虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うまみ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/04(土)15:11:50 ID:pD3IVMIo pD3IVMIo No.676751100

    うまみのある口元で救う世界は気持ちいいか?

    1 20/04/04(土)15:12:28 No.676751218

    ノーベル平和賞受賞

    2 20/04/04(土)15:14:47 No.676751679

    株って返さないといけない借金と違って こういう事できるのが本来の役割なんだよな

    3 20/04/04(土)15:15:23 No.676751797

    これにはオバマも苦笑い

    4 20/04/04(土)15:16:13 No.676751955

    開発に成功したら特許料で6つ分の損失なんて即回収出来るだろう

    5 20/04/04(土)15:17:10 No.676752129

    えっ特許取るんですか お金のない国はどうすれば

    6 20/04/04(土)15:17:24 No.676752180

    金のかけ方としては憧れる

    7 20/04/04(土)15:17:31 No.676752201

    財団システムってよくできてるね 富裕層に支出を要求するけど社会全体を発展させつつ格差を固定するって

    8 20/04/04(土)15:18:41 No.676752460

    こういう決断力は凄いな…

    9 20/04/04(土)15:19:05 No.676752553

    これ自体は凄い良い事ではあるんだけど 7種類の全てで効果が無しだったとか良くあるのが製薬開発の怖いところだよね

    10 20/04/04(土)15:19:13 No.676752576

    >えっ特許取るんですか >お金のない国はどうすれば 貧しい国にいち早く薬を提供するという名目で人体実験しよう

    11 20/04/04(土)15:19:28 No.676752642

    テレビゲームみたいなことをリアルでやるとは

    12 20/04/04(土)15:20:11 No.676752807

    コロナの問題を解決したら 経済効果でかいんだろうなぁ

    13 20/04/04(土)15:20:34 No.676752885

    工場建設の仕事も発生して無職にも優しい

    14 20/04/04(土)15:20:39 No.676752905

    >7種類の全てで効果が無しだったとか良くあるのが製薬開発の怖いところだよね これをやった人ってことはちゃんと残るよ

    15 20/04/04(土)15:21:14 No.676753038

    競馬で酔狂な金持ちがやるやつ

    16 20/04/04(土)15:22:18 No.676753275

    稼いだ結果ちゃんと世界の役に立ってるんだったら稼いでもいいじゃんか

    17 20/04/04(土)15:22:39 No.676753344

    >コロナの問題を解決したら >経済効果でかいんだろうなぁ 医学関係所か歴史の教科書の定番人物レベルになるのは間違いないからな

    18 20/04/04(土)15:22:47 No.676753368

    ビルゲイツはエネルギーや環境分野にも投資してるし金持ち過ぎて人類の為ならなんでもやる人になってる

    19 20/04/04(土)15:22:51 No.676753388

    これやるためにMSのCEO辞めたのか

    20 20/04/04(土)15:23:05 No.676753437

    使い切れないほど金があるのでこの機会に使う

    21 20/04/04(土)15:23:08 No.676753449

    でもまあ特許とらないとアホな国が掠め取ってくだろうし

    22 20/04/04(土)15:23:14 No.676753470

    シムシティ感覚で人生楽しんでんな

    23 20/04/04(土)15:23:26 No.676753522

    投機的実行ってやつだな

    24 20/04/04(土)15:23:44 No.676753586

    金は死んだら使えないが名誉は死後も残る

    25 20/04/04(土)15:23:56 No.676753620

    いまは製薬会社も絶対に治療できないから 稼ぎ続けれる痴呆と糖尿病の薬だけ開発しますかと 銭ゲバなこと言い出す時代になったと聞く

    26 20/04/04(土)15:24:18 No.676753696

    ゲイツ最大の功績がメリンダゲイツファンデーションを創設したことで 最大の悪行がWindowsを世界に広めたことと言われているほどです

    27 20/04/04(土)15:24:24 No.676753711

    自分がやりたいことができないからMSから完全に退いたのにやりたいことがこれとは恐れ入る

    28 20/04/04(土)15:24:24 No.676753715

    >でもまあ特許とらないとアホな国が掠め取ってくだろうし 管理できない事が一番まずいんだな

    29 20/04/04(土)15:24:33 No.676753741

    >でもまあ特許とらないとアホな国が掠め取ってくだろうし 特許とることと特許料とることはまた別だからな

    30 20/04/04(土)15:25:01 No.676753828

    本物の金持ちはスケールが違うな

    31 20/04/04(土)15:25:30 No.676753919

    書き込みをした人によって削除されました

    32 20/04/04(土)15:25:40 No.676753963

    金持ちでもスレ画は嫌いになれないんだよなあ 価値観が普通のおっさんっぽくて共感持てるし

    33 20/04/04(土)15:25:51 No.676753997

    ゲイツみたいにになりたい富豪とかいるんだろうな…

    34 20/04/04(土)15:26:03 No.676754045

    ワクチンできるのはいいけどワクチンってそんな早くできるもんなの?

