ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/04(土)22:38:45 No.676875444
シリーズ通して成長してくのがよくわかる主人公いいよね
1 20/04/04(土)22:39:42 No.676875765
ただの引きこもりからモテモテの男の子に…
2 20/04/04(土)22:40:34 No.676876046
3の明るくなった表情いいよね
3 20/04/04(土)22:40:51 No.676876130
でも1の時から割と行動力はあったな
4 20/04/04(土)22:41:19 No.676876289
まさか最終的にはこのイノチ…まだ燃やし尽くしてはいない… なんて言うキャラになるとは
5 20/04/04(土)22:41:47 No.676876419
いいんちょにえいせいオンナ!って咄嗟に言えるセンス凄い
6 20/04/04(土)22:42:15 No.676876557
初期は父さんが居なくなって塞ぎ込んでた小学生ってだけだし…
7 20/04/04(土)22:42:27 No.676876624
https://www.youtube.com/watch?v=T5WXUiaQ6_o テーマBGMいいよね
8 20/04/04(土)22:42:43 No.676876710
世界救い過ぎ問題
9 20/04/04(土)22:43:04 No.676876803
3あたりでようやく一緒に戦える仲間も増えだしたのに終わっちゃったの寂しい
10 20/04/04(土)22:43:42 No.676876998
いいんちょに振り回されてもなんだかんだで言うこと聞いてあげるいい子
11 20/04/04(土)22:43:56 No.676877073
3では一回も折れなかったのは成長を感じた
12 20/04/04(土)22:44:13 No.676877156
3バージョンはやっぱ無理があったと思う
13 20/04/04(土)22:44:15 No.676877169
>3では一回も折れなかったのは成長を感じた その分1ではめっちゃ折れてる!
14 20/04/04(土)22:44:33 No.676877277
>いいんちょに振り回されてもなんだかんだで言うこと聞いてあげるいい子 ベッドの匂いをかぐ子でもある
15 20/04/04(土)22:44:45 No.676877333
スバルくんいいよね…
16 20/04/04(土)22:44:51 No.676877368
2はエンカ率でこっちが折れかける
17 20/04/04(土)22:44:53 No.676877374
最終作なら普通にツカサ君も帰ってきて良かったんじゃねえかなあ…
18 20/04/04(土)22:44:59 No.676877411
流星はエグゼを超えられなかった感があるけどBGMだけはエグゼの流れを汲みつつ醸成されている感がある 特に音質酷かったGBAからDSにかけて透き通るようにキレイになって感動する
19 20/04/04(土)22:45:01 No.676877421
ストーリーがいいよね
20 20/04/04(土)22:45:02 No.676877427
1で自分もミソラのブラザー切ったりしたのに2でミソラに事情ありとはいえ切られたら塞ぎこんでオイオイオイってなった
21 20/04/04(土)22:45:24 No.676877549
いいんちょがティウンしたときは絶対またウジウジパート入ると思ってました
22 20/04/04(土)22:45:52 No.676877742
3のスバルくんめっちゃかっこいい
23 20/04/04(土)22:46:04 No.676877807
>テーマBGMいいよね 1の公式ページすごい好きだった
24 20/04/04(土)22:46:05 No.676877809
廃棄ステーションに一人ワープして行くのいいよね
25 20/04/04(土)22:46:12 No.676877857
>いいんちょがティウンしたときは絶対またウジウジパート入ると思ってました 逆にゴン太とキザマロ励ましてるの見て成長したなあって
26 20/04/04(土)22:46:35 No.676877966
敵の規模が上がってんのか下がってんのかわかんねえ!
27 20/04/04(土)22:46:39 No.676877992
一番好きなBGM https://www.youtube.com/watch?v=ZkgY2QJ7WkU
28 20/04/04(土)22:46:54 No.676878049
>1の公式ページすごい好きだった 3も凝ってて好きだった記憶
29 20/04/04(土)22:47:58 No.676878376
3はとにかく演出がかっこいい ラスダンのメテオクリムゾンに突っ込んでいく時とか
30 20/04/04(土)22:49:07 No.676878745
ミッソーといいんちょばっか言われるけど 3で更にロックマンで誑し込んでるという
31 20/04/04(土)22:49:30 No.676878863
でもキズナリョクとかいう「」を殺す社会はどうかと思うんです!
