 買い占めるバカがいるから賄えないんじゃ

12 20/04/05(日)08:21:46 No.676972844

アメリカでもマスク足らないからタオルでもスカーフでもいいから顔に巻けって言い出してたな

13 20/04/05(日)08:22:24 No.676972923

ウィルス飛散を軽減する程度で感染を防止できないってわかってるものに なぜこうも執着するのだろう ホームセンターで売ってるようなフィルター交換できるような しっかりしたのにはあまり目を向けずこの形状のを欲しがるあたり これしてると予防してる感に浸れるからってだけの理由な気がしてならない

14 20/04/05(日)08:22:46 No.676972963

>アメリカでもマスク足らないからタオルでもスカーフでもいいから顔に巻けって言い出してたな ギャングだらけになる…

15 20/04/05(日)08:22:47 No.676972965

>アメリカでもマスク足らないからタオルでもスカーフでもいいから顔に巻けって言い出してたな そういう危険意識持って生活してる人がもっと増えることを願う

16 20/04/05(日)08:22:48 No.676972969

ドラッグストアに朝4時から並ばないと買えるかわからないぞ

17 20/04/05(日)08:22:58 No.676972988

ネプチューンマンの立てたスレ

18 20/04/05(日)08:23:22 No.676973039

職場から見えるドラッグストア 週に一度アホみたいな行列作ってる

19 20/04/05(日)08:23:37 No.676973073

騒ぎの最初期に颯爽と薬局に走って残ってた2箱を買い占めて子供の居る姉に送ったのでマスク無い

20 20/04/05(日)08:23:43 No.676973084

マスクが通貨代わりになる時代が来たか

21 20/04/05(日)08:24:02 No.676973127

>アメリカでもマスク足らないからタオルでもスカーフでもいいから顔に巻けって言い出してたな 意味が無いって言ってたのに…

22 20/04/05(日)08:24:04 No.676973129

>ウィルス飛散を軽減する これでは

23 20/04/05(日)08:24:27 No.676973173

アメリカのCDCが方針転換してたな

24 20/04/05(日)08:24:28 No.676973174

近所のドラッグストア9時開きなのにもう15人ぐらい並んでた

25 20/04/05(日)08:24:28 No.676973175

マスクなんて意味ないテド ヒトヒト感染もしないしパンデミックも起こらないテド

26 20/04/05(日)08:24:46 No.676973226

>ウィルス飛散を軽減する程度で感染を防止できないってわかってるものに >なぜこうも執着するのだろう 飛沫で容易に感染するからだよ!

27 20/04/05(日)08:24:53 No.676973238

国家が大真面目にマスクの奪い合いしてるのが笑えない 法律と現金で殴り合いしてる

28 20/04/05(日)08:25:15 No.676973287

朝飯だけ買いにコンビニ行ったら マスク無しで談笑する老人グループいてここも時間の問題だなと思った

29 20/04/05(日)08:25:22 No.676973306

老人がデイリーボーナス感覚でマスク買ってく

30 20/04/05(日)08:25:23 No.676973307

ステルス感染者が居るんだから飛沫を多くの人が撒き散らさないようにすることも感染防止に繋がるのだよ!