    35 20/04/04(土)15:26:26 No.676754125

    >これやるためにMSのCEO辞めたのか だって上手くいけば神になれるもの もうすでにそれに近い域にいるけども

    36 20/04/04(土)15:26:52 No.676754206

    薬の開発には莫大な金と時間がかかるので 特許で儲け独占くらいのうまあじがないとやってられないという現実もある

    37 20/04/04(土)15:26:53 No.676754210

    うまいこと新薬開発できても20年程度でタダ乗りしてくるジェネリックに食われるし 中国みたいに国内法次第ではもっとはやいしな

    38 20/04/04(土)15:26:56 No.676754222

    >医学関係所か歴史の教科書の定番人物レベルになるのは間違いないからな ビル・ゲイツなんかそんな事しなくても載るだろ

    39 20/04/04(土)15:27:08 No.676754268

    海外の大企業の狂ってんのか…ってくらいお金かかってそうなこういう話大好き 国内ももっとこういうすごい金の使い方した話して

    40 20/04/04(土)15:27:14 No.676754284

    >ワクチンできるのはいいけどワクチンってそんな早くできるもんなの? そんな早くできないから捨てる可能性を承知の上で今から作るんじゃないの?

    41 20/04/04(土)15:27:16 No.676754293

    これが結実したら紙幣か硬貨に刻まれるレベルだよな

    42 20/04/04(土)15:27:28 No.676754346

    >ワクチンできるのはいいけどワクチンってそんな早くできるもんなの? できないから可能性があるのをすべて生産しておくってのがスレ画なのでは

    43 20/04/04(土)15:27:33 No.676754361

    同じ金持ちでもジョブスは富裕層の義務と考えられてる寄付とか一切しなかったという

    44 20/04/04(土)15:28:07 No.676754477

    収束したら功績をたたえて今回の件をビルゲイツかぜと呼んでやろう

    45 20/04/04(土)15:28:34 No.676754565

    せめてゲイツワクチンにしろ

    46 20/04/04(土)15:29:07 No.676754658

    風邪のワクチンができるなら作られてたろと思うが 新型コロナのようにターゲットをしぼれるなら最近のインフルワクチンのように可能なのか?

    47 20/04/04(土)15:29:16 No.676754681

    >せめてゲイツワクチンにしろ その通りである

    48 20/04/04(土)15:29:19 No.676754693

    >同じ金持ちでもジョブスは富裕層の義務と考えられてる寄付とか一切しなかったという もともと裕福な家庭で育った金持ちは寄付するけどジョブズみたいな成り上がりの金持ちは寄付しないって傾向がある

    49 20/04/04(土)15:29:21 No.676754701

    ゲイツと言うかメリンダゲイツファンデーションがその世界のトップ中のトップってだけで大概のアメリカ人はコロナの中でコロナビール飲んでるアホ

    50 20/04/04(土)15:29:22 No.676754708

    Netflixで見られるビルゲイツのドキュメンタリー「天才の頭の中」面白いのでおススメ https://www.netflix.com/jp/title/80184771 すごいところと 価値観わりと普通の人なところが同居してるのがビルおじさんのなんつうか魅力であり弱みでありという 財団もこれ見てると…あんまり上手く行ってるようには見えないんだけど まぁ今回のためにあったのかもしれん

    51 20/04/04(土)15:29:28 No.676754729

    サイコパスが経営者に向いているって俗説通りに最近のIT長者って洒落にならないクズが多いけど ゲイツは古き良きボンボンって感じが好き

    52 20/04/04(土)15:29:29 No.676754732

    勝つまでゲイツマネーを投入する っていうのは箱〇時代から知られていたことだ

    53 20/04/04(土)15:29:34 No.676754750

    戦艦発掘おじさんみたいな使い方も憧れるけどすごいね

    54 20/04/04(土)15:29:50 No.676754796

    金を稼いだ偉人になるか 稼いだ金で人を救った偉人になるかだな

    55 20/04/04(土)15:30:01 No.676754833

    G-ワクチン…いい響きだ

    56 20/04/04(土)15:30:07 No.676754859

    今後のことを考えたら7つ全部作っても良いんじゃない? アビガンみたいに役に立つかもしれないし

    57 20/04/04(土)15:30:18 No.676754898

    フェイスブックやアマゾンのトップもクズだときいた

    58 20/04/04(土)15:30:21 No.676754904

    コロナワクチンなら相場の7倍取っても許される

    59 20/04/04(土)15:30:34 No.676754948

    ゲイツほんとちょうどいい時に医療用の船作ったな

    60 20/04/04(土)15:30:49 No.676754987

    本物は違うなぁ

    61 20/04/04(土)15:30:51 No.676754992

    この人ナードだから嫌い

    62 20/04/04(土)15:30:55 No.676755004

    >チクチン候補が7人見つかってる

    63 20/04/04(土)15:30:58 No.676755012

    >今後のことを考えたら7つ全部作っても良いんじゃない? >アビガンみたいに役に立つかもしれないし 全くの無駄ってことにはならない気はするな

    64 20/04/04(土)15:31:02 No.676755023

    >もともと裕福な家庭で育った金持ちは寄付するけど やはり育ちか…

    65 20/04/04(土)15:31:08 No.676755041

    普通は風邪では死なないので 上気道炎であって肺まで達するのはレアケース

    66 20/04/04(土)15:31:32 No.676755128

    Gワクチン投与開始!

