20/04/04(土)14:13:04 腕増え... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)14:13:04 No.676738960
腕増えるだけの奴が5番ってどうなの…
1 20/04/04(土)14:14:20 No.676739243
硬いぞ!
2 20/04/04(土)14:18:08 No.676740039
元々6本腕だった奴が2本腕相手に腕の数を自慢するのって恥ずかしくないのかな
3 20/04/04(土)14:18:11 No.676740049
拝み虫、祈り虫と呼ばれてるカマキリがモチーフだから腕くらい増える
4 20/04/04(土)14:18:14 No.676740061
単純に固くて馬鹿力で腕6本だから強いは強い
5 20/04/04(土)14:19:25 No.676740272
腕再生できるのは地味に嬉しい
6 20/04/04(土)14:20:15 No.676740440
カマキリと鬼神阿修羅の掛け合わせ
7 20/04/04(土)14:20:57 No.676740594
>拝み虫、祈り虫と呼ばれてるカマキリがモチーフ あぁだから解号が「祈れ」なのか
8 20/04/04(土)14:20:57 No.676740597
まあタイマンだと普通に強そうだし
9 20/04/04(土)14:22:14 No.676740871
>単純に固くて馬鹿力で腕6本だから強いは強い この漫画に置いてシンプルな能力はかませだと知っておろう
10 20/04/04(土)14:22:52 No.676740995
グリムジョーやウルキオラが飛び回るのに対してノイトラはどっしり構えてるのが好き
11 20/04/04(土)14:22:53 No.676741000
>この漫画に置いてシンプルな能力はかませだと知っておろう その相手の血吐いてる奴がそれを超える超シンプルなんですけど!!
12 20/04/04(土)14:23:35 No.676741132
スペックでゴリ押しするってだけなんだろうかノイトラ
13 20/04/04(土)14:24:09 No.676741254
>>単純に固くて馬鹿力で腕6本だから強いは強い >この漫画に置いてシンプルな能力はかませだと知っておろう そりゃまあ限界はあるけど中途半端な能力持ちよりずっと強いぞ チャドの全力の一撃ノーダメなくらい硬いし
14 20/04/04(土)14:24:21 No.676741292
穴に剣が貫通したり腕増えたりまた腕増えたり 最高につまんない戦いだったな
15 20/04/04(土)14:24:55 No.676741403
女が自分より上に居るなんてムカつく!とか言ってたくせにハリベルには絡まない人
16 20/04/04(土)14:25:11 No.676741466
グリムジョーとノイトラはシンプルだよね
17 20/04/04(土)14:25:54 No.676741601
>女が自分より上に居るなんてムカつく!とか言ってたくせにハリベルには絡まない人 ずっと勝てそうな相手にしかイキってないしこの人… ネリエルは優しいから舐めてた
18 20/04/04(土)14:26:25 No.676741696
ハリベルとは相性が悪い 大量の水叩きつけられるだけだ
19 20/04/04(土)14:26:33 No.676741721
>女が自分より上に居るなんてムカつく!とか言ってたくせにハリベルには絡まない人 勘違いしてる人多いけどノイトラはむかつく奴は避ける ネリエルはその上でノイトラを守ろうとしたりプライド逆撫でにした
20 20/04/04(土)14:26:46 No.676741768
破面はザエルアポロ以外基本シンプル 一部死神の卍解と滅却師が大概めんどくさい
21 20/04/04(土)14:28:08 No.676742032
ハリベルは別にノイトラかばったりしないやん ネリエルって「男のプライドとかよく分からないけど私より弱いんだから守ってあげないと!」ってノリだから何人かの逆鱗に触れるよ
22 20/04/04(土)14:28:45 No.676742159
ノイトラの考えは拗らせ過ぎてて読者の子供とかにはわからんよなぁ
23 20/04/04(土)14:29:09 No.676742252
>そりゃまあ限界はあるけど中途半端な能力持ちよりずっと強いぞ >チャドの全力の一撃ノーダメなくらい硬いし それって凄いの?
24 20/04/04(土)14:29:31 No.676742325
ハリベルとグリムジョーは殆ど実力差ない扱いだから多分普通に互角くらいだと思うぞノイトラ スタークとバラガン様から桁が違ってくる
25 20/04/04(土)14:29:45 No.676742377
>ずっと勝てそうな相手にしかイキってないしこの人… 自分の硬皮を抜いてくると分かった途端腕二本隠した状態で帰刃して 不意打ちで腕出してぶった切りに行ったり読み返すと基本的にすごい陰湿でこれは…
26 20/04/04(土)14:29:48 No.676742395
ノイトラの解放はただでさえデカくて変な形の武器が増えて動きにくそう
27 20/04/04(土)14:30:00 No.676742431
>>拝み虫、祈り虫と呼ばれてるカマキリがモチーフ >あぁだから解号が「祈れ」なのか そしてカマキリは交尾の時にオスカマキリはメスカマキリに喰われて死にます!
