ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/05(日)05:28:57 No.676959449
解体されるんだね…
1 20/04/05(日)05:30:01 No.676959504
なにこれ…
2 20/04/05(日)05:30:27 No.676959532
おのれコロナ
3 20/04/05(日)05:31:00 No.676959561
今こそ大仏建立するべきじゃないのか
4 20/04/05(日)05:31:15 No.676959571
まじで…泉区何も無くなっちゃう
5 20/04/05(日)05:33:15 No.676959682
仙台観音なくなっちゃうの?
6 20/04/05(日)05:33:23 No.676959685
こっちじゃなくて淡路島の方じゃね?
7 20/04/05(日)05:37:10 No.676959882
あの汚い方か
8 20/04/05(日)05:38:20 No.676959949
>あの汚い方か 戦争じゃ…
9 20/04/05(日)05:38:48 No.676959973
合成写真だろ?
10 20/04/05(日)05:39:46 No.676960027
所有者死んでボロボロだってね
11 20/04/05(日)05:41:00 No.676960093
すごいインパクトだ
12 20/04/05(日)05:41:45 No.676960133
>合成写真だろ? su3777092.jpg
13 20/04/05(日)05:58:15 No.676961166
淡路島の方のボロいやつも撤去してくれないかな
14 20/04/05(日)06:00:48 No.676961335
>淡路島の方のボロいやつも撤去してくれないかな 解体するのはそっちだよ
15 20/04/05(日)06:01:28 No.676961379
大仏建立は慎重に
16 20/04/05(日)06:03:11 No.676961505
日本に超巨大仏が複数個あることに驚いた
17 20/04/05(日)06:03:40 No.676961541
淡路島のは周辺住民から恥ずかしい代物扱いされててなんか駄目だった
18 20/04/05(日)06:03:46 No.676961549
高崎かと
19 20/04/05(日)06:04:24 No.676961578
牛久じゃないのか
20 20/04/05(日)06:08:17 No.676961851
見に行くのは楽しいけど 近所にこんなもんあったら圧すごくていやだな
21 20/04/05(日)06:11:50 No.676962089
お天道様が見てるってレベルじゃない
22 20/04/05(日)06:12:55 No.676962170
地震か何かで倒壊したらゴミクズの巻き上がりとか凄い事になるだろうし近場にあったらすげー嫌だろうな
23 20/04/05(日)06:13:21 No.676962197
その辺の一企業の一社長が建てたってのが凄いよな 市とか色んなところからやめろボケって言われてたのに建てたんだけど
24 20/04/05(日)06:18:12 No.676962511
阿弥陀動きます
25 20/04/05(日)06:21:18 No.676962723
こんなバブリーなもん今は作れないよね まあ動くガンダムは作るんだけど
26 20/04/05(日)06:21:30 No.676962744
淡路島のはおっすって感じで操縦席が付いてる
27 20/04/05(日)06:21:47 No.676962765
県外の人間としてはランドマークとして面白くはあるけど 近所に住んでたら思うところはあるだろうなというデカさ
28 20/04/05(日)06:22:38 No.676962830
しかもこれ丘の上にあるから尚更威圧感すごい
29 20/04/05(日)06:23:14 No.676962880
ロボット刑事Kにこんなのいたな…
30 20/04/05(日)06:23:16 No.676962884
>お天道様が見てるってレベルじゃない 一億画素のカメラ搭載しまくって地域の犯罪を監視させる機能があってもいいかもしれない
31 20/04/05(日)06:23:26 No.676962896
実家この辺だけどガッツリ反対運動起きてたらしいよ
32 20/04/05(日)06:24:29 No.676962968
これのおかげで周辺の地価がかなり下がったと聞いた
33 20/04/05(日)06:24:30 No.676962972
下の方はぎっしり納骨堂になってるのかなこれも
34 20/04/05(日)06:24:44 No.676962987
まああらゆるタイミングで視界に入ってきて気持ち悪いし町全体が宗教都市みたいに思われるかもしれないしで反対運動も起きるわな…
35 20/04/05(日)06:25:39 No.676963041
地価下がったとは言うがあの辺イオンできるまで何もなかったから元々安い…
36 20/04/05(日)06:27:07 No.676963137
>一億画素のカメラ搭載しまくって地域の犯罪を監視させる機能があってもいいかもしれない GPSで座標指定した場所に目からスポットライトビーム機能もほしい
37 20/04/05(日)06:28:53 No.676963237
登ってみたい
38 20/04/05(日)06:29:57 No.676963314
>実家この辺だけどガッツリ反対運動起きてたらしいよ >これのおかげで周辺の地価がかなり下がったと聞いた まあそれはそうでしょうね…
39 20/04/05(日)06:30:15 No.676963340
正直に言うクソダサいと思う… 近くに出来たら嬉しくねぇ…
40 20/04/05(日)06:30:32 No.676963366
>下の方はぎっしり納骨堂になってるのかなこれも ペット供養の墓になってる
41 20/04/05(日)06:31:36 No.676963440
デザインは違うけどこの手の仏像そこじゅうにあったよね どっかの企業がオススメしてたのかな
42 20/04/05(日)06:31:46 No.676963452
数年前の時点でこの観音像の足元にあった土産物屋やペットショップやら閉店して廃墟になってたけど 今どうなってんだ?