    67 20/04/04(土)15:31:35 No.676755144

    世界でもトップクラスの金持ちなのに 最高の贅沢な買い物は何って質問で欲しかったポルシェを買ったことって答える人だしな あんたなら何百台も買えるだろってのに

    68 20/04/04(土)15:31:40 No.676755162

    儲けるつもりに関わらず特許取らないとどこかの馬鹿が横から特許とるかも知れんし……

    69 20/04/04(土)15:31:41 No.676755165

    >この人ナードだから好き

    70 20/04/04(土)15:31:54 No.676755209

    メリンダの方はひたすら裏方に回ってて偉いなと思う あれだけアホほど善行してるなら自分も表舞台で褒められたいだろうな

    71 20/04/04(土)15:31:55 No.676755211

    >この人ナードだから嫌い おっウイルスみたいなレス

    72 20/04/04(土)15:32:22 No.676755303

    >この人ナードだから嫌い 嫌いな自分の感性を重んじるのか

    73 20/04/04(土)15:32:22 No.676755304

    microsoftに命を救われた人間はいっぱいいるけど命を奪われた人間もいっぱいいるけど コロナの特効薬を作れば完全無欠の英雄になるからな

    74 20/04/04(土)15:32:28 No.676755324

    >この人なーされてやがるから好き

    75 20/04/04(土)15:32:43 No.676755377

    ビル・ゲイツが所有するセブンスワクチン

    76 20/04/04(土)15:32:44 No.676755378

    >勝つまでゲイツマネーを投入する >っていうのは箱〇時代から知られていたことだ MSポイントがゲイツポイントと呼ばれていた時代が懐かしい…

    77 20/04/04(土)15:32:56 No.676755410

    やっぱすげえわゲイツ

    78 20/04/04(土)15:32:56 No.676755413

    ありがとうゲイツ windows defender 使います

    79 20/04/04(土)15:33:12 No.676755463

    windowsがなければオレはナードじゃなかったのに…!

    80 20/04/04(土)15:33:18 No.676755479

    ン我が救世主…

    81 20/04/04(土)15:33:47 No.676755556

    >世界でもトップクラスの金持ちなのに >最高の贅沢な買い物は何って質問で欲しかったポルシェを買ったことって答える人だしな >あんたなら何百台も買えるだろってのに 今まで買えなかった物が買えたって感動も含めての贅沢なんだろうな

    82 20/04/04(土)15:33:52 No.676755575

    >>この人ナードだから嫌い >嫌いな自分の感性を重んじるのか …それは別にいいだろ!?

    83 20/04/04(土)15:33:55 No.676755590

    コロナに関しちゃ特許料取った方が損失デカい部分ありそうなのが怖い

    84 20/04/04(土)15:33:56 No.676755594

    これでガチでワクチン作れたらホントノーベル平和賞と医学生理学賞ダブルであげてもいいと思う

    85 20/04/04(土)15:34:02 No.676755608

    これが成功したらXBOX買います

    86 20/04/04(土)15:34:08 No.676755635

    人類を笑顔にして食う飯は美味いか?

    87 20/04/04(土)15:34:21 No.676755674

    >この人ナードだから嫌い そうだねマッキントッシュはスタイリッシュだね

    88 20/04/04(土)15:34:26 No.676755683

    コンピューターウイルスはもう窓ディフェンダーとFWあればいいんじゃねってくらい静かになったな

    89 20/04/04(土)15:34:31 No.676755702

    >この人ナードだから嫌い 当時のIBMのエピソードとか読むとwindowsに負けて本気で嫌ってそうだった

    90 20/04/04(土)15:34:40 No.676755735

    それでも半年近くかかるのか…

    91 20/04/04(土)15:34:56 No.676755794

    特許取らないけど他の人にも特許取らせない制度ないのがね… みんなに使ってくだち!しようとするとどっかの国が独占しようとする

    92 20/04/04(土)15:35:02 No.676755812

    >人類を笑顔にして食う飯は美味いか? 美味いだろうなぁ...

    93 20/04/04(土)15:35:07 No.676755825

    まぁHIVのクスリみたいに 人権を盾に国ぐるみでパテント料踏み倒した例もあるから…

    94 20/04/04(土)15:35:24 No.676755900

    >>人類を笑顔にして食う飯は美味いか? >美味いだろうなぁ... ヒカキンは毎日旨い飯をくってるんだ!!!

    95 20/04/04(土)15:35:35 No.676755950

    自分専用のワクチンとして考えても無駄にはならないレベルでコロナがヤバイ

    96 20/04/04(土)15:35:48 No.676755994

    Linuxだとubuntuが作ってる会社の社長が大富豪だった気がするけど儲け出てるんだろうかあそこ

    97 20/04/04(土)15:35:59 No.676756027

    MSはすっかり光の会社になってしまったからな… レドモンドの本社も今全部リモートワークで、そこで雇っていた一時雇用の…ドライバーや清掃、食堂とかそういう…人達もう仕事無いんだけど全部そのまま給料出しつづけている

    98 20/04/04(土)15:36:12 No.676756067

    >コンピューターウイルスはもう窓ディフェンダーとFWあればいいんじゃねってくらい静かになったな 代わりに最近Macのが増えてたりする

    99 20/04/04(土)15:36:16 No.676756086

    >世界でもトップクラスの金持ちなのに >最高の贅沢な買い物は何って質問で欲しかったポルシェを買ったことって答える人だしな >あんたなら何百台も買えるだろってのに 畔にクッソデカい邸宅建てられるのにそんなものなのかな… 資産を持つ事に対する考え方自体が一般人とは全く違うんだろうな

