ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/04(土)22:56:31 No.676881026
ラスボスvsラスボスいいよね
1 20/04/04(土)22:58:15 No.676881576
藍染のこういうとこ好き
2 20/04/04(土)22:58:22 No.676881622
割と互いに高評価し合ってるんだよな
3 20/04/04(土)22:58:55 No.676881789
BLEACHに限らずこういうボス対ボスはワクワクするな
4 20/04/04(土)22:59:24 No.676881946
山爺ですら君呼ばわりのヨン様が貴方と呼んでるから凄いよ めっちゃ敬意示してる
5 20/04/04(土)22:59:54 No.676882120
実はジョジョのボス敵並にBLEACHのボス敵も何が目的だったのかよく分かってない 愛染って何がしたかったんだっけ
6 20/04/04(土)23:00:16 No.676882227
山爺をロイドに押し付けて藍染勧誘に行った時はどんな会話してたんだろ
7 20/04/04(土)23:00:30 No.676882304
>BLEACHに限らずこういうボス対ボスはワクワクするな リゾットvsキングクリムゾン良いよね
8 20/04/04(土)23:01:02 No.676882519
>愛染って何がしたかったんだっけ 普通の死神になりたかった
9 20/04/04(土)23:01:24 No.676882649
>実はジョジョのボス敵並にBLEACHのボス敵も何が目的だったのかよく分かってない >愛染って何がしたかったんだっけ 崩玉使って霊王に縛られないカオスな世界作りたいとかだった覚え
10 20/04/04(土)23:01:39 No.676882751
物腰は柔らかいけど常に私の上に立つ奴気に入らないってキャラだったもんな
11 20/04/04(土)23:02:35 No.676883085
私が天に立つって宣言する位には上がいるのが嫌いなキャラ
12 20/04/04(土)23:03:46 No.676883506
>BLEACHに限らずこういうボス対ボスはワクワクするな ねこねこマシン猛レースのギャラハッドVSバルトアンデルスとか主人公そっちのけの最強バトルすき
13 20/04/04(土)23:04:32 No.676883786
>実はジョジョのボス敵並にBLEACHのボス敵も何が目的だったのかよく分かってない >愛染って何がしたかったんだっけ 大体スレ画が言ってることが全て 関係ねぇ支配されたくねぇ誰かが上にいるのが気にくわねぇ
14 20/04/04(土)23:04:33 No.676883791
霊王を人柱にして成り立つ世界 能もないのに威張り散らすクソ貴族と無能四十六室 自分より賢いと認めた人間はそういうもんとしてそんな世界を受け入れてる 藍染はキレた
15 20/04/04(土)23:04:34 No.676883796
ロックだな愛染
16 20/04/04(土)23:06:25 No.676884477
ロックな側面と同じくらい普通に死神やって友達欲しいっていう側面もある
17 20/04/04(土)23:06:35 No.676884544
貴族と四十六室ホントダメっぽいからな… やり方アレなだけで理想は間違ってもいない気がする
18 20/04/04(土)23:07:02 No.676884713
この後の黒崎一護は手強いだろ?→お前が負けたからって私に投影するのは止めろって煽り合い好き
19 20/04/04(土)23:07:18 No.676884822
46室は一回全滅させられたのにあんま体質変わってないっぽいのが酷すぎる
20 20/04/04(土)23:08:05 No.676885132
小説冒頭でチャン一とお話ししてぇ~って言いながら再収監されてて駄目だった
21 20/04/04(土)23:08:15 No.676885199
シュウ・シラカワみたいな奴だったのか
22 20/04/04(土)23:08:19 No.676885231
東仙みたいに腐った世界にピュアな怒りを持つ奴すき ドン観音寺みたいに利害関係なく勇気を持って行動出来る奴もすき ヒーローに憧れるダークヒーローみたいな感じなんだろうかヨン様
23 20/04/04(土)23:08:49 No.676885392
>46室は一回全滅させられたのにあんま体質変わってないっぽいのが酷すぎる 藍染に煽られて刑期追加なんですけおおお!は賢者の集まり…賢者?ってなった
24 20/04/04(土)23:09:14 No.676885545
>46室は一回全滅させられたのにあんま体質変わってないっぽいのが酷すぎる そもそも王室特務も46室も大筋には霊王の意思に従っててその霊王が死神嫌いだし
25 20/04/04(土)23:09:52 No.676885760
四大貴族は不意討ちで霊王バラバラにしたことで成り上がったとさっき別のスレで聞いた
26 20/04/04(土)23:10:54 No.676886134
愛染はわかりやすい方だとは思う
27 20/04/04(土)23:11:51 No.676886497
勇気の持論とか主人公が言うセリフだからな…
28 20/04/04(土)23:11:52 No.676886507
成田小説だと若手の良識派もいくらか入ったみたいで 陛下が攻め込んで来た時に四十六室警護に十三隊から人手送ろうかって話になった時 俺らより霊王様守る事に全力尽くしてくれって答える骨のある奴らもいくらか居たらしい
29 20/04/04(土)23:12:35 No.676886773
ウエストブランチはまた全然違う構造の世界なんだろうか
30 20/04/04(土)23:12:36 No.676886783
>勇気の持論とか主人公が言うセリフだからな… 作中屈指の名言メーカーだと思う 誕生日の話もいい
31 20/04/04(土)23:14:31 No.676887490
でもこの人の作中でのセリフ70%ぐらい嫌味か煽りじゃない?