32 20/04/04(土)22:49:32 No.676878876
流星サーバーアクセスは演出も音声もいい
33 20/04/04(土)22:49:36 No.676878900
初期スバル思いっきりいじけた小学生だからな… ちびっ子人気出なかったのは何となくわかる 特にあのわかりやすい熱斗くんの後にお出しされたのが彼だと余計に
34 20/04/04(土)22:49:38 No.676878911
1作目の2ステージ目でメインテーマアレンジくる伝統
35 20/04/04(土)22:50:01 No.676879038
>でもキズナリョクとかいう「」を殺す社会はどうかと思うんです! 僕は僕だけを信じる…!
36 20/04/04(土)22:50:17 No.676879134
>でもキズナリョクとかいう「」を殺す社会はどうかと思うんです! 真のブライはDS複数台プレイだ
37 20/04/04(土)22:50:32 No.676879223
>でもキズナリョクとかいう「」を殺す社会はどうかと思うんです! ブライだけが俺を救ってくれる…
38 20/04/04(土)22:51:30 No.676879512
ミソラちゃんと爛れた関係を持ちつついいんちょと清い交際をしたい
39 20/04/04(土)22:51:37 No.676879548
>でもキズナリョクとかいう「」を殺す社会はどうかと思うんです! 突き詰めると孤独なブライノイズが最強だからボッチの闇パワーが最適解
40 20/04/04(土)22:52:07 No.676879687
>でもキズナリョクとかいう「」を殺す社会はどうかと思うんです! ブラザーバンドだって十分殺しに来てるよ!
41 20/04/04(土)22:52:44 No.676879875
そういえばアニメのDVD出た?
42 20/04/04(土)22:52:57 No.676879951
ふわっとアニメだけ見てたからゲームやったら重くて驚いたな バージョン出しすぎたのがもったいない…
43 20/04/04(土)22:53:10 No.676880013
キズナリョクたったの5か…ゴミめ!!
44 20/04/04(土)22:53:37 No.676880178
1はバージョン出し過ぎと作りすぎで恐ろしい価格で買えたからな…
45 20/04/04(土)22:53:38 No.676880185
>キズナリョクたったの5か…ゴミめ!! アワワ…ディストピアじゃ…
46 20/04/04(土)22:54:21 No.676880417
どうせ3でもブライノイズなんだろ「」バル君
47 20/04/04(土)22:54:39 No.676880493
最初にブラザーになるのがミソラちゃんなの良いよね
48 20/04/04(土)22:55:00 No.676880598
>1はバージョン出し過ぎと作りすぎで恐ろしい価格で買えたからな… まあそうじゃなきゃ手を出していなかったのはある… 3は発売日に買った
49 20/04/04(土)22:55:00 No.676880603
>どうせ3でもブライノイズなんだろ「」バル君 ち、違うんじゃ…これはブライノイズが一番強いからなんじゃ…
50 20/04/04(土)22:55:30 No.676880734
遅れて3やったからサテライトサーバーが出来なかったのがくやしい
51 20/04/04(土)22:55:52 No.676880841
大体パワーアップに関わるいいんちょ その分結局最後まで本人戦えるようになんなかったな オヒュカスも帰ってきて欲しかった
52 20/04/04(土)22:56:08 No.676880918
もう10年以上流星4を待ってる 待ってる 待ち続けてる
53 20/04/04(土)22:56:18 No.676880948
3でゴン太が自力でオックスに変身した時はちょっと感動した
54 20/04/04(土)22:56:36 No.676881050
2のIF世界は割と好きだよ
55 20/04/04(土)22:56:48 No.676881107
ミソラちゃんは女英雄(ヒロイン)だからな…
56 20/04/04(土)22:57:00 No.676881166
隣りの空き家に絶対ミッソーが引っ越してくると思ったのに… 3では空き地だか消滅だかしてて悲しかった思い出
57 20/04/04(土)22:57:11 No.676881235
