虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/04(土)23:38:22 はいビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)23:38:22 No.676896031

はいビリヤニ

1 20/04/04(土)23:38:57 No.676896220

ビリヤニにセットでついてくるこのヨーグルトって大抵美味しくない

2 20/04/04(土)23:40:31 No.676896736

味変アイテムだからな付属のヨーグルトことライタ

3 20/04/04(土)23:41:48 No.676897162

>味変アイテムだからな付属のヨーグルトことライタ 甘いのが付いてきたときは参った

4 20/04/04(土)23:45:18 No.676898258

甘いのはアカンて…

5 20/04/04(土)23:46:05 No.676898490

マトンの! 骨が! 食いづらい!

6 20/04/04(土)23:46:37 No.676898665

近所のカレー屋でもビリヤニ食べられるのを知ったんだけど カレーと合わせて食べるものなのかい?

7 20/04/04(土)23:49:46 No.676899605

専用のカレーやライタ(ヨーグルトサラダ)が 一緒に出てくるとこは混ぜてって事だから混ぜていい

8 20/04/04(土)23:50:42 No.676899910

ビリヤニ食べ放題したい

9 20/04/04(土)23:52:17 No.676900431

>ビリヤニ食べ放題したい 祝祭日かな

10 20/04/04(土)23:53:06 No.676900744

カレー・チーズナン・ビリヤニ・焼きそばはどれか一つに絞らないと腹が厳しい あとタンドリーチキンとサモサとモモください

11 20/04/04(土)23:53:32 No.676900892

うちの近所のは付いてこないな ただ壺で提供される

12 20/04/04(土)23:54:04 No.676901084

スパイスで頭がおかしくなるからそんなに食べられない…辛い…

13 20/04/04(土)23:54:18 No.676901172

カレーよりはコクのない豆スープもついてくる

14 20/04/04(土)23:54:19 No.676901173

ここで話題になったから頼んでみたけど とりわけ前提の料理って感じで量がつらい……

15 20/04/04(土)23:55:21 No.676901507

何種類かあったはずがどうやらいずれもビリヤニ単品のみらしく 食べ方がか分からずいつも通りカレーとナンのセットを食べてきたというわけさ

16 20/04/04(土)23:55:27 No.676901533

ビリヤニもうまいがプラオもまたうまい

17 20/04/04(土)23:55:44 No.676901638

店によってパキスタン式とインド式で味付け違うし 辛いやつにライタついたり付かなかったり カレーあったり無かったりするよ

18 20/04/04(土)23:56:50 No.676901971

米が合わん…

19 20/04/04(土)23:57:01 No.676902047

最初に食べた店のはソース味って感じだった

20 20/04/04(土)23:57:24 No.676902151

ヨーグルトないと辛くてしんどい

21 20/04/04(土)23:58:10 No.676902391

なんか煎餅みたいのついてくることもあるよね

22 20/04/04(土)23:59:23 No.676902785

お米長すぎ!

23 20/04/04(土)23:59:26 No.676902799

パパドか ご飯の上に砕いてもいいんだけど そのままでもなんか気になる味してんだよな

24 20/04/04(土)23:59:40 No.676902879

今は厳しいが都内のニルワナムは良いで…

25 20/04/05(日)00:02:17 No.676903751

どこもピンチで有志がお持ち帰り出来る カレー店マップ作ってるからお昼はそれにした

26 20/04/05(日)00:02:33 No.676903833

スレ画1000円としたらレトルトカレー10食分の方が満足度高い

27 20/04/05(日)00:04:07 No.676904315

スパイスの殺菌作用でコロナに抗体出来る とかあったらいいな

28 20/04/05(日)00:05:33 No.676904711

ビリヤニって辛い食べ物だったのか…

29 20/04/05(日)00:05:37 No.676904732

大塚のやっぱりインディアおいしかったよ

30 20/04/05(日)00:06:01 No.676904834

マーブルになってて混ざりきってないのが本格らしいな

31 20/04/05(日)00:06:52 No.676905048

ベジやマトン食べたらチキンと味付け違って どれも美味しい!