28 20/04/04(土)14:30:15 No.676742487
>>そりゃまあ限界はあるけど中途半端な能力持ちよりずっと強いぞ >>チャドの全力の一撃ノーダメなくらい硬いし >それって凄いの? エスパーダ落ち倒してるからなチャド
29 20/04/04(土)14:30:20 No.676742499
というかネルに絡み過ぎでは?
30 20/04/04(土)14:30:57 No.676742627
>ハリベルは別にノイトラかばったりしないやん >ネリエルって「男のプライドとかよく分からないけど私より弱いんだから守ってあげないと!」ってノリだから何人かの逆鱗に触れるよ 違う そこから更に拗れていてネルに喰われて死にたいまで言ってるのがコイツ
31 20/04/04(土)14:31:25 No.676742723
やっぱ斬魄刀解放しないでノイトラ倒した剣八強すぎない?
32 20/04/04(土)14:31:50 No.676742804
当時のネルも3でハリベルと同じだから 数字的に勝ち目ないから噛みつかないというのは違うんじゃないか
33 20/04/04(土)14:32:05 No.676742858
>>>拝み虫、祈り虫と呼ばれてるカマキリがモチーフ >>あぁだから解号が「祈れ」なのか >そしてカマキリは交尾の時にオスカマキリはメスカマキリに喰われて死にます! 雌の方がカマキリ強いもんな こういう設定はすげぇ凝ってるよな
34 20/04/04(土)14:32:59 No.676743013
腕六本+足二本だとカマキリじゃなくてクモじゃない?って当時疑問だった
35 20/04/04(土)14:33:09 No.676743043
というかエスパーダ同士でタイマンしたらゾマリに勝てる奴まずいなくね?
36 20/04/04(土)14:33:21 No.676743080
>当時のネルも3でハリベルと同じだから >数字的に勝ち目ないから噛みつかないというのは違うんじゃないか ネルが美しいと思えたからネルに固執してた
37 20/04/04(土)14:34:09 No.676743229
自分のこと弱いってナメて守ってくるネリエルの事嫌いなのも本当 ネリエルと本気の殺し合いして全力出し切って殺されたいのも本当
38 20/04/04(土)14:34:11 No.676743239
強い女に逆レイプされて死にたかった人って言われて凄い親近感を得た
39 20/04/04(土)14:34:16 No.676743251
最後の戦いで死神最強の暴力の化身が相手してくれたのはノイトラ的には幸せだよね
40 20/04/04(土)14:34:40 No.676743342
オスメスどうたらは建前でネルが気に入らないだけだよね
41 20/04/04(土)14:34:42 No.676743350
グリムジョーウルキオラノイトラスターク辺りは特殊能力とか特に無い単純スペックファイターなんだよな…
42 20/04/04(土)14:35:28 No.676743508
>最後の戦いで死神最強の暴力の化身が相手してくれたのはノイトラ的には幸せだよね 最強で大嫌いな女に殺されたかったんだよ!
43 20/04/04(土)14:35:31 No.676743517
>最後の戦いで死神最強の暴力の化身が相手してくれたのはノイトラ的には幸せだよね 剣八が楽しかったぜっていうくらいの戦いは出来たはずだしね
44 20/04/04(土)14:35:33 No.676743524
やっぱシンプルな戦闘スタイル同士の戦いって長引くとあんま面白くないなって…
45 20/04/04(土)14:35:36 No.676743541
こいつとザエルアポロのせいで一気読みしてもここら辺ダレてたな…
46 20/04/04(土)14:36:17 No.676743670
>やっぱシンプルな戦闘スタイル同士の戦いって長引くとあんま面白くないなって… グリムジョーくらいの長さなら全然良かったんだけどね こいつは効いたか!?→効いてないやり過ぎ
47 20/04/04(土)14:36:32 No.676743706
本当はネリエルのこと好きなんだろ?
48 20/04/04(土)14:36:41 No.676743743
性癖がこじれすぎる…
49 20/04/04(土)14:36:54 No.676743787
キャラ設定は好き だけどこいつのバトルは一際クソだった
50 20/04/04(土)14:37:00 No.676743810
むかしは最強を手放したザエルアポロを理解できねぇと言ってた
51 20/04/04(土)14:37:01 No.676743815
生きる目的が倒れるより前に死んでいたいだから目的は果たせた その死ぬ瞬間の中でできればネリエルが良かったな…ってちょっと未練残した
52 20/04/04(土)14:37:46 No.676743971
>生きる目的が倒れるより前に死んでいたいだから目的は果たせた >その死ぬ瞬間の中でできればネリエルが良かったな…ってちょっと未練残した 石田みたいな性癖しやがって…
53 20/04/04(土)14:37:50 No.676743987
両手持ち剣道は強いとかなんなの アレってアニオリと矛盾とかしなかったのかな
54 20/04/04(土)14:37:51 No.676743990
というかザエルアポロとノイトラは最後に同じ分野の格上とぶつかったんだよね
55 20/04/04(土)14:37:56 No.676744007
上に立つ女嫌い!とかいうくせにハリベルには全く突っかからない辺りネル好きなだけなのがわかる
56 20/04/04(土)14:38:23 No.676744095
正直ネルで決着つけてほしかった
57 20/04/04(土)14:39:10 No.676744251
>キャラ設定は好き >だけどこいつのバトルは一際クソだった 4本の腕だせ! おっと6本の腕だったぜ!