>オヒュカスも帰ってきて欲しかった そういや逆になんでオックスは残ってたんだっけ
58 20/04/04(土)22:57:30 No.676881345
3DSの新作待ってる
59 20/04/04(土)22:57:48 No.676881441
3のバトルでやっと完成した感じあってめっちゃ楽しいのに後に続かなかったの悲しい…
60 20/04/04(土)22:57:50 No.676881454
やっぱりブルース的なのがいないのは寂しい ブライは大体圧倒的なポジションだからどっちかっていうかフォルテっぽいし
61 20/04/04(土)22:58:15 No.676881578
去年4の構想だけが流れてたんだよな あれで作って欲しかった…
62 20/04/04(土)22:58:44 No.676881723
3はハープノートと戦えなかったのとツカサくんが出なかった以外に不満無いのはすごい
63 20/04/04(土)22:59:09 No.676881860
>そういや逆になんでオックスは残ってたんだっけ 生命力が強いからゴン太の中に残滓が残ってて そっからゴン太の影響受けながら復元してった結果改心した
64 20/04/04(土)22:59:12 No.676881880
新作が欲しい気持ちとあそこでハッピーに終わったんだからもういいだろ…って気持ちがせめぎ合う
65 20/04/04(土)22:59:36 No.676882013
>ブライは大体圧倒的なポジションだからどっちかっていうかフォルテっぽいし 暁さんはちょうどそのポジに収まれそうだったけど 終わっちゃった…
66 20/04/04(土)23:00:11 No.676882203
ようやくチームとか出来始めたとこだったんだけどね
67 20/04/04(土)23:00:23 No.676882262
DAIGOさんも帰ってきたしスバルの物語はあれで完結ってのはわかる
68 20/04/04(土)23:00:44 No.676882412
>新作が欲しい気持ちとあそこでハッピーに終わったんだからもういいだろ…って気持ちがせめぎ合う ムーメタル… シリウス…
69 20/04/04(土)23:00:47 No.676882443
ムーメタルとはなんだったのか
70 20/04/04(土)23:00:59 No.676882505
3はストーリー的にうまい棒の意思を引き継ぐブラックエースが似合いすぎる
71 20/04/04(土)23:00:59 No.676882508
やりなおして思うけど天地さんちょっといい人すぎない?
72 20/04/04(土)23:01:03 No.676882531
シリウス…お前は何だったんだ…
73 20/04/04(土)23:01:27 No.676882668
最終的にソロとちょっとだけ分かり合えたのいいよね
74 20/04/04(土)23:01:35 No.676882727
リュウセイサーバーアクセス
75 20/04/04(土)23:01:41 No.676882773
>3はストーリー的にうまい棒の意思を引き継ぐブラックエースが似合いすぎる 知らないおっさんフォームを選んだやつはどんな気持ちだったんだろうな いやかっこいいんだけどさ…
76 20/04/04(土)23:02:14 No.676882978
性能的にはスパアマ持ちのオッサンフォームのが強いし…
77 20/04/04(土)23:02:23 No.676883015
su3776464.jpg 俺がミッソーはなのはフードの付いたクマミミっぽい物体が好きだからだ ゲーム画面のドットだといい感じに可愛いんだよアレ
78 20/04/04(土)23:02:44 No.676883131
俺スバルからケフェウスと友達になるってのすごい好きなんだ…
79 20/04/04(土)23:03:21 No.676883360
流星の力であり敵の大ボスの力なのはそうなんだけどうわー誰このオッサン!?だからな…
80 20/04/04(土)23:03:35 No.676883457
タッチパネル使った記憶あんまないしリメイクなり続編なり来ないかな
81 20/04/04(土)23:03:40 No.676883484
>俺スバルからケフェウスと友達になるってのすごい好きなんだ… 3で出て来て嬉しかった
82 20/04/04(土)23:04:12 No.676883651
オーパーツ関係はやっぱり浮いてるって!
