20/04/04(土)17:13:02 結構観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)17:13:02 No.676775773
結構観やすいねここ
1 20/04/04(土)17:29:25 No.676779490
>結構観やすいねここ 中国人のレス
2 <a href="mailto:sage">20/04/04(土)17:29:49</a> [sage] No.676779584
控えめに言ってゴミ
3 20/04/04(土)17:30:31 No.676779743
ここまでわかりやすいスレもそう無いだろ…
4 20/04/04(土)17:31:54 No.676780060
存在するのはいいけど引き抜きはやめてほしい
5 20/04/04(土)17:32:33 No.676780201
中国の会社で金ばら撒いて配信者かき集めるだけで中身ゴミってなにか 世界の縮図か
6 20/04/04(土)17:34:13 No.676780590
ウメちゃんも行ってしまった…
7 20/04/04(土)17:34:57 No.676780756
>ウメちゃんも行ってしまった… 配信はtwitchでやってるから大丈夫 契約なんとかしたんだろう
8 20/04/04(土)17:35:08 No.676780798
さっきも見たぞこれ なんで何度も立ててるの?
9 20/04/04(土)17:35:41 No.676780947
最近なんか本放送はここでってよく聞くけど何なの?
10 20/04/04(土)17:37:44 No.676781480
>さっきも見たぞこれ >なんで何度も立ててるの? 真面目にここの会社ならこんな所でステマしても不思議じゃない
11 20/04/04(土)17:38:06 No.676781557
有名配信者引き抜きってプンレクもMixerもやってるし定番な気がするな
12 20/04/04(土)17:38:27 No.676781635
まあやるよね 囲い込みとかもエグいくらいやってるし
13 20/04/04(土)17:40:26 No.676782098
まぁプンレクにいたやつは金で動くやつって事だから 引き抜くのはそりゃ楽だよね
14 20/04/04(土)17:43:53 No.676782902
凄まじい値段で引き抜いてるからな まじで雑魚配信者に三桁出したりしてる
15 20/04/04(土)17:44:58 No.676783148
とっとと潰れろ
16 20/04/04(土)17:45:23 No.676783243
別に金出して引き抜くのは配信者に金が入って結構な事だと思うけど グラブルの件みたいな事は困る
17 20/04/04(土)17:45:47 No.676783336
日本じゃ馴染みがなかっただけで配信者引き抜きは別に珍しいことじゃない ただ上陸していきなりここまでやられると流石に引くよね
18 20/04/04(土)17:46:34 No.676783537
4たのみたいな雑魚にとんでもない額出してて配信者バブルすごい
19 20/04/04(土)17:46:51 No.676783605
DouYuかこれ
20 20/04/04(土)17:47:23 No.676783755
なんかマジで社員が立ててそう
21 20/04/04(土)17:47:29 No.676783775
>まじで雑魚配信者に三桁出したりしてる 自分の見てた配信者がミルダムにしっぽ振り始めてあーあ…ってなったな Twitchに色々してもらってたの見てたから余計に
22 20/04/04(土)17:47:45 No.676783826
加藤純一は1億提示されたけど蹴ったんだっけ
23 20/04/04(土)17:48:11 No.676783939
梅ちゃんがこっちに行ったのがショックだった
24 20/04/04(土)17:48:12 No.676783941
名前でググったら金貰ってるだろうゲームブログの提灯記事が一杯でてきた
25 20/04/04(土)17:48:26 No.676783997
これからコロナショックで案件とか広告収入が激減するって予想されてるから 金積まれて移る人はドンドン出てくるだろうな
26 20/04/04(土)17:48:29 No.676784015
テンセントがバックだっけ ゲーム配信の権利云々言うならこっちの方がコンテンツが強力だよね
27 20/04/04(土)17:48:43 No.676784079
>加藤純一は1億提示されたけど蹴ったんだっけ ちょっと見直した
28 20/04/04(土)17:49:22 No.676784205
>テンセントがバックだっけ >ゲーム配信の権利云々言うならこっちの方がコンテンツが強力だよね うわぁ…
29 20/04/04(土)17:50:27 No.676784434
ウメちゃんが配信の仕方分からないからtwitchで配信してて吹く
30 20/04/04(土)17:50:33 No.676784455
でも金にならない視聴者がうじゃうじゃいる所よりはここ行くよね
31 20/04/04(土)17:50:56 No.676784556
視聴者は移行しないけどね
32 20/04/04(土)17:51:12 No.676784613
自由競争でサービス充実してくれるならいいけど今の所視聴者にはマイナスしかねーんだもん
33 20/04/04(土)17:51:20 No.676784647
金あれば配信者はいくらでも続けられるし
34 20/04/04(土)17:52:00 No.676784803
>視聴者は移行しないけどね 一円にもならない視聴者だからいらないと思うよ
35 20/04/04(土)17:52:35 No.676784951
ニコ生主がぶっちゃけてたけど他サイトと同時配信出来る契約はそんなに金にならないとか
36 20/04/04(土)17:52:44 No.676784994
アカ作った時の連携データ抜かれる疑惑が怖くて登録してない
37 20/04/04(土)17:53:44 No.676785236
銀盾クラスなら4桁出す感じかな?