    100 20/04/04(土)15:36:24 No.676756108

    >それでも半年近くかかるのか… 1/2に短縮したら助けられる命は当初よりも相当増えるだろうな

    101 20/04/04(土)15:36:26 No.676756117

    候補7つで足りるかな?ってのが不安要素ではある

    102 20/04/04(土)15:36:28 No.676756126

    >windows defender 使います 結構優秀なやつ来たな…

    103 20/04/04(土)15:36:48 No.676756202

    >特許取らないけど他の人にも特許取らせない制度ないのがね… >みんなに使ってくだち!しようとするとどっかの国が独占しようとする 取ってそれをオープンにすればいいのでは

    104 20/04/04(土)15:37:20 No.676756309

    >MSはすっかり光の会社になってしまったからな… >レドモンドの本社も今全部リモートワークで、そこで雇っていた一時雇用の…ドライバーや清掃、食堂とかそういう…人達もう仕事無いんだけど全部そのまま給料出しつづけている というか他のGAFAの闇が漏れ出してきてる

    105 20/04/04(土)15:37:20 No.676756313

    >候補7つで足りるかな?ってのが不安要素ではある 他の金持ちもやって数増やして欲しい

    106 20/04/04(土)15:37:34 No.676756363

    >取ってそれをオープンにすればいいのでは まあまああるよね 管理権だけは押さえときます!みたいな意味で特許とるの

    107 20/04/04(土)15:37:56 No.676756449

    >畔にクッソデカい邸宅建てられるのにそんなものなのかな… >資産を持つ事に対する考え方自体が一般人とは全く違うんだろうな きっと自分の生まれた年代のとかな希少価値の…違うのかな?

    108 20/04/04(土)15:38:10 No.676756504

    ウィルス対策ソフトは他のが勝手に死んでいったのもあるしな

    109 20/04/04(土)15:38:12 No.676756509

    何もしないジョブズに失望しました 次のスマホはwindows phoneにします

    110 20/04/04(土)15:38:17 No.676756532

    >>それでも半年近くかかるのか… >1/2に短縮したら助けられる命は当初よりも相当増えるだろうな 一分ごとに耳元でこの一分で人が○○人死にましたってささやかせてプレッシャーをかけよう

    111 20/04/04(土)15:38:24 No.676756556

    >取ってそれをオープンにすればいいのでは うん でも特許取るってことは高い金額で供給するんだろ!と批判する層も多いわけで

    112 20/04/04(土)15:38:28 No.676756564

    ただまぁ今回Microsoftめちゃめちゃ儲けてると思うなぁ リモートワーク増えれば増える程Azureの使用料で儲かりつづける Teamsもユーザーどんどん増えるし

    113 20/04/04(土)15:38:42 No.676756619

    冷徹なジョブズ死ね

    114 20/04/04(土)15:38:59 No.676756675

    数ヶ月後にはどうせ収束してるテド 無駄金を使うくらいならWHOに寄付しろロス

    115 20/04/04(土)15:39:05 No.676756694

    特許取らずに成功してるの明太子くらいしか知らない

    116 20/04/04(土)15:39:20 No.676756741

    >次のスマホはwindows phoneにします し しんでる…

    117 20/04/04(土)15:39:21 No.676756749

    7つ全部ダメだったとかないのかな

    118 20/04/04(土)15:39:29 No.676756773

    >冷徹なジョブズ死ね 冷たい…死んだ…

    119 20/04/04(土)15:39:52 No.676756851

    この手の大富豪のパワーの拠り所たる株式市場がガクーンしてるから 見切り発車ででかい事業起こすのはゲイツをしても賭けになりそうだな 孫氏とかすっかり黙っちゃったし

    120 20/04/04(土)15:40:05 No.676756902

    日本MSに会社訪問するときに ファーストクラスのチケット用意したら怒られた お金の無駄遣いだろ!って 日本MS側は困惑した

    121 20/04/04(土)15:40:18 No.676756942

    COVID19は重篤化する可能性あるのが25歳以上だから子供が運んで親世代直撃するのがキツい…

    122 20/04/04(土)15:40:18 No.676756946

    ライバルのジョブズも共同創業者のポール・アレンも病気で早死しちゃったから…

    123 20/04/04(土)15:40:37 No.676757015

    >7つ全部ダメだったとかないのかな そりゃあるだろうし 効果があっても副作用で使いにくいとかも出るだろう

    124 20/04/04(土)15:40:48 No.676757058

    >7つ全部ダメだったとかないのかな その可能性もあるけれど確認していたら状況はどんどん悪くなるから7本のレールを先に作って走らせる 悩んでいたらどんどん解決が遅れるしなぁ…

    125 20/04/04(土)15:41:11 No.676757132

    特許は技術を独占するためのシステムではないんだが なぜか良く勘違いされる

    126 20/04/04(土)15:41:14 No.676757141

    >日本MSに会社訪問するときに >ファーストクラスのチケット用意したら怒られた >お金の無駄遣いだろ!って >日本MS側は困惑した ゲイツクラスならお金以前に 護衛を同乗させないと駄目なレベルでは…

    127 20/04/04(土)15:41:26 No.676757173

    日本が先にオリンピックを賭けて猛スピードで開発しちゃうんだ…

    128 20/04/04(土)15:41:38 ID:lV.Ja3ic lV.Ja3ic No.676757212

    削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/676753649.htm ここと同じユーザー名切ってまでツイプリ転載糞野郎か 早くからバカッターで死んでこい

