20/04/04(土)17:57:53 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)17:57:53 No.676786341
やっとクリアしたよ! 王道を征く王道でそうそうこういうので良いんだよっていうの満載で楽しかった一瞬片手に天の聖杯片手にニアの剣持ってたのがカッコ良すぎたからゲーム内でも実装してくだち!個人的にはレックスはメンタル強いけど折れそうな時にケツ叩いてくれそうなニアとヒカリがお似合い派です あとセイレーンとかアイオーンとか神様関連がよく分かんなかったけどあれ何なの…?
1 20/04/04(土)17:59:16 No.676786718
1やってないならあそこら辺はピンと来なくても仕方ない
2 20/04/04(土)17:59:43 No.676786840
>一瞬片手に天の聖杯片手にニアの剣持ってたのがカッコ良すぎたからゲーム内でも実装してくだち! 重婚ソードのこと?
3 20/04/04(土)18:00:59 No.676787162
もうすぐ出るしゼノブレ1DEもやればいい 後ゼノギアスやってるとトリニティプロセッサーとか設定周りのイメージ大分掴みやすくなるぞ
4 20/04/04(土)18:01:32 No.676787305
>重婚ソードのこと? そうそう あのシーンめっちゃ良かった >1やってないならあそこら辺はピンと来なくても仕方ない そうか…1リメイク発売日決まってから急いでやったから楽しみだな
5 20/04/04(土)18:01:57 No.676787405
>後ゼノギアスやってるとトリニティプロセッサーとか設定周りのイメージ大分掴みやすくなるぞ ゼノギアスも繋がってるの!?
6 20/04/04(土)18:02:47 No.676787599
レックスくんはニアのこと大好きだもんね
7 20/04/04(土)18:03:06 No.676787681
>あのシーンめっちゃ良かった 実は連携わざとしてあるんだ
8 20/04/04(土)18:03:25 No.676787760
>そうそう >あのシーンめっちゃ良かった 条件満たすと終盤戦闘で使えるよ
9 20/04/04(土)18:04:08 No.676787941
>レックスくんはニアのこと大好きだもんね お互い勢いに任せて言った感あっていいよね…
10 20/04/04(土)18:04:22 No.676787997
じゃあイーラやって曇ろうか…
11 20/04/04(土)18:04:52 No.676788118
DEまでにイーラクリアして備えようか
12 20/04/04(土)18:05:33 No.676788284
>条件満たすと終盤戦闘で使えるよ マジか そういえばドライバーとしてのニアが優秀すぎてエッチな方のニア全然使ってなかったな…
13 20/04/04(土)18:05:48 No.676788361
いやイーラいれた本編めちゃくちゃ面白いから二周目やろうぜ
14 <a href="mailto:s">20/04/04(土)18:06:31</a> [s] No.676788526
クリア後にストーリー補完イベントとか重要なクエストとかはあるんです?無かったらイーラやる
15 20/04/04(土)18:07:18 No.676788755
>クリア後にストーリー補完イベントとか重要なクエストとかはあるんです?無かったらイーラやる イーラやってもう一周やってタイトル画面見てゼノブレイド1リメイクの流れで行こう
16 20/04/04(土)18:07:49 No.676788879
そういえばクロスって設定的に繋がりあるんだろうか
17 20/04/04(土)18:08:18 No.676789010
本編やる イーラやる 本編やりこむ 本編二週目やる DEまでは完璧だな!
18 20/04/04(土)18:09:06 No.676789186
ガラテアがシンと2人の時に戦った化け物の成れの果てとかあれ初見で気付ける人いるんだろうか
19 20/04/04(土)18:09:28 No.676789271
ブレイドニアかわいいのにドライバーとして使った方が安定するのよね…
20 20/04/04(土)18:09:38 No.676789298
>いやイーラいれた本編めちゃくちゃ面白いから二周目やろうぜ イーラ入れると本編変わるの…?変わんなくない?
21 20/04/04(土)18:10:01 No.676789396
>ガラテアがシンと2人の時に戦った化け物の成れの果てとかあれ初見で気付ける人いるんだろうか あれ確定してるんだっけ?
22 20/04/04(土)18:10:03 No.676789406
>本編やりこむ タイガータイガーだけ申し訳ないけどかなりクソに思えたけどJD強化までやり込むならあれもだよね…
23 20/04/04(土)18:10:09 No.676789436
>そういえばクロスって設定的に繋がりあるんだろうか テレシア出てきたり色々匂わせてるけど分からん… DEでなんかあるのかそうでもないのか
24 20/04/04(土)18:10:26 No.676789513
>>いやイーラいれた本編めちゃくちゃ面白いから二周目やろうぜ >イーラ入れると本編変わるの…?変わんなくない? 本編の見方が変わる程度かな
25 20/04/04(土)18:10:44 No.676789601
ニアのにんじゃ~がなんて言ってんのかわかんない
26 20/04/04(土)18:10:57 No.676789652
セイレーンの詳細な設定が知りたいのならコトブキヤから出ているプラモを買ってほしい
27 20/04/04(土)18:11:00 No.676789664
JDは作ったか?
28 20/04/04(土)18:11:26 No.676789779
>あれ確定してるんだっけ? su3775667.jpg ガラテアが食べられたとかじゃない限りまあ…
29 20/04/04(土)18:11:31 No.676789810
>ブレイドニアかわいいのにドライバーとして使った方が安定するのよね… どうしてもキャラで役割決まっちゃってる感じあるしなあ… 万能アタッカーのレックスに盾役とアタッカーor回復で決まっちゃう
30 20/04/04(土)18:11:40 No.676789854
モルスの地の怪物って元人間なのは確定してたけどガラテアなの?タグの顔あんま似てなかったような…
31 20/04/04(土)18:12:02 No.676789957
>JDは作ったか? 作ったよ 50Vが50増えると思ってたのに30しか増えなくてクソァ!ってなった
32 20/04/04(土)18:12:06 No.676789966
モロ本人だったわ…
33 20/04/04(土)18:12:49 No.676790164
1はスマブラでしか知らなかったけど今度出るの買おうと思ってる
34 20/04/04(土)18:12:57 No.676790198
>50Vが50増えると思ってたのに30しか増えなくてクソァ!ってなった みんな同じ道を辿ってきたから安心しろ
35 20/04/04(土)18:13:40 No.676790415
イーラは本編やったならわかるだろうけどアホの子ヒカリちゃんが精神崩壊する話だよ
36 20/04/04(土)18:13:43 No.676790430
あの砂漠の楽園って地球の近未来か何か?
