虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)05:48:55 白ひげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)05:48:55 No.676960575

白ひげの仲間の死を許さないって性格をバギーはどこで知ったんだろう ロジャーの船に乗ってた時は何度もやり合ってはいたけどロジャーと白ひげは お互い仲良かったから船員の殺し合いにはなってないだろうし

1 20/04/05(日)05:50:34 No.676960662

ネットで調べればすぐ出てきたよ

2 20/04/05(日)05:54:05 No.676960877

マジかよありがとう

3 20/04/05(日)06:15:07 No.676962305

調べてみました!

4 20/04/05(日)06:16:06 No.676962373

わかりませんでした!

5 20/04/05(日)06:21:39 No.676962755

正直で宜しいもっと頑張れ

6 20/04/05(日)06:23:25 No.676962895

スレ画の頃は読みやすいな

7 20/04/05(日)06:24:22 No.676962961

そういう男だって言ってるから或いは直接聞いたわけではなくロジャーと同じタイプだからそう予想がついてるんじゃないかな

8 20/04/05(日)06:26:12 No.676963076

白ひげが他の海賊に対してそういう態度を示したという話を見習い時代に聞いたんだろ もっと想像力働かせろよ

9 20/04/05(日)06:26:44 No.676963114

仲間が敵に闇討ちされたとかでキレてるの見たんじゃねぇかぁ?

10 20/04/05(日)06:27:53 No.676963187

普通に合同で開いた宴の最中に聞いたんだろ

11 20/04/05(日)06:28:43 No.676963227

スレ「」がなんでロジャー白ひげの殺し合い前提で話してるのかわからない

12 20/04/05(日)06:31:28 No.676963429

ロジャーの船に乗ってたから知ってるって考えるほうが自然だろ

13 20/04/05(日)06:31:34 No.676963437

原作読んでりゃ三日三晩殺し合い続けたの知ってると思うけどなんで仲良しだから殺し合いしてないとか言ってんの?

14 20/04/05(日)06:33:29 No.676963572

お前らとは殺し合いを何回もして顔馴染みになったってシャンクスに言ってたのをなんで無視してるの?

15 20/04/05(日)06:48:19 No.676964593

三日三晩の殺し合いの後のプレゼント交換会いいよね...

16 20/04/05(日)06:49:18 No.676964674

1巻から全部読み直せばわかる

17 20/04/05(日)06:52:57 No.676964949

>原作読んでりゃ三日三晩殺し合い続けたの知ってると思うけど >なんで仲良しだから殺し合いしてないとか言ってんの? そこで死者が出てたらプレゼント交換会なんてするわけないから 戦いはしたけど殺し合いにはなってないじゃん 少なくともその時点でおでんスカウトされただけでブチ切れるぐらい 仲間の事大切にしてるんだから当時は性格が違ったってわけでもないし

18 20/04/05(日)06:55:25 No.676965126

漫画的には何でバギーがそんなに白ヒゲの事情に詳しいのかは次のページに描いてあるよ それがわからなければ読んでないか漫画がまともに読めない人かどっちかだと思う

19 20/04/05(日)06:59:17 No.676965445

嫌味とかじゃないんだが行間を読むことが出来ない読者って昔から結構いるよね 俺はオレンジが好きなんだって言うキャラが居たとして原作や設定にオレンジが好きな描写無いけどどこで好きになったのか理由あるの?って悩まれると大変扱いに困る

20 20/04/05(日)06:59:37 No.676965468

合同宴してんだからその時にでも船員から聞いたんだろ… 黒ひげの変な体質すらペラペラ喋るやつがいるくらいだぞ

21 20/04/05(日)07:01:16 No.676965599

ていうかそんな直接聞いた想定でなくても 白ひげレベルの知名度の噂ならちょっと情報網ありゃ分かるんじゃないか

22 20/04/05(日)07:03:32 No.676965778

漫画読むの下手くそで終わる話

23 20/04/05(日)07:04:36 No.676965875

同じ時代にライバルだった男の船で見習いとはいえ海賊やってんだぞ 話を聞きもしてないほうが不自然 いやこんな説明わざわざしなきゃダメか?

24 20/04/05(日)07:05:14 No.676965932

全力で殺し合いしても結果死者が出なかったってない訳じゃないだろう

25 20/04/05(日)07:06:58 No.676966058

仮説だけどここ数ヶ月コロナでお外に出られなくなった漫画読まない人らが暇潰しに無料期間だからという理由で国民的大人気漫画ワンピ読むかぁとした結果の感想だと推測するともっと漫画読んで訓練しろって考えになる

26 20/04/05(日)07:09:12 No.676966243

過去編だと何なら海軍が普通に捕まえようと白ひげ追い掛け回してるし 当バギーだけじゃなくて世界全体での認識も手を出すとヤバイ相手という認識では なかったはずなんだよね当時の白ひげ

27 20/04/05(日)07:11:15 No.676966416

何その改行

28 20/04/05(日)07:15:37 No.676966792

訓練しなきゃ読めない漫画と言われても尾田くんは悔しがりそう

29 20/04/05(日)07:18:27 No.676967038

情報量の多い漫画ではあるからな… 1巻から読むと徐々に慣らされていくからいいのかも

30 20/04/05(日)07:21:19 No.676967292

バギーがここまで恐れるってことは世間の風聞だけじゃなくて 直接ないしかなり近い距離で仲間を殺されたときの白ひげの怖さを目の当たりにしてるはずだけど 白ひげは最後までロジャーと仲良かったから船員が死ぬような事態にまでは発展してないはず じゃあバギーの言う仲間の死を許さない白ひげっていうのはどこで見たんだろうって話

31 20/04/05(日)07:22:31 No.676967387

>バギーがここまで恐れるってことは世間の風聞だけじゃなくて >直接ないしかなり近い距離で仲間を殺されたときの白ひげの怖さを目の当たりにしてるはずだけど >白ひげは最後までロジャーと仲良かったから船員が死ぬような事態にまでは発展してないはず >じゃあバギーの言う仲間の死を許さない白ひげっていうのはどこで見たんだろうって話 行間を読め

32 20/04/05(日)07:22:33 No.676967390

お前の~してるはずって想像が間違ってるだけだと思うよ

33 20/04/05(日)07:24:10 No.676967528

>じゃあバギーの言う仲間の死を許さない白ひげっていうのはどこで見たんだろうって話 お前本当に行間読めねぇんだな 漫画に載ってる部分が全てと思うタイプ? うんこ描写なかったらそのキャラはそれまでの過去に一度もうんこしてねぇと思ってんのか?

34 20/04/05(日)07:24:39 No.676967569

ロジャー海賊団とは別の海賊団か海軍との抗争で仲間失って激怒モードの白ひげの話を船員から伝え聞いたとかそんな感じで想像しとけ

35 20/04/05(日)07:25:46 No.676967663

ネタとかちょっとした考え違いとか思い違いで悩んでるだけと淡い期待してたが多分正真正銘のマンガ読めない人が居るぞこのスレ

36 20/04/05(日)08:07:47 No.676971355

そもそもエースに勝てんのこいつら

37 20/04/05(日)08:10:54 No.676971670

エースに負ける奴の方が少ないだろ 白ひげ海賊団補正なきゃ懸賞金1000万にもならんようなのだぞ

↑Top