83 20/04/04(土)23:04:38 No.676883828
1が出た当時のネット用語での「電波」がアレだったせいでもある
84 20/04/04(土)23:04:45 No.676883876
>オーパーツ関係はやっぱり浮いてるって! 恐竜に狂戦士に忍 この脈絡の無さ!
85 20/04/04(土)23:04:51 No.676883908
アニメはキグナス戦がやたら動いててすごいカッコよかったな あとはトライブでファントムにママンがさらわれたときの回でママンがやたらエロい
86 20/04/04(土)23:05:39 No.676884166
1のストーリー見返すとこれちょっと重すぎでは…? いや良いストーリーだとは思うけど
87 20/04/04(土)23:05:43 No.676884188
1は重いけどその分一つ一つのシナリオが味わい深い 特に先生のエピ好きだな
88 20/04/04(土)23:05:50 No.676884242
>オーパーツ関係はやっぱり浮いてるって! でも1作目が敵と同じ力で戦ってたのに対し続編でまったく出自の違う力の相手と戦うのわくわくしません?
89 20/04/04(土)23:06:00 No.676884315
ダイヤイスバーンちゃんとクイーンヴァルゴちゃんいいよね
90 20/04/04(土)23:06:22 No.676884462
1からほんと成長した主人公だと思う
91 20/04/04(土)23:06:42 No.676884601
生徒達に楽しく学んでもらうか 自分の家族の為に学校が示した通りのスパルタを生徒にやらせるか …重いわ!!
92 20/04/04(土)23:06:45 No.676884620
ブラザーバンドで言うとトライブキングなんてついぞ見ずに終わったな
93 20/04/04(土)23:07:03 No.676884720
1は悪落ちしてく人たちの背景が重かったな… 反省したのか2以降は穏やかになったと思うけど
94 20/04/04(土)23:07:19 No.676884829
うたがいくんの話もいいし先生の話もいい 1のストーリーいいよね…
95 20/04/04(土)23:07:28 No.676884888
3と言えば2でメインに全然関係無かった狼の人が メインで助けてくれたのがめっちゃ嬉しかった…
96 20/04/04(土)23:07:57 No.676885081
クインティア先生の良さが広まる前に廃れていっぱい悲しい…
97 20/04/04(土)23:08:07 No.676885148
>…重いわ!! その分終わりの先生の決意がめっちゃいいんだ…
98 20/04/04(土)23:08:14 No.676885192
3のダイヤアイスバーンステージへの飛び降り電波変換は最高にヒーローしてていい
99 20/04/04(土)23:08:39 No.676885351
ワ-ニンワ-ニン-ワ-ニワニワニワニワニワニワニ…ビュフォ-! テッテッテッテテテ
100 20/04/04(土)23:08:42 No.676885362
>1が出た当時のネット用語での「電波」がアレだったせいでもある 最初はなんだこれって掛け声だったけど1作目2作目あとはアニメもだったかで慣れさせられた 電波変換!〇〇〇〇オンエアー!が3でなくなったの悲しい…
101 20/04/04(土)23:09:12 No.676885538
3のノイズシステムとかスタイリッシュになったウォーロックバスターとか デザイン方面でも完成してる感じある
102 20/04/04(土)23:09:15 No.676885552
>うたがいくんの話もいいし先生の話もいい >1のストーリーいいよね… 歳食ってからやると妙に染み入るものがあるんだ… でも(これ子ども向け作品だよね?)ってちょっと思う
103 20/04/04(土)23:09:35 No.676885663
ツカサくんのポジションは割と貴重だったと思うしもうちょっと活躍させてほしかった
104 20/04/04(土)23:09:44 No.676885722
3で思った事 ウォーロック強いな!?