37 20/04/04(土)18:14:09 No.676790532
そのタグは他の人も同じの付けてるように見えるよ
38 20/04/04(土)18:14:11 No.676790539
>ガラテアがシンと2人の時に戦った化け物の成れの果てとかあれ初見で気付ける人いるんだろうか なんか意味深な研究者カード拾ってたあそこかな? ファンサ要素だったのかやっぱ…
39 20/04/04(土)18:14:18 No.676790562
>イーラは本編やったならわかるだろうけどアホの子ヒカリちゃんが精神崩壊する話だよ そういえばラウラのこと知らなかったのに何で嫌になって眠りについちゃったの?
40 20/04/04(土)18:14:26 No.676790605
1は99時間で終わるから大丈夫
41 20/04/04(土)18:15:31 No.676790887
>>ガラテアがシンと2人の時に戦った化け物の成れの果てとかあれ初見で気付ける人いるんだろうか >なんか意味深な研究者カード拾ってたあそこかな? >ファンサ要素だったのかやっぱ… 回想でガラテアがつけてたネームプレートと全く同じ
42 20/04/04(土)18:15:53 No.676790981
>1は99時間で終わるから大丈夫 欺瞞!
43 20/04/04(土)18:15:56 No.676790995
JDはトラ親子なりに天の聖杯を再現したんだろうけどノポンの性欲が世界を壊せるレベルの兵器作ってる…
44 20/04/04(土)18:16:15 No.676791079
>1は99時間で終わるから大丈夫 それカウント進まなくなるやつですよね?
45 20/04/04(土)18:16:28 No.676791137
みんな死んだ後もハナは動いてるんだと思うと興奮する
46 20/04/04(土)18:16:36 No.676791177
>そういえばラウラのこと知らなかったのに何で嫌になって眠りについちゃったの? 念入りにイキリちゃんが曇らされるからネタバレ見ないうちにやるも!
47 20/04/04(土)18:16:53 No.676791251
移植版以降は99時間以上行くからな…
48 20/04/04(土)18:17:56 No.676791529
最近外出できないし放置してたナナコオリのやつやったけどめちゃくちゃめんどくさかった!!!
49 20/04/04(土)18:18:08 No.676791592
イーラは後味がヒジキだから本編またやりたくなるよね
50 20/04/04(土)18:18:09 No.676791597
マルベーニの目的は「なんでこんなクソみたいな世界作ったの?」って神様に問いたかったんだよね? んでメツはそんなマルベーニの人間はクソ!滅ぶべしって根底の意思を引き継いだからああなったんだよな なんかその辺結構やるせなくない?
51 20/04/04(土)18:18:13 No.676791615
ガラテアはメイナス様じゃん?
52 20/04/04(土)18:18:23 No.676791660
イーラやったあと本編見たらあんなことあったのにメツと仲良くしてるイーラというかサタヒコに?ってなる
53 20/04/04(土)18:19:13 No.676791856
>マルベーニの目的は「なんでこんなクソみたいな世界作ったの?」って神様に問いたかったんだよね? >んでメツはそんなマルベーニの人間はクソ!滅ぶべしって根底の意思を引き継いだからああなったんだよな >なんかその辺結構やるせなくない? 最後の生まれてきてどうだった?って綺麗な中村ボイスが多分素メツだよね…
54 20/04/04(土)18:19:16 No.676791866
サイカってジークに対して重くない?あの回想でジークが口パクで何言ったのか気になる
55 20/04/04(土)18:19:21 No.676791891
>イーラやったあと本編見たらあんなことあったのにメツと仲良くしてるイーラというかサタヒコに?ってなる そもそもどうしてあんな性格に…
56 20/04/04(土)18:19:49 No.676792033
小僧…俺を楽園へ連れて行ってくれ!な展開だった可能性もあったんだよな
57 20/04/04(土)18:20:00 No.676792085
ナナコオリフラジオレット頑張ります!!
58 20/04/04(土)18:20:21 No.676792170
>小僧…俺を楽園へ連れて行ってくれ!な展開だった可能性もあったんだよな 発売間もない頃はそういうコラがたくさんあった
59 20/04/04(土)18:20:26 No.676792188
>小僧…俺を楽園へ連れて行ってくれ!な展開だった可能性もあったんだよな お揃いだな、小僧!
60 20/04/04(土)18:20:39 No.676792244
500年もあったし色々あったんだろう サタヒコに関してはシンがメツと一緒にいるの見た時点で察してシンにつきそうかもしれんが
61 20/04/04(土)18:20:57 No.676792330
メツが小僧ぉ…って言ってるネタだけ知ってるからラストのやり取りでダメだった 「」はよくあんな良いシーンをネタに出来たな!
62 20/04/04(土)18:21:21 No.676792429
やめてくれ…俺と小僧の記憶を奪わないでくれ!
63 20/04/04(土)18:21:23 No.676792438
ゼノクロもやろうね
64 20/04/04(土)18:21:41 No.676792506
>「」はよくあんな良いシーンをネタに出来たな! いつものことだからひどい掲示板だろ、ここは!
65 20/04/04(土)18:21:41 No.676792507
>回想でガラテアがつけてたネームプレートと全く同じ su3775689.jpg
66 20/04/04(土)18:21:48 No.676792538
>「」はよくあんな良いシーンをネタに出来たな! プネウマ覚醒シーンも大概だよ!
67 20/04/04(土)18:21:55 No.676792568
>ゼノクロもやろうね 移植してくだち!
68 20/04/04(土)18:22:08 No.676792618
無理に決まってるけど本編の戦闘もイーラverにアップデートしてほしかったぐらいに面白かったよ
69 20/04/04(土)18:22:27 No.676792685
サムネのせいでラウラが腐女子になったりしてたな
70 20/04/04(土)18:22:33 No.676792713
ゼノクロはゼノブレイドの何が好きかによって評価変わるよね
71 20/04/04(土)18:22:37 No.676792730
メツブレイドのCMも作られてたな 結構力作だった
72 20/04/04(土)18:22:39 No.676792740
リマスターも良いけど新作くだち!
