虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)06:42:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)06:42:09 No.676964135

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/05(日)06:42:55 No.676964184

本格的にサメ映画次元じゃねーか

2 20/04/05(日)06:46:15 No.676964444

俺に乗れ!

3 20/04/05(日)06:47:10 No.676964515

サメサポートのカードとか出そうだな

4 20/04/05(日)06:47:28 No.676964542

これに乗って一緒に戦う人間が居るってのがまたなんとも言えない

5 20/04/05(日)06:49:03 No.676964657

>これに乗って一緒に戦う人間が居るってのがまたなんとも言えない 怪獣軍団に対抗するため頑張ってるからな…

6 20/04/05(日)06:49:21 No.676964679

エルドレインとテーロスが割と真面目だったから久しぶりにギャグに振り切ってきたな

7 20/04/05(日)06:51:22 No.676964817

>エルドレインとテーロスが割と真面目だったから久しぶりにギャグに振り切ってきたな 灯争大戦も真面目だったしシリアス薄いのっていつぶりだろう

8 20/04/05(日)06:52:20 No.676964901

エルドレインがクソだったダメージがこれで癒せそうだ

9 20/04/05(日)06:52:49 No.676964935

アルバトロス……は日本国内しかわからないか

10 20/04/05(日)06:52:50 No.676964939

外人もサメ好きなんだな安心した

11 20/04/05(日)06:53:23 No.676964978

サメウィング!

12 20/04/05(日)06:54:48 No.676965085

>外人もサメ好きなんだな安心した サメ映画がどんどん作られるのはお前たちのせいだぞ日本人

13 20/04/05(日)06:55:57 No.676965165

サメバードとバディ組む人間がいるんか…

14 20/04/05(日)06:57:12 No.676965262

人間はサメを倒す立場だろ!あとは餌枠

15 20/04/05(日)06:57:40 No.676965309

シャークバード!

16 20/04/05(日)06:58:09 No.676965347

ピラニアはいないのか

17 20/04/05(日)06:58:47 No.676965406

共闘するサメがいたっていいんだ

18 20/04/05(日)07:00:27 No.676965524

これイコリアじゃなくて統率者2020のカードだよね? そっちでもサメ推しなの!?

19 20/04/05(日)07:00:57 No.676965575

統率者がイコリアだから

20 20/04/05(日)07:01:58 No.676965657

統率者2020は別名イコリア統率者デッキだ

21 20/04/05(日)07:02:38 No.676965708

シャークバード!って書き込もうとしたら本当にクリーチャータイプがシャークバードだった

22 20/04/05(日)07:03:33 No.676965780

こんなアホなクリーチャータイプはどうせ青緑だろ 違った

23 20/04/05(日)07:03:47 No.676965800

シャークキャッツも当然のように来るのかな… 飛べなさそうだからだめかな…

24 20/04/05(日)07:04:12 No.676965837

書き込みをした人によって削除されました

25 20/04/05(日)07:04:56 No.676965901

Brallinがチェーンソーみたいなの担いでたら耐えられないから期待したい

26 20/04/05(日)07:05:34 No.676965962

やはりバカ次元なのでは?

27 20/04/05(日)07:05:46 No.676965972

サムネでもう耐えられなかった

28 20/04/05(日)07:05:51 No.676965978

伝説のサメ

29 20/04/05(日)07:05:52 No.676965979

>こんなアホなクリーチャータイプはどうせ青緑だろ >違った 実験動物だったら青緑だっただろうけどナチュラルボーンな生き物だからな…

30 20/04/05(日)07:08:10 No.676966148

>実験動物だったら青緑だっただろうけどナチュラルボーンな生き物だからな… ナチュラルボーンだと割と他の色でも見かけるよねバカ生物

31 20/04/05(日)07:08:11 No.676966150

今回はどの色にもバカ生物いるみたいだからな…

32 20/04/05(日)07:10:14 No.676966328

>俺に乗れ! これ人間喰われかけてない?

33 20/04/05(日)07:10:31 No.676966358

人間以外はどの色の生物でも息をするように順応してくる世界 それらとガチンコでやり合う人間 ははーんバカ次元だな?

34 20/04/05(日)07:11:38 No.676966446

サメデッキ組みてぇ…

35 20/04/05(日)07:12:04 No.676966486

PV見た限り全然ガチンコできてねぇぞ!

36 20/04/05(日)07:14:13 No.676966662

全然プレビューカード出てないのにすでにイコリア大好きだよ

37 20/04/05(日)07:14:22 No.676966681

なんだ統率者の方か… おもしろ生物スタンでも使いたかった

38 20/04/05(日)07:14:39 No.676966706

su3777136.png なるほど…

39 20/04/05(日)07:15:02 No.676966747

まあカマキリに乗る人もいたから…

40 20/04/05(日)07:15:15 No.676966760

翼があるからなんとなく飛んでるサメ映画のサメより真面目!

41 20/04/05(日)07:15:41 No.676966798

またシミックがやらかしたのか…シミックじゃない!?