105 20/04/04(土)23:10:03 No.676885814
電脳世界とはまた違った拡張された世界がよかった 行けないところに経由で行ったり
106 20/04/04(土)23:10:04 No.676885822
3のスバル君は性格もヒロイックになって立派だった…
107 20/04/04(土)23:10:08 No.676885840
1で引き籠りだった小学生が2と3と進むにつれて人との繋がりを肯定して強く明るくなるのいいよね
108 20/04/04(土)23:10:21 No.676885919
なぜかわからないけど2のラスボスに悲しい過去!でめっちゃ泣いた記憶がある
109 20/04/04(土)23:10:41 No.676886046
3はなんやかんやでアニメよろしく密かに戦うじゃなくて 人前で戦えるヒーローになったのは凄い嬉しかったな
110 20/04/04(土)23:11:05 No.676886199
>ウォーロック強いな!? コピーウォーロックもめっちゃ強い…
111 20/04/04(土)23:11:16 No.676886274
2だけ跳ばして3やるんじゃなかったなぁ
112 20/04/04(土)23:11:21 No.676886305
今やり直してみると変身ヒーローだからエグゼより小学生が何回も世界救ったり依頼解決したりする必然性が感じられてきた
113 20/04/04(土)23:11:25 No.676886325
引きこもりだったところからヒーローにまでなる積み重ねがほんとに良いんだ
114 20/04/04(土)23:11:28 No.676886340
エクゼっぽいロックマン新作やりたいよね
115 20/04/04(土)23:11:38 No.676886408
ロリコンブラックがまさかの続投した時はビビった
116 20/04/04(土)23:11:46 No.676886466
2のアニメのエンプティーかっこ良すぎる… トライブキング強すぎる…
117 20/04/04(土)23:12:17 No.676886663
>ロリコンブラックがまさかの続投した時はビビった ロリコンとかきせいちゅうとか散々な言われようだけど 見た目だけはめっちゃかっこいいよねファントムブラック
118 20/04/04(土)23:12:20 No.676886681
アニメのDVD出てないって聞いて悲しい
119 20/04/04(土)23:12:23 No.676886706
ネットナビみたいに普及してなくて戦えるのは1人だからな
120 20/04/04(土)23:12:46 No.676886838
スバル君とウォーロックのバディものとしても良く出来てると思う流星
121 20/04/04(土)23:13:10 No.676886979
2と言えばゴンターガ様
122 20/04/04(土)23:13:35 No.676887139
新機種でリメイクしてほしいな…
123 20/04/04(土)23:13:41 No.676887176
優等生が抱える心の闇いいよね… su3776510.jpg
124 20/04/04(土)23:13:51 No.676887240
3でブライがすっかり丸くなってコテコテなんだけど面白い
125 20/04/04(土)23:13:58 No.676887275
>>ロリコンブラックがまさかの続投した時はビビった >ロリコンとかきせいちゅうとか散々な言われようだけど >見た目だけはめっちゃかっこいいよねファントムブラック 最強のきせいちゅうになってやるのだは好き
126 20/04/04(土)23:14:11 No.676887360
いいんちょはキャラデザも性格も最高だ…
127 20/04/04(土)23:14:18 No.676887404
123通して1番キツかったのが2のブライSXだったな… 本人が超強いのもあるけど負けたらラムー戦からやり直しなのがキツすぎる…
128 20/04/04(土)23:15:22 No.676887784
2のブライの電波障壁はマジ辛い…
129 20/04/04(土)23:16:03 No.676888056
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
130 20/04/04(土)23:16:12 No.676888117
どりんちょはロックマンのパワーアップイベント全部に関わってるのちょっとズルくない? そんなのめっちゃヒロインしてるじゃん…
131 20/04/04(土)23:16:16 No.676888150
>2のブライの電波障壁はマジ辛い… ロックオン外されるのが痛い
132 20/04/04(土)23:16:36 No.676888253
>1586009763122.png ドライブキング来たな…
133 20/04/04(土)23:16:54 No.676888372
1のスバルくんが一番拉致監禁したくない?
134 20/04/04(土)23:16:54 No.676888378
いいちょは3のウィザードが可愛かったような ウサギだっけ?