43 20/04/05(日)06:32:14 No.676963490
えっついになくなるの!やったー!!って思ったらこれだよ…
44 20/04/05(日)06:33:21 No.676963566
>デザインは違うけどこの手の仏像そこじゅうにあったよね >どっかの企業がオススメしてたのかな 宗教的建造物だから税金が掛からんのじゃないか?
45 20/04/05(日)06:33:38 No.676963582
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200402/GE00032375.shtml こいつ
46 20/04/05(日)06:34:38 No.676963655
地価下がったのが仙台の方なんだか淡路島の方なんだかわからん…
47 20/04/05(日)06:35:01 No.676963684
正直淡路に地価もへったくれもねえだろって今思ってしまったことを謝る
48 20/04/05(日)06:35:15 No.676963697
けどこいつの内部戦闘ロボットの中みたいでかっこいいよ
49 20/04/05(日)06:35:31 No.676963710
芦別にも大観音像ある 観音像しかない
50 20/04/05(日)06:36:23 No.676963769
淡路島の初めて知ったけどなにこのショッボ…
51 20/04/05(日)06:38:37 No.676963920
大分前にテレビで見たな 相続放棄されて国の所有物になったけど市が解体する費用が莫大すぎてどうにもならないって
52 20/04/05(日)06:40:01 No.676963995
えっ? 大仏様が我々を解体なさる?
53 20/04/05(日)06:40:17 No.676964021
スレ画は仙台だって画像検索で先生が言ってた 淡路島のやつはもっと造形が雑だった
54 20/04/05(日)06:40:30 No.676964032
大仏建立願望って頭奈良時代の人間かよ
55 20/04/05(日)06:40:50 No.676964046
ウチの地元にもコンバトラーVと同じサイズの観音様あるけど 町外れにあるからそれほど気にならない
56 20/04/05(日)06:41:18 No.676964078
これあると地震おきるのでは
57 20/04/05(日)06:41:54 No.676964112
平和観音像が住民の平和を乱してどうする
58 20/04/05(日)06:42:47 No.676964174
他人事だから面白いって言えるけど近所にめっちゃでっかい仏像建てます!って言われたら確かに嫌だな…
59 20/04/05(日)06:42:54 No.676964183
>これあると地震おきるのでは 仙台のは震災乗り切ったんだから割とご利益ありそう
60 20/04/05(日)06:43:01 No.676964191
俺も無限に金あったらクソでかい大仏建てたい
61 20/04/05(日)06:43:48 No.676964243
解体されるのはかなり雑なロボットだな… su3777116.jpg
62 20/04/05(日)06:44:01 No.676964265
どうせなら関羽とか建てたい
63 20/04/05(日)06:44:21 No.676964288
散歩する時に目印になりそうとは思う それ以外の用途はわからん...
64 20/04/05(日)06:44:22 No.676964290
>su3777116.jpg 微妙にありがたあじ低いな…
65 20/04/05(日)06:44:58 No.676964337
スレ画全然関係なくね?
