20/04/04(土)17:25:11 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)17:25:11 No.676778513
そろそろヒロアカ始まるよ
1 20/04/04(土)17:26:50 No.676778908
最終話? 畳みきれるのか?
2 20/04/04(土)17:27:25 No.676779039
5期やるよ
3 20/04/04(土)17:29:34 No.676779527
>最終話? >畳みきれるのか? キリいいところという点ではキリよくまとまるよ まぁ間違いなくそのうち五期やるだろうけど
4 20/04/04(土)17:31:06 No.676779860
また
5 20/04/04(土)17:31:10 No.676779873
また
6 20/04/04(土)17:31:20 No.676779913
ママ!
7 20/04/04(土)17:31:23 No.676779925
あ…
8 20/04/04(土)17:31:59 No.676780070
お尻がエロイ
9 20/04/04(土)17:32:01 No.676780076
窓際の花はエンデヴァーが持ってきたやつ?
10 20/04/04(土)17:32:11 No.676780116
あいつ
11 20/04/04(土)17:32:12 No.676780120
あいつて
12 20/04/04(土)17:32:18 No.676780146
あいつ
13 20/04/04(土)17:32:22 No.676780157
最低だなエンデヴァー
14 20/04/04(土)17:32:30 No.676780189
髪の毛の色で個性がわかりやすい家族
15 20/04/04(土)17:32:41 No.676780235
許せねぇ
16 20/04/04(土)17:32:43 No.676780243
絶対他人だと思ってないだろ!
17 20/04/04(土)17:33:00 No.676780304
マジで何も知らないんだな夏雄…
18 20/04/04(土)17:33:05 No.676780321
単行本裏表紙の姉ちゃんもエロかった
19 20/04/04(土)17:33:23 No.676780391
エンデヴァーは面会禁止!禁止です!
20 20/04/04(土)17:33:31 No.676780424
今日最終回だったのか…
21 20/04/04(土)17:33:53 No.676780508
ゴキゲンなOPもこれで最後か…
22 20/04/04(土)17:34:04 No.676780547
10年間面会を駄目と言われるって
23 20/04/04(土)17:34:05 No.676780551
家族と向き合った結果別居なのはあんまりなんじゃないですかね…
24 20/04/04(土)17:34:13 No.676780582
アニメしか見てないんだけどここら辺のシーン漫画でもある?
25 20/04/04(土)17:34:30 No.676780655
>アニメしか見てないんだけどここら辺のシーン漫画でもある? あるよ
26 20/04/04(土)17:34:35 No.676780670
やっぱりこのご家庭の団欒にお呼ばれしたくねえな
27 20/04/04(土)17:34:57 No.676780758
>10年間面会を駄目と言われるって そりゃまぁ心ぶっ壊した張本人がダメよされるのは当然じゃないかな…
28 20/04/04(土)17:35:15 No.676780828
>やっぱりこのご家庭の団欒にお呼ばれしたくねえな けっこう最新刊の話好き
29 20/04/04(土)17:35:15 No.676780830
かっこよく落ちてるだけさ
30 20/04/04(土)17:35:21 No.676780849
フワー
31 20/04/04(土)17:35:22 No.676780851
フワー
32 20/04/04(土)17:35:25 No.676780866
かっこつけて浮かんでるだけ
33 20/04/04(土)17:35:32 No.676780901
PTSDって本人が大丈夫と思ってても勝手に発作起こすからね…
34 20/04/04(土)17:35:34 No.676780910
シャベッタァァァァァァ
35 20/04/04(土)17:35:40 No.676780941
モゴモゴ聞こえねえよ
36 20/04/04(土)17:35:46 No.676780964
作画地味にすげぇ
37 20/04/04(土)17:36:03 No.676781042
作画しゅごい
38 20/04/04(土)17:36:05 No.676781049
生け捕り?
39 20/04/04(土)17:36:08 No.676781066
ハイエンド声ふてぇ!
40 20/04/04(土)17:36:24 No.676781122
オオオ イイイ
41 20/04/04(土)17:36:34 No.676781163
大惨事だこれ
42 20/04/04(土)17:36:34 No.676781165
生け捕り狙いなのに炭化させるんですか…?
43 20/04/04(土)17:36:39 No.676781187
質量保存の法則が みだれる
44 20/04/04(土)17:36:39 No.676781192
オオオ イイイ
45 20/04/04(土)17:36:42 No.676781200
ハイエンドの声聞こえづらいよ!
46 20/04/04(土)17:36:47 No.676781225
オオ イイ
47 20/04/04(土)17:36:48 No.676781231
動く動く
48 20/04/04(土)17:36:50 No.676781236
今日の作画すごいな
49 20/04/04(土)17:36:54 No.676781254
すげぇ作画
50 20/04/04(土)17:36:58 No.676781274
なにその移動
51 20/04/04(土)17:37:01 No.676781283
ビルがー!
52 20/04/04(土)17:37:12 No.676781345
こっれビルの中野人…
53 20/04/04(土)17:37:15 No.676781355
ニュータイプか
54 20/04/04(土)17:37:22 No.676781380
無理…!
55 20/04/04(土)17:37:30 No.676781416
やっぱこいつの感知能力おかしいと思う
56 20/04/04(土)17:37:38 No.676781443
一本で1人支えるってすげーな
57 20/04/04(土)17:37:42 No.676781469
ハゲになっちまうー!
58 20/04/04(土)17:37:51 No.676781503
一枚で人間一人運べるぐらいのパワーあるから非力って自嘲してるけど十分凄いよね…
59 20/04/04(土)17:38:04 No.676781554
父ちゃんは…ロボなんだろ!?
60 20/04/04(土)17:38:14 No.676781581
エンデヴァーつええ!
61 20/04/04(土)17:38:16 No.676781588
粉々すぎる
62 20/04/04(土)17:38:22 No.676781607
あの…被害範囲以外のビル内の人間…
63 20/04/04(土)17:38:24 No.676781623
走り方かわいいな!
64 20/04/04(土)17:38:25 No.676781626
ここの示し合わせたわけでもない連携好き
65 20/04/04(土)17:38:26 No.676781628
シュタタタタ
66 20/04/04(土)17:38:27 No.676781632
ダバダバ走り再現されてる!!
67 20/04/04(土)17:38:33 No.676781657
ダバダバ
68 20/04/04(土)17:38:37 No.676781671
>あの…被害範囲以外のビル内の人間… そっちは切ってないよ!
69 20/04/04(土)17:38:51 No.676781715
きもい!
70 20/04/04(土)17:38:55 No.676781731
アニメだと思ったよりきめぇ!
71 20/04/04(土)17:38:57 No.676781746
出産した!?
72 20/04/04(土)17:38:57 No.676781747
キモい!