135 20/04/04(土)23:17:20 No.676888534
Fトラキンはたぶんスバルくん史上最強の時代
136 20/04/04(土)23:17:33 No.676888593
>ドライブキング来たな… これのおかげで2やり直すのが割と楽 それでもエンカ率の高さに折れそうになるが
137 20/04/04(土)23:18:32 No.676888967
戦闘難易度は2が一番つらかった記憶がある
138 20/04/04(土)23:18:36 No.676888994
トラキン強すぎて3のファイナライズが微妙に感じてしまう
139 20/04/04(土)23:18:37 No.676889003
2のエンカ率はほんと何だったんだろうなあれ… マップとか分からず彷徨ってるとマジ大変なことになる
140 20/04/04(土)23:18:54 No.676889103
全カードダメージ2倍+属性プラスダメージとか大概にしろすぎる…
141 20/04/04(土)23:18:56 No.676889109
2の対戦トラキン多過ぎ問題
142 20/04/04(土)23:18:58 No.676889120
グレイブジョーカーはシグマ隊長みたいな見た目だなと思ったらなんか似たような悩みで人間に反乱してた
143 20/04/04(土)23:19:06 No.676889175
2のナンスカ遺跡のミニゲームは絶対に許さんからな
144 20/04/04(土)23:19:41 No.676889414
3と言えばヨイリー博士 子孫は名前が悪くなくなったな…
145 20/04/04(土)23:20:15 No.676889626
懐かしいなあ またやりたいがソフトもやる為のハードももう手元に無い
146 20/04/04(土)23:21:20 No.676890073
トラキンって何の略だっけ
147 20/04/04(土)23:21:33 No.676890154
ほんの少しだけどOSSでスバルくん達また見られたの良かった 自分がミソラちゃん派なのも大いにある
148 20/04/04(土)23:21:40 No.676890201
>トラキンって何の略だっけ トライブキング
149 20/04/04(土)23:21:55 No.676890317
>トラキンって何の略だっけ トライブキング
150 20/04/04(土)23:22:15 No.676890464
オックスキグナスハープは和解してるとかFM星人いい人結構多いよね
151 20/04/04(土)23:22:27 No.676890558
おいインチキするな!「」バルがトライブキングになんてなれるわけないだろ!!
152 20/04/04(土)23:22:49 No.676890674
>オックスキグナスハープは和解してるとかFM星人いい人結構多いよね オックスキグナスは再構成されただけだから…
153 20/04/04(土)23:22:51 No.676890687
>トラキンって何の略だっけ トライブキング
154 20/04/04(土)23:23:03 No.676890750
ロックマンの新作シリーズの道完全に絶たれたからもう4出ないの確定してるの悲しい
155 20/04/04(土)23:23:12 No.676890798
2の公式大会はいかに早くトラキンになるかみたいになってて運でトラキンになれず負けた人が台パンしてカイザーデスクブレイカーとか呼ばれたんだっけ
156 20/04/04(土)23:23:13 No.676890807
>おいインチキするな!「」バルがトライブキングになんてなれるわけないだろ!! 馬鹿にするな! DS2台持ちに決まってるだろ!
157 20/04/04(土)23:24:23 No.676891183
本当に成長感じられる主人公で好きだわ…熱斗くんも好きだけど個人的には1の時点でほとんど完成してる印象なんだよな
158 20/04/04(土)23:24:29 No.676891223
ミソラちゃんとのブラザー結ぶ過程ほんと青春ぽくて大好き アニメ版も天真爛漫にスバルを振りまわす感じ好き ところでアニメOPのフルはまだかのぅ?