42 20/04/05(日)07:15:43 No.676966804

>su3777136.png >なるほど… ぶらりん途中下シャーク

43 20/04/05(日)07:15:55 No.676966815

>翼があるからなんとなく飛んでるサメ映画のサメより真面目! なんでサメに翼があるんだよ!!!

44 20/04/05(日)07:16:01 No.676966819

シミック出身のPWが創造した次元なのは明らかである

45 20/04/05(日)07:16:20 No.676966838

鳥の羽が生えたサメ映画ってまだないの?

46 20/04/05(日)07:16:56 No.676966894

>鳥の羽が生えたサメ映画ってまだないの? 羽なんかなくても飛べるからな…

47 20/04/05(日)07:17:01 No.676966905

su3777138.png

48 20/04/05(日)07:17:02 No.676966906

>su3777136.png >なるほど… 楽しそう

49 20/04/05(日)07:17:04 No.676966909

真面目なアゾカラーがなんたる無茶を!

50 20/04/05(日)07:17:09 No.676966917

>>翼があるからなんとなく飛んでるサメ映画のサメより真面目! >なんでサメに翼があるんだよ!!! ドラゴンだってトカゲに翼があるだけだろ!

51 20/04/05(日)07:17:36 No.676966949

イコリア紹介する記事だと人間は生き抜くのに精一杯だから姿の変化までいってないみたいな話だったっけ でもスレ画を相棒にする時点でやっぱ頭イコリアなんじゃねえかな…

52 20/04/05(日)07:17:39 No.676966953

海外だとイルカもホエールなんだっけ?

53 20/04/05(日)07:18:14 No.676967017

>真面目なアゾカラーがなんたる無茶を! 海の青!空の白! スカイシャーク!!

54 20/04/05(日)07:21:23 No.676967298

>スカイシャーク!! これは映画であったなジェットシャークにゾンビナチスが乗って襲ってくる奴だったはず

55 20/04/05(日)07:21:41 No.676967322

>su3777136.png >なるほど… 鋸っぽいの持っててダメだった

56 20/04/05(日)07:21:43 No.676967327

狼鯨vsシャークトパス!

57 20/04/05(日)07:22:23 No.676967373

おっぱいあるしもしかして女かこのシャークライダー

58 20/04/05(日)07:22:43 No.676967405

クジラ・狼はそのまんまの映画あったよね?

59 20/04/05(日)07:23:39 No.676967484

>クジラ・狼はそのまんまの映画あったよね? シャークトパスvs狼鯨だな…

60 20/04/05(日)07:23:40 No.676967485

まずスカイシャークライダーって職業がなんだよ

61 20/04/05(日)07:24:18 No.676967543

>まずスカイシャークライダーって職業がなんだよ カマキリの乗り手はいいのかよ!

62 20/04/05(日)07:25:09 No.676967613

スカイシャークと巨大カマキリどっちが異常な生物かはかなり議論の余地がある

63 20/04/05(日)07:25:45 No.676967660

しかもイコリアにいるとこいつが突然ラドンになったりキングギドラになったりするんだぞ

64 20/04/05(日)07:25:54 No.676967671

統率者とスタンダードとややこしいけども今回色々あって楽しくていいな…

65 20/04/05(日)07:26:34 No.676967722

冗談の極みみたいな生き物の癖に何で1番秩序的な色なんだよ

66 20/04/05(日)07:26:37 No.676967725

シャークバードってなんだよ!

67 20/04/05(日)07:27:10 No.676967771

>シャークバードってなんだよ! シャークバードです…

68 20/04/05(日)07:27:33 No.676967803

指定された共闘相手がいるならそれに越したことないけど種族さえ合ってれば特に問題ないのがサメビッチ

69 20/04/05(日)07:27:44 No.676967818

ライフゲインこれ絶対白の神聖な魔力とかじゃなくて肉貪り食って回復してる奴じゃん

70 20/04/05(日)07:28:27 No.676967889

神話かよ!バカ次元じゃねーか!

71 20/04/05(日)07:29:19 No.676967963

魂の洞窟セット指定はサメって言いたい

72 20/04/05(日)07:29:21 No.676967967

またシミックのキチガイ共の仕業かと思ったら青白だと?