    129 20/04/04(土)15:42:00 No.676757307

    >7つ全部ダメだったとかないのかな 創薬だと割とよくある 臨床試験進むと有望株でも人体に有害でダメだったとか既存の薬と効果に差がないとかよく起こってくる

    130 20/04/04(土)15:42:16 No.676757356

    >日本MSに会社訪問するときに >ファーストクラスのチケット用意したら怒られた >お金の無駄遣いだろ!って >日本MS側は困惑した ジョークでよく言われるやつだけどマックでハンバーガー買うのに割引券使う位だからね… 金持ちはケチだからこそ金持ちになれたと言う

    131 20/04/04(土)15:42:20 No.676757375

    >日本MSに会社訪問するときに >ファーストクラスのチケット用意したら怒られた >お金の無駄遣いだろ!って 金持ちが金持ちたる所以って一言で言えばケチだからだよね

    132 20/04/04(土)15:42:41 No.676757452

    拙速は巧遅に勝る

    133 20/04/04(土)15:42:51 No.676757472

    スケールがデカすぎるぜ

    134 20/04/04(土)15:43:14 No.676757555

    現実世界で投機的実行と破棄する人初めて見た

    135 20/04/04(土)15:43:32 No.676757625

    >7つ全部ダメだったとかないのかな https://courrier.jp/news/archives/195602/ ワクチン開発レース自体は20社以上がしのぎ削ってる

    136 20/04/04(土)15:43:32 No.676757626

    散財しまくる金持ちは苦労を経験したことない石油王とか

    137 20/04/04(土)15:43:33 No.676757627

    転載禁止

    138 20/04/04(土)15:44:00 No.676757697

    >ID:lV.Ja3ic

    139 20/04/04(土)15:44:15 No.676757744

    >この手の大富豪のパワーの拠り所たる株式市場がガクーンしてるから >見切り発車ででかい事業起こすのはゲイツをしても賭けになりそうだな >孫氏とかすっかり黙っちゃったし 株価が10分の1になっても余裕で足りるから大丈夫じゃないかな

    140 20/04/04(土)15:44:30 No.676757799

    仕事で疲れず快適に渡航するにしてもビジネスクラスでいいよね 他社のゲストを招く経費でもないのにファーストクラスは怒るかもしれん でも自分だったら浮かれてそのまま乗っちゃうな偉いなゲイツ

    141 20/04/04(土)15:44:39 No.676757837

    >ジョークでよく言われるやつだけどマックでハンバーガー買うのに割引券使う位だからね… このクラスになると500万損する感覚と50セント損する感覚が同じになってそう

    142 20/04/04(土)15:45:13 No.676757955

    >ワクチン開発レース自体は20社以上がしのぎ削ってる うまくいったら良いシノギになるからか…

    143 20/04/04(土)15:46:12 No.676758178

    人類を救う大発明だろ たっぷり稼いでくれ!何も悪くないよ!

    144 20/04/04(土)15:46:12 No.676758179

    でも日本MSからしたら神みたいな存在なんだしファースト出さざるを得ないだろ…

    145 20/04/04(土)15:46:12 No.676758184

    ダメだったらこれはダメだったという効果が分かるから無駄にはならない

    146 20/04/04(土)15:46:13 No.676758186

    >ワクチン開発レース自体は20社以上がしのぎ削ってる 数え切れないほどの助かる命と歴史に残る名誉と莫大なお金が転がり込むんだからそりゃ命削ってでも頑張るわ…

    147 20/04/04(土)15:46:31 No.676758249

    >仕事で疲れず快適に渡航するにしてもビジネスクラスでいいよね >他社のゲストを招く経費でもないのにファーストクラスは怒るかもしれん >でも自分だったら浮かれてそのまま乗っちゃうな偉いなゲイツ エコノミークラスで腰が痛くなって途方に暮れるゲイツは見てみたい

    148 20/04/04(土)15:46:59 No.676758342

    ゲイツが三人並んでる画像にいない方のゲイツだ

    149 20/04/04(土)15:47:49 No.676758509

    しのぎ云々の前に死者増えすぎても困るからな…

    150 20/04/04(土)15:47:57 No.676758548

    確かゲイツはファーストクラスを用意されたとき 「日本MS社は1時間ちょっとのフライトでこんな無駄遣いするのか?エコノミークラスで十分だろ」 とキレたという話だな

    151 20/04/04(土)15:48:12 No.676758600

    >うまくいったら良いシノギになるからか… あとはどの国が最初に作るかのメンツもかかってるかな ドイツの会社にトランプがアメリカで作れと持ちかけたのが問題になってる