73 20/04/04(土)17:39:06 No.676781782
篭った熱は放出しよう
74 20/04/04(土)17:39:43 No.676781906
割と無力
75 20/04/04(土)17:40:06 No.676782013
>篭った熱は放出しよう 息子のスーツには冷却装置ついてるんだけどね… こいつのは単なるコスプレだから
76 20/04/04(土)17:40:17 No.676782056
一撃必殺で殺しきれてない
77 20/04/04(土)17:40:33 No.676782116
>息子のスーツには冷却装置ついてるんだけどね… >こいつのは単なるコスプレだから 普通についててなおこれなんじゃないの?
78 20/04/04(土)17:40:47 No.676782167
不器用すぎる…
79 20/04/04(土)17:40:50 No.676782174
かっこいい
80 20/04/04(土)17:41:03 No.676782222
>>篭った熱は放出しよう >息子のスーツには冷却装置ついてるんだけどね… >こいつのは単なるコスプレだから というかスーツくらいで何とかできるならしてると思うの
81 20/04/04(土)17:41:09 No.676782245
ぐえー!
82 20/04/04(土)17:41:16 No.676782269
生け捕り?
83 20/04/04(土)17:41:19 No.676782283
ナンバー2だけあるわ
84 20/04/04(土)17:41:39 No.676782381
オオオ イイイ
85 20/04/04(土)17:41:40 No.676782385
>ナンバー2だけあるわ てめぇ!
86 20/04/04(土)17:41:45 No.676782401
ぐえー!
87 20/04/04(土)17:41:46 No.676782404
死ぬわアイツ
88 20/04/04(土)17:41:46 No.676782408
ぐえー!
89 20/04/04(土)17:41:48 No.676782414
ぐえー!
90 20/04/04(土)17:41:50 No.676782416
破瓜の暗喩
91 20/04/04(土)17:41:50 No.676782419
ぐえー
92 20/04/04(土)17:41:53 No.676782436
エンデヴァー死す
93 20/04/04(土)17:41:54 No.676782440
ぐえー!
94 20/04/04(土)17:41:56 No.676782447
だめじゃねーか!
95 20/04/04(土)17:42:01 No.676782463
片目えぐられたぁ!?
96 20/04/04(土)17:42:01 No.676782465
し、死んでる…
97 20/04/04(土)17:42:06 No.676782486
弱っ
98 20/04/04(土)17:42:08 No.676782492
し、死んでる…
99 20/04/04(土)17:42:14 No.676782521
>というかスーツくらいで何とかできるならしてると思うの オールマイトのスーツも特に機能を付けられなかったの同じか
100 20/04/04(土)17:42:17 No.676782531
>片目えぐられたぁ!? ちょっと切っただけだよ 別に失明とかにはならない
101 20/04/04(土)17:42:18 No.676782540
やべーぞ!
102 20/04/04(土)17:42:21 No.676782552
象徴にはなれなかったよ…
103 20/04/04(土)17:42:27 No.676782574
なれなかったよ…
104 20/04/04(土)17:42:32 No.676782587
だめじゃん
105 20/04/04(土)17:42:36 No.676782606
オールマイトが強すぎた…頼りないぜ
106 20/04/04(土)17:42:40 No.676782624
最強なんでしょ?死ぬの?
107 20/04/04(土)17:42:45 No.676782639
何でジャンプの炎使いはすぐ負けてしまうの…
108 20/04/04(土)17:42:46 No.676782646
普通にかわいそうだなこのおじさん
109 20/04/04(土)17:42:56 No.676782681
思ったより血ドバドバ出てた
110 20/04/04(土)17:42:57 No.676782684
やっぱり元No.2じゃダメだな
111 20/04/04(土)17:42:58 No.676782692
こんな奴量産されてたらヒーロー詰むんじゃあ?
112 20/04/04(土)17:43:03 No.676782708
オールマイトなら楽勝だったのにな…
113 20/04/04(土)17:43:23 No.676782778
ちゃんと後編見ろや!
114 20/04/04(土)17:43:31 No.676782811
>オールマイトが強すぎた…頼りないぜ ていうかオールマイトでもなんとかなっただろうかこいつ?
115 20/04/04(土)17:43:35 No.676782839
「」って結構いい視聴者だよな…
116 20/04/04(土)17:43:46 No.676782874
最終回なのに主人公の出番が…
117 20/04/04(土)17:44:01 No.676782934
葛餅
118 20/04/04(土)17:44:07 No.676782962
見事な愚かモブムーブだ
119 20/04/04(土)17:44:08 No.676782966
目は無事だよ 顔はバックリ裂けたけど
120 20/04/04(土)17:44:09 No.676782970
>何でジャンプの炎使いはすぐ負けてしまうの… 炎属性=主人公な時代が過ぎ去ってだいぶ経つからな
121 20/04/04(土)17:44:16 No.676782990
原作知らないからな
122 20/04/04(土)17:44:43 No.676783082
火炎属性付与
123 20/04/04(土)17:44:53 No.676783123
エンデヴァーこの時点で45歳 長女の冬美が23歳 その上に死んだ長男がいたので少なくとも25年前には冷さんと結婚していたはず しかし10代でビルボードチャート入りしたのは現在22のホークスが初 轟の証言によるとエンデヴァーが個性婚を始めたのはオールマイトに勝てないと悟ってから …どういうことだナイトアイ!
124 20/04/04(土)17:45:01 No.676783162
作画が凄い
125 20/04/04(土)17:45:12 No.676783202
火の効果があんまねえな…
126 20/04/04(土)17:45:12 No.676783203
このホークってのも裏切りそうな顔してるけど大丈夫?
127 20/04/04(土)17:45:14 No.676783209
言い方ァ!
128 20/04/04(土)17:45:17 No.676783222
>>オールマイトが強すぎた…頼りないぜ >ていうかオールマイトでもなんとかなっただろうかこいつ? 全盛期オールマイトなら片手で捻れそう
129 20/04/04(土)17:45:19 No.676783230
AFOと戦って死にかけるNo.1と脳無と戦ってる死にかける繰り上がりNo.1
130 20/04/04(土)17:45:26 No.676783255
イカレ親父だったのかエンデヴァー
131 20/04/04(土)17:45:34 No.676783280
>普通にかわいそうだなこのおじさん エンデヴァーの事なら 今後もっともっと可哀想になる 原因は今映ってる息子達
132 20/04/04(土)17:45:37 No.676783290
>…どういうことだナイトアイ! 轟くんが個性婚だといってるだけでエンデヴァーは一言もそんなことはいっていないぞ
133 20/04/04(土)17:45:42 No.676783310
炎出してないと普通のおっさん顔だなエンデバ
134 20/04/04(土)17:45:43 No.676783312
ここだけ見ると№2良いところなし
135 20/04/04(土)17:45:46 No.676783329
なんだかかんだ言ってパパ好きだなお前…
136 20/04/04(土)17:45:54 No.676783361
>このホークってのも裏切りそうな顔してるけど大丈夫? ナンバー2だから大丈夫だよ
137 20/04/04(土)17:46:08 No.676783424
>>…どういうことだナイトアイ! >轟くんが個性婚だといってるだけでエンデヴァーは一言もそんなことはいっていないぞ じゃあなんでひたすら愛する子どもたちから叩かれなきゃならないんだよ!?
