虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/05(日)00:22:45 >代表曲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/05(日)00:22:45 No.676909283

>代表曲一曲選ぶとしたら何よ

1 20/04/05(日)00:24:46 No.676909861

Funny Bunny

2 20/04/05(日)00:25:37 No.676910094

フリクリの曲

3 20/04/05(日)00:25:39 No.676910099

ハイブリッドレインボウしかないだろ

4 20/04/05(日)00:26:30 No.676910337

LITTLE BUSTERS

5 20/04/05(日)00:26:31 No.676910340

LITTLE BUSTERS

6 20/04/05(日)00:26:59 No.676910466

一番好きなのはRUSH 売れなかったらしいけど

7 20/04/05(日)00:28:50 No.676910920

ストレンジカメレオンは?

8 20/04/05(日)00:29:10 No.676911001

>フリクリの曲 どれだよ!

9 20/04/05(日)00:30:04 No.676911225

超好きだけどカラオケで歌った時万人に通じる歌がない…

10 20/04/05(日)00:31:58 No.676911728

アイシングアイキャン歌ったら空気死んだなこの前

11 20/04/05(日)00:32:58 No.676911970

リトルバスターズはこのバンドのテーマ曲であって代表曲はやっぱハイブリかストカメかファニバニではないか

12 20/04/05(日)00:33:03 No.676911992

スケアクロウ

13 20/04/05(日)00:33:35 No.676912108

アーティストが選ぶ曲みたいな企画だと ハイブリッドレインボウとストレンジカメレオンが多かったな

14 20/04/05(日)00:35:20 No.676912573

SKET DANCE知ってる世代ならFunny Bunnyは通じるだろう それSKET DANCEの曲だ!とか言われるかもしれんが

15 20/04/05(日)00:36:30 No.676912876

ONE LIFE

16 20/04/05(日)00:39:52 No.676913804

Funny Bunnyじゃねえかな 知名度的に

17 20/04/05(日)00:42:03 No.676914378

オタク層にはアニメタイアップ曲の知名度が高いんだろうけど 一般層は知ってんのかな…

18 20/04/05(日)00:42:22 No.676914481

フリクリから入ったからride on shooting star

19 20/04/05(日)00:42:43 No.676914582

>一般層は知ってんのかな… この間アクエリアスのCMソングになってたし…

20 20/04/05(日)00:43:44 No.676914820

曲名は忘れたけどMoonlight mileのEDがめっちゃ好きだった

21 20/04/05(日)00:43:44 No.676914823

ラストダイナソー

22 20/04/05(日)00:44:22 No.676914974

>一般層は知ってんのかな… ELLEGARDENの曲カバーした人でしょ?知ってるわよそれくらい!

23 20/04/05(日)00:44:46 No.676915091

>曲名は忘れたけどMoonlight mileのEDがめっちゃ好きだった スケアクロウかボートハウスのどっちかのはず

24 20/04/05(日)00:45:25 No.676915284

>BUMP OF CHICKENが曲カバーした人でしょ?知ってるわよそれくらい!

25 20/04/05(日)00:45:51 No.676915413

雨上がりに見た幻いいよね…

26 20/04/05(日)00:46:27 No.676915595

横アリのスワンキーストリートいいよね

27 20/04/05(日)00:47:02 No.676915782

改めてみるとほんとフリクリってpillowsの曲が途切れることなく入ってるな

28 20/04/05(日)00:47:39 No.676915971

>空気死んだなこの前 最後の高音で引かれた?

29 20/04/05(日)00:48:29 No.676916208

>フリクリから入ったからBlues Drive Monster

30 20/04/05(日)00:48:36 No.676916233

フリクリのサントラがpillowsのベスト盤扱いされてた事もあったなぁ…

31 20/04/05(日)00:48:54 No.676916343

>横アリのスワンキーストリートいいよね 真鍋さんのギターソロいいよね…

32 20/04/05(日)00:50:23 No.676916728

新しい方のFLCLは内容はアレとしても曲は良かったよ Freebee Honeyめっちゃかっこよかった

33 20/04/05(日)00:51:05 No.676916886

さ…Thank you my Twilight…

34 20/04/05(日)00:51:19 No.676916930

横アリの円盤貸した友達に感想聞いたら一番よかったのはThank you, my twilightと返ってきた そう来るかぁ…

35 20/04/05(日)00:52:14 No.676917150

名前忘れたけどフリクリでハル子が登場するときに流れてる曲好き

36 20/04/05(日)00:52:34 No.676917220

>新しい方のFLCLは内容はアレとしても曲は良かったよ 改めてStar overheadいい曲だ…ってなる

37 20/04/05(日)00:53:25 No.676917446

何聞いても似たような曲だな ビスケットハンマー以外

38 20/04/05(日)00:54:38 No.676917770

サードアイ弾くの楽しいよ

39 20/04/05(日)00:56:58 No.676918340

>crazy sunshine弾くの楽しいよ

40 20/04/05(日)00:58:42 No.676918791

デスマンだけどFLCLのここが好きだからBlues Drive Monster https://www.nicovideo.jp/watch/sm7758433

41 20/04/05(日)01:00:36 No.676919259

簡単なコードの曲多いから弾くの楽しいよね

42 20/04/05(日)01:01:15 No.676919421

キムディール!

43 20/04/05(日)01:01:30 No.676919485

王さまになれいいよね 映画はあれだったね...

44 20/04/05(日)01:02:32 No.676919769

pillowsの曲が使われる作品はもうpillowsのMVとして割り切って観る必要があると思った 本家のMVもアレだしな

45 20/04/05(日)01:03:30 No.676920029

one life フリクリから入ったからかな

46 20/04/05(日)01:04:30 No.676920265

定期が切れちゃった

47 20/04/05(日)01:06:37 No.676920838

>フリクリのサントラがpillowsのベスト盤扱いされてた事もあったなぁ… 扱いていうか3枚目は公式にそう銘打ってないだけでベスト盤以外の何物でもなかったし 元々ベストとかコンピあるなら別だけどそういうの出さないって公言してたからな

48 20/04/05(日)01:08:25 No.676921342

>横アリの円盤貸した友達に感想聞いたら一番よかったのはThank you, my twilightと返ってきた >そう来るかぁ… なんでだよ!いい曲だろ!

49 20/04/05(日)01:08:38 No.676921395

インスタントミュージックから聞き始めたからインスタントミュージック

50 20/04/05(日)01:11:50 No.676922236

Fool on the Planetはベスト盤だけどベスト盤っぽくない名盤だよね

51 20/04/05(日)01:12:02 No.676922293

個人的にはLadybird girlかなぁ

52 20/04/05(日)01:16:05 No.676923345

ロックストック~のベスト盤アレンジのストレンジカメレオン好き

53 20/04/05(日)01:18:44 No.676923971

TRIP DANCERが一番好きだけど代表って言われると…ハイブリッドレインボウかストレンジカメレオンじゃないのか ミストルとバンプがカバーしてるのも大きい

54 20/04/05(日)01:21:22 No.676924604

さわおは全然老けないな 左右はおじさんになったのに

55 20/04/05(日)01:21:30 No.676924635

バビロン天使の詩かなあ

↑Top