    152 20/04/04(土)15:48:25 No.676758651

    >孫氏とかすっかり黙っちゃったし あのハゲはよりによってTwitterという糞のるつぼで何かやります宣言したのが悪い

    153 20/04/04(土)15:49:01 No.676758792

    こういう人柄だからこそWindowsを作れたんだろうな

    154 20/04/04(土)15:49:05 No.676758805

    >しのぎ云々の前に死者増えすぎても困るからな… 死者増えすぎててワクチン出来ても完全再起するまでだいぶ時間掛かりそうだよね…

    155 20/04/04(土)15:49:29 No.676758883

    コロナに限っては一回のワクチン接種に5万でも10万でも普通に払える

    156 20/04/04(土)15:49:31 No.676758893

    ゲイツって言われたらまず最初に思い浮かぶのがおジャ魔女どれみのやつなんだよな…

    157 20/04/04(土)15:50:01 No.676758989

    >日本が先にオリンピックを賭けて猛スピードで開発しちゃうんだ… 阪大が抗体含めていま作ってる

    158 20/04/04(土)15:50:32 No.676759094

    >こういう人柄だからこそWindowsを作れたんだろうな 一方ゲイツはマックを作った つまり人格とosは反比例する

    159 20/04/04(土)15:50:36 No.676759112

    >あのハゲはよりによってTwitterという糞のるつぼで何かやります宣言したのが悪い ヒから何年も離れてたからか そもそも最初から自分でやってなかったのかわからないけど 昨今の情勢にアンテナ低すぎる事が判明してしまったからな…

    160 20/04/04(土)15:50:39 No.676759118

    全世界での経済損失は4兆ドルと見積もられてるので 投機的実行のコストが数十億ドルなら十分にペイするのか スケールでかすぎてもはや意味不明だけど

    161 20/04/04(土)15:50:49 No.676759142

    投機的実行みたいなことするな

    162 20/04/04(土)15:50:56 No.676759166

    >孫氏とかすっかり黙っちゃったし 検査100万件じゃなくて回線引けない貧困家庭のオンライン学習向けにモバイルルーター100万個貸与とかだったら本業の宣伝にもなって信者も増えたろうにな…

    163 20/04/04(土)15:51:49 No.676759313

    日本ならこの捨てた何十億ドルで民だろうか官だろうがボロクソに叩かれるだろうな

    164 20/04/04(土)15:52:00 No.676759341

    >検査100万件じゃなくて回線引けない貧困家庭のオンライン学習向けにモバイルルーター100万個貸与とかだったら本業の宣伝にもなって信者も増えたろうにな… 今からでも遅くないと思うなこれは

    165 20/04/04(土)15:52:08 No.676759364

    >検査100万件 これでどう儲け出す算段だったんだろう

    166 20/04/04(土)15:52:12 No.676759376

    本来なら中国政府がやるべきことだった気がする

    167 20/04/04(土)15:52:41 No.676759460

    >孫氏とかすっかり黙っちゃったし オラオラまだ非常事態宣言ださねーのかとかオラついてたよ ただ楽天の三木谷も出せとか言ってるし普通の企業家の圏内の発言だけど

    168 20/04/04(土)15:52:50 No.676759486

    医者が先生と呼ばれるのは命を救ってくれるからなんだしワクチン作ってくれるならどんな意図だろうとありがたい

    169 20/04/04(土)15:52:53 No.676759496

    モバイルルーター貸与はお国が検討してなかったっけ 便乗しないのかな

    170 20/04/04(土)15:53:04 No.676759535

    今回の孫は黙ってるどころか今はとっとと非常事態宣言出せって煽り始めてるから 完全に行動がおかしい

    171 20/04/04(土)15:53:47 No.676759673

    孫の小物感がすごい

    172 20/04/04(土)15:53:53 No.676759700

    上のクーリエジャパンの記事解説の「ワクチンは健康人に投与するもんで すでにかかってる人治すもんじゃないよ」って解説文で少々冷静にならざるをえない 開発成否といいどうしても来年以降の話にしかならんな

    173 20/04/04(土)15:54:12 No.676759753

    禿は株価暴落させて安値で企業買収するのが目的なのでまともに聞いちゃダメ 投資家のポジショントーク

    174 20/04/04(土)15:54:38 No.676759838

    ジョブズがマイクロソフトのことボロクソに言ってるのみて電話で 「僕のことはいくらでも悪く言っていいが一生懸命頑張ってる社員のことを悪く言うのは止めてくれ」 といって 「済まなかったビル、けど本当にひどいんだぜ」 と尚貶すジョブズにマジ切れしたという話もあったね

    175 20/04/04(土)15:55:05 No.676759928

    アビガンは特効薬というだけでワクチンではない?

    176 20/04/04(土)15:55:19 No.676759968

    孫氏は日本でマスク集めて海外に寄付してるってデマ流されてて有名人は大変だなと

    177 20/04/04(土)15:55:57 No.676760088

    何億なんて屁でもないんだろうな

    178 20/04/04(土)15:56:25 No.676760176

    >アビガンは特効薬というだけでワクチンではない? ウイルス以外の複製も阻害するから特効薬というより最終兵器

    179 20/04/04(土)15:56:35 No.676760208

    ワクチンで世界救ったらテドロスがドヤ顔するまでわかる

    180 20/04/04(土)15:56:40 No.676760227

    >アビガンは特効薬というだけでワクチンではない? 特効薬ですらない 副作用きついけど効くかもね程度

    181 20/04/04(土)15:56:40 No.676760231

    そもそも孫氏とゲイツじゃ基盤が違いすぎるのに比べるところじゃないでしょ…

    182 20/04/04(土)15:56:42 No.676760234

    アビガンは抗ウイルス薬 ウイルスが分裂する仕組みをぶっ壊す薬 ワクチンはウイルスの死骸 人体の免疫にウイルスのサンプルを提供して訓練させる薬

    183 20/04/04(土)15:56:50 No.676760264

    アビガンも抗ウイルス剤の性質的に発症初期に投与して症状おさえるもんだろうし 急に肺炎が劇症化したようなのには効くんかいな

    184 20/04/04(土)15:57:29 No.676760393

    >>アビガンは特効薬というだけでワクチンではない? >ウイルス以外の複製も阻害するから特効薬というより最終兵器 泥棒何とかするのに家ごと燃やそうってぐらいのやばいシロモノ