138 20/04/04(土)17:46:15 No.676783460
終わりだ…
139 20/04/04(土)17:46:29 No.676783510
ガチ勢来たな…
140 20/04/04(土)17:46:29 No.676783511
ファン!
141 20/04/04(土)17:46:32 No.676783523
ガチファン!
142 20/04/04(土)17:46:33 No.676783525
あ ガチだ
143 20/04/04(土)17:46:33 No.676783527
ナツかと思った
144 20/04/04(土)17:46:33 No.676783530
>じゃあなんでひたすら愛する子どもたちから叩かれなきゃならないんだよ!? そりゃ生まれた子供への対応考えれば
145 20/04/04(土)17:46:36 No.676783541
真のファン来たな…
146 20/04/04(土)17:46:36 No.676783542
ファンは違うな
147 20/04/04(土)17:46:37 No.676783546
ファン来たな…
148 20/04/04(土)17:46:37 No.676783549
厄介ファン
149 20/04/04(土)17:46:41 No.676783573
古参ファン
150 20/04/04(土)17:46:42 No.676783575
ガチ勢の見ろや君
151 20/04/04(土)17:46:43 No.676783579
エンデヴァーファンボーイ
152 20/04/04(土)17:46:50 No.676783602
見ろや!
153 20/04/04(土)17:46:54 No.676783625
見ろやくん…
154 20/04/04(土)17:46:55 No.676783628
見ろや!
155 20/04/04(土)17:46:55 No.676783629
ガチ勢すぎる…
156 20/04/04(土)17:46:59 No.676783645
みろやくん
157 20/04/04(土)17:46:59 No.676783647
エンデヴァーガチ勢来たな…
158 20/04/04(土)17:47:00 No.676783650
マジいいシーンなんすよ…
159 20/04/04(土)17:47:04 No.676783670
グッズ展開された見ろやくんじゃん
160 20/04/04(土)17:47:10 No.676783700
ガチ勢きたな…
161 20/04/04(土)17:47:17 No.676783732
もう飛んでますよねこれ?
162 20/04/04(土)17:47:18 No.676783734
ありがたい…
163 20/04/04(土)17:47:19 No.676783737
ありがたい…
164 20/04/04(土)17:47:20 No.676783743
ありがたい…
165 20/04/04(土)17:47:21 No.676783746
ありがたい…
166 20/04/04(土)17:47:26 No.676783762
ありがたい…
167 20/04/04(土)17:47:27 No.676783768
ありがたい…
168 20/04/04(土)17:47:32 No.676783782
ふわー
169 20/04/04(土)17:47:34 No.676783790
モブなのに悪ノリされた見ろやくんじゃん
170 20/04/04(土)17:47:34 No.676783792
足首欠損してない?
171 20/04/04(土)17:47:39 No.676783809
来期も見ろや?
172 20/04/04(土)17:47:46 No.676783831
今まで考えてたの!?
173 20/04/04(土)17:47:46 No.676783832
ここに痛みが…これはありがたい
174 20/04/04(土)17:47:56 No.676783874
おじさん本人は必死だけど家族に対する対応と所業はガチクズだから…
175 20/04/04(土)17:47:57 No.676783878
ゲッター線
176 20/04/04(土)17:47:59 No.676783884
>足首欠損してない? してない
177 20/04/04(土)17:47:59 No.676783887
口ひげの部分の炎ないほうがかっこいいのでは
178 20/04/04(土)17:48:01 No.676783896
そういうとこやぞ
179 20/04/04(土)17:48:04 No.676783903
ガンダムでよく見るやつ
180 20/04/04(土)17:48:12 No.676783944
こういう夫婦はだいたいラブラブだよね
181 20/04/04(土)17:48:17 No.676783958
スーパーエンデバーじん
182 20/04/04(土)17:48:31 No.676784021
あいつ
183 20/04/04(土)17:48:36 No.676784034
このファンボーイねっとりしてんな
184 20/04/04(土)17:48:36 No.676784035
何やってんの…
185 20/04/04(土)17:48:37 No.676784040
ファンに恵まれすぎてるな
186 20/04/04(土)17:48:37 No.676784044
この画面動かすとシュールだな…
187 20/04/04(土)17:48:39 No.676784057
お前もファンボーイかよ!
188 20/04/04(土)17:48:41 No.676784068
ちまちま…
189 20/04/04(土)17:48:41 No.676784070
謎工作
190 20/04/04(土)17:48:42 No.676784073
バカみたいな手段…
191 20/04/04(土)17:48:51 No.676784112
無理な事を
192 20/04/04(土)17:48:53 No.676784117
こっちもファンボーイだった…
193 20/04/04(土)17:48:55 No.676784125
お前見たことないだろ23なんだから お前が生まれた頃にはとっくにエンデヴァーは個性婚初めて3人目仕込んでたんだぞ
194 20/04/04(土)17:48:55 No.676784129
この早すぎた男作中人物の知らない真実作り出しすぎる…
195 20/04/04(土)17:48:57 No.676784134
絵面がスケベ
196 20/04/04(土)17:49:01 No.676784143
この回想シーンいいよね… エンデヴァーのやってることがどんだけ無謀なのかよく分かる
197 20/04/04(土)17:49:06 No.676784160
炎司さん…オールマイトを超えられないストレスでおかしく…
198 20/04/04(土)17:49:08 No.676784169
背中押す(物理)
199 20/04/04(土)17:49:08 No.676784171
作画やべぇ
200 20/04/04(土)17:49:10 No.676784175
こっちもガチ勢かよ
201 20/04/04(土)17:49:29 No.676784228
この為の稲田徹すぎる
202 20/04/04(土)17:50:02 No.676784343
ここで極めきれないNo2
203 20/04/04(土)17:50:10 No.676784371
エンデヴァーお前死ぬのか…
204 20/04/04(土)17:50:23 No.676784425
結局持ってる個性は6個か!はカットされたな
205 20/04/04(土)17:50:29 No.676784442
見ろや!
206 20/04/04(土)17:50:43 No.676784488
味方弱くね?これサイバイマンみたいなもんでしょ?
207 20/04/04(土)17:50:47 No.676784519
ミテル…
208 20/04/04(土)17:50:49 No.676784525
勝てんのかい!