73 20/04/04(土)18:23:14 No.676792893
>無理に決まってるけど本編の戦闘もイーラverにアップデートしてほしかったぐらいに面白かったよ ブレイド立ちんぼはやっぱなんかおかしいよね
74 20/04/04(土)18:23:36 No.676792988
>>重婚ソードのこと? >そうそう >あのシーンめっちゃ良かった ホムラちゃんとニアちゃんのレベル4技を両方発動できるようになると、重婚ソード撃てるから試してみて
75 <a href="mailto:s">20/04/04(土)18:24:17</a> [s] No.676793163
イーラやり始めたけどなんか心なしか画質のジャギ具合が改善されてない?っていうかなんかこなれてない?
76 20/04/04(土)18:24:39 No.676793244
ガラテアがあの化け物になったはないと思うわ 元々あれはコアクリスタル移植に失敗した成れの果てだし カードは単に使い回しだろうし
77 20/04/04(土)18:24:44 No.676793268
最近始めたけど味方が酸の地形ダメージ気にしない仕様が困ってる… 遠くからおびき寄せようとしてるのに石投げてある程度近づくと味方が殴りに行くんだけどどうしたら良いんだろう
78 20/04/04(土)18:24:45 No.676793272
>>レックスくんはニアのこと大好きだもんね >お互い勢いに任せて言った感あっていいよね… 戦闘終了後のボイスでレックスとイチャイチャしてるハイレグニアちゃんいいよね……
79 20/04/04(土)18:24:58 No.676793324
aaa
80 20/04/04(土)18:25:19 No.676793419
というか本編の進み方はシンがコミュ障だったのも原因だよね… なんていうかもうちょっとこう上手くやれただろこれ
81 20/04/04(土)18:25:20 No.676793427
>ニアのにんじゃ~がなんて言ってんのかわかんない いいジャーーーン!って言ってるらしい
82 20/04/04(土)18:25:41 No.676793517
イーラは割とグラフィック作り直してるくらい別ゲーなんじゃなかったかな
83 20/04/04(土)18:25:56 No.676793594
むっ! ラウラの脚いいねぇ… でもこの後…
84 20/04/04(土)18:26:43 No.676793809
ゼノブレイドはキャラのグラフィック改善されればほぼ非の打ち所がないゲームだよな あとUIにちょっとした不満あるぐらいで当時としてはオーパーツレベルのゲーム
85 20/04/04(土)18:26:43 No.676793810
>最近始めたけど味方が酸の地形ダメージ気にしない仕様が困ってる… >遠くからおびき寄せようとしてるのに石投げてある程度近づくと味方が殴りに行くんだけどどうしたら良いんだろう 自分の操作リキにしてヘイト要因になってから一旦武器しまって安全な場所に誘導するのがいいかも
86 20/04/04(土)18:26:48 No.676793833
マルベーニのブレイドになるなんて絶対嫌だよねえ!!
87 20/04/04(土)18:27:40 No.676794056
カスミもラウラ様と同じ死に方できてうれしいって言ってるよ?
88 20/04/04(土)18:27:48 No.676794093
カード使い回しはないんじゃないかな 割と重要な小物だし
89 20/04/04(土)18:27:51 No.676794107
DEは2と繋がるように多少改変入るみたいだな アルヴィースのアレもそうだし多分ラストのムービーのアレもよりアレっぽくになってるだろ
90 20/04/04(土)18:27:53 No.676794120
デビルキング・グルドゥがガラテアである必要性ないもんな…
91 20/04/04(土)18:27:58 No.676794149
アップデートで追加された本編II週目クリアのタイトル画面初めて見たときは拍手しましたよ私は
92 20/04/04(土)18:28:06 No.676794186
ガラテアは1世界のメイナスになったんじゃなかったっけ?
93 20/04/04(土)18:28:06 No.676794187
ゼノ2の方が名作だと思うけど個人的に好きなのはゼノクロ!って人は多いと思う
94 20/04/04(土)18:28:39 No.676794346
>無理に決まってるけど本編の戦闘もイーラverにアップデートしてほしかったぐらいに面白かったよ あれやると設定的にステ補正下がってブレイドコンボの締めの各種封印なくなるよ
95 20/04/04(土)18:28:40 No.676794351
>ゼノブレイドはキャラのグラフィック改善されればほぼ非の打ち所がないゲームだよな >あとUIにちょっとした不満あるぐらいで当時としてはオーパーツレベルのゲーム 流石にそれは言い過ぎかな 移動速度とかエルト海とか当時散々文句言われてたし 後アイテム所持数少なすぎ
96 20/04/04(土)18:28:50 No.676794383
ゼノクロは本当にマップをマシンで走るのが楽しくてな…
97 20/04/04(土)18:29:25 No.676794519
繋げたくなる気持ちはわかるけど研究者タグは使い回しだと思うよ
98 20/04/04(土)18:30:13 No.676794738
個人的にはガラテアはちゃんと向こう側の世界に心身共に持ってかれたと思ってるので キングデビルのやつはグラフィック流用しただけだと思いたい
99 20/04/04(土)18:30:18 No.676794754
ゼノクロはミーバースで投稿したり交流するのがゲームのブレイドって設定とあってて没入感増してたと思うんだ
100 <a href="mailto:s">20/04/04(土)18:30:31</a> [s] No.676794788
ラウラさん素手ゴロで攻撃するのロック過ぎない…? あとブレイドが一緒に戦ってくれるのなんか別ゲーすぎる
101 20/04/04(土)18:30:35 No.676794805
イーラ→本編の流れでやってたらカスミのくだりでぶちきれそうな鬼畜の所業
102 20/04/04(土)18:30:40 No.676794829
>ゼノクロは本当にマップをozanするのが楽しくてな…
103 20/04/04(土)18:31:17 No.676795012
終盤は1やってもよくわからんよ
104 20/04/04(土)18:31:19 No.676795025
カスミが最高に妹系ムーヴ決め込んでくるからダメージがでかい
105 20/04/04(土)18:31:22 No.676795036
シンは確かにヘタレだけどあまりにもお辛すぎるよ
106 20/04/04(土)18:31:24 No.676795045
全部クラウスが悪い
107 20/04/04(土)18:31:26 No.676795050
2だけだと研究者のネームプレートの考察は的を得ているように見えるけど 1のこと考えるとまあガラテアではないだろ
108 20/04/04(土)18:31:27 No.676795055
su3775715.jpg
109 20/04/04(土)18:31:49 No.676795146
レックスがこう威勢はいいけどぐえーってよくなりすぎてな まさか最終場面でも情けなくなるとは思わんかったぜ子供には酷だけどさ
110 20/04/04(土)18:32:43 No.676795365
>レックスがこう威勢はいいけどぐえーってよくなりすぎてな >まさか最終場面でも情けなくなるとは思わんかったぜ子供には酷だけどさ 情けないとは全然思わなかったな
111 20/04/04(土)18:32:57 No.676795436
イーラやってるとシンも料理上手だったりなんだかんだで可愛いとこあるから本編が辛くなる
112 20/04/04(土)18:33:00 No.676795446
>まさか最終場面でも情けなくなるとは思わんかったぜ子供には酷だけどさ かわいいですよね
113 20/04/04(土)18:33:12 No.676795486
刀ならグラナダGG
114 20/04/04(土)18:33:16 No.676795508
レックスむしろあの境遇でメンタル強すぎるくらいだよ
115 20/04/04(土)18:33:25 No.676795554
>レックスがこう威勢はいいけどぐえーってよくなりすぎてな >まさか最終場面でも情けなくなるとは思わんかったぜ子供には酷だけどさ なんでもかんでも上手くいくなろう作品読みすぎじゃない?