66 20/04/05(日)06:44:58 No.676964338
>解体されるのはかなり雑なロボットだな… 足元建物で底上げしてるのもダサダサ
67 20/04/05(日)06:45:43 No.676964396
>俺も無限に金あったらクソでかい大仏建てたい どうせ建てるなら巨女とかにしてくれよ
68 20/04/05(日)06:45:43 No.676964399
うちの市にはガンダム…いやエルガイムMK2をお願いします
69 20/04/05(日)06:46:13 No.676964440
いま大仏建立とか言い出してみろ 電通が仕切ってパソナが建立作業員集めてベネッセが試験作って対策教材売るぞ
70 20/04/05(日)06:46:27 No.676964457
>>su3777116.jpg 中ボス感
71 20/04/05(日)06:46:44 No.676964483
これ壊すのに作る以上に兼ねかかるから壊せないってのが笑う
72 20/04/05(日)06:47:15 No.676964524
淡路のは昔足元でクラシックカーの展覧会みたいなのやってたって聞いた
73 20/04/05(日)06:50:12 No.676964740
金があったら有事用最終防衛バトル大仏を建立したい
74 20/04/05(日)06:50:38 No.676964767
極楽に行く方法を模索して俗な方向にまっしぐらと
75 20/04/05(日)06:52:30 No.676964915
仙台のはバブル期に作ったやつだしぶっちゃけ俺こんな金持ってんぜみたいな感じで建てたんだろうな まあそれで建てられるのマジですごいんだけど バブルすげえなあ
76 20/04/05(日)06:53:17 No.676964970
40年もしないで老朽化でダメになるんだな…
77 20/04/05(日)06:54:12 No.676965038
死ぬときは形に残るものは何も残さずサッパリとが一番だな 下手に残しても淡路島のクソゴミ大仏みたいにただの負債の押し付けにしかならん
78 20/04/05(日)06:55:31 No.676965135
>40年もしないで老朽化でダメになるんだな… 淡路島のはなんか俺もいっちょやってみっか!で予算も技術も足りなくて当然のように駄目になった感がある
79 20/04/05(日)06:56:25 No.676965204
周辺住民だけど中山の方はマジでこいつとイオンくらいしか行くとこねぇからよ
80 20/04/05(日)06:58:01 No.676965338
仙台観音像は夜になるとなんか身体にチラホラついてる赤いランプが光るからロボ感があるぜ
81 20/04/05(日)06:58:19 No.676965352
>周辺住民だけど中山の方はマジでこいつとイオンくらいしか行くとこねぇからよ ここの隣のシティホテルのランチバイキング安くて美味しいよ
82 20/04/05(日)06:58:22 No.676965356
>40年もしないで老朽化でダメになるんだな… 補修や塗装をしなくなるとあっという間に外側が脆くなっていくのは大抵の建造物に共通してるよ その状態でほっとくとひび割れたりした部分から内部へ雨水が浸透してきて一気に加速する
83 20/04/05(日)06:59:08 No.676965434
>周辺住民だけど中山の方はマジでこいつとイオンくらいしか行くとこねぇからよ こいつを勘定にいれちゃだめじゃねーかな…
84 20/04/05(日)06:59:16 No.676965443
仙台のはバブル富豪が建てたからお金かかってたはず
85 20/04/05(日)06:59:41 No.676965475
乗馬クラブとかわけわかんないの移転してホームセンターとかしまむらとかになったのはナイス
86 20/04/05(日)07:00:53 No.676965564
つーか泉区は南北線通ってる八乙女と泉中央以外は何もねぇに等しいんじゃねぇかな…
87 20/04/05(日)07:00:56 No.676965574
うつの近所だとこれ http://www.t-kannon.jp/
88 20/04/05(日)07:01:22 No.676965611
あそこのイオン20年くらい前からあるのに今でも混んでて地域に根付いてんなあってなる
89 20/04/05(日)07:01:26 No.676965619
遺族が相続放棄したのか… まあうん
90 20/04/05(日)07:01:47 No.676965644
仙台の観音は東日本震災のとき倒れなくてよかったな そもそも倒れないように頑強に造ってあるのか
91 20/04/05(日)07:01:54 No.676965650
>うつの近所だとこれ >http://www.t-kannon.jp/ とんでもない山奥に住んでない…?
92 20/04/05(日)07:02:09 No.676965671
スレ画と本文がちぐはぐなせいで話が仙台のと淡路島のでごちゃごちゃだ なんでこんな変なスレ立てしたんだ
93 20/04/05(日)07:02:13 No.676965676
牛久大仏ってもしかして地元からは嫌われてる?
94 20/04/05(日)07:02:13 No.676965679
>40年もしないで老朽化でダメになるんだな… コンクリートは世話をしないと20年すればだめになるよ
95 20/04/05(日)07:02:55 No.676965731
当たり前だけど鉄筋コンクリート造が数十年もつっていうのは きちんと保守点検をして維持管理していることが前提だからな 何にもしなけりゃそりゃあっという間に朽ちる
96 20/04/05(日)07:03:15 No.676965756
>遺族が相続放棄したのか… >まあうん この規模のものを個人で持つのは相当な富豪かアホのすることだわ… 団体とかで管理しないと維持するにも縛りが生まれなくなる 放棄されてそりゃ終わりだわ
97 20/04/05(日)07:03:32 No.676965777
>あそこのイオン20年くらい前からあるのに今でも混んでて地域に根付いてんなあってなる 20年前はジャスコ時代だ
98 20/04/05(日)07:03:48 No.676965802
高崎観音なんかは嫌われてる話聞いたことないなあ
99 20/04/05(日)07:03:59 No.676965816
仙台のこれ無くなるのか…
100 20/04/05(日)07:04:04 No.676965824
>当たり前だけど鉄筋コンクリート造が数十年もつっていうのは >きちんと保守点検をして維持管理していることが前提だからな >何にもしなけりゃそりゃあっという間に朽ちる ヒビ入って中に水が入ったらもうアウトだからな
101 20/04/05(日)07:04:11 No.676965836
>仙台のこれ無くなるのか… なくならねーよ!!