159 20/04/04(土)23:24:34 No.676891261
3はレッドジョーカー買ったらいいんちょバラバラにした奴の力なんて使えるかよ!ってなった
160 20/04/04(土)23:24:34 No.676891264
3は対戦めっちゃ面白かったよね ソードオンリーだったわ
161 20/04/04(土)23:24:38 No.676891294
俺は俺だけを信じてるだけだし…
162 20/04/04(土)23:24:42 No.676891303
思い出したあのてんこ盛りデザインのやつか 全部のカードの威力がプラス50だっけ
163 20/04/04(土)23:25:19 No.676891532
ブライノイズはちょっとエドギリと相性が良すぎる ウルフノイズもいいんだけど
164 20/04/04(土)23:25:22 No.676891541
>全部のカードの威力がプラス50だっけ そんくらいなら可愛いもんよ…
165 20/04/04(土)23:25:35 No.676891607
3のブラックエースの姿本当に好き
166 20/04/04(土)23:25:49 No.676891707
WHFとか行けなかったから配信カードだけは許さないよ
167 20/04/04(土)23:26:01 No.676891772
ShootingStarちゃんと歌えるようになってるのいいよね
168 20/04/04(土)23:26:24 No.676891896
>ロックマンの新作シリーズの道完全に絶たれたからもう4出ないの確定してるの悲しい 作品としてある程度区切りがついたし 再評価されるためにもコレクションとか出して欲しいと思う あとZXの続編とか考えてくれないかな…
169 20/04/04(土)23:27:12 No.676892182
シリーズ進む度にメインテーマがヒーロー物っぽくなっていくのいいよね
170 20/04/04(土)23:27:25 No.676892263
>WHFとか行けなかったから配信カードだけは許さないよ 2からwifiで期間限定配信しなかったっけ?
171 20/04/04(土)23:28:39 No.676892666
コレクションとして出してほしいな…
172 20/04/04(土)23:28:51 No.676892738
>ロックマンの新作シリーズの道完全に絶たれたからもう4出ないの確定してるの悲しい えっそうなの?
173 20/04/04(土)23:28:59 No.676892781
ミソラちゃんのショートパンツが好きです
174 20/04/04(土)23:29:00 No.676892787
「」同士でブラザー結ぶんだ…
175 20/04/04(土)23:29:35 No.676892999
>「」同士でブラザー結ぶんだ… あの…これ一人…
176 20/04/04(土)23:30:57 No.676893459
3からの新キャラなのにアシッドエースが死んだ時は悲しかった
177 20/04/04(土)23:31:25 No.676893641
「」は「」だけを信じる…!
178 20/04/04(土)23:31:32 No.676893674
>3からの新キャラなのにアシッドエースが死んだ時は悲しかった ライバル的な立ち位置かと思ってたから死んだのに度肝抜かれた
179 20/04/04(土)23:32:00 No.676893860
今やり直してるけどオーパーツ関連の話いきなり出てきたな…
180 20/04/04(土)23:32:17 No.676893962
1の時はせっせこ熱斗君の顔アイコンコピーしてたわ
181 20/04/04(土)23:32:23 No.676894000
エンディングでシドウさん生存確定して良かったねクインティア先生
182 20/04/04(土)23:32:55 No.676894226
>「」は「」だけを信じる…! 孤独じゃないのに孤独を感じる…
183 20/04/04(土)23:33:01 No.676894264
>https://www.youtube.com/watch?v=T5WXUiaQ6_o >テーマBGMいいよね 3でミソラの曲として出てくるの好き
184 20/04/04(土)23:33:12 No.676894331
それもこれもキズナリョクが悪いんだ…
185 20/04/04(土)23:33:36 No.676894472
>エンディングでシドウさん生存確定して良かったねクインティア先生 あれが事実かどうかは想像におまかせしますとかいうスタッフは人の心がないのかと
186 20/04/04(土)23:33:40 No.676894507
キズナリョクたったの5か…ゴミめ…
187 20/04/04(土)23:34:03 No.676894632
スイッチ移植版とかはほんとに出してほしい
188 20/04/04(土)23:34:18 No.676894724
3のラスボス戦bgm熱すぎる
189 20/04/04(土)23:34:55 No.676894948
解像度が低くて画面が狭めでしんどかったから 今風のハードで出したらいい感じになると思う
190 20/04/04(土)23:35:09 No.676895032
ダイヤアイスバーンちゃんかわいい
191 20/04/04(土)23:35:15 No.676895064
su3776572.jpg アウトロースバル見てみたかったなぁ…
192 20/04/04(土)23:35:56 No.676895271
カッキーボイスがよく似合うキャラだったうまい棒お兄さん