虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まだいける のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/04(土)17:50:45 No.676784503

    まだいける

    1 20/04/04(土)17:53:52 No.676785270

    igpuが死んだ

    2 20/04/04(土)17:54:31 No.676785433

    マザボがそろそろ死にそう

    3 20/04/04(土)17:57:23 No.676786195

    うちのより新しい

    4 20/04/04(土)17:59:05 No.676786663

    CPUマザボメモリの一式あるんだよなぁ… フリーOS入れて録画サーバーでも立てればいいのか?

    5 20/04/04(土)17:59:50 No.676786877

    DDR-3かぁ…

    6 20/04/04(土)18:01:08 No.676787191

    この世代のi5マンだがCPUはともかくメモリがつらい

    7 20/04/04(土)18:02:52 No.676787629

    4000番代なら余裕だろ

    8 20/04/04(土)18:05:52 No.676788379

    今年も3770で頑張るおじさん ゲームしないしYou Tubeで60fps再生も動くから よゆーよゆー

    9 20/04/04(土)18:07:01 No.676788669

    >4000番代なら余裕だろ 3770kだとファイルサーバーにすらない

    10 20/04/04(土)18:09:39 No.676789307

    >3770kだとファイルサーバーにすらない おうち用のNASくらいならなんとか…

    11 20/04/04(土)18:09:56 No.676789371

    ivyはさすがにもう…

    12 20/04/04(土)18:11:38 No.676789845

    >ivyはさすがにもう… 年末にメモリを8→24にしたよ メモリ不足が原因らしきエラーが消えて快適よ

    13 20/04/04(土)18:11:48 No.676789894

    3770kだとネットとか普通に使う分なら問題ないだろう

    14 20/04/04(土)18:12:54 No.676790192

    第一世代のi7使ってるけどゲームしないから不満ないぞ

    15 20/04/04(土)18:16:47 No.676791227

    サブマシンで3570K立ち上げることあるけどメモリが16Gあればマジで余裕 少なくともネットで困ることは本当に少ない

    16 20/04/04(土)18:19:43 No.676792004

    マジでネットだけならCore2Quad辺りでもなんとかなるしな…

    17 20/04/04(土)18:20:30 No.676792204

    i7-4770だけど特に不便ないな…

    18 20/04/04(土)18:21:30 No.676792461

    8スレッドの3GHzあるCorei7ありゃ10年は戦えたはずなのに この2,3年の間に脆弱性パッチとゲームの性能インフレであっという間に地位が…

    19 20/04/04(土)18:21:42 No.676792509

    ちょっとお高いcpuクーラー付けてケースに吸気排気のファン1つ2つ追加してからoc設定すれば割と性能上がるから結構いける

    20 20/04/04(土)18:21:58 No.676792586

    DDR4でめちゃくちゃ恩恵あずかるのって映像と機械学習くらいじゃねえの 少なくとも音扱っててめっちゃ困ることそんなないわ そんなことよりメモリてんこ盛りにしたほうがいい

    21 20/04/04(土)18:22:11 No.676792626

    画像扱うとちと重いけど3770K現役です…

    22 20/04/04(土)18:22:18 No.676792656

    >フリーOS入れて録画サーバーでも立てればいいのか? 暇ならタンパク質の立体構造解析でもやって対コロナに貢献でもすれば?

    23 20/04/04(土)18:22:38 No.676792737

    体が慣れてただけで思ったより遅かったんだなって 970から3700Xに買い替えて思った

    24 20/04/04(土)18:22:44 No.676792760

    >第一世代のi7使ってるけどゲームしないから不満ないぞ 買い物失敗

    25 20/04/04(土)18:23:24 No.676792933

    グラボだけ今のに交換して延命しようか悩むとこだ

    26 20/04/04(土)18:23:55 No.676793068

    第二世代のi5だから流石にそろそろ買い換えるかなって…

    27 20/04/04(土)18:25:04 No.676793362

    >グラボだけ今のに交換して延命しようか悩むとこだ 今のゲームはCPUのボトルネックのほうが大きいぞ アスキーが検証してたはず

    28 20/04/04(土)18:25:57 No.676793605

    >今のゲームはCPUのボトルネックのほうが大きいぞ >アスキーが検証してたはず そんな…!雑誌見て自分のマシンを見ずに買い換えるなんて…!

