虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >代表曲... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/05(日)01:18:09 No.676923833

    >代表曲一曲選ぶとしたら何よ

    1 20/04/05(日)01:19:21 No.676924130

    アポロ

    2 20/04/05(日)01:19:45 No.676924215

    メリッサ

    3 20/04/05(日)01:19:53 No.676924251

    ヒトリノ夜

    4 20/04/05(日)01:20:24 No.676924366

    サウダージ

    5 20/04/05(日)01:21:08 No.676924553

    代表曲多すぎる…

    6 20/04/05(日)01:21:17 No.676924589

    アゲハ蝶

    7 20/04/05(日)01:24:24 No.676925423

    ジョバイロ

    8 20/04/05(日)01:24:57 No.676925619

    シスターで

    9 20/04/05(日)01:25:47 No.676925865

    MUGEN

    10 20/04/05(日)01:27:26 No.676926312

    ミュージック・アワーが出てないとか

    11 20/04/05(日)01:28:32 No.676926619

    初期曲ばかり

    12 20/04/05(日)01:30:26 No.676927091

    >初期曲ばかり ヒット曲とか好きな曲とかならともかく代表曲となるとそのバンドのイメージを確固たるものにした曲とか出世作の曲になるだろうしそりゃ初期曲ばかりにもなるだろ

    13 20/04/05(日)01:31:04 No.676927280

    だって初期の曲の完成度高すぎるんだもんこの人達…

    14 20/04/05(日)01:31:41 No.676927531

    単純に二人になってからを知らない俺には いつまで経ってもサウダージなんだ

    15 20/04/05(日)01:31:45 No.676927565

    最近だとカメレオンレンズとかも凄く良いよ

    16 20/04/05(日)01:32:07 No.676927704

    ヒトリノ夜とかちょっと変えたけどインディーズの頃からあった曲みたいだからね 

    17 20/04/05(日)01:34:37 No.676928492

    お…音のない森…

    18 20/04/05(日)01:34:45 No.676928531

    ラジオで新曲聞くとおー新しいの出したんだーってなって 相変わらずいい歌作るねぇとなって アルバム聞くまでがローテ

    19 20/04/05(日)01:35:25 No.676928753

    最近の曲になるか分からないけどワンモアタイムは好き

    20 20/04/05(日)01:35:27 No.676928762

    愛が呼ぶほうへ

    21 20/04/05(日)01:35:39 No.676928834

    ロマンチストエゴイストとか好きだけど代表ならアポロ

    22 20/04/05(日)01:36:19 No.676929026

    Zombies are standing outが既に一昨年…

    23 20/04/05(日)01:37:48 No.676929456

    プッシュプレイ…

    24 20/04/05(日)01:38:10 No.676929555

    アゲハ蝶 ここまで唯一無二の曲は珍しい

    25 20/04/05(日)01:38:28 No.676929649

    シングルが大体代表作級な気がする…

    26 20/04/05(日)01:38:34 No.676929691

    >プッシュプレイ… 去年の東京ドーム凄かったわ…

    27 20/04/05(日)01:38:42 No.676929730

    ラック

    28 20/04/05(日)01:39:05 No.676929875

    ハネウマ

    29 20/04/05(日)01:39:16 No.676929941

    最近のってなったらオー!リバルになるんだろうな

    30 20/04/05(日)01:39:28 No.676929988

    サボテンは忘れちゃ駄目だろ

    31 20/04/05(日)01:40:44 No.676930423

    THE DAYもいいよね最近だと

    32 20/04/05(日)01:41:58 No.676930820

    33 20/04/05(日)01:43:09 No.676931198

    ヴォイス

    34 20/04/05(日)01:43:12 No.676931219

    ネオメロ

    35 20/04/05(日)01:43:27 No.676931287

    代表曲ではないだろうけど横浜リリー大好きなんだ…

    36 20/04/05(日)01:43:44 No.676931365

    ミュージックアワーは色褪せない名曲だと思う

    37 20/04/05(日)01:43:48 No.676931393

    代表曲とかでなく普通に好きな曲を挙げ始めたな いつものことか!