38 20/04/04(土)17:55:13 No.676785608
>>加藤純一は1億提示されたけど蹴ったんだっけ >ちょっと見直した 5年で10億ならいいってさ
39 20/04/04(土)17:56:08 No.676785880
>一円にもならない視聴者だからいらないと思うよ まあこれは事実なんだけど言われていい気分になる視聴者はいないわ
40 20/04/04(土)17:57:40 No.676786273
この界隈本当に金の匂いしかしない
41 20/04/04(土)17:58:25 No.676786489
YouTubeの規約変更で今まで再生数の稼ぎ頭だった低年齢層視聴者がマジで金にならなくなったからな… UUUMとか会社規模でその影響受けてるし
42 20/04/04(土)17:58:32 No.676786517
それこそウメちゃんなら数億クラスの移籍金あるでしょ 俺だよ?
43 20/04/04(土)17:58:50 No.676786586
塩と胡椒のDVDからずいぶん遠くに来てしまったな
44 20/04/04(土)18:00:10 No.676786948
チャイナマネー舐め過ぎ 文字通りいくらでも出せるでしょここ
45 20/04/04(土)18:01:11 No.676787206
>この界隈本当に金の匂いしかしない それはそれで資本主義的にはいいことなのでは?
46 20/04/04(土)18:01:14 No.676787230
>この界隈本当に金の匂いしかしない ストリーマーって投げ銭目当てなの多いしそりゃ金でしょ
47 20/04/04(土)18:01:59 No.676787414
やっぱ金が入るならほいほい配信サイト変えるんだなプロゲーマーなりなんなり
48 20/04/04(土)18:02:53 No.676787636
金というより人気商売なのに人いないところ行く判断で大丈夫なのって心配が先に来る
49 20/04/04(土)18:03:05 No.676787676
牡丹きぃが出たぞー!!で初めて名前を見たサイトだったけど色々な話題で見るようになってきたな
50 20/04/04(土)18:03:08 No.676787686
小額とはいえ視聴者参加型大会用のアマギフとかも用意してくれるみたいだからなここ どんだけばら撒くんだろう
51 20/04/04(土)18:03:20 No.676787733
検索性がカスすぎる つべとニコの差云々とかそんなレベルよりはるか下を行ってる
52 20/04/04(土)18:03:38 No.676787817
配信プラットフォームに義理人情感じてる「」がいるのが逆に不思議だぞ ニコニコからYouTubeやツイッチが主流になった時みたいなもんでしょ
53 20/04/04(土)18:03:52 No.676787884
本当にチャイナマネーってものがあるなら先ずは権利関係を先に処理するだろ 個人に支払う金額は企業と契約する金額と比較したら大したことないし
54 20/04/04(土)18:04:08 No.676787945
kunとか批判してたけど配信してたな
55 20/04/04(土)18:04:46 No.676788096
>配信プラットフォームに義理人情感じてる「」がいるのが逆に不思議だぞ そういうのより中国が関わってるってだけで頭に血が上るタイプのやつが多いんだろう
56 20/04/04(土)18:06:04 No.676788416
>金というより人気商売なのに人いないところ行く判断で大丈夫なのって心配が先に来る 目先のマネーでイメージ悪くしてない?大丈夫?っていらぬ心配しちゃう
57 20/04/04(土)18:06:05 No.676788424
結局金だよね
58 20/04/04(土)18:07:14 No.676788733
正直youtubeもtwitchもかなりアレになってきたしそろそろ他が主流になってもいいだろとは思う
59 20/04/04(土)18:07:20 No.676788764
まあEPICストアといいと客を無視してりあえず演者を金で囲うってやり口はヘイト買うよ ただそれを配信者に向けるのは筋違いだとは思う
60 20/04/04(土)18:07:29 No.676788795
いくらかイメージ悪くなろうが視聴者が減ろうが生涯年収の何割かに相当する額出されたら普通そこ行くよね
61 20/04/04(土)18:07:41 No.676788846
別に配信者全員がミルダムで配信するならいいけどつべtwitchぷんれくmixerニコ生等と分散してると単純に探し辛い
62 20/04/04(土)18:08:03 No.676788942
>チャイナマネー舐め過ぎ >文字通りいくらでも出せるでしょここ そのいくらでも出せる金で事前に権利者側と配信契約結べよ シャドバ配信者とか詰んだろ
63 20/04/04(土)18:08:17 No.676789005
>結局金だよね 今までが金に執着しなさすぎた
64 20/04/04(土)18:08:19 No.676789013
金撒くところがいればつべも待遇改善するし界隈としてはいいことだ 引っ張った先で不義理起こさなければ
65 20/04/04(土)18:09:08 No.676789195
>今までが金に執着しなさすぎた そういう側面がウケてたのはあると思う
66 20/04/04(土)18:09:15 No.676789220
>今までが金に執着しなさすぎた 執着すると露骨に嫌な顔するやつ出てくるんだから仕方ない