32 20/04/05(日)00:07:14 No.676905150

日本人多くたべないからしんぱい

33 20/04/05(日)00:07:58 No.676905347

近所にほんかくビリヤニのお店があるしせっかくだから持ち帰りで試してみるかな

34 20/04/05(日)00:08:41 No.676905548

味が重いので他のオカズと一緒に食べないと辛いぞ

35 20/04/05(日)00:09:59 No.676905874

近所はこの2倍の米とルーで980円!

36 20/04/05(日)00:11:04 No.676906152

ほんとビリヤニも勿論美味いがうそビリヤニもジャンクフードって感じで好きだよ

37 20/04/05(日)00:11:04 No.676906155

食べられるお店増えてありがたい

38 20/04/05(日)00:11:39 ID:SbUiQVSw SbUiQVSw No.676906284

>スレ画1000円としたらレトルトカレー10食分の方が満足度高い 馬鹿じゃないの

39 20/04/05(日)00:11:43 No.676906299

ネパール人が作ったビリヤニおいしかったよ

40 20/04/05(日)00:12:41 No.676906596

フライパンで油ベッタベタで炒めたりした偽も あれはあれでなかなか

41 20/04/05(日)00:13:02 No.676906696

>どこもピンチで有志がお持ち帰り出来る >カレー店マップ作ってるからお昼はそれにした 何で調べれば出てくる?

42 20/04/05(日)00:13:13 No.676906746

>スレ画1000円としたらレトルトカレー10食分の方が満足度高い ふくらし粉でも食ってろデブ

43 20/04/05(日)00:13:32 No.676906846

いいやうそビリヤニは許さない

44 20/04/05(日)00:13:39 No.676906882

インド風チャーハンて言われてるけど炊き込みご飯やパエリアに近いんだっけ

45 20/04/05(日)00:14:40 No.676907134

赤飯みたいなもん

46 20/04/05(日)00:15:11 No.676907270

期待するほどのもんじゃない

47 20/04/05(日)00:15:49 No.676907419

>インド風チャーハンて言われてるけど炊き込みご飯やパエリアに近いんだっけ ちゃんと作った奴は米とカレー的な部分を層にして炊いた後に軽く混ぜる炊き込みご飯 ちゃんとしてない奴はもろにカレーチャーハン

48 20/04/05(日)00:16:50 No.676907666

木みたいのが入ってて困った

49 20/04/05(日)00:17:30 No.676907837

>何で調べれば出てくる? すまん…関西のだからそれ以外の地域だとすまん… 関西カレーテイクアウト実施店リスト

50 20/04/05(日)00:17:42 No.676907912

>木みたいのが入ってて困った 臭い消しだから残してもいいのよ 食べるけど

51 20/04/05(日)00:18:51 No.676908226

>木みたいのが入ってて困った みんな大好きシナモンの正体だよ 食べれるよ

52 20/04/05(日)00:19:20 No.676908344

>すまん…関西のだからそれ以外の地域だとすまん… >関西カレーテイクアウト実施店リスト ありがとう関東だったよ…

53 20/04/05(日)00:21:12 No.676908849

シナモン棒丸ごとはキツいな…

54 20/04/05(日)00:27:52 No.676910705

美味しいビリヤニを食べた事がない

55 20/04/05(日)00:29:10 No.676911000

スパイス全開だから無理な人はとことん無理だと思う

56 20/04/05(日)00:30:13 No.676911268

>>木みたいのが入ってて困った >みんな大好きシナモンの正体だよ >食べれるよ 木そのものだこれ

57 20/04/05(日)00:30:53 No.676911435

>祝祭日かな 大阪ハラールレストランはたまにラマダン明けとかに合わせてビリヤニとか食べ放題してるな

58 20/04/05(日)00:31:57 No.676911723

シナモンは流石に取り除くぞ ベトナム産のやつとか素で食うと結構な毒性がある

59 20/04/05(日)00:33:47 No.676912158

スパイスがたくさん入ってて気づかずに齧るとうわっってなる でも味付け自体はそんなに濃くないねこれ

60 20/04/05(日)00:33:50 No.676912171

近所のパキスタンじんの店が自転車乗りの間でバズってた

↑Top