虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/04(土)15:21:01 欺瞞! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)15:21:01 No.676752975

欺瞞!

1 20/04/04(土)15:22:52 No.676753398

実質値上げ!

2 20/04/04(土)15:25:00 No.676753821

お手頃サイズになって新登場!(同額容量減)

3 20/04/04(土)15:25:40 No.676753962

レギュラー商品に突然リニューアルマークがついてるけど 公式に何をどうリニューアルしたか一切ニュースリリースもなにもないとかもよくある モスとかたまにそれがこまる

4 20/04/04(土)15:28:14 No.676754501

美味しくなって新登場!容器底上げ!

5 20/04/04(土)15:29:27 No.676754724

食べやすいサイズに変更しました!

6 20/04/04(土)15:29:51 No.676754799

大幅に減量で味は下手すると落ちてる上に値段はアップ! このフレーズが付いてるだけで買う気が失せる

7 20/04/04(土)15:30:02 No.676754841

ちゃんと味の改良もしてはいるんだろうがそう感じたことはない

8 20/04/04(土)15:31:49 No.676755196

いつまでも増量中のやつ!

9 20/04/04(土)15:31:59 No.676755224

そもそもスナック菓子とかインスタント食品の味って最近進化してるんだろうか? 1990年~2000年はかなり進歩があった時代だと思うけど 2010年~2020年って何の進歩も感じられないばかりか下手したら >大幅に減量で味は下手すると落ちてる上に値段はアップ!

10 20/04/04(土)15:33:35 No.676755524

>ちゃんと味の改良もしてはいるんだろうがそう感じたことはない 野菜生活のグリーンスムージーは凄いぞ 毎年デザインリニューアルしてるんだけどその度に明らかに美味くなってる

11 20/04/04(土)15:44:32 No.676757806

待ってくれジャイアントコーンは美味しくなったぞ

12 20/04/04(土)15:48:19 No.676758627

持ちやすくて手首に優しい!

13 20/04/04(土)15:48:37 No.676758691

実際美味しくなって量も増えて相応に値上げ!になってもそれはそれで困る 何も変えるな!そのままでいてくれ!

14 20/04/04(土)15:50:12 No.676759023

>持ちやすくて手首に優しい! 要するに軽く小さくなっただけだこれ!

15 20/04/04(土)15:53:18 No.676759585

ボトラッテが一本で一日持つ量をウリにしていたのに 気付いたらすんごい小さくなってて吹いた

16 20/04/04(土)15:58:31 No.676760598

>何も変えるな!そのままでいてくれ! メーカーも慈善事業やってるわけではないので

17 20/04/04(土)16:00:13 No.676760928

ホームパイ久しぶりに買ったら小さくなってるんですけお…

18 20/04/04(土)16:00:55 No.676761065

(ラーラーラーラー♪ずっと夢ーを見てー安心してたー) セブンイレブンのお弁当がもーっと美味しくなりました

19 20/04/04(土)16:01:13 No.676761119

このご時世増量してくれるのは鶴瓶の麦茶くらいだという

20 20/04/04(土)16:01:40 No.676761208

カントリーマアムも小さくなり申した

21 20/04/04(土)16:03:15 No.676761507

ドロリッチの末路を見てもどこも学ばない…

22 20/04/04(土)16:03:33 No.676761562

カントリーマァムは2個入ってるチョコチップが本体から零れるんじゃないかってぐらい小さくなった

23 20/04/04(土)16:03:49 No.676761612

量減るのはまだいいんだ 味を変えるな味を!!

24 20/04/04(土)16:04:04 No.676761659

そもそもそんな繊細な味の違いわからねぇよ

25 20/04/04(土)16:04:21 No.676761714

こないだポッキー食べたらこんな少なかったっけ…?ってなった

26 20/04/04(土)16:04:45 No.676761781

コンビニのつけ麺の値上げの歴史は酷い

27 20/04/04(土)16:05:32 No.676761934

(量を減らして)(値段を上げて)おいしくなって新登場!

28 20/04/04(土)16:06:28 No.676762107

ホットスナックなんか小さくしてからもとのサイズのをビッグとして出すよね…

29 20/04/04(土)16:07:35 No.676762335

通常の原料で作ってたのを代替原料だらけにして美味しくなって新登場!も多い

30 20/04/04(土)16:07:39 No.676762350

>このご時世増量してくれるのは鶴瓶の麦茶くらいだという 何故増えたんだろう…?

31 20/04/04(土)16:08:23 No.676762482

カントリーマアムは小さくなってなんか食感も変わって…

32 20/04/04(土)16:09:50 No.676762743

棒のカラムーチョは200円だけど100gのままでいてくれて良心を感じる

33 20/04/04(土)16:09:54 No.676762750

よく買ってたブルーベリーの果肉入りヨーグルトが 美味しくリニューアル!とか言ってブルーベリー味の ゼリー入りになってた時は本気で殺意が湧いた

34 20/04/04(土)16:11:11 No.676762999

包装と容器と宣伝費と変える工数かけてまで中身の数グラム減らして利益出るの?信頼はお金で買えない価値じゃないの?

35 20/04/04(土)16:11:35 No.676763098

>何故増えたんだろう…? 小麦と違って大麦の需要だけ落ちて安かったのかも

36 20/04/04(土)16:11:52 No.676763157

前の味に不満ないから変わらなくてもいいよ…

37 20/04/04(土)16:13:07 No.676763413

小さくなりすぎて別バージョンなのか疑うことがある

38 20/04/04(土)16:13:57 No.676763585

いろんなコストが上がってたりするのもわかるんだけど こういうことで客が離れて更に売れなくなる負のスパイラルになりそう

39 20/04/04(土)16:15:18 No.676763852

昔のチョコパイって一息じゃ食い切らないくらいデカかった気がする

40 20/04/04(土)16:16:09 No.676763998

ホームランバーとか短くなりすぎてもうヒットしか打てない長さに

41 20/04/04(土)16:16:24 No.676764042

ハッピーターンなんか塩っぱくなってないか? 味調べの方が粉の甘塩バランスがいいぞ

42 20/04/04(土)16:16:30 No.676764058

しゃらくせえ言い訳するから腹立つ 単にリニューアルとだけ書いておいてくれ

43 20/04/04(土)16:18:43 No.676764530

紅茶花伝は一時期270mlくらいしか入ってない缶のやつしか売ってなくてお前…ってなった

44 20/04/04(土)16:20:22 No.676764858

>単にリニューアルとだけ書いておいてくれ 最近見たのだとモスライスバーガーがそれだな

↑Top