73 20/04/05(日)07:30:04 No.676968013

>またシミックのキチガイ共の仕業かと思ったら青白だと? 多分この世界の人間にそんな技術はない

74 20/04/05(日)07:30:14 No.676968022

サメバードはドロー誘発で共闘相手はディスカード誘発か… 両方やれるドローソースなら青にも赤にもあるからそういうの中心に組めば良さげだな

75 20/04/05(日)07:31:37 No.676968135

書き込みをした人によって削除されました

76 20/04/05(日)07:32:17 No.676968205

鳥は魚から進化したんだから魚の体の一部が 鳥のように進化してもなんら不思議では無いですね

77 20/04/05(日)07:32:35 No.676968233

>>su3777138.png >かっこいいなシャークキャッツ クジラウルフじゃねーか! …言ってて仮面ライダーのフォームでありそうだな…って思ってしまった

78 20/04/05(日)07:33:37 No.676968329

>クジラウルフじゃねーか! >…言ってて仮面ライダーのフォームでありそうだな…って思ってしまった ビルド以外にそのネーミングセンスはないだろ…

79 20/04/05(日)07:36:06 No.676968548

サメはホラー次元であるイニストラードで出してほしかったな

80 20/04/05(日)07:36:21 No.676968574

ぶらっと立ち寄るくらいならいいけど住むのはちょっと…ってあのビビアンが言うくらいトンチキな次元だからな…

81 20/04/05(日)07:37:47 No.676968694

>ぶらっと立ち寄るくらいならいいけど住むのはちょっと…ってあのビビアンが言うくらいトンチキな次元だからな… 観光地かよ

82 20/04/05(日)07:42:41 No.676969097

おとぎ話・ギリシャ神話ときて怪獣って自分の好きなモチーフ続いてて嬉しい

83 20/04/05(日)07:48:40 No.676969621

伝説のフイッシャーマンかよ

84 20/04/05(日)07:49:27 No.676969687

お前には空を飛ぶために両手をあきらめる覚悟はあるか?サメはこの交換を承知しなくても飛んだのだ。

85 20/04/05(日)07:56:24 No.676970253

こんなゲラゲラ笑いながらプレイできそうな次元は初めてだ

86 20/04/05(日)07:57:23 No.676970352

>こんなゲラゲラ笑いながらプレイできそうな次元は初めてだ すごくプレリリース行きたい欲求が高まる

87 20/04/05(日)07:58:52 No.676970489

>>クジラウルフじゃねーか! >>…言ってて仮面ライダーのフォームでありそうだな…って思ってしまった >ビルド以外にそのネーミングセンスはないだろ… オーズにはひとつ足りないしな

88 20/04/05(日)08:00:36 No.676970648

黒青でゴーストシャークだな次は…

89 20/04/05(日)08:01:50 No.676970759

映画次元増えていきそうだな…

90 20/04/05(日)08:02:28 No.676970812

これシミックは関わってない案件?

91 20/04/05(日)08:03:35 No.676970917

>これシミックは関わってない案件? なんでみんなシミック案件だと思うんだ…!

92 20/04/05(日)08:06:14 No.676971181

そうだなシミックだったらもう1種類混ぜてるよな

93 20/04/05(日)08:07:10 No.676971293

サメ 鳥 ハイドラ ビースト

94 20/04/05(日)08:07:46 No.676971354

各色にサメがいたら笑う

95 20/04/05(日)08:07:59 No.676971373

>>su3777136.png >>なるほど… >鋸っぽいの持っててダメだった チェンソーマンかよ!

96 20/04/05(日)08:08:12 No.676971388

ヒレバサミダコの種族も魚からサメに修正されないかな

97 20/04/05(日)08:08:24 No.676971406

へんな生き物はだいたいシミック製だし…

98 20/04/05(日)08:08:59 No.676971465

相手を焼くたびに追加焼きするサメとか普通に想像できて困る

99 20/04/05(日)08:11:59 No.676971772

今回の統率者ってスタンでも使える感じなの? だとするとアリーナでスレ画置いたらフライングシャークの演出が…?

100 20/04/05(日)08:12:23 No.676971802

これから白青はサメカラーとなるわけだね

101 20/04/05(日)08:13:18 No.676971895

格闘とか焼きするたびに相手のカードの下が波立ってサメがばっくんちょする演出あったら全カード揃えたい

102 20/04/05(日)08:14:07 No.676971982

これからもなにも サメの色は元々白と青だろ

103 20/04/05(日)08:14:46 No.676972053

最初ゴジラのカート見たときコラかと思ったよ… 今回のセットはスタンなのに銀枠みたいなノリね

104 20/04/05(日)08:16:39 No.676972245

>最初ゴジラのカート見たときコラかと思ったよ… >今回のセットはスタンなのに銀枠みたいなノリね キーワードカウンターもだし拡張っぽいメカニズムもあるし

105 20/04/05(日)08:17:36 No.676972343

B級映画が群れを成して襲ってくる 果たして人間は生き残れるのか

106 20/04/05(日)08:20:19 No.676972655

Flying だけでもうズルい

107 20/04/05(日)08:22:49 No.676972971

ネズミとかカエルもださないと…

108 20/04/05(日)08:24:08 No.676973141

ワニは…

109 20/04/05(日)08:25:26 No.676973315

>ワニは… オーストラリア次元を待とう

110 20/04/05(日)08:26:10 No.676973414

カマキリはふざけてるくせに普通に実用的で強かったしバカ生物は優遇されやすい感じあるな

111 20/04/05(日)08:26:19 No.676973436

鳥だ!飛行機だ!いや鳥サメだ!

112 20/04/05(日)08:26:26 No.676973453

発表されたサメってビーストシャークと打ち消しシャークとシャークネードとフライングシャーク?

113 20/04/05(日)08:29:24 No.676973816

かわうそ…

114 20/04/05(日)08:30:32 No.676973986

昨日まで創案カラーだったジェスカイが一晩でサメカラーに塗り替わったぞ

115 20/04/05(日)08:33:52 No.676974631

su3777197.jpg ジェスカイキャッツ

↑Top