32 20/04/04(土)23:15:19 No.676887760
憧れは理解から最も遠い感情だよとかもいいよね… 師匠のセンスなんだけど藍染が言うとより好き
33 20/04/04(土)23:15:57 No.676888004
>でもこの人の作中でのセリフ70%ぐらい嫌味か煽りじゃない? 困ったことにその嫌味とか煽りすら名言だ
34 20/04/04(土)23:16:02 No.676888054
藍染は体制や支配が大嫌い
35 20/04/04(土)23:16:05 No.676888074
勇気話は内容いいけどタイミング的にかずいの名付け親みたいになってるのが面白い
36 20/04/04(土)23:16:36 No.676888254
>この後の黒崎一護は手強いだろ?→お前が負けたからって私に投影するのは止めろって煽り合い好き あれには自分が手塩かけて育てたチャンイチを自慢したい要素はいっている考察で駄目だった
37 20/04/04(土)23:16:45 No.676888327
愛染は最終的になんとか対話して守り神的なのになってもらうかダメなら和尚に何とかしてもらうしかないかな…
38 20/04/04(土)23:17:08 No.676888458
>>でもこの人の作中でのセリフ70%ぐらい嫌味か煽りじゃない? >困ったことにその嫌味とか煽りすら名言だ それもかっこいいからなあ… 無理やりマウント取ろうとして必死なとこも好き
39 20/04/04(土)23:17:17 No.676888510
>霊王を人柱にして成り立つ世界 >能もないのに威張り散らすクソ貴族と無能四十六室 >自分より賢いと認めた人間はそういうもんとしてそんな世界を受け入れてる >藍染はキレた ニキみたいなやつだな…
40 20/04/04(土)23:17:36 No.676888610
そもそも尸魂界の成り立ちからして霊王はキレていい
41 20/04/04(土)23:18:26 No.676888949
目的ほぼ同じだから手を組めばいいのに お互い我が強いから無理だろうな
42 20/04/04(土)23:18:36 No.676888997
>そもそも尸魂界の成り立ちからして霊王はキレていい 霊王は聖人なのでキレずに受け入れた 一方息子のバッハはガチギレした
43 20/04/04(土)23:18:37 No.676888998
ラストってほぼ藍染と月島さんがなんとかしたよね
44 20/04/04(土)23:18:37 No.676889005
>勇気話は内容いいけどタイミング的にかずいの名付け親みたいになってるのが面白い まあ孫みたいなもんだし…
45 20/04/04(土)23:18:49 No.676889065
浦原も山爺も和尚も現状維持派だもんな
46 20/04/04(土)23:19:03 No.676889151
ユーハバッハ一回倒した後の一護と話してる藍染がちょっと楽しそうなのがなんか好き
47 20/04/04(土)23:19:22 No.676889277
>目的ほぼ同じだから手を組めばいいのに >お互い我が強いから無理だろうな 今の世界腐ってる!ぶっ壊す!までは一緒だけど そこから先の目指すものは真逆だからなあ
48 20/04/04(土)23:19:25 No.676889303
>ラストってほぼ藍染と月島さんがなんとかしたよね その二人がルート整えて最終兵器チャンイチに撃破してもらったんだ
49 20/04/04(土)23:19:35 No.676889371
他者への評価基準とかはガッチリ決まってるんだよな 故に嫌いな人間の種類も決まっている聞いているかね雛森くん
50 20/04/04(土)23:19:39 [和尚] No.676889393
>>そもそも尸魂界の成り立ちからして霊王はキレていい >霊王は聖人なのでキレずに受け入れた >一方息子のバッハはガチギレした 今日からお前新霊王な!