209 20/04/04(土)17:50:51 No.676784533
見てるぞ…したけど別居するんだよね…
210 20/04/04(土)17:50:51 No.676784535
見てるぞ
211 20/04/04(土)17:50:57 No.676784559
ちゃんと見てるぞ!
212 20/04/04(土)17:51:05 No.676784585
飛びすぎだろ…
213 20/04/04(土)17:51:10 No.676784604
>味方弱くね?これサイバイマンみたいなもんでしょ? メカクウラだよ
214 20/04/04(土)17:51:12 No.676784611
メ・ガ・ン・テ
215 20/04/04(土)17:51:12 No.676784615
そして宇宙へ
216 20/04/04(土)17:51:13 No.676784617
わかるってばよ…
217 20/04/04(土)17:51:16 No.676784630
スレッドを立てた人によって削除されました 息子はこれ 「さっさと死ねよゴミ死にざまは見ておいてやるよ」 って気持ちなんだろうな 今度の展開を見るに
218 20/04/04(土)17:51:19 No.676784639
オオオ イイイ 死ぬわアイツ
219 20/04/04(土)17:51:22 No.676784662
>味方弱くね?これサイバイマンみたいなもんでしょ? どんなサイバイマンだよ…
220 20/04/04(土)17:51:23 No.676784663
わかるってばよ…
221 20/04/04(土)17:51:23 No.676784664
エンデヴァーの実質オリジン
222 20/04/04(土)17:51:27 No.676784681
>味方弱くね?これサイバイマンみたいなもんでしょ? セルみたいなもんでは?
223 20/04/04(土)17:51:30 No.676784688
なんだよ死ぬのかエンデヴァー
224 20/04/04(土)17:51:40 No.676784723
見てるぞでも妥協はしたくないから別居するね
225 20/04/04(土)17:51:45 No.676784745
作画すげえ…
226 20/04/04(土)17:51:52 No.676784773
死んだわあいつ
227 20/04/04(土)17:51:53 No.676784774
かっこいいぜ…
228 20/04/04(土)17:51:56 No.676784785
新たな象徴現れたわ
229 20/04/04(土)17:51:58 No.676784794
し、死んでる…
230 20/04/04(土)17:52:00 No.676784805
バーン
231 20/04/04(土)17:52:01 No.676784807
許す準備するから金だけ払って消えてくれるか?
232 20/04/04(土)17:52:01 No.676784811
エンデヴァーが主役のアニメの最終回だこれ
233 20/04/04(土)17:52:01 No.676784815
ヒロアカの作画力マジなんなの…
234 20/04/04(土)17:52:12 No.676784851
おやすみエンデヴァー…
235 20/04/04(土)17:52:12 No.676784853
>息子はこれ >「さっさと死ねよゴミ死にざまは見ておいてやるよ」 >って気持ちなんだろうな >今度の展開を見るに なにそのクソ展開 改心しろよこれで
236 20/04/04(土)17:52:12 No.676784854
ドサッ
237 20/04/04(土)17:52:20 No.676784892
冷却ねえから結構自爆技なんだよね 死なば諸共
238 20/04/04(土)17:52:21 No.676784897
かっけぇ
239 20/04/04(土)17:52:25 No.676784913
やったーカッコイー!
240 20/04/04(土)17:52:27 No.676784918
ダグオン最終話思い出す
241 20/04/04(土)17:52:29 No.676784927
そのまま落ちて無事なのすごすぎる…
242 20/04/04(土)17:52:30 No.676784933
炭化してる…
243 20/04/04(土)17:52:33 No.676784941
なんて顔してんだよ
244 20/04/04(土)17:52:34 No.676784945
>息子はこれ >「さっさと死ねよゴミ死にざまは見ておいてやるよ」 >って気持ちなんだろうな >今度の展開を見るに 何言ってんだお前
245 20/04/04(土)17:52:37 No.676784957
轟くん…
246 20/04/04(土)17:52:42 No.676784982
大丈夫?死んでない?
247 20/04/04(土)17:52:45 No.676784999
これ民間人かなり死んでるよね?
248 20/04/04(土)17:52:49 No.676785017
スレッドを立てた人によって削除されました これで親子関係多少は改善すると思うじゃん? 悪化するんだな
249 20/04/04(土)17:53:02 No.676785072
>大丈夫?死んでない? 大分瀕死なだけでまだ生きてるよ
250 20/04/04(土)17:53:06 No.676785084
よかったこれで自分も瀕死とかだったら象徴としては頼りないところだった
251 20/04/04(土)17:53:10 No.676785097
サイドキックに冷やしヒーロー用意するべき
252 20/04/04(土)17:53:11 No.676785101
スレッドを立てた人によって削除されました >なにそのクソ展開 >改心しろよこれで 普通はすると思うでしょ 王道展開なら改心する でもヒロアカは新世代王道なのだ
253 20/04/04(土)17:53:11 No.676785103
>これで親子関係多少は改善すると思うじゃん? >悪化するんだな (なんで…?)
254 20/04/04(土)17:53:15 No.676785125
僕なんだ
255 20/04/04(土)17:53:17 No.676785130
デクギャラ発生
256 20/04/04(土)17:53:21 No.676785144
>これで親子関係多少は改善すると思うじゃん? >悪化するんだな 悪化はしてないだろ
257 20/04/04(土)17:53:21 No.676785149
次男と姉は許さなかったけど焦凍は許せる準備してるから…
258 20/04/04(土)17:53:25 No.676785162
>何言ってんだお前 第二次インターン見る限りそう捉えるしかないんだ
259 20/04/04(土)17:53:27 No.676785176
>味方弱くね?これサイバイマンみたいなもんでしょ? 上位モデルだけど正直ちょっと盛りすぎた気がする
260 20/04/04(土)17:53:33 No.676785198
悪化したっけ…?
261 20/04/04(土)17:53:34 No.676785202
>サイドキックに冷やしヒーロー用意するべき ママを!
262 20/04/04(土)17:53:34 No.676785204
でもよ、ばくごうさは裏切ると思うぜ?あいつクズだし
263 20/04/04(土)17:53:35 No.676785208
キャスト順トップエンデヴァーにしろや!!
264 20/04/04(土)17:53:43 No.676785232
>これ民間人かなり死んでるよね? 被害はゼロとはいかんだろうなまぁ 最初のビル両断で普通に脳無の腕直撃した人もいるだろうし
265 20/04/04(土)17:53:47 No.676785247
クソだったから仕方ないけどみんなちょっとクソ親父に厳しすぎない…?
266 20/04/04(土)17:53:55 No.676785284
あれを悪化と捉えるのはわからん
267 20/04/04(土)17:53:58 No.676785298
>よかったこれで自分も瀕死とかだったら象徴としては頼りないところだった 瀕死です…
268 20/04/04(土)17:54:02 No.676785313
Cパート来るかな…
269 20/04/04(土)17:54:08 No.676785339
でも俺不器用なおじさんキャラ好き!