31 20/04/05(日)08:25:38 No.676973346

なので薬局は時間帯ランダムに陳列するようにした

32 20/04/05(日)08:25:49 No.676973365

ドラッグストア今行けば店を半周するくらい並んでるよ

33 20/04/05(日)08:25:51 No.676973368

拡散防止が主目的だけどやっぱり予防効果もちょっととはいえあるじゃねーか!ってエビデンスが出てきてたような

34 20/04/05(日)08:25:55 No.676973381

マスク買ってるのは花粉症だからだよ! そろそろストック切れそうで非常にまずい

35 20/04/05(日)08:26:03 No.676973394

コロナがコロナがとかニュース見て言ってるうちのじいさまがマスク無しで呑みに行くから老人なんてこんなもんだよなってなってる

36 20/04/05(日)08:26:05 No.676973398

布マスク貰ったらするよ

37 20/04/05(日)08:26:08 No.676973406

>マスクなんて意味ないテド >ヒトヒト感染もしないしパンデミックも起こらないテド こいつは国際テロ犯として処刑するべき

38 20/04/05(日)08:26:15 No.676973424

花粉症がつらい

39 20/04/05(日)08:26:18 No.676973431

>マスク買ってるのは花粉症だからだよ! >そろそろストック切れそうで非常にまずい 洗って使いまわせ

40 20/04/05(日)08:26:29 No.676973456

マスクなくても喋らなきゃいいんだろ

41 20/04/05(日)08:26:34 No.676973469

花粉症なら買い占めて良いとは言っていない

42 20/04/05(日)08:27:10 No.676973542

ジジババが病院のロビーで雑談するのに買い占めるから仕方がないんだ 列横目に出勤してるけどだいたい同じメンツが並んでるし

43 20/04/05(日)08:27:29 No.676973596

>マスク無しで談笑する老人グループいてここも時間の問題だなと思った 山陰では普通に見られる 油断しすぎではとは思うがここでも売ってねえから仕方ない

44 20/04/05(日)08:27:29 No.676973597

花粉症ならあの顔に吹き付けるスプレーどうだろう? 原チャリ乗るときにたまに使うけどマスクしないよりはマシだよ

45 20/04/05(日)08:28:03 No.676973656

最近マスクの効果の研究結果がアメリカと香港で出てたよな

46 20/04/05(日)08:28:08 No.676973668

輸出入や物流が滞ってるし今後は食料品も店の棚から消えていくよ

47 20/04/05(日)08:28:10 No.676973674

>油断しすぎではとは思うがここでも売ってねえから仕方ない マスクなしが問題じゃなくて談笑するために集まるのが駄目なんだよ!

48 20/04/05(日)08:28:38 No.676973731

>拡散防止が主目的だけどやっぱり予防効果もちょっととはいえあるじゃねーか!ってエビデンスが出てきてたような 物理無効にはならないけど軽減30%くらいある防具みたいなもんよね ニューヨークの病院でマスク2段重ねすると効果が増すって言ってる医者もいたはず

49 20/04/05(日)08:29:03 No.676973781

ネットで買えるけど30枚500円程度で買えてたものを3倍以上の値段でしかもよくわからないメーカーなのがすごい抵抗感

50 20/04/05(日)08:29:06 No.676973785

布マスク配布も配達後にポストから抜くやついそうとか思った 県営住宅とか

51 20/04/05(日)08:29:18 No.676973808

もう花粉シーズンも終わるし一般人は布でいいだろう 薬局に並んでる爺共は生きたまま火葬場に放り込みたいが

52 20/04/05(日)08:29:39 No.676973845

本当にやばいならクリアファイルで作ったほうがより性能高いよ

53 20/04/05(日)08:29:43 No.676973850

なんか近所で祭を知らせる音だけ花火が鳴ってる…バカなんだろうか…

54 20/04/05(日)08:30:04 No.676973894

>本当にやばいならクリアファイルで作ったほうがより性能高いよ 写真撮られてネットに拡散されるやつだ

55 20/04/05(日)08:30:09 No.676973911

Divisionよろしく弾丸じゃなくてマスクが通貨になりそう

56 20/04/05(日)08:30:27 No.676973970

マスク制作にしろ

57 20/04/05(日)08:30:32 No.676973991

昨日は朝6時に来た時点で20人くらい並んでたよ それに並んだ自分も大概だけど

58 20/04/05(日)08:30:44 No.676974043

>ネットで買えるけど30枚500円程度で買えてたものを3倍以上の値段でしかもよくわからないメーカーなのがすごい抵抗感 いつ製造したやつかわからないやつだったり注文しても1か月近く届かなかったりするらしいからあんまりおすすめできないやつ