116 20/04/04(土)18:33:46 No.676795645
無印のグラフィックに合わせた若クラウスがDEのキャラグラ改善によって逆に浮く形になるとは
117 20/04/04(土)18:33:53 No.676795671
希望としてた楽園がなくて皆に申し訳ない気持ち一杯の所に あんなの見せられたら仕方ない
118 20/04/04(土)18:34:10 No.676795753
>情けないとは全然思わなかったな メンタル攻撃でうわー!×4はなんとも…
119 20/04/04(土)18:34:15 No.676795765
レックスは見た目ショタなのに立派な大人の男すぎる
120 20/04/04(土)18:34:17 No.676795777
イーラでのシンとヒカリの関係性いいよね 喧嘩友達っぽい感じ
121 20/04/04(土)18:34:46 No.676795893
信じ続けた楽園があの有様だからな普通なら精神崩壊してもおかしくない
122 20/04/04(土)18:35:04 No.676795962
ぐえーってなったのホムラ持ってかれた時だけじゃね 最終話は楽園いいとこ皆で行こうぜってやって楽園があんなんだったら責任感じるのは当然だろうし
123 20/04/04(土)18:35:06 No.676795973
最後JDに手差し伸べられるレックスを情けないとか 違うゲームでもやってんのか
124 20/04/04(土)18:35:27 No.676796059
あそこはホムラの精神世界的なところで楽園を見ていたせいで実際の楽園見てすでに大ダメージ受けてるところに仲間からの悪意ってレックスが一番きついのをめちゃくちゃに浴びせられてホムヒカに優しくされるって流れが酷すぎて…
125 20/04/04(土)18:35:33 No.676796083
>無印のグラフィックに合わせた若クラウスがDEのキャラグラ改善によって逆に浮く形になるとは リメイク版のクラウスって公開されたの?
126 20/04/04(土)18:35:43 No.676796127
やっぱり冷凍保存は気持ち悪いよ…
127 20/04/04(土)18:35:48 No.676796139
むしろクラウスにあんなもん見せられてすぐに産んでくれてありがとう言えるレックスはおかしい
128 20/04/04(土)18:35:54 No.676796172
>無印のグラフィックに合わせた若クラウスがDEのキャラグラ改善によって逆に浮く形になるとは 公式サイトの機神見る限りDEは2発売直後から開発してたっぽいけど DEと2のキャラモデリングの整合性は元々捨ててる気がする
129 20/04/04(土)18:36:09 No.676796228
>>情けないとは全然思わなかったな >メンタル攻撃でうわー!×4はなんとも… どこが情けないの?
130 20/04/04(土)18:36:09 No.676796229
そもそも幼馴染目の前で殺された翌朝には復讐の旅に出るシュルクのメンタルが異常過ぎるわ
131 20/04/04(土)18:36:50 No.676796371
>レックスは見た目ショタなのに立派な大人の男すぎる 15歳なのに身長153cmなのはちょっと可哀想に思う
132 20/04/04(土)18:37:03 No.676796415
イーラの戦闘BGM大好きで今でも聞く
133 20/04/04(土)18:37:04 No.676796417
9話でブレイドが羨ましいって言ったレックスが 10話でじっちゃんにお前達が羨ましいって言われるのが色々考えさせられる レックスは内心無責任な事をシン言ったと思ったんじゃないかって
134 20/04/04(土)18:37:07 No.676796430
腕吹っ飛ばされて自分はロボだったって思い出して寝込むクロスの俺が一番メンタル弱い
135 20/04/04(土)18:37:17 No.676796473
まあメンタル強くないとやってけないよあの世界は
136 20/04/04(土)18:37:25 No.676796505
アイオーンセイレーンは1やっててもよくわからんけど神様関連はよく分かる 是非1やったあともう一周して欲しい
137 20/04/04(土)18:37:25 No.676796506
>最後JDに手差し伸べられるレックスを情けないとか >違うゲームでもやってんのか エンディングで手を差し伸べたのはJSだったはずだけど さては違うゲームやってるな!?
138 20/04/04(土)18:37:31 No.676796533
むしろ年相応に情けないところ見せてくれよ…って思いながらプレイしてたぞ当時
139 20/04/04(土)18:37:39 No.676796561
レックスはここ最近でもかなり気持ちいいゲーム主人公だと思う
140 20/04/04(土)18:37:42 No.676796578
>そもそも幼馴染目の前で殺された翌朝には復讐の旅に出るシュルクのメンタルが異常過ぎるわ あれは我様の影響もあるんじゃない?
