20/04/05(日)05:32:08 コメが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/05(日)05:32:08 No.676959617
コメがスイーツってどうしても受け入れられん
1 20/04/05(日)05:33:02 No.676959662
大福とかもお嫌いか
2 20/04/05(日)05:33:06 No.676959672
おはぎも食えないのか
3 20/04/05(日)05:33:36 No.676959698
コメがスイーッって見えてコメントがスライドする事が受け付けない つまりニコニコが受け付けないのかと
4 20/04/05(日)05:37:10 No.676959883
雌の桜餅ばかりじゃなく雄も食べなさい
5 20/04/05(日)05:37:12 No.676959887
小麦も穀物なのにケーキとかクレープになるだろ
6 20/04/05(日)05:40:19 No.676960049
差別主義者かよ
7 20/04/05(日)05:43:21 No.676960226
餅は英語でライスケーキ
8 20/04/05(日)05:46:08 No.676960395
米がスイーツなのはいいけどスレ画とおはぎとぼもたもちは粒々してるのがなんかいや
9 20/04/05(日)05:49:03 No.676960586
>コメがスイーツってどうしても受け入れられん 生まれか先祖が半島なんだろ
10 <a href="mailto:GAIJIN">20/04/05(日)05:50:44</a> [GAIJIN] No.676960678
>マメがスイーツってどうしても受け入れられん
11 20/04/05(日)05:50:47 No.676960685
>米がスイーツなのはいいけどスレ画とおはぎとぼもたもちは粒々してるのがなんかいや そう言うのであれば納得よ! 俺はわりと粒々の感触が好きだけどな!
12 20/04/05(日)05:51:04 No.676960697
おはぎとぼたもちは季節で名前が変わるだけで 一緒よ
13 20/04/05(日)05:52:18 No.676960782
どこの国だったか忘れたけど甘い味付けのおかゆとかもあったっけか
14 20/04/05(日)05:54:54 No.676960938
>米がスイーツなのはいいけどスレ画とおはぎとぼもたもちは粒々してるのがなんかいや 半殺しが嫌なら全殺しにしてやろうか?
15 20/04/05(日)05:57:55 No.676961145
コーヒー・ココアのスイーツとかひよこ豆のクレープとか…
16 20/04/05(日)05:58:34 No.676961192
>どこの国だったか忘れたけど甘い味付けのおかゆとかもあったっけか オートミールは甘い味付けのがよくあるね
17 20/04/05(日)05:59:48 No.676961272
タピオカの粒々が嫌な人もまぁいるだろうな
18 20/04/05(日)05:59:53 No.676961278
もち米の食感美味しいのに まあその辺は人によるんだろうけど
19 20/04/05(日)06:01:26 No.676961375
台湾の八宝粥も甘いよね
20 20/04/05(日)06:02:15 No.676961428
タピオカはカロリーが高いから嫌い!
21 20/04/05(日)06:03:58 No.676961557
ベトナムのバナナ風味のコメケーキが食べてみたい https://en.wikipedia.org/wiki/Bánh_tét#/media/File:Banhtet.jpg
22 20/04/05(日)06:04:39 No.676961601
うまそ
23 20/04/05(日)06:07:18 No.676961774
チマキみたいだな
24 20/04/05(日)06:19:30 No.676962602
ミルク粥一度食べてみたい
25 20/04/05(日)06:21:57 No.676962776
ライスプディングが好きで残りご飯でよく作るんだけど家族には甘いおかゆとか正気かって言われる
26 20/04/05(日)06:22:21 No.676962811
GAIJINは餡子を「豆が甘いなんてクレイジー!」と思ってると聞いた
27 20/04/05(日)06:26:36 No.676963105
>>コメがスイーツってどうしても受け入れられん >生まれか先祖が半島なんだろ こんなレスに反応するのもあれなんだけど韓国も普通に米とかもち米使ったものあるよ
28 20/04/05(日)06:28:29 No.676963209
白玉粉とか
29 20/04/05(日)06:28:47 No.676963230
おはぎはすきだけど炊いた餅米とあんこが別々にでてきたら困ると思う
30 20/04/05(日)06:33:59 No.676963606
前に台湾スイーツ紹介見てたらあまりにも地味だったんだけど 和菓子(ローカル)も洋菓子もこんだけ揃ってる国ってあんまないのかな
31 20/04/05(日)06:34:22 No.676963631
米に牛乳ぶっかけたミルヒライスはドイツの定番の食い物だ
32 20/04/05(日)06:37:34 No.676963856
>前に台湾スイーツ紹介見てたらあまりにも地味だったんだけど >和菓子(ローカル)も洋菓子もこんだけ揃ってる国ってあんまないのかな 言い方!
33 20/04/05(日)06:40:00 No.676963992
台湾はおいしいフルーツがたくさんあるからいいんだ…
34 20/04/05(日)06:41:16 No.676964077
つまりよぉ加工する必要がないほどおいしい甘味がそろってるってことだろ?
35 20/04/05(日)06:42:25 No.676964149
海外だとライスプディングっていうのもあるみたいだな トルコだとストラチって名前だったかな
36 20/04/05(日)06:50:20 No.676964750
カタケツ
37 20/04/05(日)06:51:39 No.676964841
でもお米って甘いですよね
38 20/04/05(日)06:58:08 No.676965346
>でもお米って甘いですよね なんも味つけてない炊き立ての白米よく噛むとうんまい…
39 20/04/05(日)07:00:54 No.676965567
米が駄目なのかでんぷんが駄目なのかわからんけどスイーツって言葉が駄目なだけなんじゃないかとも思う
40 20/04/05(日)07:04:10 No.676965834
>GAIJINは餡子を「豆が甘いなんてクレイジー!」と思ってると聞いた いつの時代の外人だよ… いまの外国からの観光客は普通にアンコ食べるぞ
41 20/04/05(日)07:06:56 No.676966054
俺は煮物に砂糖入れるのが違和感ある でもうまい
42 20/04/05(日)07:10:18 No.676966337
まずはよく噛んで食え
43 20/04/05(日)07:11:13 No.676966414
おはぎは主食として扱う あめえ…
44 20/04/05(日)07:13:14 No.676966589
おはぎとかは平気だけどぼためしは流石にどうかと思ったしまあ人によって基準違うよね
45 20/04/05(日)07:14:55 No.676966736
いいよね道明寺
46 20/04/05(日)07:18:02 No.676966995
お餅をライスケーキと呼ぶ!ってのはまあ別の話だよな 英語的にはすりつぶして固めたものって感じだし
47 20/04/05(日)07:23:56 No.676967503
甘い赤飯とかもあるんだけど俺は好きなんだ…甘い赤飯
48 20/04/05(日)07:34:58 No.676968441
スレ画は米だっけ…?
49 20/04/05(日)07:50:30 No.676969776
ツブツブ残ってると米食ってるって感覚が先にきちゃう
50 20/04/05(日)07:52:04 No.676969894
祖先の話するとみんな大陸経由じゃね
51 20/04/05(日)07:54:54 No.676970129
とりあえずこのしょっぱい葉っぱを最初に付けた人にノーベル賞を
52 20/04/05(日)08:03:25 No.676970902
へえー劣等種はお米のお菓子食べられないんだな
53 20/04/05(日)08:04:15 No.676970982
>コメがスイーツってどうしても受け入れられん もうきな粉餅食えないねえ