    29 20/04/04(土)18:26:26 No.676793742

    ケースが古くて最近のファンが2個も3個も付いてるようなのは無理なんだ いやーざんねんだなぁー…

    30 20/04/04(土)18:26:31 No.676793764

    >暇ならタンパク質の立体構造解析でもやって対コロナに貢献でもすれば? スパコンの10倍の演算能力を発揮してるんだってね

    31 20/04/04(土)18:26:51 No.676793846

    Core2Duoではえー!ってはしゃいでた頃と隔世の感がある

    32 20/04/04(土)18:26:52 No.676793851

    シネベンチR15で1000cbくらいのスコア出るRyzenの末尾G来たら起こして

    33 20/04/04(土)18:27:11 No.676793922

    3770kならクロックだけなら4.6GHz辺りまでoc出来るだろ

    34 20/04/04(土)18:27:36 No.676794043

    4770で1070ti使ってるけどボトルネック発生してんだろうなあ

    35 20/04/04(土)18:27:40 No.676794057

    サブ機Clarkdaleで頑張ってるよ

    36 20/04/04(土)18:28:03 No.676794170

    え…14年前のCPUとかなんで話題にするの?買い換えなよ

    37 20/04/04(土)18:28:21 No.676794272

    もう殆ど使ってなかったけどIvyのI7ノートが死んだ 5000円くらいでマザー輸入すれば復活できそうだけどセールの時期も終えたばかりだしバラして放置にした

    38 20/04/04(土)18:28:23 No.676794279

    >Core2Duoではえー!ってはしゃいでた頃と隔世の感がある まあ流石にもう10年くらい経ってるし ムーアの法則もギリッギリ生きてるからRYZEN買おうねえ

    39 20/04/04(土)18:29:30 No.676794542

    ivyのi3だから変えたいはやくZEN2APUだして

    40 20/04/04(土)18:29:45 No.676794619

    PCで遅さを感じるときって性能より通信環境の方がずっと多い

    41 20/04/04(土)18:29:56 No.676794668

    >もう殆ど使ってなかったけどIvyのI7ノートが死んだ >5000円くらいでマザー輸入すれば復活できそうだけどセールの時期も終えたばかりだしバラして放置にした ばらしたならじゃんぱらあたりに送り付けて小遣いにすればいいよ 手間が惜しくないなら部品単位でヤフオクに出品

    42 20/04/04(土)18:30:32 No.676794794

    Win10簡単に重くなりすぎ問題

    43 20/04/04(土)18:30:58 No.676794916

    ぶっちゃけWin10が重いだとかコスパを低価格であることと同義に使うタイプの人 君の所得と貯蓄考えると買わない方が良いよ…今までみたいな好景気は3年は無いよ

    44 20/04/04(土)18:31:01 No.676794926

    ケースは10年以上前に買ったフルタワーだけどこいつだけは二度と買い替える事が無い気がする

    45 20/04/04(土)18:31:17 No.676795010

    ちょうど昨日第4世代i5搭載の中古ノート買ったばかりだけど超速い…これであと10年はいける!

    46 20/04/04(土)18:32:26 No.676795296

    一昔前は4GhzOCするだけでもあっぷあっぷだったのにいま普通に定格で出せるし何なら5Ghzまでいけるからおじさんビックリだよ

    47 20/04/04(土)18:32:38 No.676795346

    まだ…まだ…いける…はず

    48 20/04/04(土)18:33:18 No.676795516

    >まだ…まだ…いける…はず Pen2…?