141 20/04/04(土)18:37:44 No.676796587
>どこが情けないの? 仲間があんなこと言うわけないじゃんってことには気付いてほしかったが
142 20/04/04(土)18:37:56 No.676796637
>15歳なのに身長153cmなのはちょっと可哀想に思う そっから平均身長に行く人はいるから…
143 20/04/04(土)18:38:00 No.676796664
>レックスはここ最近でもかなり気持ちいいゲーム主人公だと思う ボーイミーツガールはいいなってなった
144 20/04/04(土)18:38:02 No.676796672
どうも2は良いやつなのか悪いやつなのかあやふやなのが多くてもにょもにょした
145 20/04/04(土)18:38:31 No.676796768
クロスまたやりたいなぁ…移植しないかなぁ…
146 20/04/04(土)18:38:37 No.676796795
レックスを責められるのはヴァンダムさんとの出会い~死亡までの辺りくらいで 死亡の部分もあそこで逃げるのは難しいからレックスの判断も仕方ないと思うんだよなあ
147 20/04/04(土)18:38:45 No.676796834
>そもそも幼馴染目の前で殺された翌朝には復讐の旅に出るシュルクのメンタルが異常過ぎるわ 主人公には珍しいガチガチの理系タイプだしやっぱりホムスは人間に似てるけど別の生き物…
148 20/04/04(土)18:38:46 No.676796843
>レックスはここ最近でもかなり(性的に)気持ちいいゲーム主人公だと思う
149 20/04/04(土)18:38:53 No.676796870
>どうも2は良いやつなのか悪いやつなのかあやふやなのが多くてもにょもにょした 我様がひたすら悪い1に慣れ過ぎだ
150 20/04/04(土)18:39:03 No.676796913
ゼノブレシリーズは主人公に厳しい
151 20/04/04(土)18:39:09 No.676796941
>どうも2は良いやつなのか悪いやつなのかあやふやなのが多くてもにょもにょした ゼノシリーズってだいたいそんな感じな気がするぜ 我様はまあ…
152 20/04/04(土)18:39:21 No.676796986
書き込みをした人によって削除されました
153 20/04/04(土)18:39:24 No.676797005
>レックスはここ最近でもかなり(性的に)気持ちいいゲーム主人公だと思う 天の聖杯のレス
154 20/04/04(土)18:39:27 No.676797016
折れても立ち直れるからいいんだよレックスは
155 20/04/04(土)18:39:29 No.676797022
>どうも2は良いやつなのか悪いやつなのかあやふやなのが多くてもにょもにょした イーラの残党はそういう善悪では語れないんじゃないかな…
156 20/04/04(土)18:39:29 No.676797023
>>どこが情けないの? >仲間があんなこと言うわけないじゃんってことには気付いてほしかったが あの世界ってレックス自身も正常ではないだろうから… 実際あそこで言われたことってレックスがそう思われてんじゃないかって負い目そのものなんだし
157 20/04/04(土)18:39:54 No.676797099
>レックスを責められるのはヴァンダムさんとの出会い~死亡までの辺りくらいで >死亡の部分もあそこで逃げるのは難しいからレックスの判断も仕方ないと思うんだよなあ あそこどうやってもダメージ受けて動けないホムラや仲間連れて逃げるの不可能だからな…
158 20/04/04(土)18:39:58 No.676797114
まあ歪んだマルベーニが全部悪い そのマルベーニも憎みきれないんだが
159 20/04/04(土)18:40:18 No.676797169
>実際あそこで言われたことってレックスがそう思われてんじゃないかって負い目そのものなんだし ニアのやつ見たいんですけど!
160 20/04/04(土)18:40:26 No.676797191
わかりました レックスが性的すぎるのが全ての原因なのですね
161 20/04/04(土)18:40:50 No.676797293
>まあ歪んだマルベーニが全部悪い >そのマルベーニも憎みきれないんだが いいよね あれもあんたとちゃうんかい
162 20/04/04(土)18:40:57 No.676797321
ケツ叩いてくれる系ヒロインが好きなら1でもメリアちゃんやライン気に入ると思う
163 20/04/04(土)18:41:00 No.676797339
マルベーニは本編だとこいつにも歪んでしまうだけの事があったし許せないけど仕方なかったのかなとか思うけど イーラはやっぱクソだわこいつってなれるのでおすすめ
164 20/04/04(土)18:41:04 No.676797348
>まあ歪んだマルベーニが全部悪い >そのマルベーニも憎みきれないんだが 神よ…まだ届かぬのですか……
165 20/04/04(土)18:41:04 No.676797354
マルベーニも歪んで当然だし お父様自信も酷い世界だと思ってるから
166 20/04/04(土)18:41:16 No.676797400
全体的に悪性の中の善性がメインテーマな所あるからな2は
167 20/04/04(土)18:41:17 No.676797404
ゼノブレ2で明確に悪いのは人類に絶望して世界壊してもう一度人類に絶望したお父様だよ
168 20/04/04(土)18:41:23 No.676797427
あの短パンの下のラインが性的すぎると思います
169 20/04/04(土)18:41:28 No.676797449
>レックスが性的すぎるのが全ての原因なのですね >天の聖杯のレス
170 20/04/04(土)18:41:31 No.676797456
ひたすらボタンの掛け違いで酷い世界だろここは!になってるけど そんな世界でも生きる!って啖呵切れるレックスがスーッと効いて…私のドライバー
171 20/04/04(土)18:41:36 No.676797482
>クロスまたやりたいなぁ…移植しないかなぁ… 3億円くらい掛かるデバッグ費用をクラウドファウンディングで集めてモノリスに寄付しよう
172 20/04/04(土)18:41:39 No.676797488
ノポンってあいつらどこから来たの?
