虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)03:44:03 「」の敵 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)03:44:03 No.676951207

「」の敵

1 20/04/05(日)03:45:56 No.676951393

朝方五月蠅いヒリ

2 20/04/05(日)03:46:54 No.676951505

こいつのほうがおいしい 勝てない

3 20/04/05(日)03:47:32 No.676951577

家族が精神病んでる時に初めて見て あたしがこんな事言っても信じないだろうけど とかいって笑ってたカラフルな鳥

4 20/04/05(日)03:48:35 No.676951689

ケーン

5 20/04/05(日)03:48:59 No.676951735

国鳥にされてる割に扱いが雑

6 20/04/05(日)03:50:40 No.676951910

飛び出し注意(飛ばない)

7 20/04/05(日)03:51:17 No.676951968

田舎を感じる…

8 20/04/05(日)03:51:37 No.676951992

めっちゃ足早い

9 20/04/05(日)03:53:30 No.676952193

独特の鳴き声いいよね 一発で分かる

10 20/04/05(日)03:53:48 No.676952229

ケッケッ

11 20/04/05(日)03:54:23 No.676952290

>家族が精神病んでる時に初めて見て >あたしがこんな事言っても信じないだろうけど >とかいって笑ってたカラフルな鳥 精神病んでるのは本当に家族なのか不安になる文章

12 20/04/05(日)03:58:14 No.676952669

国鳥(美味しい)

13 20/04/05(日)03:59:27 No.676952795

地震が来るとめっちゃ鳴く

14 20/04/05(日)03:59:32 No.676952799

草むらから急にすごい速さで飛び出すからこっちがびっくりする

15 20/04/05(日)03:59:41 No.676952815

高校生の時の通学路に居てよく追い掛け回された

16 20/04/05(日)04:01:35 No.676952988

なぜ…

17 20/04/05(日)04:02:03 No.676953025

ヘビとか襲うくらいには気性が荒い

18 20/04/05(日)04:02:11 No.676953041

定期的にどこかで縄張り主張してて五月蝿いヒリ 間違っても近いちゃいけない

19 20/04/05(日)04:03:23 No.676953137

うちの塀と線路の間に巣作るのやめてほしい

20 20/04/05(日)04:11:35 No.676953860

最近見ない気がするが俺が野鳥に気をかける余裕がないだけかもしれない

21 20/04/05(日)04:11:51 No.676953885

ケー!!1バタバタバタ

22 20/04/05(日)04:13:01 No.676953989

目が怖い

23 20/04/05(日)04:13:28 No.676954036

千早赤阪村行った時しか見たこと無いけどまた見に行きたい

24 20/04/05(日)04:16:29 No.676954326

>国鳥にされてる割に扱いが雑 理由が美味しいから

25 20/04/05(日)04:19:27 No.676954615

俺の目撃は社内のボイラ室周辺で暖を取ってたのを見たのが最後だ

26 20/04/05(日)04:20:34 No.676954727

結構な向こう見ずでよく郵便局員に喧嘩売るらしいね

27 20/04/05(日)04:23:50 No.676954982

クジャクと間違える

28 20/04/05(日)04:25:44 No.676955142

赤いと怒りボルテージがマックスになるらしい うちの近所にいる個体と赤い頭巾して格闘しようかな

29 20/04/05(日)04:26:04 No.676955170

こんな派手じゃないけど姿は似た鳥が農家の畑を「今日から俺の縄張りだ!」って占領して 地主が来ると文字通り襲い掛かってて作物植えられない…ってのをローカルニュースで見た マジで人間に襲い掛かってて向こう見ずすぎて吹いたわ

30 20/04/05(日)04:27:57 No.676955323

ケーン というよりかは クエーッ の方が近い

31 20/04/05(日)04:29:22 No.676955438

>こんな派手じゃないけど姿は似た鳥が農家の畑を「今日から俺の縄張りだ!」って占領して ヤマドリかなぁ 鳴かないだけで雉と同じくドラミングはするし結構荒いのかな

32 20/04/05(日)04:31:25 No.676955595

多分どっかに巣作って子供居るんじゃないソレ

33 20/04/05(日)04:36:19 No.676955926

オスの方が見た目が派手で喧嘩っ早いのは囮になって天敵からメスを逃がす為って昔ブルーバックスの漫画本で読んだ 首の周りに白いラインがあるのは朝鮮半島から移入された外来のコウライキジなんだが日本の自然環境とは微妙に合わないのか数はあまり多くないっぽいし自分も見たことが無い

