虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/04(土)20:53:43 自分で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)20:53:43 No.676837107

自分で作った自分の中でしか通じないような言葉ってある?

1 20/04/04(土)20:55:11 No.676837632

ローグ?

2 20/04/04(土)20:56:17 No.676838031

語源みたいなニュアンスで語成(ごせい)って言葉を思いついて使ってたけどそんな言葉なかったしその漢字にはかたりなすって読みが既にあった 後今調べたら語源って普通に語の歴史とかの意味でも使っていい言葉だった

3 20/04/04(土)20:56:27 No.676838101

デクローク 既にあった

4 20/04/04(土)20:59:27 No.676839108

小学生の時なんか語感が気に入って「チェルノブイリ高砂」っていう架空のスポーツチーム妄想してた 後からところでチェルノブイリってなんだろうと思って調べてえぇ…ってなった

5 20/04/04(土)20:59:32 No.676839137

呪いをファンタジー的な意味じゃなくて生育環境における悪習やトラウマみたいなニュアンスで使う事を思いついて使ってたけど高校出てからそっちの本読んだら割と使われてる表現だった

6 20/04/04(土)20:59:35 No.676839146

女児のことにょじってよんでる

7 20/04/04(土)20:59:44 No.676839190

>小学生の時なんか語感が気に入って「チェルノブイリ高砂」っていう架空のスポーツチーム妄想してた >後からところでチェルノブイリってなんだろうと思って調べてえぇ…ってなった お前かわいいな

8 20/04/04(土)21:01:35 No.676839830

叶姉妹をトキワ兄弟って心の中で呼んでいたら友人との雑談で実際に使ってしまった

9 20/04/04(土)21:02:26 No.676840135

中学まで破綻をはじょうって読んでた ちなみに破鍵(はじょう)って言葉はある

10 20/04/04(土)21:02:51 No.676840283

よういる…道具や材料などを何かの用途で使用すること 用いるの読み間違いと思われる

11 20/04/04(土)21:03:34 No.676840524

所詮を所謂と間違える

12 20/04/04(土)21:03:39 No.676840550

開汐

13 20/04/04(土)21:04:33 No.676840862

瞬瞬必生

14 20/04/04(土)21:04:36 No.676840881

蒸着って実際にはないの?まじで!?

15 20/04/04(土)21:05:26 No.676841127

ややこしいけど蒸着って言葉自体は普通にある

16 20/04/04(土)21:05:31 No.676841160

金属蒸発させて薄膜作ることとか蒸着と言わないの?

17 20/04/04(土)21:06:59 No.676841670

ウィイインスペクタアアアアアア アアアアー アアアー アー は着火だっけ

18 20/04/04(土)21:08:23 No.676842130

>金属蒸発させて薄膜作ることとか蒸着と言わないの? 時代背景も考えて学生のころの島本にそれを知る機会があるかというと

19 20/04/04(土)21:11:25 No.676843097

蒸着も焼結もあるけど赤射は造語だったかな

20 20/04/04(土)21:12:06 No.676843311

>ちなみに破鍵(はじょう)って言葉はある 錠じゃねーじゃねーか!

21 20/04/04(土)21:12:25 No.676843400

ダイトとかルッタとか思いついた言葉を使い続けている

22 20/04/04(土)21:14:55 No.676844186

自分で言葉を作るのはまだいいけど 説明なしに他人に使い出すとやばい

23 20/04/04(土)21:16:04 No.676844562

>ちなみに破鍵(はじょう)って言葉はある 破城

24 20/04/04(土)21:17:19 No.676845006

げりみそ!

25 20/04/04(土)21:21:17 No.676846382

げっかり げっそりするほどがっかりする様

26 20/04/04(土)21:21:47 No.676846562

へしきり癖 包丁を使う時に刃を引くも押すもせずに押し付けて圧で切ろうとする癖

27 20/04/04(土)21:47:12 No.676855970

>>ちなみに破鍵(はじょう)って言葉はある >錠じゃねーじゃねーか! あやべまちがえた

↑Top