270 20/04/04(土)17:54:10 No.676785352
>第二次インターン見る限りそう捉えるしかないんだ ヒーローとしては凄いと思ってるとかやったのにそういう解釈するってどういう捉え方だよ
271 20/04/04(土)17:54:11 No.676785353
出番少なかったな僕…
272 20/04/04(土)17:54:13 No.676785363
>でもよ、ばくごうさは裏切ると思うぜ?あいつクズだし あいつは高額納税者ランキングに名を連ねるって夢があるから絶対に表舞台から離れることはないよ
273 20/04/04(土)17:54:13 No.676785365
いやー作画も演出も演技もよかった
274 20/04/04(土)17:54:28 No.676785424
なんか情報が錯綜してるな
275 20/04/04(土)17:54:36 No.676785456
シーツ
276 20/04/04(土)17:54:46 No.676785494
もう終わった 体感時間短い回だった
277 20/04/04(土)17:54:50 No.676785506
えっ
278 20/04/04(土)17:54:51 No.676785510
本気でパパが嫌いならそれこそ死ね!エンデバー!って言いながらヴィラン応援するんだけど そこで逃げろやって言っちゃう辺り結局パパが好きなんだよねぇ
279 20/04/04(土)17:54:52 No.676785514
!?
280 20/04/04(土)17:54:53 No.676785521
>悪化したっけ…? まともに向き合ってすら出来なかった家族が向き合ってお互い曝け出しあえたんだから悪化は違うと思う
281 20/04/04(土)17:54:57 No.676785539
ここで終わるのかよ!
282 20/04/04(土)17:54:58 No.676785543
ここまでやるのか
283 20/04/04(土)17:55:00 No.676785553
上野クリニック
284 20/04/04(土)17:55:01 No.676785556
一つ上の僕
285 20/04/04(土)17:55:03 No.676785567
ひとつ上のデク
286 20/04/04(土)17:55:05 No.676785577
アニメスタッフに新たな試練が降りかかる…
287 20/04/04(土)17:55:05 No.676785578
東京上野クリニック
288 20/04/04(土)17:55:07 No.676785588
出たな悪霊
289 20/04/04(土)17:55:07 No.676785590
ひとつうえのおとこ
290 20/04/04(土)17:55:08 No.676785596
誰この人!?
291 20/04/04(土)17:55:09 No.676785600
一つ上の男じゃないか
292 20/04/04(土)17:55:13 No.676785615
クズとクズのぶつかり合いやるのか…
293 20/04/04(土)17:55:14 No.676785620
面影
294 20/04/04(土)17:55:23 No.676785655
ベストジーニスト
295 20/04/04(土)17:55:26 No.676785667
なにその一つ上の男みたいな恰好
296 20/04/04(土)17:55:31 No.676785694
デク包茎っぽいもんな…
297 20/04/04(土)17:55:35 No.676785711
ガシャーン
298 20/04/04(土)17:55:40 No.676785732
荼毘とミルコは次期か
299 20/04/04(土)17:55:43 No.676785746
この話好き
300 20/04/04(土)17:55:46 No.676785753
オナラ?
301 20/04/04(土)17:55:50 No.676785775
ワンフォーワンお漏らし
302 20/04/04(土)17:55:53 No.676785794
つづく
303 20/04/04(土)17:55:54 No.676785797
警報とか鳴らんのかーい!
304 20/04/04(土)17:55:55 No.676785799
ピロピロクソ個性が暴れだす
305 20/04/04(土)17:55:56 No.676785810
まぁやるよねそりゃ
306 20/04/04(土)17:55:57 No.676785814
夢精?
307 20/04/04(土)17:55:57 No.676785815
5期はいつやるんです?
308 20/04/04(土)17:56:00 No.676785831
ここでとどろき家和解しなかった?
309 20/04/04(土)17:56:00 No.676785832
まあやるよね…
310 20/04/04(土)17:56:03 No.676785846
継承の儀?
311 20/04/04(土)17:56:05 No.676785862
当然次も決まってるか
312 20/04/04(土)17:56:05 No.676785863
窓ガラスを割る個性
313 20/04/04(土)17:56:06 No.676785870
急にガラス割れたらびっくりして飛び起きちゃうよ
314 20/04/04(土)17:56:07 No.676785877
荼毘はなしか
315 20/04/04(土)17:56:09 No.676785889
一応やる予定はあるのか
316 20/04/04(土)17:56:14 No.676785908
ヴィラン連合編まだ?
317 20/04/04(土)17:56:16 No.676785921
S5を見せてちょうだい!早く見たいわ!
318 20/04/04(土)17:56:21 No.676785947
味方最強の悟空が引退してピッコロがリーダーやってるような感じなのか 主人公は必殺技撃つたびに指折れてるような子だったしまだ弱いんだろうね
319 20/04/04(土)17:56:24 No.676785963
>継承の儀? 特異点が過ぎ去ったからOBが現役にちょっかいかけに来た
320 20/04/04(土)17:56:29 No.676785978
これで終わりか
321 20/04/04(土)17:56:32 No.676785987
半年後くらいかな
322 20/04/04(土)17:56:34 No.676785988
ハイ5期決定 ここまで来たら6期というか完結までするんだろうな
323 20/04/04(土)17:56:40 No.676786017
>ここでとどろき家和解しなかった? 大切過ぎて別居を選択
324 20/04/04(土)17:56:42 No.676786027
>一応やる予定はあるのか やらない理由がないぜ!
325 20/04/04(土)17:56:44 No.676786037
5期やったらほぼ死柄木の話だぞ
326 20/04/04(土)17:56:48 No.676786054
>特異点が過ぎ去った でも大丈夫
327 20/04/04(土)17:56:57 No.676786089
>ここでとどろき家和解しなかった? 全然してないので後に葛餅は家族全員に責められて別居します…
328 20/04/04(土)17:57:05 No.676786115
次の話ってクラス対抗模擬戦だっけ?
329 20/04/04(土)17:57:07 No.676786123
5期は半分くらいヴィラアカになるのか?
330 20/04/04(土)17:57:09 No.676786131
荼毘は原作でもいまだに正体引っ張るからな 大体想像はつくが
331 20/04/04(土)17:57:19 No.676786178
実際ナンバーワンヒーローは私人であることを捨てるべきだから仕方ないね
332 20/04/04(土)17:57:21 No.676786183
>5期はいつやるんです? また2クールとしてストック的に今原作でやってる話までだろうし しばらく先じゃないかなぁ
333 20/04/04(土)17:57:31 No.676786231
>>ここでとどろき家和解しなかった? >大切過ぎて別居を選択 それで年明けてからでしょ? このタイミングで会話シーンやらなかったっけ
334 20/04/04(土)17:57:35 No.676786252
原作も締めに入ってきたかなぁとは思うけどまだそれなりに続くだろうから5期でも終わりにはならないだろうなぁ
335 20/04/04(土)17:57:36 No.676786260
予告もちゃんとある
336 20/04/04(土)17:57:37 No.676786262
このアニメスタッフならそのままお出ししてくれるだろうという安心感がある
337 20/04/04(土)17:57:37 No.676786264
>5期やったらほぼ死柄木の話だぞ 模擬戦忘れるなよ!力負けもあるんだぞ!