34 20/04/05(日)04:38:26 No.676956053

発情期に土手で黄昏てたらレイプされるらしいな

35 20/04/05(日)04:40:08 No.676956188

八王子から高速乗ろうとしたら居た

36 20/04/05(日)04:43:24 No.676956411

地方なら市街地でも4~5月頃結構見かけるケーンケーン

37 20/04/05(日)04:43:52 No.676956443

土手でカラスと(あ・・・ども・・・)な距離感で一緒にいる

38 20/04/05(日)04:44:37 No.676956494

道路を 歩くな

39 20/04/05(日)04:46:50 No.676956636

狩猟する人激減したからめっちゃエンジョイしてるよね人間社会

40 20/04/05(日)04:47:50 No.676956712

かみね動物園にキレイな体色のオス化したメスがいるよ 原因は不明だけどメスも稀にTSしてオス化するらしい

41 20/04/05(日)04:49:11 No.676956802

いまちょうど鳴いてたわ

42 20/04/05(日)04:49:29 No.676956828

泣かねば撃たれまいに?

43 20/04/05(日)04:50:31 No.676956903

こいつをお土産にもってこれる猫は 凄いと思う

44 20/04/05(日)04:53:39 No.676957113

俺の地元にはこいつ全くいなくて初めて見かけたときは感動した

45 20/04/05(日)04:54:31 No.676957180

山鳥はみたことないんだよな 似たような鳥だか

46 20/04/05(日)04:58:40 No.676957491

壁に激突して死んでたキジの話思い出す

47 20/04/05(日)04:59:01 No.676957515

>>国鳥にされてる割に扱いが雑 >理由が美味しいから 鶏の近縁種だからね

48 20/04/05(日)05:00:11 No.676957604

鶏が野生化してるとこだとキジどころではなく気性荒いと聞いたことある 人間を駆け上りながら空中三段蹴りしてきたりするとか

49 20/04/05(日)05:00:33 No.676957629

バイクに激突して死んだキジだったわ

50 20/04/05(日)05:01:10 No.676957684

>「」の敵 「」は鬼だったの?

51 20/04/05(日)05:01:56 No.676957742

狼男なのかもしれん

52 20/04/05(日)05:06:10 No.676958059

派手な見た目の割には意外と目立たない

53 20/04/05(日)05:06:16 No.676958068

>鶏が野生化してるとこだとキジどころではなく気性荒いと聞いたことある >人間を駆け上りながら空中三段蹴りしてきたりするとか 境内で鶏を放し飼いにしてる神社がテレビで紹介されてたのを見たことあるけど 半野生化してて木の枝の上に止まってたな

54 20/04/05(日)05:07:18 No.676958146

半野生化した鶏の肉ってかたいのかな?

55 20/04/05(日)05:07:37 No.676958164

動き回って軍鶏みたいになるからな

56 20/04/05(日)05:11:50 No.676958419

>かみね動物園にキレイな体色のオス化したメスがいるよ >原因は不明だけどメスも稀にTSしてオス化するらしい かみね動物園って初めて聞いたけど茨城のどこ?

57 20/04/05(日)05:15:05 No.676958610

>半野生化した鶏の肉ってかたいのかな? 人間だけど太りやすい人はマッチョの素質があると言うし品種改良で肉付きが良くなった鶏もそうなんじゃないかな

58 20/04/05(日)05:19:00 No.676958843

通勤路でたまに子連れで歩いてるのを見かける

59 20/04/05(日)05:19:14 No.676958858

予想では東日本を中心にいるはず

60 20/04/05(日)05:23:52 No.676959145

近くで見ると結構でかい

61 20/04/05(日)05:24:45 No.676959199

畑歩いてるのよく見かけるけどメスは完全に保護色よね

62 20/04/05(日)05:24:53 No.676959207

国鳥ってコイツとコンドルくらいしか知らない

63 20/04/05(日)05:25:24 No.676959235

>国鳥ってコイツとコンドルくらいしか知らない いもげわしもといハクトウワシ…

64 20/04/05(日)05:26:18 No.676959276

>かみね動物園って初めて聞いたけど 言われてみればそうである

65 20/04/05(日)05:30:08 No.676959513

>かみね動物園って初めて聞いたけど茨城のどこ? ひたちのあたりかな?