59 20/04/05(日)08:30:51 No.676974069

ガーゼとか布で作れないのだろうか

60 20/04/05(日)08:31:13 No.676974134

ゴーグルとスカーフまいた強盗スタイルでも 街中でとがめられない時代が来た

61 20/04/05(日)08:31:19 No.676974152

>ガーゼとか布で作れないのだろうか 作れる だからガーゼが売り切れてたりもした

62 20/04/05(日)08:31:27 No.676974174

>なので薬局は時間帯ランダムに陳列するようにした 未だに開店前に品出ししてるところはアホなのかな…

63 20/04/05(日)08:31:29 No.676974179

お一人様1個まで家族5人で来て5個なくなる

64 20/04/05(日)08:31:31 No.676974184

正直マスクつけるのしんどいから足りなすぎぐらいで丁度いい

65 20/04/05(日)08:31:32 No.676974188

>ガーゼとか布で作れないのだろうか 作れる なんならあちこちで型紙と作り方配ってる

66 20/04/05(日)08:32:07 No.676974287

布折りたたんで口と鼻覆うだけでも全然違うからマスク無くなったらそれで十分だろう

67 20/04/05(日)08:32:13 No.676974303

昨日イオン行ったら「ご家庭で作れる」ってマスク材料集めた売り場あったよ

68 20/04/05(日)08:32:26 No.676974350

>なので薬局は時間帯ランダムに陳列するようにした うちの近所もこれになったな

69 20/04/05(日)08:32:30 No.676974369

>ガーゼとか布で作れないのだろうか 作れるよ 水着メーカーが布地輸入とまって水着つくるには足りないから余ってるのでマスク作ってたし

70 20/04/05(日)08:32:32 No.676974377

>未だに開店前に品出ししてるところはアホなのかな… 売れればなんでもいい店だってあるだろう

71 20/04/05(日)08:32:35 No.676974396

つべこべ言ってないで自作しなよ なぜ作りかたを調べない なぜ手を動かさない

72 20/04/05(日)08:32:42 No.676974421

転売屋が買い占めた残りを老人が買い占めてその残りを主婦とかが買い占めるのでもう残らない

73 20/04/05(日)08:32:45 No.676974433

>拡散防止が主目的だけどやっぱり予防効果もちょっととはいえあるじゃねーか!ってエビデンスが出てきてたような 最近みた効果あるってのは拡散防止効果があるって香港の研究くらいじゃないっけ 他にあるっけ? ちなみにこれね https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57676470U0A400C2I00000/

74 20/04/05(日)08:32:49 No.676974451

布マスク配布決まった時揶揄する声が出てたのは何だったんだろう

75 20/04/05(日)08:33:00 No.676974496

ポリウレタンの洗えるマスクって呼吸苦しくならない?

76 20/04/05(日)08:33:28 No.676974576

ガーゼは無いし丁度いいゴム紐もない あと体温計も売ってなくて熱測れねえ

77 20/04/05(日)08:33:36 No.676974597

>アメリカでもマスク足らないからタオルでもスカーフでもいいから顔に巻けって言い出してたな 実際ハンカチ折ってヘアゴムかけた自作マスクもスレ画も効果変わらんからな 平常時やってたらギャングだけど今のご時世なら何とも思われないだろう

78 20/04/05(日)08:33:52 No.676974632

>他にあるっけ? アメリカの科学者がマスク着用呼び掛けてるのはどっかで見たな

79 20/04/05(日)08:33:57 No.676974646

執拗にマスクは意味が無いと騒ぐやつはなんなの ウイルスばらまこうとするテロリストか

80 20/04/05(日)08:34:02 No.676974660

>趣味はマスク収集です あらやだ今の時代とても大切な事を分かってらっしゃるのね 「」!この人に決めちゃいなさいよ

81 20/04/05(日)08:34:03 No.676974662

>>未だに開店前に品出ししてるところはアホなのかな… >売れればなんでもいい店だってあるだろう スギ薬局かな

82 20/04/05(日)08:34:05 No.676974664

>>ガーゼとか布で作れないのだろうか >作れる >なんならあちこちで型紙と作り方配ってる そもそも昔はガーゼのマスクが主流で何回も洗って使いまわしてたんだしな・・・

83 20/04/05(日)08:34:11 No.676974682

>趣味はマスク収集です 母ちゃんが今そんな感じ

84 20/04/05(日)08:34:11 No.676974683

外に出る必要がある社会人ほど買えないという

85 20/04/05(日)08:34:12 No.676974686

>布マスク配布決まった時揶揄する声が出てたのは何だったんだろう 対応遅いのと経済支援無しになるかもって危惧があったからでは

86 20/04/05(日)08:34:26 No.676974714

>布マスク配布決まった時揶揄する声が出てたのは何だったんだろう 政府がやる事なら内容関係なく何でも批判しないと居られない病気の人がいるから

87 20/04/05(日)08:34:32 No.676974733

>ポリウレタンの洗えるマスクって呼吸苦しくならない? ならない 本当にならなくて効果あるのかこれってなる

88 20/04/05(日)08:34:40 No.676974752

>ガーゼは無いし丁度いいゴム紐もない 100均などで手ぬぐいとTシャツヤーン(毛糸)をバイなう!

89 20/04/05(日)08:34:41 No.676974755

>布マスク配布決まった時揶揄する声が出てたのは何だったんだろう ただただ金をよこせと騒いだだけ 実際は助成制度と平行してるのにね

90 20/04/05(日)08:34:52 No.676974783

>外に出る必要がある社会人ほど買えないという 会社によってはマスクや体温計を配布してくれたるするようだ

91 20/04/05(日)08:34:53 No.676974785

もうマスクは世界中で取り合う状況になったから原材料も高騰してるんだから転売屋から買わなくても以前の価格なんて戻らないぞ それはそれとして転売屋は殺す

92 20/04/05(日)08:35:08 No.676974824

ネット通販は個人商店レベルまで軒並み売り切れてて驚く

93 20/04/05(日)08:35:12 No.676974831

マスクしてても鼻だしてるやつ普通に見るし

94 20/04/05(日)08:35:25 No.676974865

>外に出る必要がある社会人ほど買えないという そんな息子や孫のために爺ちゃん婆ちゃんが頑張る

↑Top