338 20/04/04(土)17:57:40 No.676786280
知ってた
339 20/04/04(土)17:57:43 No.676786294
>荼毘は原作でもいまだに正体引っ張るからな >大体想像はつくが 長男関係だとは思うが本人じゃない気はする
340 20/04/04(土)17:57:44 No.676786295
最優秀賞(一瞬)
341 20/04/04(土)17:57:47 No.676786314
オールマイトも見てない謎の継承の儀
342 20/04/04(土)17:57:47 No.676786315
時期未定
343 20/04/04(土)17:57:48 No.676786317
いつだよ!
344 20/04/04(土)17:57:54 No.676786352
いつからだよ!
345 20/04/04(土)17:57:59 No.676786375
ハクション大魔王
346 20/04/04(土)17:58:00 No.676786377
何度目だハクション大魔王
347 20/04/04(土)17:58:00 No.676786378
謎のハクション大魔王
348 20/04/04(土)17:58:08 No.676786409
デク!
349 20/04/04(土)17:58:10 No.676786417
コロナあるから予定も立たぬ
350 20/04/04(土)17:58:11 No.676786425
何言ってんの
351 20/04/04(土)17:58:13 No.676786437
>オールマイトも見てない謎の継承の儀 奈々さんは知ってたからオールマイトだけ意図的にハブられてたんだよな…
352 20/04/04(土)17:58:13 No.676786442
このパターンタイムボカンの時もやっただろ!!
353 20/04/04(土)17:58:15 No.676786453
>葛餅は家族全員に責められて別居します… (キレるかっちゃん)
354 20/04/04(土)17:58:17 No.676786457
タイムボカン24は…
355 20/04/04(土)17:58:31 No.676786512
>荼毘は原作でもいまだに正体引っ張るからな >大体想像はつくが ここまで引っ張るともう違うというか捻ってくるつもりなのかな
356 20/04/04(土)17:58:35 No.676786528
くしゃみ、あくび、おならの魔神…
357 20/04/04(土)17:58:36 No.676786532
五期は半年後?
358 20/04/04(土)17:58:46 No.676786567
五期って こういう風にクール明けてでも五期もやったアニメって聞いたことないが 前例あるんだろうか?
359 20/04/04(土)17:58:51 No.676786590
ヒーロー終わって大魔王が始まってますやん
360 20/04/04(土)17:59:00 No.676786639
令和にもなってハクション大魔王を!?
361 20/04/04(土)17:59:01 No.676786642
でもこの後荼毘は葛餅と会ってるのに全く反応されてないから長男でもないんだよなぁ…
362 20/04/04(土)17:59:04 No.676786658
>何度目だハクション大魔王 3回目くらい?
363 20/04/04(土)17:59:15 No.676786711
ウンコの魔人は…?
364 20/04/04(土)17:59:23 No.676786747
>ここまで引っ張るともう違うというか捻ってくるつもりなのかな まだ考えてねえんじゃねえかな…
365 20/04/04(土)17:59:27 No.676786766
ハイキューも今4期だから5期行くんじゃないか
366 20/04/04(土)17:59:31 No.676786788
シーズン毎にそこそこ間開くおかげなのか長期ジャンプアニメにしてはオリジナルエピソード挟まないね
367 20/04/04(土)17:59:34 No.676786798
アニメスタッフに恵まれたな~
368 20/04/04(土)17:59:34 No.676786799
>五期って >こういう風にクール明けてでも五期もやったアニメって聞いたことないが >前例あるんだろうか? 銀魂
369 20/04/04(土)17:59:44 No.676786846
またジャニーズ枠かと思ったら奥田民生だった
370 20/04/04(土)17:59:46 No.676786857
>五期って >こういう風にクール明けてでも五期もやったアニメって聞いたことないが >前例あるんだろうか? 通年でやるアニメを分割してるようなもんじゃない? クオリティ面だとこの方が保たれていいと思う
371 20/04/04(土)17:59:53 No.676786895
咳の魔人
372 20/04/04(土)18:00:21 No.676786992
>五期って >こういう風にクール明けてでも五期もやったアニメって聞いたことないが >前例あるんだろうか? メジャーがそれくらいやってなかったっけ?
373 20/04/04(土)18:00:29 No.676787032
>シーズン毎にそこそこ間開くおかげなのか長期ジャンプアニメにしてはオリジナルエピソード挟まないね ワンピもこの方式でもよかったと思うんだ…
374 20/04/04(土)18:00:50 No.676787119
>前例あるんだろうか? 夏目友人帳
375 20/04/04(土)18:00:56 No.676787147
>五期って >こういう風にクール明けてでも五期もやったアニメって聞いたことないが >前例あるんだろうか? 原作ありで言えば夏目友人帳あたりかな
376 20/04/04(土)18:01:02 No.676787174
5期って模擬戦だったっけ
377 20/04/04(土)18:01:06 No.676787180
>五期って >こういう風にクール明けてでも五期もやったアニメって聞いたことないが >前例あるんだろうか? 銀魂とかどんだけやったと思ってんだよ!
378 20/04/04(土)18:01:07 No.676787184
通年でアニメ制作できるとこなんてもう殆どないし
379 20/04/04(土)18:01:13 No.676787223
>でもこの後荼毘は葛餅と会ってるのに全く反応されてないから長男でもないんだよなぁ… 声姿が変わってたら気付かないんじゃない 流石に完全に長男関係ないとも思えないが
380 20/04/04(土)18:01:22 No.676787266
なんなら放送局まで変わってるからなヒロアカ
381 20/04/04(土)18:01:24 No.676787273
インターンに文化祭にランキングと濃いクールだった…
382 20/04/04(土)18:01:53 No.676787387
銀魂は割と長期でやってたから最初にこういう方式で何クールもやったの黒子か?