66 20/04/05(日)05:32:27 No.676959631

大学の時鳴き声がして振り返ったら盛り土の上に仁王立ち状態でいたやつ

67 20/04/05(日)05:33:03 No.676959664

>国鳥ってコイツとコンドルくらいしか知らない 鶏もなにかと有名なので覚えとこう

68 20/04/05(日)05:33:32 No.676959697

弟と追いかけ回されて泣いて帰ったら うちのばあちゃんが布団叩きフルスイングで退治してくれた思い出 ありがとうばあちゃん

69 20/04/05(日)05:35:38 No.676959806

書き込みをした人によって削除されました

70 20/04/05(日)05:36:16 No.676959840

オナガドリだったかあれも国鳥じゃなかったか?

71 20/04/05(日)05:37:50 No.676959919

>オナガドリだったかあれも国鳥じゃなかったか? 国の特別天然記念物ではあるけど国鳥ではないんじゃないかな

72 20/04/05(日)05:39:34 No.676960016

実家の畑の一角を占拠してる 美味いらしいが絞め方知らんしなぁ…

73 20/04/05(日)05:40:51 No.676960080

>国の特別天然記念物ではあるけど国鳥ではないんじゃないかな ググったら国鳥じゃないのね ありがとう

74 20/04/05(日)05:41:23 No.676960107

見慣れない鳥がブサイクな飛び方してるな…と思ったらキジのメスだった

75 20/04/05(日)05:46:54 No.676960441

鳴き声はよく聞くけどあんまり見ない この前見れた時は車通ってるのに道路横断しててオイオイってなった

76 20/04/05(日)05:48:12 No.676960527

職場の窓に雌のキジがぶつかってきた時は結構な勢いで飛ぶんだなってビックリした

77 20/04/05(日)05:49:01 No.676960583

カタ「」の朝敵

78 20/04/05(日)05:49:21 No.676960602

さっきタヌキ数えに散歩行ったけどまだ隠れて鳴いてたから本気出してないヒリ こいつらもう少しするとわざと目立つとこで鳴いてた縄張りアピールするし

79 20/04/05(日)05:50:32 No.676960659

>美味いらしいが絞め方知らんしなぁ… http://hungryhunter.life.coocan.jp/niwatori/index.html こういうページがあったけど キジ含む狩猟鳥獣は狩猟免許及び登録を受けた者でないとダメだから猟師さんに頼もう でも大体の地域ではもう猟期終わってるんじゃないかな…

80 20/04/05(日)05:51:12 No.676960708

昔なら狩られてたんだろうけど 今はそうそうそんなこともないから 鳴き放題

81 20/04/05(日)05:55:48 No.676961008

狩猟期間内なら罠や銃はだめだけど素手で捕まえるならセーフなんじゃなかったっけ? まあ素手が無理って意味では猟師さんに頼むしかないけど

82 20/04/05(日)06:00:25 No.676961308

なんでこいつが国鳥なのかはどこでもいて簡単に取れて美味しいからという実に日本人的な理由らしい

83 20/04/05(日)06:02:26 No.676961451

車めっちゃ追いかけてくる奴

84 20/04/05(日)06:05:35 No.676961657

>さっきタヌキ数えに散歩行ったけど うn?

85 20/04/05(日)06:06:31 No.676961716

住宅街の植え込みから飛び立って逃げて おめえこんなところにもいるのか…ってなった

86 20/04/05(日)06:07:22 No.676961783

>>さっきタヌキ数えに散歩行ったけど >うn? 気分を変えてタヌキさがしという看板もあるくらいだ さがそうたぬき

87 20/04/05(日)06:07:26 No.676961787

もうすぐ経つと今時分に散歩出たとき意外な場所で鉢合わせできるよね

↑Top