51 20/04/04(土)23:20:25 No.676889693
>東仙みたいに腐った世界にピュアな怒りを持つ奴すき >ドン観音寺みたいに利害関係なく勇気を持って行動出来る奴もすき >ヒーローに憧れるダークヒーローみたいな感じなんだろうかヨン様 藍染が好きなのはだいたい主人公みたいな奴だからな ただし好きな奴との絡み方はウザ絡みオンリーだ
52 20/04/04(土)23:20:42 No.676889804
未来改変ラスボスを 過去改変ボスと現在改変ボスの協力で倒すって構図はオシャレ
53 20/04/04(土)23:20:57 No.676889903
こう見えてバッハも愛染も一応目的は世界平和なんだよな
54 20/04/04(土)23:20:58 No.676889908
>目的ほぼ同じだから手を組めばいいのに >お互い我が強いから無理だろうな 霊王始末して今の世界変えてえってとこまでは一緒でもバッハは死の無い元の世界に戻してえ藍染はより良い世界にしてえなので 実は完全に対立関係だったりする
55 20/04/04(土)23:21:26 No.676890112
雛森は人としては嫌いだけどおもちゃとしては多分好んでたから… ガチで嫌いなのは浦原さんとか山爺じゃないか
56 20/04/04(土)23:22:01 No.676890358
>今日からお前新霊王な! まあでも世界がいい感じに回ってるわけだしバッハもまんざらでもないんだよなたぶん
57 20/04/04(土)23:22:02 No.676890368
基本姿勢がパンクなんだけど表面は優等生なんだ
58 20/04/04(土)23:22:04 No.676890382
>ユーハバッハ一回倒した後の一護と話してる藍染がちょっと楽しそうなのがなんか好き チームプレイできたし実際楽しんでたと思う
59 20/04/04(土)23:22:58 No.676890722
藍染は平子と子供隊長煽ってるときが一番楽しそう
60 20/04/04(土)23:23:32 No.676890913
>こう見えてバッハも愛染も一応目的は世界平和なんだよな 昔みたいにしようぜと天に立って変えてやるでベクトルは真逆だから結局は相容れないのがまたややこしい そう思うと一護というか死神連中はとことん現在の存在なんだな
61 20/04/04(土)23:23:42 No.676890956
霊王ってあの状態で会話できたの?
62 20/04/04(土)23:23:56 No.676891030
ヨン様思想的には高潔だけど手段選ばないし性格は悪い
63 20/04/04(土)23:24:06 No.676891089
ガチで嫌いというか軽蔑してる浦原は煽りにいかないあたり分かりやすい
64 20/04/04(土)23:24:08 No.676891102
平子を煽り返してるときは本当に楽しそうだった
65 20/04/04(土)23:24:31 No.676891248
霊王周りは誰が正しいのか分からないよね 一応今の世界だと安定してて霊王が死ぬと力が全てみたいな世界になりそうだけど
66 20/04/04(土)23:24:42 No.676891305
崩玉取り込んだせいで死なないから自分を囮にしても何の問題もない
67 20/04/04(土)23:24:48 No.676891337
>霊王ってあの状態で会話できたの? 零番隊に時々意志を伝える事は出来たみたい 温泉マンが霊王様はチャンイチの事気に入ってるとか言ってたし
68 20/04/04(土)23:24:48 No.676891339
スレ画の服カッコいいよね拘束具だけど
69 20/04/04(土)23:24:54 No.676891379
死の恐怖から解放してあげなきゃ…ってyhvhと 死の恐怖を乗り越えて歩む事が素晴らしいってヨン様真逆だからな…
70 20/04/04(土)23:25:50 No.676891709
書き込みをした人によって削除されました
71 20/04/04(土)23:25:56 No.676891748
>ガチで嫌いというか軽蔑してる浦原は煽りにいかないあたり分かりやすい その代わりマジギレはする
72 20/04/04(土)23:26:08 No.676891825
雛森貫通イベントとか完全に日番谷への嫌がらせでしかないのがひどい わざわざ遠くの雛森持ってくんなや!
73 20/04/04(土)23:26:12 No.676891843
>ニキみたいなやつだな… ニキは主義主張もなくひたすら暴力振るうことが存在意義だからだいぶ違うよお まあどちらも筋金入りのはねっ返りなのはその通りだけど
74 20/04/04(土)23:27:04 No.676892123
回ってる世界で生まれてその世界のために戦って生活してたらいきなりその世界をぶっ壊す!て言われた側だしな そりゃどんな背景が出てきてもなんだこいつ!?てなる
75 20/04/04(土)23:27:14 No.676892190
>雛森貫通イベントとか完全に日番谷への嫌がらせでしかないのがひどい >わざわざ遠くの雛森持ってくんなや! 雛森桃に 視えているか
76 20/04/04(土)23:27:15 No.676892197
>崩玉取り込んだせいで死なないから自分を囮にしても何の問題もない 無月食らっても死なない作中最強クラスの防御性能だからな愛染…そりゃ囮役にもなる
77 20/04/04(土)23:27:22 No.676892249
バッハは産まれてからの人生で人は自分が救わないといけない存在だと思いこんだから…
78 20/04/04(土)23:27:33 No.676892325
特に重要なことでもないが中央霊術院の教師経験もあるぞ愛染先生ださぞ優秀だったろうな
79 20/04/04(土)23:27:34 No.676892336
ヨン様なんというか手塩にかけたチャンイチとかなんだかんだ自分の理想の死神みたいな日番谷とかドン観音寺とかお気に入りにはめんどくさい対応するよね…
80 20/04/04(土)23:27:59 No.676892473
>>ガチで嫌いというか軽蔑してる浦原は煽りにいかないあたり分かりやすい >その代わりマジギレはする 浦原さん煽り効かないしワンチャンメタクソに煽り返される可能性高いしね
81 20/04/04(土)23:28:38 No.676892659
霊王会話できたの!?
