虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/05(日)04:48:42 ID:6EqCchVE 6EqCchVE No.676956767

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/04/05(日)04:49:48 No.676956850

    目線がめちゃくちゃだな…

    2 20/04/05(日)04:50:15 No.676956884

    こっち見んな

    3 20/04/05(日)04:53:06 No.676957077

    なんで前髪が乱れた

    4 20/04/05(日)04:57:23 No.676957402

    ギャグ漫画じゃないの?

    5 20/04/05(日)05:03:35 No.676957865

    ロン毛が一触即発のタイミングで声掛けたからやられたんじゃ…

    6 20/04/05(日)05:08:58 No.676958238

    なんでやねん!

    7 20/04/05(日)05:19:24 No.676958869

    うわぁ…

    8 20/04/05(日)05:20:22 No.676958930

    もしかして目見えてないんじゃってくらい真っ直ぐな瞳…

    9 20/04/05(日)05:22:31 No.676959065

    イラストの方の出来知ってると漫画の才能ってまじで別なんだなってなる

    10 20/04/05(日)05:25:16 No.676959227

    2Pの一コマ目は何なんだよ

    11 20/04/05(日)05:26:29 No.676959291

    解説まで含めて完全にギャグマンガ

    12 20/04/05(日)05:35:35 No.676959804

    >イラストの方の出来知ってると漫画の才能ってまじで別なんだなってなる これでイラストレーターとしては一線級なのか…

    13 20/04/05(日)05:40:55 No.676960087

    >イラストの方の出来知ってると漫画の才能ってまじで別なんだなってなる そうやってカメラ目線だらけのイラストが並んだ場所へ誘導するのやめろよ

    14 20/04/05(日)05:41:12 No.676960101

    何かわからんが劣化ボンバーグレープという言葉が頭をよぎった

    15 20/04/05(日)05:43:02 No.676960206

    書き込みをした人によって削除されました

    16 20/04/05(日)05:43:36 No.676960242

    正面とか真横の顔しか描けないとしたら納得できる

    17 20/04/05(日)05:54:42 No.676960921

    戦う時にカメラ目線になるキャラこれで二人目だな

    18 20/04/05(日)06:01:07 No.676961357

    謎アッパーのコマシュールすぎて何回見ても笑う

    19 20/04/05(日)06:01:33 No.676961382

    未だ前後を見たことないやつ

    20 20/04/05(日)06:17:41 No.676962475

    こういうのは大抵コミックウォーカー

    21 20/04/05(日)06:18:02 No.676962503

    裏拳でツッコミ入れてるように見えた

    22 20/04/05(日)06:19:01 No.676962571

    ギャグ漫画なんだろ?

    23 20/04/05(日)06:21:01 No.676962698

    イラスト見たことないけどどんなんなん?

    24 20/04/05(日)06:27:04 No.676963134

    巧みな効果線の扱いと滑らかな視線誘導 これは漫画力高いですよ

    25 20/04/05(日)06:29:56 No.676963313

    描けないから諦めたという気概を感じる

    26 20/04/05(日)06:30:24 No.676963354

    2ページ目1コマ目と3コマ目のちょいと書き足されたような手の書き込みすごく好き

    27 20/04/05(日)06:31:25 No.676963423

    >描けないから諦めたという気概を感じる 安定して描けるアングルの顔しか描かないというプロ意識の高さはいいね

    28 20/04/05(日)06:33:35 No.676963579

    2P目最後のコマの口表現が色んな意味で浮いちゃってるとこが地味に好きなんだ

    29 20/04/05(日)06:42:14 No.676964138

    カメラ目線パンチは絶対笑わせに来てるだろ

    30 20/04/05(日)06:43:24 No.676964216

    ワールドトリガーにもカメラ目線になっちゃう人いただろ!

    31 20/04/05(日)06:47:32 No.676964549

    横顔もなんなら斜め顔も微妙だから(男書けないだけ?)正面しか書かないのは理に適ってるのかな…

    32 20/04/05(日)06:52:28 No.676964911

    3ページあって背景描いてあるコマひとつもないのな

    33 20/04/05(日)06:53:38 No.676964999

    もしかして原稿料安すぎてやる気ないのでは

    34 20/04/05(日)06:56:33 No.676965218

    2P1コマ目の圧がすごすぎる…

    35 20/04/05(日)07:00:31 No.676965529

    渋だけど https://www.pixiv.net/users/1724011 久々に見に行ったらイラストまとめちゃって投稿3個にしたんかな?

    36 20/04/05(日)07:02:14 No.676965680

    各話のサムネでもうなんかダメだった https://comic-boost.com/series/110

    37 20/04/05(日)07:02:57 No.676965734

    >ギャグ漫画じゃないの? 日和でそういうネタありそうよね 「キメシーンとか大ゴマ使う時だけキャラクターがこちら側を見てくる世界」とかそういうの

    38 20/04/05(日)07:03:18 No.676965764

    2p目唐揚げ食ってキッチン破壊した女子アナ思い出した

    39 20/04/05(日)07:04:27 No.676965862

    絵の方もカメラ目線とか言われるけど イラストなら基本描きたいものがそれなら同じ構図使おうがいつもカメラ目線だろうが別に問題ないんだ 可愛い女の子描きたいだけなら特に… それで漫画をやろうとすると経験値がないからひどいことになるだけで…

    40 20/04/05(日)07:04:48 No.676965891

    イラストだと同じ角度ばっかでも気づかれにくいんだろうな…

    41 20/04/05(日)07:04:57 No.676965905

    やる気がないとか色々とあるかもしれないけど連載締め切りで崩壊はジャンプ連載作家でもあるのだ しかもweb連載の場合アシがいない場合も多々あるので

    42 20/04/05(日)07:05:20 No.676965941

    https://www.youtube.com/watch?v=bIqDD0u5r-g

    43 20/04/05(日)07:07:09 No.676966068

    >各話のサムネでもうなんかダメだった >https://comic-boost.com/series/110 正面顔しか描けないんです?ってなる 俺の言えた義理ではないけど…

    44 20/04/05(日)07:07:24 No.676966089

    イラストレーターさんは何故漫画を描くの?