173 20/04/04(土)18:41:48 No.676797535
戦争が始まろうかって時に当事国の責任ある立場の大人2人が国宝級ブレイド連れて自分を信じてついて来てくれたんだから負い目とかそういうのは心のどこかに必ずあるよね
174 20/04/04(土)18:41:58 No.676797569
ホムラはろくろ回しと墓前で挨拶してるときの例の顔でまともに見れなくなった
175 20/04/04(土)18:42:07 No.676797598
>ノポンってあいつらどこから来たの? あいつらだけなんか謎が多いよな
176 <a href="mailto:お父様">20/04/04(土)18:42:07</a> [お父様] No.676797600
>ノポンってあいつらどこから来たの? わからん…気付いたら居た…
177 20/04/04(土)18:42:13 No.676797623
>マルベーニは本編だとこいつにも歪んでしまうだけの事があったし許せないけど仕方なかったのかなとか思うけど >イーラはやっぱクソだわこいつってなれるのでおすすめ むしろイーラであんまりやらかしてないわこいつってなったよ 結局イーラ残党始末しただけだしその原因はヒカリちゃんとメツだし
178 20/04/04(土)18:42:26 No.676797693
イーラやると丸紅もメツも普通に憎むべき悪役になる メツは何500年で賢者モードになってんだ
179 20/04/04(土)18:42:26 No.676797695
ニア達も何をクラウスに見せられてたのかは知りたい ニアはブレイドになってる姿から察するけど
180 20/04/04(土)18:42:33 No.676797727
この世界は正しいのかと世界樹頑張って登ったのに会ってもくれない そら歪むわ丸紅
181 20/04/04(土)18:42:42 No.676797777
カスミの末路見てるといやお前ホンマ死ねや…としか思えないマルベーニ
182 20/04/04(土)18:42:45 No.676797788
>ひたすらボタンの掛け違いで酷い世界だろここは!になってるけど なんかすごいしっくりきた みんなそれぞれけおりすぎてて噛み合ってないというか
183 20/04/04(土)18:42:47 No.676797796
トラの技術マジで何なん…
184 20/04/04(土)18:43:05 No.676797861
皆がもっと早くレックスに出会えたらいいんだ
185 20/04/04(土)18:43:06 No.676797865
世界樹登ったマルベーニが自分が生み出した穴に落ちて死ぬのめっちゃ皮肉きいてていいよね
186 20/04/04(土)18:43:23 No.676797929
>メツは何500年で賢者モードになってんだ シンを助けたのも含めて丸紅の影響めっちゃ受けてる気がする
187 20/04/04(土)18:43:29 No.676797957
>この世界は正しいのかと世界樹頑張って登ったのに会ってもくれない そら歪むわ丸紅 ただあの時点でお父様と出会ってたらお父様は人類はクソだねって伝えると思う
188 20/04/04(土)18:43:36 No.676797984
私がレックスのお母さんに…?
189 20/04/04(土)18:43:50 No.676798037
>>どこが情けないの? >仲間があんなこと言うわけないじゃんってことには気付いてほしかったが だから本当にゲームやったの? レックスからしたら楽園があることを証明するために繋がってる仲間なんだよ 個人個人の仲の良さとは別にさ
190 20/04/04(土)18:43:54 No.676798057
ニアちゃんがナックルで殴る→落ちるマルベーニ
191 20/04/04(土)18:43:55 No.676798065
カスミはあれ何だったの? マルベーニがシンに殺させるように仕向けたの?
192 20/04/04(土)18:43:56 No.676798070
>私がレックスのお母さんに…? 意味が全然違ったシーン来たな…
193 20/04/04(土)18:43:57 No.676798077
>ニアのやつ見たいんですけど! 本心はお前なんか戦力としか見てないよ大体ヴァンダムさんも俺も見殺しにしたやつ好けるわけないだろ! とか言われたと思うと心が癒されませんね でもやっと本物の顔が見れたのに怯えちゃうお嬢様には少し心が動かされますが
194 20/04/04(土)18:44:22 No.676798174
酷い世界なのは一切否定出来ないから困る
195 20/04/04(土)18:44:23 No.676798188
悪くなかったろう?信じたドライバーのブレイドになることは
196 20/04/04(土)18:44:28 No.676798203
メツがああなる過程もちょっと見たかったな まさか雨の中シンに出会う時いきなり同情したわけではないだろうし
197 20/04/04(土)18:44:39 No.676798246
>ただあの時点でお父様と出会ってたらお父様は人類はクソだねって伝えると思う 言わなくても既に同じ気持ちなのを察したから見逃したわけだからな
198 20/04/04(土)18:44:51 No.676798306
お父様は大陸クラスの巨神獣同士が戦い始めて絶望してそう
199 20/04/04(土)18:44:52 No.676798313
ニアちゃんは最終的には領主の娘が出てきたのかなって思う
200 20/04/04(土)18:44:58 No.676798329
>su3775715.jpg タヌキチころころしなきゃ…
201 20/04/04(土)18:45:41 No.676798493
カスミはコアクリスタル移植の時点で役目終わってるから 気まぐれにブレイドとして同調して使ってた位かな
202 20/04/04(土)18:45:43 No.676798502
su3775735.jpg
203 20/04/04(土)18:45:58 No.676798563
>悪くなかったろう?信じたドライバーのブレイドになることは ニアNTR来たな…
204 20/04/04(土)18:46:11 No.676798614
>カスミはあれ何だったの? >マルベーニがシンに殺させるように仕向けたの? ブレイド抑制の力が滅茶苦茶強かったし便利だったのでクリスタルカチ割って自分の力にした 残った半分はもういらないけど人気だし自分の手駒にして便利に使い潰す気だった
205 20/04/04(土)18:46:17 No.676798632
レックスが私をお母さんに?