82 20/04/04(土)23:29:08 No.676892829
バトル方面としてはこの2人の息子みたいなものかチャン一…
83 20/04/04(土)23:29:28 No.676892943
霊王「なかようせんとあかんよ…」
84 20/04/04(土)23:29:36 No.676893002
>バッハは産まれてからの人生で人は自分が救わないといけない存在だと思いこんだから… 赤ん坊のころから神と崇められて救いを求める人間に囲まれて生きて来たからな
85 20/04/04(土)23:29:39 No.676893020
小説の痣城の計画が一番だと思う
86 20/04/04(土)23:30:08 No.676893176
そういえばチャンイチって力奪われたのに何でバッハをワンパンできる霊圧持ってるんだ?
87 20/04/04(土)23:30:30 No.676893304
>小説の痣城の計画が一番だと思う あれ実行するなら霊王様の意志を受けた零番隊が潰しに来るくらいアウトな計画
88 20/04/04(土)23:30:33 No.676893319
>チームプレイできたし実際楽しんでたと思う 誰かと肩を並べて戦うなんて一度もやったことなかっただろうしね
89 20/04/04(土)23:30:46 No.676893395
それ考えると救いを求めるんじゃなくて自分の足で歩いて山ほどの人を護りてえチャンイチは眩しいよな知らないおっさん…
90 20/04/04(土)23:31:16 No.676893586
>誰かと肩を並べて戦うなんて一度もやったことなかっただろうしね そりゃまぁ満足して再封印されるわ愛染…
91 20/04/04(土)23:31:18 No.676893599
>やり方アレなだけで理想は間違ってもいない気がする 浦原さんも藍染って個人が好き勝手にやるのは間違ってるけど 尸魂界全体がこのままじゃダメだって思うならそれを止める権利はないって反応はしてるね
92 20/04/04(土)23:31:42 No.676893735
痣城案は虚の脅威をほぼ完全に消しされるかもだけど犠牲が大きいから 四十六室ですらちょっと無理ってなるレベルのクソ案だよ
93 20/04/04(土)23:31:55 No.676893820
霊王をトップとした永遠かのように続く働きバチみたいな死神業務するの嫌だったのかなヨン様
94 20/04/04(土)23:32:00 No.676893859
ブリーチは霊王中心に考えると割とスッキリ纏まった話に感じる気がする
95 20/04/04(土)23:32:48 No.676894194
痣城は痣城で愛染とは別方向で極端なやつだから…
96 20/04/04(土)23:33:02 No.676894279
ヨン様仮に霊王宮にたどり着いたとして和尚に勝てたのかな
97 20/04/04(土)23:33:30 No.676894433
ぶっちゃけ愛染めちゃくちゃいいキャラだよね
98 20/04/04(土)23:33:33 No.676894452
成田のお気に入りってのもあるけど痣城や彦禰みたいな怪物出てくると毎回任される剣八は激務だな 本人喜んでるからよいけど
99 20/04/04(土)23:33:38 No.676894497
>温泉マンが霊王様はチャンイチの事気に入ってるとか言ってたし そんな相手を切り殺したのかチャンイチ…
100 20/04/04(土)23:34:32 No.676894806
愛染がカオスで 0番隊がロウで バッハも割とカオスよりなんだよね
101 20/04/04(土)23:34:37 No.676894829
>霊王をトップとした永遠かのように続く働きバチみたいな死神業務するの嫌だったのかなヨン様 優秀な霊王が人柱犠牲になるシステムも自分がそのシステムの歯車になるのもそれを運営してるのが無能オブ無能の貴族連中と四十六室なのが許せないんですけおおおおおおおおおおおおおお
102 20/04/04(土)23:34:37 No.676894833
日番谷が常時老けモードになってチャンイチが死神になったら脱獄してきそうって言った「」がいたけどほんとに出てきそうなのが…
103 20/04/04(土)23:34:41 No.676894864
>成田のお気に入りってのもあるけど痣城や彦禰みたいな怪物出てくると毎回任される剣八は激務だな >本人喜んでるからよいけど 能力わかりやすすぎて使いやすすぎるしな…
104 20/04/04(土)23:35:05 No.676895006
>>温泉マンが霊王様はチャンイチの事気に入ってるとか言ってたし >そんな相手を切り殺したのかチャンイチ… 生かさず殺さずの状態で長年人柱やってたから殺してあげるのが救いなんだ
105 20/04/04(土)23:35:11 No.676895044
あっさり斬られた霊王は死にたかったんだろうか?