    38 20/04/05(日)01:44:35 No.676931658

    だって好きな曲多すぎ…

    39 20/04/05(日)01:44:39 No.676931685

    >ミュージックアワーは色褪せない名曲だと思う 未だに夏になると一度は脳内に流れる

    40 20/04/05(日)01:44:55 No.676931773

    どれもこれも好きなんだよ!

    41 20/04/05(日)01:45:21 No.676931903

    >代表曲とかでなく普通に好きな曲を挙げ始めたな >いつものことか! アルバム曲いっぱい並べてもいいのか!?

    42 20/04/05(日)01:45:29 No.676931938

    ROLLも好きです

    43 20/04/05(日)01:46:15 No.676932188

    DON'T CALL ME CRAZY

    44 20/04/05(日)01:47:03 No.676932424

    売上とかオリコンとかで考えると サウダージアゲハ蝶サボテンラックあたりのどれかになるんかな

    45 20/04/05(日)01:49:19 No.676933120

    変な言い方だが「らしさ」で言えばアゲハ蝶がトップになりそうではある

    46 20/04/05(日)01:52:08 No.676933869

    赤青なら知名度高いよね パレット

    47 20/04/05(日)01:52:20 No.676933913

    mugenとかᏞuckすき

    48 20/04/05(日)01:52:45 No.676934020

    一般の知名度はアゲハ蝶がダントツだろうな

    49 20/04/05(日)01:53:19 No.676934191

    サボテンいいよね… あの湿っぽさがいい

    50 20/04/05(日)01:54:22 No.676934453

    サウダージとかジョバイロとかミステーロあたりのちょっとラテン入ってる曲が一番ポルノって印象がある

    51 20/04/05(日)01:55:20 No.676934823

    ポルノは好きな曲絞れって言われても冗談抜きで難しい気がする

    52 20/04/05(日)01:56:54 No.676935272

    >サウダージアゲハ蝶サボテンラックあたりのどれかになるんかな ラックってそんなに売れたのか 言っては何だが意外だ

    53 20/04/05(日)01:57:23 No.676935388

    ゾンビなんとかっていう最近の曲好き

    54 20/04/05(日)01:58:46 No.676935771

    ライオンとかオレ天使とかアルバム曲もいいよね

    55 20/04/05(日)02:00:36 No.676936186

    ラックは10万枚限定生産だし売りあげそんなないんじゃ

    56 20/04/05(日)02:00:36 No.676936192

    >ゾンビなんとかっていう最近の曲好き Zombies are standing outか >48作目のシングルとして2018年9月28日にSME Recordsから配信限定で発売された。 最近…最近かな…?

    57 20/04/05(日)02:01:09 No.676936288

    代表曲ならアポロかなぁ 冷たい手~3年8ヵ月~とかWinding Roadも好きなんだけど

    58 20/04/05(日)02:01:37 No.676936373

    >>ゾンビなんとかっていう最近の曲好き >Zombies are standing outか >>48作目のシングルとして2018年9月28日にSME Recordsから配信限定で発売された。 >最近…最近かな…? デビューから考えれば最近だ

    59 20/04/05(日)02:01:52 No.676936432

    >サボテンいいよね… >あの湿っぽさがいい しっとりしてるけど最後は前向きなのが良いよね サボテン Sonorityはさぁ…

    60 20/04/05(日)02:02:21 No.676936525

    えっ今二人なの!?

    61 20/04/05(日)02:02:55 No.676936643

    >サボテン Sonorityはさぁ… 過去形なのいいよねよくない

    62 20/04/05(日)02:03:24 No.676936748

    代表曲全て本間

    63 20/04/05(日)02:03:52 No.676936836

    tama…今何やってんだろ

    64 20/04/05(日)02:04:07 No.676936884

    >ヒット曲とか好きな曲とかならともかく代表曲となるとそのバンドのイメージを確固たるものにした曲とか出世作の曲になるだろうしそりゃ初期曲ばかりにもなるだろ 一度売れない時期が続いて再デビュー的に大ヒットするとかでもなけりゃそりゃねえ

    65 20/04/05(日)02:05:02 No.676937085

    >えっ今二人なの!? もうちょいしたら二人の方が長くなるような

    66 20/04/05(日)02:06:34 No.676937378

    >えっ今二人なの!? >もうちょいしたら二人の方が長くなるような 「」落ち着いて聞いて欲しい ポルノは去年でデビュー20年でTama脱退は16年前だ

    67 20/04/05(日)02:06:52 No.676937426

    もうちょいどころか2人になったの5周年前で去年20周年迎えたよ!