102 20/04/05(日)07:04:17 No.676965847
バブル期に調子に乗った成金が建立したもので何の歴史的価値もないから そりゃ成金が没落したり死んだりしたら誰も欲しがらないよ
103 20/04/05(日)07:04:17 No.676965848
>仙台のこれ無くなるのか… スレの中身読めない人なの?
104 20/04/05(日)07:04:27 No.676965860
夜ふと見上げると巨大な人影があるの怖いよね
105 20/04/05(日)07:04:35 No.676965873
>20年前はジャスコ時代だ 当時なかジャスとかいうクソダサい略称で呼んでたよ…
106 20/04/05(日)07:04:46 No.676965887
そんな…じゃあ俺はもし人類が自分以外いなくなった世界で何十年も間借りするならどんな建物なら安全なんだ…
107 20/04/05(日)07:04:56 No.676965904
大船駅からチラチラ見えるやつ好き
108 20/04/05(日)07:04:58 No.676965907
>夜ふと見上げると巨大な人影があるの怖いよね ロボかと思っちゃいそう
109 20/04/05(日)07:05:07 No.676965921
何だ淡路島の方かよ
110 20/04/05(日)07:05:16 No.676965933
そう考えると野晒しでバリバリ現役な鎌倉大仏凄いな…
111 20/04/05(日)07:05:16 No.676965934
バブル崩壊ですぐに会社が潰れてるのひどい
112 20/04/05(日)07:05:58 No.676965987
>そんな…じゃあ俺はもし人類が自分以外いなくなった世界で何十年も間借りするならどんな建物なら安全なんだ… ほら穴にでも住んでろ
113 20/04/05(日)07:06:17 No.676966015
紛らわしいな!
114 20/04/05(日)07:06:21 No.676966019
勘違いしてもしゃあないよ こんなん紛らわしすぎるだろ
115 20/04/05(日)07:06:22 No.676966020
>夜ふと見上げると巨大な人影があるの怖いよね うん だから建てるときに反対運動が起こったよ仙台の方は 札束ビンタで結果的に建てられたし なんかいざ建ったらありがたい感じが出て受け入れられたし ただ、旅行者からすると観光には死ぬほど不向きな立地に建てられただけだ
116 20/04/05(日)07:06:26 No.676966030
ゲーセンここしかないから頑張ってほしい
117 20/04/05(日)07:07:00 No.676966062
>バブル崩壊ですぐに会社が潰れてるのひどい 日本中そういう会社多かった これは大仏だけど全国ででっかい寺とか施設とかそういうのも色々あった気がする
118 20/04/05(日)07:07:29 No.676966097
>そう考えると野晒しでバリバリ現役な鎌倉大仏凄いな… 鎌倉大仏 補修でぐぐれば出て来るけどちゃんと点検して補修してるもの 何にもしないで維持できるわけないじゃない
119 20/04/05(日)07:07:47 No.676966120
反対運動なんてもんはなんなら普通のスーパー建てるときでもとりあえず起こるもんだからな…
120 20/04/05(日)07:08:11 No.676966149
イオンが先だっけ、観音像が先だっけ
121 20/04/05(日)07:08:57 No.676966225
>イオンが先だっけ、観音像が先だっけ ジャスコは99年とかそんくらいだったと思う
122 20/04/05(日)07:09:43 No.676966283
うちの地域に携帯会社が基地局作るって話になった時もジジイババアどもは反対反対って息巻いてたな 電磁波で悪影響ガーとか言ってたけど7080の死にぞこないが何をいまさら繊細なこと言ってんだと密かに嘲笑されてた
123 20/04/05(日)07:13:38 No.676966616
建てた頃から展望台が揺れるとか書いてあってダメだった
124 20/04/05(日)07:16:44 No.676966873
中入ると古い建物の匂いするんだよな…
125 20/04/05(日)07:17:06 No.676966912
>建てた頃から展望台が揺れるとか書いてあってダメだった 単にでかいだけで死ぬほど安普請な上に 速攻で持ち主死んで管理放棄されてるからな
126 20/04/05(日)07:17:26 No.676966941
>建てた頃から展望台が揺れるとか書いてあってダメだった ふきっさらしのこの平地にこの高さのものを立ててりゃそりゃなってなる
127 20/04/05(日)07:17:31 No.676966946
俺が子供の頃は観音像の中見学できたけど今もできるのかな
128 20/04/05(日)07:17:59 No.676966988