106 20/04/04(土)23:35:22 No.676895096
>ヨン様仮に霊王宮にたどり着いたとして和尚に勝てたのかな いいキャラではあるがそれはそれとしてクソほど性格悪い
107 20/04/04(土)23:35:46 No.676895217
この人と比べると東仙は何か煽り下手だよね ガチの侮辱ばっかりでエンジョイ感がまるでない
108 20/04/04(土)23:36:11 No.676895335
霊王のパーソナリティはよくわからんけど殺されるならそれはそれでだったんかねえ
109 20/04/04(土)23:36:12 No.676895338
陛下とヨン様ってどっちも煽り上手だよな
110 20/04/04(土)23:36:15 No.676895358
一度負けたとはいえ不死身だし投獄中でも勝手に強くなってるし化け物度合いは陛下と変わらんからな藍染
111 20/04/04(土)23:36:18 No.676895371
>この人と比べると東仙は何か煽り下手だよね >ガチの侮辱ばっかりでエンジョイ感がまるでない 当人にエンジョイする意思と余裕が一切ないからな…
112 20/04/04(土)23:36:29 No.676895417
究極の現状維持が痣城で霊王に成り代わって支配したいのがヨン様で全てぶっ壊すのがバッハなのは面白いよね
113 20/04/04(土)23:36:32 No.676895431
>死の恐怖を乗り越えて歩む事が素晴らしいってヨン様真逆だからな… でも死神って全員一度現世で死んでるんだよね…?って…
114 20/04/04(土)23:36:35 No.676895450
>この人と比べると東仙は何か煽り下手だよね >ガチの侮辱ばっかりでエンジョイ感がまるでない そりゃまあ憎しみでいっぱいいっぱいの人だから…
115 20/04/04(土)23:36:35 No.676895453
根本的に性格がよかったらそれなりに正統な派閥作れそうだよね愛染
116 20/04/04(土)23:36:40 No.676895486
物語の結末が1000年前のまだ正気が残ってた頃のユーハバッハ的にはハッピーエンドってのが皮肉
117 20/04/04(土)23:36:44 No.676895508
>この人と比べると東仙は何か煽り下手だよね >ガチの侮辱ばっかりでエンジョイ感がまるでない そもそもあいつは復讐ガチ勢だから心の余裕ゼロだ ギンはそのへん全部化かしてるけど
118 20/04/04(土)23:37:05 No.676895618
>この人と比べると東仙は何か煽り下手だよね >ガチの侮辱ばっかりでエンジョイ感がまるでない 醜い…
119 20/04/04(土)23:37:07 No.676895632
霊王の一部が世界の維持に協力したりしてる一方で親衛隊の力にもなってるからどこまで意思があるんだろうね
120 20/04/04(土)23:37:34 No.676895765
>でも死神って全員一度現世で死んでるんだよね…?って… いや普通に瀞霊廷内で生まれた生粋の尸魂界っ子もいる ルキアや恋次は現世で死んでから流魂街に来てそっから入隊だけど
121 20/04/04(土)23:37:38 No.676895786
きったねえソースコード見ちゃって俺ならもっと綺麗なの組めるんですけお!したのが藍染 全員手打ちする時代に戻そうとしたのがユーハバッハ
122 20/04/04(土)23:37:44 No.676895822
強さ故に友達いなさすぎて性格歪んだのか 強さ関係なく元から性格悪くて友達いなかったのか
123 20/04/04(土)23:37:49 No.676895844
最終話からして勇気で世界が少しずつ変わってるから満足して収監されるね…だからエンジョイしてる
124 20/04/04(土)23:37:51 No.676895850
>>死の恐怖を乗り越えて歩む事が素晴らしいってヨン様真逆だからな… >でも死神って全員一度現世で死んでるんだよね…?って… 貴族とかはSSで生まれてるから死んでないよ
125 20/04/04(土)23:38:18 No.676895996
>>ユーハバッハ一回倒した後の一護と話してる藍染がちょっと楽しそうなのがなんか好き >チームプレイできたし実際楽しんでたと思う そういや同格?ぐらいの味方と協力して戦うっていう普通の死神と同じ体験してたのかここ
126 20/04/04(土)23:38:19 No.676896014
死神も生物ということを理解していない「」は多い
127 20/04/04(土)23:38:25 No.676896053
公式でも言われてるけど藍染って和尚を突破するイメージは湧かないよね
128 20/04/04(土)23:38:31 No.676896077
>霊王のパーソナリティはよくわからんけど殺されるならそれはそれでだったんかねえ 話し合いの途中で不意打ちされて四肢切断の人柱にされてもそうしたいなら…でされるがままだった人だ
