ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/05(日)03:15:02 No.676948013
>代表曲一曲選ぶとしたら何よ
1 20/04/05(日)03:15:38 No.676948092
ファイト
2 20/04/05(日)03:16:01 No.676948143
あたし中卒やからね仕事をもらわれへんのや
3 20/04/05(日)03:18:22 No.676948426
時代
4 20/04/05(日)03:18:30 No.676948441
糸
5 20/04/05(日)03:18:57 No.676948501
地上の星
6 20/04/05(日)03:19:16 No.676948541
代表曲がありすぎる
7 20/04/05(日)03:20:23 No.676948668
わかれうた
8 20/04/05(日)03:20:51 No.676948721
ビールはまだか
9 20/04/05(日)03:21:24 No.676948783
時代書いたのが20歳の時ってどうなってんだよ
10 20/04/05(日)03:21:32 No.676948794
たかが愛
11 20/04/05(日)03:21:55 No.676948824
世情
12 20/04/05(日)03:22:24 No.676948883
個人的に思い入れが強いのは店の名はライフ
13 20/04/05(日)03:22:34 No.676948904
麦の歌いいよね
14 20/04/05(日)03:22:39 No.676948919
時代かな 好きなのはひとり上手
15 20/04/05(日)03:22:43 No.676948929
とろ
16 20/04/05(日)03:23:12 No.676948985
銀の龍の背に乗って
17 20/04/05(日)03:23:23 No.676949004
地上の星 プロジェクトx見たくなる
18 20/04/05(日)03:28:19 No.676949574
サビばっかりつかわれがちなファイト
19 20/04/05(日)03:28:23 No.676949580
わかれうたが一番好きだけど代表曲ではないかな…と思っちゃう
20 20/04/05(日)03:31:20 No.676949874
>サビばっかりつかわれがちなファイト 闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろうとかあまりに強烈且つ使いやす過ぎるんだもん…
21 20/04/05(日)03:34:26 No.676950205
ファイトサビしか知らなくて最近初めてフルで聴いたんだけど サビ以外の歌詞が怖すぎる…
22 20/04/05(日)03:34:35 No.676950218
踏まれて強い麦になるやつ
23 20/04/05(日)03:35:11 No.676950288
宙船
24 20/04/05(日)03:35:18 No.676950294
サビだけだと応援歌に聞こえるよねファイト
25 20/04/05(日)03:38:48 No.676950654
サビの歌詞がすごい強いけどサビ以外も違うベクトルですごい強いよねファイト
26 20/04/05(日)03:39:34 No.676950736
野田内閣
27 20/04/05(日)03:39:49 No.676950764
>宙船 TOKIO版は嵐の中小舟が健気に頑張ってるみたいなイメージなのにスレ画版は宇宙戦艦ヤマトみたいな印象だ…
28 20/04/05(日)03:40:22 No.676950823
時代が時代だからマジで時代の歌詞が身に染みる
29 20/04/05(日)03:40:38 No.676950851
ファイトの歌詞でいろいろ思うけど中島みゆき自体はすげぇ良いところのお嬢様だっていう
30 20/04/05(日)03:42:43 No.676951057
何歌わせても凄いので人がカバーすると別の曲になる
31 20/04/05(日)03:42:59 No.676951082
糸 聖者の行進のインパクトはあった
32 20/04/05(日)03:45:08 No.676951319
今は糸じゃないかな
33 20/04/05(日)03:46:51 No.676951497
70年代から今まで10年単位で必ずといっていいレベルの代表曲があるのがすげえよこの人…どっかで落ち込むってのが無いもの
34 20/04/05(日)03:52:18 No.676952064
空と君のあいだにが出てない…
35 20/04/05(日)03:54:46 No.676952324
慟哭
36 20/04/05(日)03:56:35 No.676952511
友情がカッコいいからすき テキーラを飲みほしてもすき
37 20/04/05(日)03:58:10 No.676952662
糸は中島みゆきの代表というより曲自体が一人歩きしてる感ある パワーすごい
38 20/04/05(日)03:59:41 No.676952816
命の別名めちゃくちゃ好きなのにファイトの方が推されてる現状がとてもかなしい
39 20/04/05(日)04:01:06 No.676952947
旅人のうた
40 20/04/05(日)04:04:34 No.676953244
サーモン・ダンス
41 20/04/05(日)04:05:01 No.676953276
>サビだけだと応援歌に聞こえるよねファイト いや全体通しても応援歌だろ!?
42 20/04/05(日)04:05:54 No.676953357
私の敵は私です
43 20/04/05(日)04:09:19 No.676953663
地上の星は一時期カラオケでもブームにはなったよなぁ しかしこのおばちゃん素の声マジアニメ声 銀の龍の背に乗ってとか好きです
44 20/04/05(日)04:13:04 No.676953996
各年代ごとに代表曲があるやつ 20年代も楽しみにしてます
45 20/04/05(日)04:13:47 No.676954071
浅い眠りが好き
46 20/04/05(日)04:14:41 No.676954149
ガキのくせにと頬を打たれ 少年達の眼が歳をとる 何してたらこんな歌詞作れるんだよ…
47 20/04/05(日)04:20:33 No.676954726
やまねこ
48 20/04/05(日)04:28:10 No.676955341
缶コーヒーのCMはホームにてじゃなくて シーサイド・コーポラスの方がしっくり来ると思うの
49 20/04/05(日)04:29:27 No.676955446
左の人が特に好きそうな歌手 もちろん全般に人気はあるんだけど
50 20/04/05(日)04:30:09 No.676955500
大吟醸に入ってないから最近流行るまで糸を聞いたことがなかった
51 20/04/05(日)04:31:36 No.676955609
初期の曲は沈んでるときに危ないくらい効く
52 20/04/05(日)04:32:51 No.676955698
個人的に好きなのは南三条
53 20/04/05(日)04:34:55 No.676955835
君の心がわかると容易く誓える男に なぜ女はついていくのだろう そして泣くのだろう 本当に犬目線か?
54 20/04/05(日)04:37:41 No.676956000
糸ってEAST ASIAに入ってるだけだったもんな EAST ASIAは二隻の舟も入ってるし名曲多いな…
55 20/04/05(日)04:38:52 No.676956089
松坂先生が歌ってたやつ!!
56 20/04/05(日)04:50:11 No.676956879
出てないのだとローリングも好き
57 20/04/05(日)05:00:35 No.676957632
とろって俺の事歌った曲だなって…
58 20/04/05(日)05:03:50 No.676957879
>初期の曲は沈んでるときに危ないくらい効く 辛い時にわざと聞くわ 遍路とかまつりばやしとか彼女の生き方とかね…
59 20/04/05(日)05:06:46 No.676958107
おばあち…おばちゃんの地声を初めて聞いたときびっくりした
60 20/04/05(日)05:12:39 No.676958472
曲のイメージだけ持ってラジオを聞くとこの陽気なオバチャンは誰なんだよ…になることうけあい
61 20/04/05(日)05:23:26 No.676959115
俺が最初に買ったアルバムに入ってたな糸 馬のジャケットのやつ