    185 20/04/04(土)15:57:34 No.676760411

    ハズレだった6つのワクチンも原料とか製造ラインは共通点多いから全部捨てないし 当たりワクチンの生産に切り替えるだけなのでやっぱり無駄はない

    186 20/04/04(土)15:57:35 No.676760413

    貸し出しは回線の問題で難しいと思うよ 現状平時と比べてトラフィックが5割増しになってる これでオンライン授業もするようになったら…

    187 20/04/04(土)15:57:39 No.676760431

    >ビルゲイツはエネルギーや環境分野にも投資してるし金持ち過ぎて人類の為ならなんでもやる人になってる この人の金が尽きた時が人類最後の時みたいな感じですごいかっこいい

    188 20/04/04(土)15:57:43 No.676760452

    アビガンはそもそもインフルエンザのパンデミックを想定したく薬 コロナに効くかどうかも分からない

    189 20/04/04(土)15:57:45 No.676760455

    >そもそも孫氏とゲイツじゃ基盤が違いすぎるのに比べるところじゃないでしょ… 孫にゲイツ並の事しろなんて誰も思ってない あいつはむしろ有害な事しかしようとしないのが問題な訳で

    190 20/04/04(土)15:57:57 No.676760493

    もう手洗いうがいとマスクしなくていいのか?

    191 20/04/04(土)15:58:08 No.676760518

    >もう手洗いうがいとマスクしなくていいのか? それはしろ

    192 20/04/04(土)15:58:38 No.676760621

    >もう手洗いうがいとマスクしなくていいのか? 抗体持ってないから続けないと

    193 20/04/04(土)15:58:50 No.676760664

    うまみ元会長兼企業顧問

    194 20/04/04(土)15:59:10 No.676760723

    チクチン

    195 20/04/04(土)15:59:21 No.676760753

    肺炎の治療をすることと体内の病原体を駆逐するのは全く別の治療だけど どっちかだけでも死ぬから同時に治療してるだけだ

    196 20/04/04(土)15:59:45 No.676760833

    >泥棒何とかするのに家ごと燃やそうってぐらいのやばいシロモノ それは抗がん剤でアビガンはコピー機のトナーやコピー用紙全部抜くタイプ

    197 20/04/04(土)16:00:10 No.676760911

    >それは抗がん剤でアビガンはコピー機のトナーやコピー用紙全部抜くタイプ なるほどなー(やべえわかんねえ

    198 20/04/04(土)16:00:10 No.676760915

    >でもまあ特許とらないとアホな国が掠め取ってくだろうし あと特許取ると構成やら製造法やら公開することになるんでわけのわからない偽薬の蔓延を防げる

    199 20/04/04(土)16:00:40 No.676761013

    特許って正しい情報を教える仕組みでもあるからね

    200 20/04/04(土)16:00:42 No.676761023

    米はたった1日で1500人死んだから ゲイツも相当焦ってそう

    201 20/04/04(土)16:01:00 No.676761082

    >コロナに効くかどうかも分からない ウイルスという構造そのものに影響するから問答無用で効くと聞いた なにせ人体の細胞分裂を阻害するぐらいだから よく言われる強烈な副作業はそれで胎児が確定で奇形になる

    202 20/04/04(土)16:01:01 No.676761083

    コロナ対策のお陰でインフルエンザの患者数が例年より少ないってのはデマだったけど 今年はノロとロタも患者ほぼ居ないから手洗いうがいの効果すげぇなって

    203 20/04/04(土)16:01:09 No.676761108

    ケータイ通信費タダにしてくれれば崇め奉る

    204 20/04/04(土)16:01:21 No.676761151

    全部効かなかったらいくら損するんですか?

    205 20/04/04(土)16:02:06 No.676761291

    >全部効かなかったらいくら損するんですか? アップルに対して道徳的優位に立った時点で勝ち

    206 20/04/04(土)16:02:43 No.676761410

    >オラオラまだ非常事態宣言ださねーのかとかオラついてたよ あれ遠回しにNY馬鹿にしてる気がするんだよな… 非常事態宣言さっさと出したのに現状あんなだから

    207 20/04/04(土)16:02:46 No.676761427

    ゲイツは最低限の資産しか自分の子供に相続させず残りは寄付するって決めてるのも他の金持ちと比べるとすげえなって思う 一般人からすると最低限の資産でもすごい額なんだけど子供に丸ごと渡さない決断する人他になかなか見ないなって

    208 20/04/04(土)16:02:58 No.676761471

    機序的にはアビガンはRNAポリメラーゼによるウィルスゲノムの複製を阻害するよ コロナも同じRNAウィルスだから効くんじゃねって話

    209 20/04/04(土)16:03:37 No.676761576

    >>全部効かなかったらいくら損するんですか? >アップルに対して道徳的優位に立った時点で勝ち やっぱジョブズはダメだな 反応ないしもしかしてもう死んでるんじゃない?