129 20/04/04(土)23:38:39 No.676896124
やっぱりヨン様応援したくなるよ…いいラスボスだ
130 20/04/04(土)23:38:45 No.676896150
>最終話からして勇気で世界が少しずつ変わってるから満足して収監されるね…だからエンジョイしてる それはそれとして刑期終わって世界がそこまで変わってなかったらまたけおるとは思う
131 20/04/04(土)23:39:03 No.676896246
和尚は生き物じゃなくてシステムだろうありゃ
132 20/04/04(土)23:39:16 No.676896310
目的も理想も違えどバッハはバッハで世界を変えるために全力尽くしてる男だから 愛染的には敬意を持てる相手なんだろうな
133 20/04/04(土)23:39:28 No.676896383
>強さ故に友達いなさすぎて性格歪んだのか >強さ関係なく元から性格悪くて友達いなかったのか スターク一番なのがなんというか思い返すとアレだなって
134 20/04/04(土)23:39:34 No.676896402
2万年後とか現世に人がまともに残ってるのかすらわからん
135 20/04/04(土)23:39:44 No.676896465
根拠はないけどチャンイチと似たような性格してそう霊王
136 20/04/04(土)23:39:45 No.676896476
こんだけキャラのアク強いのに裏切ったのはその場で決めた展開という
137 20/04/04(土)23:39:47 No.676896488
>やっぱりヨン様応援したくなるよ…いいラスボスだ ラスボスはユーハバッハだよ!? いやあの世界そのもののラスボスとしては多分愛染だろうけど
138 20/04/04(土)23:39:57 No.676896551
チャン一って理解者を得たから割と気分としてはいいんだろうな藍染
139 20/04/04(土)23:40:02 No.676896575
>霊王の一部が世界の維持に協力したりしてる一方で親衛隊の力にもなってるからどこまで意思があるんだろうね 部位ごとに個別に意思はあるけど霊王自身が死神に対して良くも悪くも思う所はあったっぽいよね
140 20/04/04(土)23:40:07 No.676896608
和尚を突破するっていうか王鍵=零番隊だから藍染は零番隊そのものを作り出そうとしたんじゃなかったっけ?
141 20/04/04(土)23:40:13 No.676896637
>公式でも言われてるけど藍染って和尚を突破するイメージは湧かないよね そもそも和尚突破できるのマジで陛下以外無理だろ
142 20/04/04(土)23:40:46 No.676896821
そもそも和尚は神の一人だし…
143 20/04/04(土)23:41:09 No.676896950
世界をより良くするために動くのは力がある者の義務って考えは立派ですらあるよね
144 20/04/04(土)23:41:17 No.676896987
和尚に挑むと存在塗り替えられて踏み潰されるから怖い
145 20/04/04(土)23:41:59 No.676897230
死のない世界はクソって考えだと崩玉取り込んで得た超再生能力って解釈違いなのでは…
146 20/04/04(土)23:42:04 No.676897264
>和尚に挑むと存在塗り替えられて踏み潰されるから怖い バッハはどうやって無効化したんだっけ 和尚VSバッハは演出凄いけど展開についていけない
147 20/04/04(土)23:42:15 No.676897320
愛染が心の底から世界を統べる力を求めてたら崩玉パワーで超強化されて和尚突破もワンチャンあったかもだが 愛染が本当に望んでたのは力じゃなかったからな
148 20/04/04(土)23:42:19 No.676897349
>世界をより良くするために動くのは力がある者の義務って考えは立派ですらあるよね そんな愛染の前で子供を守るのがヒーローだと立ちはだかるドン観音寺
149 20/04/04(土)23:42:27 No.676897383
>>やっぱりヨン様応援したくなるよ…いいラスボスだ >ラスボスはユーハバッハだよ!? >いやあの世界そのもののラスボスとしては多分愛染だろうけど 章ごとのラスボスって意味で使ったんだわかりにくかったな ボス対ボスはやっぱり燃える
150 20/04/04(土)23:42:29 No.676897388
そもそもバッハが和尚突破できたのもよくわからんし… 蟻にされてるのに全知全能使えるのかよ
151 20/04/04(土)23:43:10 No.676897594
色々あったけどまぁ今は見守っててあげるよぐらいの感じで収監されてるのだろうか
152 20/04/04(土)23:43:21 No.676897653
アリにされた未来さえ改変したとかかな和尚戦の陛下… てかチャンイチ突破したときもよくわからねえんだよ陛下!!
