虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)00:46:39 スギ薬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)00:46:39 No.676915653

スギ薬局の前にもうマスク待ちの人がいる 何かに腰掛けて毛布に包まれてる人が3人 日曜日だけど入荷あるの?

1 20/04/05(日)00:47:52 No.676916030

ただのホームレスじゃねえの

2 20/04/05(日)00:48:09 No.676916111

こんな時間に!?

3 20/04/05(日)00:48:39 No.676916253

>ただのホームレスじゃねえの 田舎だから空き家はあってもホームレスは見たことない

4 20/04/05(日)00:49:01 No.676916377

どこ?

5 20/04/05(日)00:49:40 No.676916535

ちょっとカメラで撮影して上げてみてよ

6 20/04/05(日)00:49:51 No.676916584

ポ ポイント倍々デー ポ ポイント倍々デー

7 20/04/05(日)00:50:43 No.676916813

>どこ? 三重の名張

8 20/04/05(日)00:51:06 No.676916890

月曜日以外だとよ つーかスギ薬局の売り方が馬鹿すぎて笑えない

9 20/04/05(日)00:51:18 No.676916927

コロナ流行してからドラッグストアどこも客が多くなって 駐車スペース空いてないこともままある 困る

10 20/04/05(日)00:51:29 No.676916961

日曜日はコンビニだと搬入休みだけど薬局はあるだろう

11 20/04/05(日)00:52:37 No.676917238

スーパーは買い物慣れてないジジイばっかりだクソがって近所のおばあちゃんが言ってた

12 20/04/05(日)00:52:51 No.676917304

マスクはババァのコレクターアイテムになってるよ 同じ奴が毎朝並んでて使われずに貯まってる

13 20/04/05(日)00:53:32 No.676917478

無駄に夜風に当たって風邪引いて死んどけって思いますね

14 20/04/05(日)00:54:17 No.676917669

>マスクはババァのコレクターアイテムになってるよ >同じ奴が毎朝並んでて使われずに貯まってる 転売禁止だけで流通するようになるって考えは浅はかだったなんてな

15 20/04/05(日)00:54:53 No.676917844

>三重の名張 先月行ったばかりだ… そういやあのときも並んでる人らいたなー…

16 20/04/05(日)00:55:14 No.676917933

四日市ぜんそくに備えてんだろ

17 20/04/05(日)00:56:57 No.676918334

コネが無い人は大変だな…

18 20/04/05(日)00:58:05 No.676918612

>ちょっとカメラで撮影して上げてみてよ それは無理だ

19 20/04/05(日)00:59:04 No.676918884

>先月行ったばかりだ… >そういやあのときも並んでる人らいたなー… 24時間スーパーが前にあるから深夜に行くと見てしまう さすがに今日は早すぎる

20 20/04/05(日)01:01:36 No.676919508

風邪ひいて肺炎になればコロナなんぞ怖くない

21 20/04/05(日)01:02:17 No.676919686

通勤の時に毎朝薬局の前通るけどマジでこいついつもいるな...みたいなジジババが並んでるからな さすがに風貌と顔覚えるレベルでいつもいる

22 20/04/05(日)01:02:58 No.676919878

近所の薬局はもう早朝に並ばれると困るので朝にはマスク陳列しません仮に入荷したらランダムな時間に並べますと宣言した

23 20/04/05(日)01:03:03 No.676919893

>マスクはババァのコレクターアイテムになってるよ >同じ奴が毎朝並んでて使われずに貯まってる 単なる嫌がらせなのでは…

24 20/04/05(日)01:03:16 No.676919955

毎日並んで買って何に使ってるんだろう

25 20/04/05(日)01:03:16 No.676919956

俺が食料品買うところじゃん

26 20/04/05(日)01:03:57 No.676920151

>俺が食料品買うところじゃん 名張は俺以外に「」3人いるのは知ってる

27 20/04/05(日)01:04:17 No.676920222

カーチャンもしょっちゅう並んで完全に店長に覚えられてるけどそうやって買ってきてくれたマスクを俺はありがたく着けさせてもらってるから面目ねえ

28 20/04/05(日)01:04:23 No.676920239

どっかのお店みたいに朝一販売やめてゲリラ販売にすればいいのに

29 20/04/05(日)01:05:23 No.676920493

使い捨てマスクを使い捨てにしないで使い回すってもうわけわかんねえよな

30 20/04/05(日)01:05:58 No.676920639

アメリカCDC推奨の布マスクにしようぜ

31 20/04/05(日)01:05:59 No.676920643

おせっかい老人が無条件で感謝されるボーナスゲームなんだろうな…

32 20/04/05(日)01:07:45 No.676921159

ヒの情報だがいつもくる老人対策に商品補充の時間をずらしたら他の客に感謝されたなんて話も

33 20/04/05(日)01:09:50 No.676921718

かつてのオイルショック経験で身に着いたのがこの卑しさか

