20/04/05(日)00:58:48 >代表曲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/05(日)00:58:48 No.676918818
>代表曲一曲選ぶとしたら何よ
1 20/04/05(日)01:00:13 No.676919168
TSUNAMI
2 20/04/05(日)01:00:38 No.676919268
マンPのGスポット
3 20/04/05(日)01:00:58 No.676919354
TSUNAMI
4 20/04/05(日)01:01:34 No.676919504
希望の轍
5 20/04/05(日)01:01:38 No.676919515
忘れじのレイドバック
6 20/04/05(日)01:02:27 No.676919743
愛の言霊
7 20/04/05(日)01:02:45 No.676919830
いとしのエリー
8 20/04/05(日)01:02:57 No.676919875
エロティカセブン
9 20/04/05(日)01:03:15 No.676919954
東京ヴィクトリー
10 20/04/05(日)01:03:34 No.676920046
旅姿六人衆
11 20/04/05(日)01:04:47 No.676920327
代表曲がいくらでもありすぎる…
12 20/04/05(日)01:04:49 No.676920339
>旅姿六人衆 渋いな!
13 20/04/05(日)01:05:40 No.676920565
代表にはならないだろうけどYOUが好き
14 20/04/05(日)01:06:06 No.676920678
代表曲はいくらでもあるけど一番好きなのは逢いたくなった時に君はここにいないかな…
15 20/04/05(日)01:06:09 No.676920693
いとしのエリー
16 20/04/05(日)01:06:28 No.676920793
季節によって変わるし世代によっても変わる
17 20/04/05(日)01:07:05 No.676920978
サザンと桑田ソロの区別がつかない 希望の轍って桑田だけだっけコラボクレジット
18 20/04/05(日)01:07:13 No.676921008
昔も今もオッサンの聴く曲しか作んねーなーって思ってる
19 20/04/05(日)01:07:40 No.676921144
祭りのあと ソロだったね
20 20/04/05(日)01:08:18 No.676921318
あんまりサザンらしくない松田の子守歌
21 20/04/05(日)01:08:42 No.676921416
奇跡の地球!
22 20/04/05(日)01:08:57 No.676921480
わたしはピアノとかも好き
23 20/04/05(日)01:08:59 No.676921491
松田の子守唄いいよね…
24 20/04/05(日)01:09:05 No.676921514
みんなの歌
25 20/04/05(日)01:10:00 No.676921759
涙のキッス
26 20/04/05(日)01:10:21 No.676921844
アッパー系でもバラードでも変わるからな
27 20/04/05(日)01:10:50 No.676921973
真夏の果実
28 20/04/05(日)01:11:45 No.676922213
サザンは常に進化してるんだ!おじいさんは今の枯れた路線に何を思ってるんだろうか
29 20/04/05(日)01:12:23 No.676922367
亀が泳ぐ街 なんか好き
30 20/04/05(日)01:13:42 No.676922678
>サザンは常に進化してるんだ!おじいさんは今の枯れた路線に何を思ってるんだろうか ひとり紅白くらいベッタベタな歌謡曲路線に振ってもいい気がする 正直応援歌はお腹いっぱい…
31 20/04/05(日)01:15:10 No.676923087
それはそれで進化の方向性の一つじゃない?
32 20/04/05(日)01:15:14 No.676923111
シュラバ☆ラ☆バンバ
33 20/04/05(日)01:15:32 No.676923200
ボーリングの歌ラジオでたまに聞くけどどれもいい でもあれサザン名義ではないんだっけ
34 20/04/05(日)01:15:46 No.676923260
もっとクールファイブっぽく歌ってくれ
35 20/04/05(日)01:15:56 No.676923313
>それはそれで進化の方向性の一つじゃない? 単なる老化だよ
36 20/04/05(日)01:16:43 No.676923494
波乗りジョニー
37 20/04/05(日)01:19:12 No.676924088
ネオブラボー
38 20/04/05(日)01:19:18 No.676924117
歌詞は説教臭いけどComputer Childrenや01MESSENGER好き
39 20/04/05(日)01:19:46 No.676924220
子供の頃意味もなくOh!クラウディアの最後のとこのマネしてたな
40 20/04/05(日)01:20:18 No.676924344
あんま共感されないけど慕情
41 20/04/05(日)01:20:41 No.676924458
別離
42 20/04/05(日)01:21:16 No.676924587
代表ならシンドバッドかTSUNAMI 個人的になら波乗りジョニー
43 20/04/05(日)01:21:35 No.676924663
汚れた台所
44 20/04/05(日)01:22:59 No.676925015
単純に知名度で言ったらやっぱエリーとかTSUNAMIあたりになるのか…?
45 20/04/05(日)01:24:20 No.676925391
名誉石橋貴明
46 20/04/05(日)01:25:08 No.676925668
哀cry哀みたいなよくわかんないけどカッコイイ曲また作って欲しい
47 20/04/05(日)01:25:18 ID:e5kR/uqo e5kR/uqo No.676925731
10年前の僕らは胸を痛めて愛しのエリーなんて聞いてた
48 20/04/05(日)01:25:20 No.676925741
>希望の轍 いいよね…
49 20/04/05(日)01:25:24 No.676925764
希望の轍もいいよね…
50 20/04/05(日)01:25:48 No.676925868
なんかサザン聞きたくなってくるな
51 20/04/05(日)01:27:18 No.676926282
>単純に知名度で言ったらやっぱエリーとかTSUNAMIあたりになるのか…? 売り上げ的にはいとしのエリーはそんなでもなかったり TSUNAMIが不動の一位なのは確かだけど
52 20/04/05(日)01:27:55 No.676926457
PVも含めてエロティカセブンが好き
53 20/04/05(日)01:27:57 No.676926464
サブスク解禁されたときまず曲数でそんなにってなった
54 20/04/05(日)01:31:19 No.676927398
希望の轍はこういうときに上げられやすい
55 20/04/05(日)01:47:21 No.676932506
唐人物語すげえ好きなんだけど スケベな代表曲ならskipbeat
56 20/04/05(日)01:52:33 No.676933956
今何時そうねだいたいねーってやつ