153 20/04/04(土)23:43:25 No.676897666
>蟻にされてるのに全知全能使えるのかよ 全知全能の蟻がいたっていいじゃない
154 20/04/04(土)23:43:43 No.676897761
>バッハはどうやって無効化したんだっけ >和尚VSバッハは演出凄いけど展開についていけない 未来視で見た能力は全無効能力で無効にした
155 20/04/04(土)23:44:05 No.676897881
ヨン様の哲学は立派だけど進化のためなら今生きてる人達の安寧は知ったこっちゃないから やっぱり悪人だ
156 20/04/04(土)23:44:17 No.676897952
>話し合いの途中で不意打ちされて四肢切断の人柱にされてもそうしたいなら…でされるがままだった人だ もしかして四大貴族ってクソなのでは?
157 20/04/04(土)23:44:24 No.676897985
なんか未来視で確認した事象は全て無効化みたいなこと言い出して防いだんだっけ
158 20/04/04(土)23:44:25 No.676897990
>チャン一って理解者を得たから割と気分としてはいいんだろうな藍染 一護死んでもその家系に延々ちょっかい出すおっさんになるな
159 20/04/04(土)23:44:36 No.676898046
逆に浦原さんは今を全力で守る人だよね その裏でなんかわけわからねえ兵器たくさん作るんだけど
160 20/04/04(土)23:44:58 No.676898152
>>チャン一って理解者を得たから割と気分としてはいいんだろうな藍染 >一護死んでもその家系に延々ちょっかい出すおっさんになるな そん時は昔のメガネ優男スタイルでいきそう
161 20/04/04(土)23:45:06 No.676898196
そういえば霊王様ご存命なのに何で欠片が色んな魂に散ってるの?
162 20/04/04(土)23:45:06 No.676898200
>崩玉 もうこれであっさり崩玉配付してくるソシャゲ版ブリーチ思い出してだめ
163 20/04/04(土)23:45:13 No.676898236
未来視で和尚突破したのに過去改変と完全催眠で負けたのがバッハ様
164 20/04/04(土)23:45:17 No.676898250
>全知全能の蟻がいたっていいじゃない そんなのアリかよ
165 20/04/04(土)23:45:20 No.676898268
>もしかして四大貴族ってクソなのでは? 夜一さんも先祖はクソって思ってるみたいだよ
166 20/04/04(土)23:45:31 No.676898311
破道の九十九を前座に鏡花水月が決め手になるの好き
167 20/04/04(土)23:46:04 No.676898483
崩玉が頑張らなかったら山爺に燃やされたり市丸に殺されてるし案外リスキーな橋を渡り続けてるよな藍染 一心も強敵だから崩玉覚醒まではどうなるかわからなかった
168 20/04/04(土)23:46:06 No.676898498
てか結局和尚死んでないしな…
169 20/04/04(土)23:46:41 No.676898687
椅子に座ったまんまの時さらに拘束重ねられてピンチになってなかった?
170 20/04/04(土)23:46:56 No.676898777
和尚は突然破裂して死んだ覚えがある
171 20/04/04(土)23:47:10 No.676898839
自分たちなんか束になっても足元にも及ばない超存在が単なる善意で犠牲になってくれるとか知ってたら怖くてしょうがないし 手足くらいはもいどくか…ってなるのも感情としては理解できる
172 20/04/04(土)23:47:24 No.676898912
これ陛下が椅子壊してあげてるから結構優しい
173 20/04/04(土)23:47:34 No.676898957
>>ユーハバッハ一回倒した後の一護と話してる藍染がちょっと楽しそうなのがなんか好き >チームプレイできたし実際楽しんでたと思う 一時でも目的を同じくする高レベルの仲間が出来たのは楽しかったんだろうか
174 20/04/04(土)23:47:34 No.676898958
霊王様は優しいけどクインシーの方の霊王の腕は激おこだったのが面白い ミミハギ様は良かったけど
175 20/04/04(土)23:47:42 No.676898986
てか零番隊は負け方がだいぶ理不尽すぎる…
176 20/04/04(土)23:47:42 No.676898990
藍染と戦えるように修行した恋次が最終的に藍染と一緒に戦ってるのも含めてあの三人チーム好き
177 20/04/04(土)23:47:55 No.676899046
強者は世界がどういうものかではなく世界がどう在るべきかについて語らなければならないんですけおおおおおお
178 20/04/04(土)23:48:03 No.676899089
>逆に浦原さんは今を全力で守る人だよね >その裏でなんかわけわからねえ兵器たくさん作るんだけど 負けたら死ぬんすよが本心だと思う とにかく死にたくないから人の何十倍も準備するし、現状で上手く回るならそれを全力で守る
179 20/04/04(土)23:48:12 No.676899126
>椅子に座ったまんまの時さらに拘束重ねられてピンチになってなかった? ナナナ・ナジャークープのスタン通るんだって思った
180 20/04/04(土)23:48:29 No.676899215
>そういえば霊王様ご存命なのに何で欠片が色んな魂に散ってるの? 霊王が抵抗できないように両手両足とか肉とか内臓とか色々バラバラにして もう頭と空っぽの胴くらいしか残ってないから バラバラにされた部位が欠片として四散した
181 20/04/04(土)23:48:31 No.676899228
ユーハバッハ戦は石田が撃ち込んだ銀の鏃の効果もデカイ
182 20/04/04(土)23:48:51 No.676899315
ユーハバッハ あなたの望んだその世界には、確かに恐怖はないだろう だが、死の恐怖の無い世界で人は、それを退けて希望を探すことをしないだろう 人はただ生きるだけでも歩み続けるが、それは恐怖を退けて歩み続けることとはまるで違う だから、人はその歩みに特別な名前をつけるのだ “勇気”と...