206 20/04/04(土)18:46:19 No.676798639
>でもやっと本物の顔が見れたのに怯えちゃうお嬢様には少し心が動かされますが ビャッコはビャッコでレックスにかまけてお嬢様に放ったらかしにされる夢でも見てそう
207 20/04/04(土)18:46:19 No.676798640
本編のメツは自己嫌悪すごそう 止まりたくても止まれない状態だし
208 20/04/04(土)18:46:20 No.676798648
なんで2の次元には地球の科学技術そのまま持ってこれて1の次元はあんなバグみたいな事になったんだろう
209 20/04/04(土)18:46:27 No.676798676
>No.676798502 >su3775735.jpg 聖杯 ステイ
210 20/04/04(土)18:46:49 No.676798768
ゼノブレ2のムービーはキャラにあまり喋らせないで表情とか演出での心理描写に重きを置いてるように感じたので ムカつく敵をぶっ殺してスカっとしたい人に受けは悪いかなとは思った
211 20/04/04(土)18:47:14 No.676798863
>なんで2の次元には地球の科学技術そのまま持ってこれて1の次元はあんなバグみたいな事になったんだろう 2はそのままの地球で1は作りだした世界だからじゃないの
212 20/04/04(土)18:47:15 No.676798864
>なんで2の次元には地球の科学技術そのまま持ってこれて1の次元はあんなバグみたいな事になったんだろう 2はあの世界そのままだからだよぐちゃぐちゃだけど
213 20/04/04(土)18:47:39 No.676798967
>本編のメツは自己嫌悪すごそう >止まりたくても止まれない状態だし 気色悪いことを言うな 俺のドライバーはヤツだ
214 20/04/04(土)18:48:08 No.676799066
メツはメツで一途な奴だなってなる
215 20/04/04(土)18:48:23 No.676799144
元からマスタードライバーの力で全てのブレイドを使役できるんだけど ブレイドを抑制できるカスミのクリスタルでブレイドイーターになって更にその対象が広げられて 増幅装置さえあればアルスも操れるようになるとかそんな感じ
216 20/04/04(土)18:48:23 No.676799147
>だから本当にゲームやったの? >レックスからしたら楽園があることを証明するために繋がってる仲間なんだよ >個人個人の仲の良さとは別にさ 結局仲間を信じられないレックスの心の弱さじゃん さすがにここまで来たのはそれだけじゃないくらい分かるでしょ
217 20/04/04(土)18:48:26 No.676799157
>2はそのままの地球で1は作りだした世界だからじゃないの 相転移して新しい次元作って吸い込まれたの1だけだったのか
218 20/04/04(土)18:48:34 No.676799196
任天堂関連の中村は完全にメツのイメージがついてしまった
219 20/04/04(土)18:48:45 No.676799242
確かに表情による心理描写が多くてセリフによる心理描写少なかった気がする まあだからこそこの俺にくれー!が映えるのだが
220 20/04/04(土)18:48:58 No.676799304
最終盤のシンメツ丸紅神様辺りのくだりは良いシーン多すぎる
221 20/04/04(土)18:49:06 No.676799338
半分になっても結局世界に絶望して消極的に同じ選択をしたお父様はちょっと反省して欲しい
222 20/04/04(土)18:49:11 No.676799355
>ムカつく敵をぶっ殺してスカっとしたい人に受けは悪いかなとは思った ムカつく敵がいないというか戦う動機がよくわからないというのはあったかな
223 20/04/04(土)18:49:19 No.676799392
シンに言われたよ あんたを頼むって!
224 20/04/04(土)18:49:19 No.676799394
>結局仲間を信じられないレックスの心の弱さじゃん >さすがにここまで来たのはそれだけじゃないくらい分かるでしょ 喝入れるのは好きだよ
225 20/04/04(土)18:49:22 No.676799404
プロローグ終了あたりのレックス覚醒からじっちゃんが助けにくるあたりがBGMもすごくてめっちゃテンション上がった
226 20/04/04(土)18:49:30 No.676799438
>ゼノブレ2のムービーはキャラにあまり喋らせないで表情とか演出での心理描写に重きを置いてるように感じたので >ムカつく敵をぶっ殺してスカっとしたい人に受けは悪いかなとは思った 巨乳キャラがどスケベなだけで満足よ
227 20/04/04(土)18:49:47 No.676799507
2の雲海ってエウレカセブンのスカブコーラルに似てるよね
228 20/04/04(土)18:49:59 No.676799559
プロセッサー兄妹割とみんな一途だよね
229 20/04/04(土)18:50:04 No.676799581
冒険を通じて誰かを信じて今を生き抜く小僧が眩しすぎる
230 20/04/04(土)18:50:37 No.676799706
買った理由が最序盤の膝枕からの巨乳スクショを見てしまったからな自分みたいなのも結構いると思うんですよ
231 20/04/04(土)18:50:38 No.676799709
>半分になっても結局世界に絶望して消極的に同じ選択をしたお父様はちょっと反省して欲しい 人間メンタルのまま罪悪感で頑張って再生したのにまた同じこと繰り返されて心折れちゃったから…
232 20/04/04(土)18:51:16 No.676799833
>結局仲間を信じられないレックスの心の弱さじゃん >さすがにここまで来たのはそれだけじゃないくらい分かるでしょ 叩きたいだけか
233 20/04/04(土)18:51:20 No.676799856
レックスはホムラさらわれて諦めたあたり悪い意味で現実的なところはある
234 20/04/04(土)18:51:25 No.676799875
>冒険を通じて誰かを信じて今を生き抜く小僧が眩しすぎる シンメツ神様との対話全部眩しいよね
235 20/04/04(土)18:51:30 No.676799892
レギュラーじゃないガチャ産ブレイドでもめっちゃ愛着わくやついるよね イダテンはかなりお世話になった
236 20/04/04(土)18:51:32 No.676799897
>>結局仲間を信じられないレックスの心の弱さじゃん >>さすがにここまで来たのはそれだけじゃないくらい分かるでしょ >叩きたいだけか もう触るな
237 20/04/04(土)18:51:38 No.676799916
>買った理由がハイグレだった自分みたいなのも結構いると思うんですよ
238 20/04/04(土)18:51:44 No.676799945
心折れたのは半身が生き生きとゴッドバズーカーとかやってるの1万年聞かされたからだとは思う
239 20/04/04(土)18:51:50 No.676799960
>2の雲海ってエウレカセブンのスカブコーラルに似てるよね ・地球覆い尽くしてる ・なんか人の意思の受容体 ・最終的に地球再生 だいたい同じ