34 20/04/05(日)01:09:55 No.676921742

通報したら

35 20/04/05(日)01:10:04 No.676921769

津だけど24時間のウェルシアに人が並んでる時がある

36 20/04/05(日)01:10:57 No.676922008

マイナンバー紐づけて完全予約制にすればいい

37 20/04/05(日)01:11:15 No.676922082

>月曜日以外だとよ >つーかスギ薬局の売り方が馬鹿すぎて笑えない 馬鹿は並んでる奴の方だろ

38 20/04/05(日)01:11:17 No.676922088

>通報したら 調べたら名張のスギ薬局近くに警察署があってダメだった

39 20/04/05(日)01:11:45 No.676922212

名張ってブドウ酒殺人だっけ

40 20/04/05(日)01:12:16 No.676922350

>馬鹿は並んでる奴の方だろ 両方だよ

41 20/04/05(日)01:12:23 No.676922368

葡萄酒でも差し入れしてやれ

42 20/04/05(日)01:12:34 No.676922413

>それは無理だ なんで?

43 20/04/05(日)01:13:36 No.676922661

店員が夜中に並んでること知ってるからな

44 20/04/05(日)01:14:59 No.676923031

>名張ってブドウ酒殺人だっけ ほぼ奈良みたいなところだけどね

45 20/04/05(日)01:15:55 No.676923310

何時間待つ気だ

46 20/04/05(日)01:16:48 No.676923520

風邪ひきそう

47 20/04/05(日)01:18:22 No.676923882

この時間から並ぶ気力があるやつって転売屋じゃねえの? ジジババに訪問販売したら買いそうだし

48 20/04/05(日)01:18:26 No.676923895

三重「」多いな! 俺も津だけど

49 20/04/05(日)01:18:38 No.676923945

病院に行けなくなって行く場所がないのかな…

50 20/04/05(日)01:18:58 No.676924024

>俺も津だけど 津なんもないな!

51 20/04/05(日)01:19:37 No.676924183

風邪引いて肺炎になりそう

52 20/04/05(日)01:20:57 No.676924515

>何時間待つ気だ 開店9時だから8時間だな

53 20/04/05(日)01:21:14 No.676924577

俺もうそろそろ半世紀くらい生きてるけど三重のこと何も知らんわ

54 20/04/05(日)01:21:25 No.676924612

捕まるリスクある転売なんてしないだろう

55 20/04/05(日)01:22:41 No.676924952

>俺もうそろそろ半世紀くらい生きてるけど三重のこと何も知らんわ 住んでいても知らない

56 20/04/05(日)01:23:28 No.676925127

一人一つしか買えないから転売はないだろう

57 20/04/05(日)01:25:00 No.676925637

年寄りの騙すのは次亜塩素酸水を二千円ぐらいで売るのが流行り ホムセンとかカー用品の店でも売ってた

58 20/04/05(日)01:28:51 No.676926698

水着素材のマスクとか次亜塩素酸ナトリウムとか聞くとえらくレベル高いな…とか思ってしまう

59 20/04/05(日)01:31:04 No.676927279

今やマスク転売屋は個人商店立ち上げて病院や施設に営業かけていると聞く

60 20/04/05(日)01:31:04 No.676927283

初期の頃ジアイーノも売れてたって聞いたあれ高いのに

61 20/04/05(日)01:34:50 No.676928569

>一人一つしか買えないから転売はないだろう 一箱でも1万くらいで売れるだろ

62 20/04/05(日)01:35:19 No.676928719

>今やマスク転売屋は個人商店立ち上げて病院や施設に営業かけていると聞く もう正攻法の方が儲かるんじゃねえの!?

63 20/04/05(日)01:35:44 No.676928853

ゲリラ販売にしても店員に倉庫にあるんだろ出せ!って言う声のでかい客が出てくるだけだから店としては早朝にさっさと売りつくした方がいい

64 20/04/05(日)01:37:02 No.676929254

>開店9時だから8時間だな 店前で倒れられると困るな…

65 20/04/05(日)01:38:11 No.676929559

三重の「」は名張のスギ薬局でオフか

66 20/04/05(日)01:38:28 No.676929647

病院にもマスクないから本当どこに消えてるんだ毎日生産されてるはずなマスクの山

67 20/04/05(日)01:38:34 No.676929688

未だにマスクとアルコール消毒聞いてくる一般客は家にいろよって思う どう考えてもアルコールやマスクが必要な接客や介護の人間には見えない

68 20/04/05(日)01:40:30 No.676930353

>病院にもマスクないから本当どこに消えてるんだ毎日生産されてるはずなマスクの山 徹夜組の転売ルート

69 20/04/05(日)01:41:38 No.676930702

>未だにマスクとアルコール消毒聞いてくる一般客は家にいろよって思う >どう考えてもアルコールやマスクが必要な接客や介護の人間には見えない 深夜から並べる人は予防するなら家に居ればいいと思うな…

70 20/04/05(日)01:43:30 No.676931302

>病院にもマスクないから本当どこに消えてるんだ毎日生産されてるはずなマスクの山 政府が買い取って医療機関に回してる

↑Top