    49 20/04/04(土)18:33:57 No.676795682

    >そんな…!雑誌見て自分のマシンを見ずに買い換えるなんて…! 最近のゲームベンチとか見てたら記事なんか見なくてもそうなるのは分かるけど あえてソースも添えるシェフの気配りだ

    50 20/04/04(土)18:34:29 No.676795834

    >まだ…まだ…いける…はず 成仏しろ

    51 20/04/04(土)18:34:36 No.676795858

    パンツみたいなケースはPen3だったはず

    52 20/04/04(土)18:34:36 No.676795863

    アホか 自分のリソースモニタみて判断しろよ

    53 20/04/04(土)18:34:46 No.676795894

    C2Dあたりになると最近のスマホに性能負けてる

    54 20/04/04(土)18:35:29 No.676796067

    300Hzのゲーミングノートとか出ておいおいってなる

    55 20/04/04(土)18:36:25 No.676796292

    sandyですらまだいけるやろ…

    56 20/04/04(土)18:37:51 No.676796619

    貧乏自慢は要らないです つまんないんで

    57 20/04/04(土)18:38:24 No.676796748

    ぶっちゃけゲーミングでもリース落ちi5のスリムPCに1650刺すだけで結構どうにかなっちまうからな… 下手に自作するより安くて性能良いし1台ちょっとやってみたくなる

    58 20/04/04(土)18:40:52 No.676797302

    最近もうラズパイにうぶんつでいいかなって

    59 20/04/04(土)18:41:26 No.676797443

    この世代は全然いけるけど 流石に最新ゲー厶ぬるぬるとは行かないね

    60 20/04/04(土)18:41:58 No.676797568

    6700Kだけど後2、3年はこれで頑張りたい

    61 20/04/04(土)18:42:36 No.676797743

    Haswellだけど凝った事やらないなら特に困る事がない

    62 20/04/04(土)18:42:39 No.676797764

    いけ!Celeron450!

    63 20/04/04(土)18:44:04 No.676798102

    dGPUがいる用途は専用にノートあるからデスクトップは雑魚の寄せ集めでいいよね

    64 20/04/04(土)18:44:20 No.676798164

    3年前ivyセレでもWin10キビキビ動くなぁって思ってたけど 今はRyzen7 1700でもひっかかるなぁって思い始めてきた…

    65 20/04/04(土)18:44:33 No.676798223

    Windowsはさすがに重いけどlinuxやFreeDOSなら全く問題なく使えてありがたい

    66 20/04/04(土)18:44:48 No.676798291

    >3年前ivyセレでもWin10キビキビ動くなぁって思ってたけど >今はRyzen7 1700でもひっかかるなぁって思い始めてきた… やっぱwin10ってどんどん肥大化してる…?

    67 20/04/04(土)18:44:49 No.676798296

    3770kが3400Gくらいでいいのかな

    68 20/04/04(土)18:45:06 No.676798358

    3770kだけどこれしか使ってないから今の環境が重いのかすらわかってない

    69 20/04/04(土)18:45:24 No.676798432

    >3年前ivyセレでもWin10キビキビ動くなぁって思ってたけど >今はRyzen7 1700でもひっかかるなぁって思い始めてきた… それは何か別の所に問題あるのでは…?

    70 20/04/04(土)18:45:31 No.676798452

    虹裏には2600kおじさんが大量に潜伏していると予想される

    71 20/04/04(土)18:45:34 No.676798460

    例の問題発覚してすぐならそこそこの値段で売れたのに…

    72 20/04/04(土)18:45:48 No.676798518

    >貧乏自慢は要らないです >つまんないんで メインはTR3690Xで3770kはサブのサブのサブだよ

    73 20/04/04(土)18:46:23 No.676798664

    古いCPUなかなか捨てられない

    74 20/04/04(土)18:46:44 No.676798746

    >古いCPUなかなか捨てられない アクセサリーにしよ

    75 20/04/04(土)18:47:05 No.676798825

    >メインはTR3690Xで3770kはサブのサブのサブだよ この手のスレってPCは1台しか持てないものだと思ってる子くるよね

    76 20/04/04(土)18:48:33 No.676799192

    貧乏自慢いらないって言ってた子がPC1台しか持てない一番の貧乏だったってオチか