240 20/04/04(土)18:51:56 No.676799993
結構謎のまま終わった部分が多いから補完の為の設定資料集か外伝ゲームもしくは小説・漫画が欲しいな
241 20/04/04(土)18:52:01 No.676800020
脳内でゴッドバズーカとかイキってる自分が叫んでるんだ お父様もメンタルヤバい
242 20/04/04(土)18:52:23 No.676800105
自分の中の仲間に責められて 俺が悪いことしたのかな...ってなるのが良い奴すぎる
243 20/04/04(土)18:52:26 No.676800117
>買った理由が最序盤の膝枕からの巨乳スクショを見てしまったからな自分みたいなのも結構いると思うんですよ 正直おっぱい目当てで買ったけどシナリオもゲーム性も良くてびっくりだった
244 20/04/04(土)18:52:27 No.676800126
気軽に手滑らせて買っちゃえばいいんだよ
245 20/04/04(土)18:52:37 No.676800169
>レックスはホムラさらわれて諦めたあたり悪い意味で現実的なところはある あの時点で絶対勝てないような力をシンが持ってたんでそういうのと合わせ技よ
246 20/04/04(土)18:53:01 No.676800268
王道ボーイミーツガールが楽しめると聞いて買った俺みたいな人もいる筈
247 20/04/04(土)18:53:14 No.676800327
>結構謎のまま終わった部分が多いから補完の為の設定資料集か外伝ゲームもしくは小説・漫画が欲しいな 残った謎そんなにあった…? ゾハ…ゲート関連は毎度のことだしああいうものだとして
248 20/04/04(土)18:53:19 No.676800335
>結構謎のまま終わった部分が多いから補完の為の設定資料集か外伝ゲームもしくは小説・漫画が欲しいな 資料集はあるでしょ 持ってないから内容は知らないけど
249 20/04/04(土)18:53:46 No.676800446
実際6話のシンの絶望感はヤバすぎる ヒカリでもダメだったし
250 20/04/04(土)18:53:47 No.676800458
年表とか時系列はほしい
251 20/04/04(土)18:54:08 No.676800540
我様は失敗したら繰り返せばいいって奴だからお父様とは本当に対称的な部分が抽出されたんだな
252 20/04/04(土)18:54:09 No.676800545
アートワークスはあくまでビジュアル集だから設定資料集的な要素はなかった
253 20/04/04(土)18:54:32 No.676800634
そういえば2は設定資料集出てないな
254 20/04/04(土)18:54:34 No.676800649
なあ 生まれてきてどうだった...?
255 20/04/04(土)18:54:34 No.676800650
1も2もキツくなるのはED後の再興かな それぞれ希望はあるのが救いだがメリアちゃんどうなるんだろ DE楽しみ…
256 20/04/04(土)18:55:01 No.676800755
なんかのプラモに設定載ってなかったっけ
257 20/04/04(土)18:55:06 No.676800772
5月のDE予約して初めて1やるつもりなんだけど ゴッドバズーカは股間についているという話は本当なのですか
258 20/04/04(土)18:55:12 No.676800796
>叩きたいだけか 自分の意見と違うレスは叩きとかそういうのはちがくねえか別にレックス嫌いで言ってる訳じゃない
259 20/04/04(土)18:55:16 No.676800816
一番の謎は一度ぐらいしか使われなかったヒカリちゃんの夢遊病設定
260 20/04/04(土)18:55:23 No.676800859
>オフィシャルアートワークス アルスト・レコード これが資料集だと思ってた
261 20/04/04(土)18:55:28 No.676800874
クリア後はレックスとホムヒカは自らひっそり表舞台から消えそうではある
262 20/04/04(土)18:55:36 No.676800914
クロスが一番ED後がきついと思う 死んだやつ死んだままじゃん…
263 20/04/04(土)18:55:44 No.676800957
テンペランティアとユーディキウムの事もっと詳しく知りたかったな ミノチとマルベーニの出逢いとか500年間シンやサタヒコたちがどうしてたのかとかも
264 20/04/04(土)18:55:47 No.676800972
>それぞれ希望はあるのが救いだがメリアちゃんどうなるんだろ 生き残ってるのはDNAが変異してる混血児だけだから 最終的にハイエンターはホムスと同じような感じになるのでは
265 <a href="mailto:s">20/04/04(土)18:55:50</a> [s] No.676800984
ごめんめっちゃイーラやってたラウラでブレイクさせてからのシンに交代ダウンのコンボが楽しくてスレ管理できてなくてすまない
266 20/04/04(土)18:55:58 No.676801022
>自分の意見と違うレスは叩きとかそういうのはちがくねえか別にレックス嫌いで言ってる訳じゃない 言い方が悪かったんじゃね レックスなんだかんだいって十代いくらだからな
267 20/04/04(土)18:56:02 No.676801039
>>叩きたいだけか >自分の意見と違うレスは叩きとかそういうのはちがくねえか別にレックス嫌いで言ってる訳じゃない しつこい
268 20/04/04(土)18:56:17 No.676801110
スレなんて見なくていいからイーラやって!
269 20/04/04(土)18:56:18 No.676801113
>ごめんめっちゃイーラやってたラウラでブレイクさせてからのシンに交代ダウンのコンボが楽しくてスレ管理できてなくてすまない お肉!!
270 20/04/04(土)18:56:23 No.676801131
イーラの戦闘くそ楽しいからな…
271 20/04/04(土)18:56:30 No.676801158
>クロスが一番ED後がきついと思う >死んだやつ死んだままじゃん… まぁ大半は死んでも良い奴だったし… 何故か死んでなかったラオもいたし全然解決してない
272 20/04/04(土)18:56:30 No.676801159
イーラ結局クリアしてないな
273 20/04/04(土)18:56:40 No.676801209
>しつこい 死ねよ
274 20/04/04(土)18:56:43 No.676801220
そういえば1のハイエンター周りの設定ってゼノギアスのスファル人まんまだな
275 20/04/04(土)18:56:52 No.676801253
>一番の謎は一度ぐらいしか使われなかったヒカリちゃんの夢遊病設定 イーラでも寝ながら徘徊してるぞあの子
276 20/04/04(土)18:56:52 No.676801255
そもそもあの精神世界は神が他のパターンも見たかったってだけじゃないのか
277 20/04/04(土)18:56:53 No.676801257
>クリア後はレックスとホムヒカは自らひっそり表舞台から消えそうではある サルベージやりつつ新世界の為に傭兵団率いて頑張るだろう 英雄とかもてはやされるのは嫌がるだろうけど