    68 20/04/05(日)02:07:22 No.676937521

    >tama…今何やってんだろ ヒやってるよ

    69 20/04/05(日)02:07:43 No.676937587

    >tama…今何やってんだろ 数年前までほぼ行方不明だったけど 最近はツイッターやってるからそれで色々分かるぞ

    70 20/04/05(日)02:07:50 No.676937612

    つべのチャンネルもあるぞtamaちゃん

    71 20/04/05(日)02:08:28 No.676937740

    聴きたくなってアマプラで探したら アポロ サウダージ アゲハ蝶 メリッサ 今宵、月が見えずとも しかなかった RN恋するウサギちゃんのやつ聴きたかった…

    72 20/04/05(日)02:08:39 No.676937780

    俺が好きなのほぼ全部homma作曲だけどまほろばは好き

    73 20/04/05(日)02:08:47 No.676937801

    3人の頃の方がよかったのは tamaの功績が大きかったのか単にバンドとして脂乗りまくってた時期だったのか判断が難しい

    74 20/04/05(日)02:09:07 No.676937856

    たまにラックみたいな曲があるの好きなんだ

    75 20/04/05(日)02:09:33 No.676937951

    >>えっ今二人なの!? >>もうちょいしたら二人の方が長くなるような >「」落ち着いて聞いて欲しい >ポルノは去年でデビュー20年でTama脱退は16年前だ あれそんな前だっけってMUGENが06年になぜか置きかわってたからことごとくズレたっぽい

    76 20/04/05(日)02:09:54 No.676938018

    なんだかんだでアポロかアゲハ蝶なんだろう

    77 20/04/05(日)02:09:56 No.676938031

    >聴きたくなってアマプラで探したら >アポロ サウダージ アゲハ蝶 メリッサ 今宵、月が見えずとも >しかなかった >RN恋するウサギちゃんのやつ聴きたかった… ミュージックアワーも良い曲だよねぇ、めっちゃテンションあがる

    78 20/04/05(日)02:10:54 No.676938213

    ジョバイロは負けヒロインの類を見るたびに脳内で流れる

    79 20/04/05(日)02:11:37 No.676938348

    >今宵、月が見えずとも ああこれも好きだなあ

    80 20/04/05(日)02:12:25 No.676938508

    ネオメロ好き

    81 20/04/05(日)02:12:54 No.676938594

    >ポルノは去年でデビュー20年でTama脱退は16年前だ ちょっと待ってそんな短期間しかいなかったっけ!?

    82 20/04/05(日)02:12:55 No.676938598

    >初期曲ばかり お前が後期曲のダイマをするんだよ!

    83 20/04/05(日)02:13:51 No.676938785

    なんだかんだで赤と緑のベストが出た頃が最高だわ…

    84 20/04/05(日)02:14:13 No.676938853

    >ちょっと待ってそんな短期間しかいなかったっけ!? ベスト赤青が最後なので… シスターから二人

    85 20/04/05(日)02:15:00 No.676939002

    ハネウマライダーはテンションガンガン上げてくれるな

    86 20/04/05(日)02:15:48 No.676939146

    愛が呼ぶほうへもいいよね…

    87 20/04/05(日)02:15:48 No.676939148

    去年の東京ドームライブの音源配信されてるから聴いてくだされー 俺のおすすめは初日に明仁弾き語りやって二日目にバンドでやったn.t.

    88 20/04/05(日)02:15:53 No.676939163

    エースジョーカーの前後は怪しかったけど最近の曲は好き