383 20/04/04(土)18:01:58 No.676787411
>>シーズン毎にそこそこ間開くおかげなのか長期ジャンプアニメにしてはオリジナルエピソード挟まないね >ワンピもこの方式でもよかったと思うんだ… 玄田さんが「はやくカイドウ完結してくれないと俺が先に死んじゃうやって笑えないジョーク言ってたから…
384 20/04/04(土)18:02:02 No.676787425
ハイキューだってもう四期とかそんなだし 息の長い原作なら割とある
385 20/04/04(土)18:02:05 No.676787442
>5期って模擬戦だったっけ 初代様による記憶見せスタートからのクラス対抗戦だな B組のドスケベ女子たちがついにアニメで
386 20/04/04(土)18:02:07 No.676787450
書き込みをした人によって削除されました
387 20/04/04(土)18:02:19 No.676787499
5期も模擬戦に解放軍と濃いぞ
388 20/04/04(土)18:02:21 No.676787507
>>荼毘は原作でもいまだに正体引っ張るからな >>大体想像はつくが >長男関係だとは思うが本人じゃない気はする 最近長男にそっくりの氷系能力者が敵連合側に付いてんだよな
389 20/04/04(土)18:02:35 No.676787559
>何度目だハクション大魔王 50年ぶりだよ
390 20/04/04(土)18:02:47 No.676787603
ブラクロだってずっと長期だよね?
391 20/04/04(土)18:02:49 No.676787615
>5期も模擬戦に解放軍と濃いぞ どっちも好きだから楽しみだ
392 20/04/04(土)18:02:51 No.676787619
>息の長い原作なら割とある 鬼滅のアニメは完結まで6年ぐらい使いそう
393 20/04/04(土)18:02:55 No.676787642
>声姿が変わってたら気付かないんじゃない >流石に完全に長男関係ないとも思えないが 十年以上前に死んだはずの長男かつあんな外見になってたら仮に同一人物でも気付くのは大変そうではあるな
394 20/04/04(土)18:02:57 No.676787648
七つの大罪もだよね
395 20/04/04(土)18:03:03 No.676787669
>>シーズン毎にそこそこ間開くおかげなのか長期ジャンプアニメにしてはオリジナルエピソード挟まないね >ワンピもこの方式でもよかったと思うんだ… まあ今更一旦お休みしてってするわけにもいかんからね… 全世界に輸出してるのもあるし止まれない
396 20/04/04(土)18:03:22 No.676787743
ハイキューも4期目で4期目を更に分割してるから5期目みたいな感じ
397 20/04/04(土)18:03:24 No.676787752
智将とかてつてつ焼き殺そうとする轟とか爆勝とか黒鞭とか見れるの!?
398 20/04/04(土)18:03:26 No.676787765
>ワンピもこの方式でもよかったと思うんだ… ワンピみたいな例があったからこその今の他のジャンプ漫画アニメなのだと思う
399 20/04/04(土)18:03:33 No.676787798
>ブラクロだってずっと長期だよね? ブラクロはあれずっと続いてない?
400 20/04/04(土)18:03:43 No.676787840
5期はヴィラアカとか作画死なない…? 解放軍とトゥワイスで地獄だぞ
401 20/04/04(土)18:03:49 No.676787872
>なんなら放送局まで変わってるからなヒロアカ そういえば最初TBSでやってたな
402 20/04/04(土)18:03:49 No.676787873
アニメの展開でいうとデクの黒鞭以外はがっつり省略しても問題ないくらいだけどじっくりやるのかな模擬戦
403 20/04/04(土)18:03:58 No.676787907
タツノコアニメのリメイクというか続編って子供に受けてんのかな…
404 20/04/04(土)18:04:08 No.676787942
>ブラクロだってずっと長期だよね? はい 双星の陰陽師の時以上にガッタガタになってるけど
405 20/04/04(土)18:04:10 No.676787951
>最近長男にそっくりの氷系能力者が敵連合側に付いてんだよな 解放軍と戦った後お互い顔出ししてるのに荼毘反応無かったし本当に長男に関係あるのかな…
406 20/04/04(土)18:04:13 No.676787963
>ブラクロはあれずっと続いてない? おかげでもう原作に追いつく
407 20/04/04(土)18:04:26 No.676788015
>まともに向き合ってすら出来なかった家族が向き合ってお互い曝け出しあえたんだから悪化は違うと思う そこにエンデヴァーが完全にはじき出されちゃうんですけど・・・
408 20/04/04(土)18:04:41 No.676788075
>ブラクロだってずっと長期だよね? ブラクロは昔から続くジャンプの通年アニメタイプだな
409 20/04/04(土)18:04:45 No.676788090
弱虫ペダルもそうかな
410 20/04/04(土)18:05:13 No.676788188
家族が人質にされた回でこれからは別居しようぜってどういう意味…?
411 20/04/04(土)18:05:16 No.676788199
>そこにエンデヴァーが完全にはじき出されちゃうんですけど・・・ はじき出されるというか自分から一旦距離置こうって提案した形じゃないかあれ
412 20/04/04(土)18:05:26 No.676788257
>タツノコアニメのリメイクというか続編って子供に受けてんのかな… ヤッターマンは受けてたよ
413 20/04/04(土)18:05:32 No.676788279
>>ブラクロはあれずっと続いてない? >おかげでもう原作に追いつく じゃあいよいよ迷走アニオリ変更開始じゃん!
414 20/04/04(土)18:05:33 No.676788283
ウェルドとか砂糖のワープとかお茶子の首トンとか力負けとか楽しみだな…
415 20/04/04(土)18:05:41 No.676788313
割とメイン寄りの登場人物なのに本筋に何も関係ねえなと言われてた相澤山田もAFO側と因縁できたし クソ親父も何か因縁作ると思う
416 20/04/04(土)18:05:44 No.676788330
>最近長男にそっくりの氷系能力者が敵連合側に付いてんだよな 長男は炎系個性だぞ
417 20/04/04(土)18:06:07 No.676788429
ヤッターマンは伊藤静がエロ過ぎた
418 20/04/04(土)18:06:31 No.676788531
>タツノコアニメのリメイクというか続編って子供に受けてんのかな… ローテーションのごとくやってるから結構ウケてんじゃないか? ウケ悪かったらここまで何度もやれてないだろうし
419 20/04/04(土)18:07:01 No.676788670
>はじき出されるというか自分から一旦距離置こうって提案した形じゃないかあれ 葛餅に多少は優しかった冬でさえ葛餅突き放したから完全にはじき出しだぞ いや本当何なんだよあの子供たち
420 20/04/04(土)18:07:17 No.676788750
当人達の心情はともかく読者目線だとエンデヴァーの家族事情は海原雄山みたいにずっとモヤモヤするタイプだから あんまごちゃごちゃ言っても仕方ない
421 20/04/04(土)18:07:25 No.676788778
>>何度目だハクション大魔王 >3回目くらい? 俺が知ってる範囲だと アクビちゃんが主人公のを含めて3回だが
422 20/04/04(土)18:07:36 No.676788818
>はじき出されるというか自分から一旦距離置こうって提案した形じゃないか それまでも距離置いてたっていうか家族揃っての飯が久々じゃなかったっけ…?