    210 20/04/04(土)16:03:38 No.676761578

    これ7つとも駄目だったらどうするんだろ…

    211 20/04/04(土)16:03:42 No.676761593

    このレベルだと成果が出なくてもイメージ良くするだけでOKだろうな

    212 20/04/04(土)16:04:06 No.676761669

    ゲイツとジョブズはライバル関係と見られがちだけど本人同士は結構キテる

    213 20/04/04(土)16:04:27 No.676761734

    ゲイツ財団の場合レシピできた時点で各国に情報流して各国で生産開始すると思うから 治験せず大量生産して全部捨てるってのがちょっと嘘くさいんだけど本当なの?

    214 20/04/04(土)16:04:29 No.676761742

    ウイルスが増えるために細胞の分裂機構を乗っ取って細胞の代わりにウイルスを作らせるんだけど アビガンはその分裂する機構を無茶苦茶にするからウイルスが増えられなくなるんだ 使用期間やら使用量間違えると体が溶けてったりする凄まじい薬だぞ

    215 20/04/04(土)16:04:33 No.676761754

    >全部効かなかったらいくら損するんですか? 金なんかでは買えないものがもうかなり手に入ってると思うが

    216 20/04/04(土)16:04:36 No.676761761

    俺は金の話なんてこれっぽっちもしてないジャン!

    217 20/04/04(土)16:04:37 No.676761765

    >これ7つとも駄目だったらどうするんだろ… この7つは駄目だという貴重なデータが取れる

    218 20/04/04(土)16:04:47 No.676761794

    ゲイツの子供も優秀だろうから相続しなくても自力で裕福な暮らしはできそうだな

    219 20/04/04(土)16:05:00 No.676761824

    >ゲイツは最低限の資産しか自分の子供に相続させず残りは寄付するって決めてるのも他の金持ちと比べるとすげえなって思う >一般人からすると最低限の資産でもすごい額なんだけど子供に丸ごと渡さない決断する人他になかなか見ないなって 何だかんだ言っても技術屋あがりのビジネスマンだからな… 大金継がせるにはスペック足りねえなと評価したんだろう

    220 20/04/04(土)16:05:07 No.676761847

    すごい金持ちだからやれる道楽という気がする

    221 20/04/04(土)16:05:09 No.676761855

    大規模な生産ライン敷こうとしてるなら仮に有効性で失敗しても 別のとこから有効な新薬できたらそれ用に振り向けられるな なにかとワクチンや薬の生産は中国やインドに頼りがちってのがこえーし日本も他人事じゃない

    222 20/04/04(土)16:05:16 No.676761876

    >ゲイツは最低限の資産しか自分の子供に相続させず残りは寄付するって決めてるのも他の金持ちと比べるとすげえなって思う 間違いなく子供の人生歪ませるだろうしな…

    223 20/04/04(土)16:05:42 No.676761969

    >使用期間やら使用量間違えると体が溶けてったりする凄まじい薬だぞ どんだけの量を妄想してるんだろ

    224 20/04/04(土)16:05:48 No.676761991

    単なる投資とノブリス・オブリージュ両立させる強さが本朝にも欲しい

    225 20/04/04(土)16:06:05 No.676762033

    >この人の金が尽きた時が人類最後の時みたいな感じですごいかっこいい 資産の大半は現金以外だから尽きるという事は無いだろう まあ代々で国に吸収されていくのでは

    226 20/04/04(土)16:06:35 No.676762132

    書き込みをした人によって削除されました

    227 20/04/04(土)16:06:38 No.676762141

    日本よ、これがノブレスオブリージュだ

    228 20/04/04(土)16:06:38 No.676762144

    薬なんてどれも量越えたら毒だ

    229 20/04/04(土)16:06:54 No.676762194

    >すごい金持ちだからやれる道楽という気がする これは道楽ではなく社会貢献活動じゃないかな

    230 20/04/04(土)16:07:09 No.676762247

    WHOがこれくらい予算潤沢に使える世の中になるといいね 分担金滞納してんじゃねえよ

    231 20/04/04(土)16:07:30 No.676762324

    赤いのがビル・ゲイツより貧乏な国 su3775408.jpg

    232 20/04/04(土)16:07:36 No.676762341

    7つとも駄目なら違うアプローチを探せる

    233 20/04/04(土)16:08:37 No.676762521

    7つとも効いたらどうしよう…

    234 20/04/04(土)16:08:58 No.676762578

    >7つとも効いたらどうしよう… 一番安全なものを採用する

    235 20/04/04(土)16:09:02 No.676762589

    >7つとも効いたらどうしよう… そんな事になったら世界が救われてしまう…

    236 20/04/04(土)16:09:03 No.676762592

    ゲイツがやるから別の方法にリソース割けるって利点もあるな

    237 20/04/04(土)16:09:14 No.676762628

    ゲイツは毎年今年読んで面白かった本10冊とか発表してるので 当たり前かもしれんけどあの立場で勉強継続してんのすごい

    238 20/04/04(土)16:09:19 No.676762640

    >7つとも効いたらどうしよう… 人類すげえ…

    239 20/04/04(土)16:09:48 No.676762730

    >7つとも効いたらどうしよう… 人類の勝利だ

    240 20/04/04(土)16:09:55 No.676762756

    ワクチンが普及し始めるタイミングでここぞとばかりに反ワクチン派が活気づくのは分かる