夜は航空障害灯が点灯してよりボス感が増す su3777140.jpg su3777141.jpg
129 20/04/05(日)07:18:21 No.676967031
中に収められてる美術品とやらも 要は建立した成金が趣味で集めたクラシックカーや柱時計コレクションで 他人が見ても何にも面白さがわかんねえもんだから即閑古鳥
130 20/04/05(日)07:18:28 No.676967040
>夜は航空障害灯が点灯してよりボス感が増す >su3777140.jpg >su3777141.jpg かっこいい
131 20/04/05(日)07:18:49 No.676967066
淡路島の方のはなんか弱そうだな…
132 20/04/05(日)07:19:49 No.676967154
>夜は航空障害灯が点灯してよりボス感が増す >su3777140.jpg >su3777141.jpg 対空レーザー出しそう
133 20/04/05(日)07:19:51 No.676967157
>要は建立した成金が趣味で集めたクラシックカーや柱時計コレクションで 仏教関連のものじゃないのか…
134 20/04/05(日)07:21:34 No.676967313
淡路島のは今年に入って飛び降り自殺者出たのも取り壊しの原因の一つだろう 自殺スポットにでもなったらかなわないし
135 20/04/05(日)07:22:04 No.676967346
スレ画のほうの中身 su3777143.jpg
136 20/04/05(日)07:22:15 No.676967362
ガンツでここに転送されて終盤こいつが動き出すとかやってほしい
137 20/04/05(日)07:22:21 No.676967369
>>要は建立した成金が趣味で集めたクラシックカーや柱時計コレクションで >仏教関連のものじゃないのか… わかりやすい成金の自慢はだいたい潰れる
138 20/04/05(日)07:23:03 No.676967437
>スレ画のほうの中身 >su3777143.jpg 螺旋階段いいなぁ…
139 20/04/05(日)07:25:01 No.676967607
中国かと思った
140 20/04/05(日)07:26:59 No.676967754
スレ画は40億かけてるからな…
141 20/04/05(日)07:28:25 No.676967883
仙台のは足元がゴルフ場としまむらなのが味わい深い
142 20/04/05(日)07:29:18 No.676967959
なにそれ仙台~って感じする
143 20/04/05(日)07:31:30 No.676968127
>スレ画のほうの中身 >su3777143.jpg 一階層ごとに仏像があるのいいな
144 20/04/05(日)07:33:48 No.676968347
>高崎観音なんかは嫌われてる話聞いたことないなあ そんなにでかくないからかな
145 20/04/05(日)07:34:52 No.676968437
スレ画のほうgoogleアースでストリートビューしたら顔面にモザイクかかっててだめだった
146 20/04/05(日)07:36:27 No.676968583
淡路島ってそんな住むのにいいところなの?
147 20/04/05(日)07:37:13 No.676968637
>スレ画のほうgoogleアースでストリートビューしたら顔面にモザイクかかっててだめだった AIが誤認識してるのか…
148 20/04/05(日)07:37:44 No.676968685
仏像にも人権はあるからな…
149 20/04/05(日)07:43:25 No.676969154
昭和特撮感ある
150 20/04/05(日)07:44:35 No.676969271
淡路島の方は成金の金持ち自慢で作られたやつで作りも雑なんだよね 所有者もだいぶ前に死んでて遺族も相続せずに管理されずに放置されてて危なかったのよ
151 20/04/05(日)07:49:06 No.676969651
スレ画も成金の趣味だぜ 40億かかってるけど
152 20/04/05(日)07:50:28 No.676969773
>スレ画のほうの中身 >su3777143.jpg このままゲームのダンジョンとして使えるな…
153 20/04/05(日)07:51:21 No.676969834
書き込みをした人によって削除されました
154 20/04/05(日)07:52:17 No.676969916
朝から超地元でダメだった 初見はびっくりするよね
155 20/04/05(日)07:52:24 No.676969925
壊した途端に災厄起きそう
156 20/04/05(日)07:53:51 No.676970045
>壊した途端に災厄起きそう 放置されてても起きないんだから 壊しても起きないだろ
157 20/04/05(日)07:58:03 No.676970406
>仏像にも人権はあるからな… 「」君?