423 20/04/04(土)18:07:47 No.676788870
ガチ勢も認める不器用さだからな…
424 20/04/04(土)18:07:48 No.676788875
>割とメイン寄りの登場人物なのに本筋に何も関係ねえなと言われてた相澤山田もAFO側と因縁できたし 正直そこよりクラスメイトに因縁作って欲しいなって!
425 20/04/04(土)18:08:23 No.676789030
>葛餅に多少は優しかった冬でさえ葛餅突き放したから完全にはじき出しだぞ うn…?
426 20/04/04(土)18:09:20 No.676789246
>正直そこよりクラスメイトに因縁作って欲しいなって! デクとかっちゃんは幼馴染が脳無にされてるし…
427 20/04/04(土)18:09:30 No.676789275
>智将とかてつてつ焼き殺そうとする轟とか爆勝とか黒鞭とか見れるの!? 殺人キノコも忘れるな
428 20/04/04(土)18:10:00 No.676789391
そもそも学生が連合と戦う理由ないし…
429 20/04/04(土)18:10:18 No.676789483
>それまでも距離置いてたっていうか家族揃っての飯が久々じゃなかったっけ…? そのへん明確に形にするのは意識としては割と大事だと思うぞ
430 20/04/04(土)18:11:40 No.676789851
>そもそも学生が連合と戦う理由ないし… 学生を最前線に送り込むならヒーローとしての使命以外にももう一押し因縁めいたものが欲しいところではある
431 20/04/04(土)18:12:03 No.676789960
まぁエンデヴァーも「俺が助けたら息子が恨めなくなるかも」とかヒーロー失格なこと考えてたし 家族から切り離した方がいいんじゃない
432 20/04/04(土)18:12:18 No.676790027
>そもそも学生が連合と戦う理由ないし… 最近の原作見てたら 一般のプロよりもエリート校である雄英の学生の方が強いのではと思っちゃうんだ
433 20/04/04(土)18:12:43 No.676790141
>学生を最前線に送り込むならヒーローとしての使命以外にももう一押し因縁めいたものが欲しいところではある んー・・・もう一回かっちゃん攫うか!
434 20/04/04(土)18:12:51 No.676790180
葛餅の用意した家にやっと母親が帰ってきて家族が集合! 葛餅out!夏の彼女in!
435 20/04/04(土)18:13:10 No.676790257
>最近の原作見てたら >一般のプロよりもエリート校である雄英の学生の方が強いのではと思っちゃうんだ プロヒーローの層薄すぎ
436 20/04/04(土)18:15:07 No.676790786
長女は家族みんなで暮らしたい 次男は複雑な心境だけどやっぱあいつ許せねえよ…って思ってる 轟君はまだ許せないけどヒーローとしては認めてる エンデヴァーは幸せな家族の輪の中に自分は居てはいけないと思ってる なので別居する
437 20/04/04(土)18:15:21 No.676790842
>一般のプロよりもエリート校である雄英の学生の方が強いのではと思っちゃうんだ プロはいっつもボロボロにされるもんな…スッキリ勝った人いるかな…
438 20/04/04(土)18:16:17 No.676791090
焦凍くん托卵説もまだ伏線のままだしね
439 20/04/04(土)18:16:30 No.676791153
個性は世代重ねるごとに強力になっていくからその時点で学生のほうが優秀な個性してるやつがまず多いんだ んでヒーローがすげぇ大勢いること考えれば下手なプロよりエリート学生のほうが強さだけなら上は普通じゃないかな
440 20/04/04(土)18:16:41 No.676791192
>最近の原作見てたら >一般のプロよりもエリート校である雄英の学生の方が強いのではと思っちゃうんだ 設定的にもそこはある程度合ってるでしょ 商活動的な有象無象のプロヒーローじゃ対処できない規模や悪質な犯罪増えてるからエリート養成しようって話なんだし
441 20/04/04(土)18:16:44 No.676791205
ジェントルにまとめてKOされる それがプロ
442 20/04/04(土)18:17:10 No.676791329
>焦凍くん托卵説もまだ伏線のままだしね ホリー血液型の遺伝とか知らないと思うよ
443 20/04/04(土)18:17:36 No.676791423
>ジェントルにまとめてKOされる >それがプロ あそこ地味にラブラバ個性のブースト使ってるから実は結構必死だったジェントル
444 20/04/04(土)18:18:15 No.676791620
>ジェントルにまとめてKOされる >それがプロ ヒーロー事務所がコンビニより数が多い世界観の説明としては完璧だと思う
445 20/04/04(土)18:18:34 No.676791706
>>焦凍くん托卵説もまだ伏線のままだしね >ホリー血液型の遺伝とか知らないと思うよ 基礎生物で習うやろ…
446 20/04/04(土)18:18:42 No.676791731
>長男は炎系個性だぞ でも母親の性質を色濃く受け継いだらしいし 何かに巻き込まれて死んだか生死不明の状態みたいだから 真逆の力になって復活しててもおかしくない
447 20/04/04(土)18:19:10 No.676791848
現実のプロスポーツでも卒業してプロ入り即活躍する選手もいて それはつまり学生時点で並みのプロより上ってことだから選抜されてもそれなら そこまで選抜されてないプロヒーローなら選抜側といえるエリート学生はマジでエリートだ
448 20/04/04(土)18:19:24 No.676791906
>ステインに次々ころころされる >それがプロ
449 20/04/04(土)18:19:28 No.676791926
>>焦凍くん托卵説もまだ伏線のままだしね >ホリー血液型の遺伝とか知らないと思うよ あの人に顔が似てきた…って顔焼いてるので浮気相手に顔が似てきたのを見てバレるのを恐れてやった説が…
450 20/04/04(土)18:19:41 No.676791993
スレッドを立てた人によって削除されました 作者の設定が下手 これに尽きる
451 20/04/04(土)18:20:19 No.676792167
>個性は世代重ねるごとに強力になっていくからその時点で学生のほうが優秀な個性してるやつがまず多いんだ >んでヒーローがすげぇ大勢いること考えれば下手なプロよりエリート学生のほうが強さだけなら上は普通じゃないかな でもプロは学生より長い時間個性伸ばしが出来るんだからそこまで学生と差がつくとは思わないなぁ
452 20/04/04(土)18:21:24 No.676792440
>でもプロは学生より長い時間個性伸ばしが出来るんだからそこまで学生と差がつくとは思わないなぁ そうやってプロになってからも驕らず研鑽重ねる意識高いのが所謂トップヒーローたちなのでは…
453 20/04/04(土)18:21:45 No.676792525
プロというか大人だってチート個性多いし子供だって外れ個性もいるから 単に若いから優秀とは言えないと思うぞ
454 20/04/04(土)18:22:37 No.676792727
>プロというか大人だってチート個性多いし子供だって外れ個性もいるから >単に若いから優秀とは言えないと思うぞ 個性特異点(意味不明)を迎えたんだぞ そういう設定だ