    45 20/04/05(日)07:07:54 No.676966134

    イラストみたらなんとなく察した

    46 20/04/05(日)07:08:39 No.676966191

    >イラストレーターさんは何故漫画を描くの? 依頼されたんだろう

    47 20/04/05(日)07:08:51 No.676966213

    >イラストレーターさんは何故漫画を描くの? 絵の分野ってのは純粋な実力で描いてるんじゃなく横繋がりの俗に言うコネで描いてる人らが大半だから 特にweb漫画系はそう

    48 20/04/05(日)07:09:54 No.676966303

    >久々に見に行ったらイラストまとめちゃって投稿3個にしたんかな? 言われて気づいちゃうパターンが一番辛い

    49 20/04/05(日)07:10:24 No.676966349

    昔見た時ヒだとこの人の一枚絵結構いいね入ってたから 見栄え特化の構図固定はやり方としてありなんだと思う

    50 20/04/05(日)07:10:51 No.676966386

    おお…イラストも安定して全部こっち見てる

    51 20/04/05(日)07:11:00 No.676966400

    >イラストだと同じ角度ばっかでも気づかれにくいんだろうな… 一枚絵ばっか描いてる人でも この人同じ構図ばっかだな…ってわりと思われてると思うぞ

    52 20/04/05(日)07:12:55 No.676966557

    近年はヒをメインとしたSNSでイラストのいいねやRTなどの数字だけを見た編集サイドが目をつけて依頼して描かせるケースが多い 本当に多い

    53 20/04/05(日)07:15:42 No.676966801

    >本当に多い この人もそれでお声がかかったと仮定すると 案外ありなんじゃないか同じ構図戦法…?

    54 20/04/05(日)07:17:22 No.676966937

    とても面白そうななろうコミカライズだね なんてタイトルなの?

    55 20/04/05(日)07:18:53 No.676967073

    >とても面白そうななろうコミカライズだね >なんてタイトルなの? 普通にurl貼ってあるじゃん!

    56 20/04/05(日)07:19:11 No.676967106

    イラストは本当に見栄えが良くてダメだった

    57 20/04/05(日)07:21:48 No.676967333

    身体強化系最上級のバフでもこの程度のダメージしか与えられないんだ…

    58 20/04/05(日)07:23:49 No.676967492

    渋の絵は普通にシコれるじゃねえか…断れや漫画!

    59 20/04/05(日)07:25:34 No.676967642

    そもそも漫画なんて書けなきゃならない角度や構図多いだろうにどうして受けてしまったんですか…

    60 20/04/05(日)07:26:53 No.676967746

    女キャラのピンナップみたいな一枚絵メインなら基本カメラ目線なのはおかしくないし別にそれって責められることじゃないと思うよ俺は 漫画は…頑張ろうか…

    61 20/04/05(日)07:28:28 No.676967890

    なぁ…もう何度目なんだこれ っていう某同人ゲームの台詞を思い出した

    62 20/04/05(日)07:30:11 No.676968018

    渋見てきたけど構図は別に全部同じってほどでもなくない?

    63 20/04/05(日)07:32:21 No.676968215

    渋とヒのメディア欄見てるけど本当にキャラだけのイラストって感じの絵ばかりやね 何かしらストーリー上のワンカットの切り抜きみたいなのあれば実は漫画力が…?と期待もできたけど本当にモデル絵ばかりだこれ

    64 20/04/05(日)07:32:42 No.676968246

    ここまで極端な例は珍しいとしても漫画になると変になるイラストレーターはわりといるので 漫画と絵の描き方は違うスキル

    65 20/04/05(日)07:33:37 No.676968330

    表紙担当にすればいいのに なんで漫画を

    66 20/04/05(日)07:34:31 No.676968414

    角度の少なさ的に挿絵とかにも向いてなさそうだから 何か担当させるなら本当に表紙しか思いつかねえ

    67 20/04/05(日)07:35:22 No.676968472

    お金しかあるまい…背に腹は代えられないんだ

    68 20/04/05(日)07:35:26 No.676968482

    >角度の少なさ的に挿絵とかにも向いてなさそうだから ラノベの挿絵の平均レベル考えれば多少崩れてもヨユーヨユーいやまじで

    69 20/04/05(日)07:35:48 No.676968520

    ワールドトリガーで見た

    70 20/04/05(日)07:36:29 No.676968588

    表紙と挿絵同じ人なのに挿絵になった途端レベルが下がったように見えてオッオッオッ!?ってなることもある

    71 20/04/05(日)07:36:50 No.676968613

    素人でも漫画とイラストの描くコツの違いはわかってるのになんで編集サイドはそれを強行するんだ? 素人以下なのか? >横繋がりの俗に言うコネで描いてる まぁこれか

    72 20/04/05(日)07:37:18 No.676968643

    生駒さんかよ