183 20/04/04(土)23:48:54 No.676899336
仮に柱がなくても存続できる世界になったら藍染満足するん?
184 20/04/04(土)23:49:01 No.676899372
藍染は尊大だけど首の後ろは過度に結界貼ったり剣八隔離したり山爺対策したり抜け目がないボスキャラだった
185 20/04/04(土)23:49:50 No.676899640
>ユーハバッハ >あなたの望んだその世界には、確かに恐怖はないだろう >だが、死の恐怖の無い世界で人は、それを退けて希望を探すことをしないだろう >人はただ生きるだけでも歩み続けるが、それは恐怖を退けて歩み続けることとはまるで違う >だから、人はその歩みに特別な名前をつけるのだ >“勇気”と... 何エンディングトークしてんだこの大ボス…
186 20/04/04(土)23:50:17 No.676899773
>ユーハバッハ戦は石田が撃ち込んだ銀の鏃の効果もデカイ あれが無かったらまた変な新能力で無敵になったり変な新能力で再生しただろうことは分かる
187 20/04/04(土)23:50:38 No.676899885
実際愛染は和尚をどう対処するつもりだつたんだろ?
188 20/04/04(土)23:50:42 No.676899917
>仮に柱がなくても存続できる世界になったら藍染満足するん? とりあえず問題一つクリアしたなーくらいじゃね
189 20/04/04(土)23:50:50 No.676899956
>仮に柱がなくても存続できる世界になったら藍染満足するん? 現状に満足するという考えを嫌ってそうだからな…
190 20/04/04(土)23:51:35 No.676900200
>実際愛染は和尚をどう対処するつもりだつたんだろ? ガーっと行ってシュッと倒す
191 20/04/04(土)23:51:36 No.676900210
>実際愛染は和尚をどう対処するつもりだつたんだろ? 崩玉パワー 痣城も言ってたけど多分無理
192 20/04/04(土)23:51:53 No.676900299
藍染に満足という概念は無いんじゃないかな… 常に今以上を求め続ける気がする
193 20/04/04(土)23:52:10 No.676900381
ヨン様はあのメガネただのファッションだったんだって気になるともう面白くて駄目
194 20/04/04(土)23:52:37 No.676900539
ストーリーは結構ライブ感に生きてるけどキャラ設定はスゲェ綿密よねブリーチ
195 20/04/04(土)23:52:54 No.676900674
藍染は猫かぶるのやめてからオールバック決めてるのが笑う
196 20/04/04(土)23:53:00 No.676900709
チープな言い方すると際限なく上昇志向な人だよね藍染
197 20/04/04(土)23:54:26 No.676901219
>藍染に満足という概念は無いんじゃないかな… >常に今以上を求め続ける気がする マユリ様みたいに常に新しい実験をし続けるタイプなのかな 大きな仕事を終えても一つの成果に囚われたりはしない
198 20/04/04(土)23:54:48 No.676901334
>ストーリーは結構ライブ感に生きてるけどキャラ設定はスゲェ綿密よねブリーチ 週間連載ととにかく合わなかったんだろうな…
199 20/04/04(土)23:55:34 No.676901580
そもそも精子の銀ってなんなの
200 20/04/04(土)23:55:39 No.676901608
トップにとって現状維持は相対的な劣化だからな
201 20/04/04(土)23:55:45 No.676901641
藍染は名言しか吐かないな ネタもオサレも含め