58 20/04/04(土)14:39:28 No.676744315
>両手持ち剣道は強いとかなんなの >アレってアニオリと矛盾とかしなかったのかな 剣八本人が気付いてないだけであの時も枷が外れ始めた&単純に馬鹿力だからノイトラに勝ち目なくなった
59 20/04/04(土)14:39:28 No.676744316
>両手持ち剣道は強いとかなんなの >アレってアニオリと矛盾とかしなかったのかな 剣道どうのとかいうより剣ちゃんが覚醒してるかしてないかの違いよ 普段してる無意識のリミッターを切っただけ
60 20/04/04(土)14:40:02 No.676744423
>上に立つ女嫌い!とかいうくせにハリベルには全く突っかからない辺りネル好きなだけなのがわかる あの声帯なのに惚れちゃったかー
61 20/04/04(土)14:40:59 No.676744599
死神どころか三界で一番の怪力無双が両手で斬ったんだぞ 相手は死ぬ
62 20/04/04(土)14:41:03 No.676744612
ザエルアポロとウルキオラだけ能力多すぎる…
63 20/04/04(土)14:41:23 No.676744684
>>上に立つ女嫌い!とかいうくせにハリベルには全く突っかからない辺りネル好きなだけなのがわかる >あの声帯なのに惚れちゃったかー ブレソルで声優変わったし・・・
64 20/04/04(土)14:41:27 No.676744692
ネリエルに倒されたかったけどよりヤバい暴力にすり潰されたのも 戦いは不平等なもの思い通りにならんというノイトラ本人の言に沿ってるんだよね
65 20/04/04(土)14:41:41 No.676744730
>>あの声帯なのに惚れちゃったかー >ブレソルで声優変わったし・・・ なんで!!?
66 20/04/04(土)14:41:51 No.676744777
ザエルアポロとマユリ様の戦いはまさしく後出しジャンケンバトルだったな…
67 20/04/04(土)14:42:29 No.676744913
というかアランカル編の剣八が不死身すぎてクインシー編で脆く見えた
68 20/04/04(土)14:42:38 No.676744942
ザエルアポロ戦は一年くらいやってた気がする
69 20/04/04(土)14:43:25 No.676745110
ゾマリとペペって愛が能力なのに碌な奴いないな
70 20/04/04(土)14:43:53 No.676745205
ザエルアポロ戦は長いけどネルの部下達のコントが楽しかったので一気読みしたらそんなに長く感じなかった 連載中はそりゃあ長かった
71 20/04/04(土)14:44:05 No.676745263
ハリベルはスルーしてるってよく言われるけど会議で普通にイキりながら絡んでるよ!
72 20/04/04(土)14:44:12 No.676745283
ちゃん一がびびってたけどノイトラの怪力で腕が4本も増えるのはしばき合いする上で割と驚異
73 20/04/04(土)14:45:07 No.676745465
能力地味だし帰刃すると変な武器からただの鎌になっちゃうし
74 20/04/04(土)14:45:14 No.676745491
ノイトラの斬魄刀無茶苦茶特殊だよな 一人だけ日本刀一切関係ない
75 20/04/04(土)14:45:14 No.676745492
>ザエルアポロ戦は長いけどネルの部下達のコントが楽しかったので一気読みしたらそんなに長く感じなかった いや一気読みでもそいつとスレ画は長かったよ しかも9割の流れが無意味に終わってるからストレス貯まる
76 20/04/04(土)14:45:48 No.676745636
眼帯じゃない目玉突かれたら終わってたよね
77 20/04/04(土)14:46:10 No.676745717
スレ絵の戦いに剣八が乱入してきた回の煽りが キタキタキター!!!更木剣八!!! なのは忘れない 編集は剣ちゃんに恋してたのかな
78 20/04/04(土)14:46:40 No.676745840
ネリエルも数字でグリムジョーにマウントとったり良い性格してる
79 20/04/04(土)14:46:43 No.676745850
>なんで!!? めっちゃ無理してたしもう10年くらいたつしなぁ
80 20/04/04(土)14:46:58 No.676745903
>スレ絵の戦いに剣八が乱入してきた回の煽りが >キタキタキター!!!更木剣八!!! >なのは忘れない >編集は剣ちゃんに恋してたのかな そんなバキみたいなノリだったのか
81 20/04/04(土)14:47:07 No.676745941
でもヤバい時に味方で剣ちゃん出てきたらテンション上がらない?
82 20/04/04(土)14:47:11 No.676745952
>スレ絵の戦いに剣八が乱入してきた回の煽りが >キタキタキター!!!更木剣八!!! >なのは忘れない >編集は剣ちゃんに恋してたのかな リボーンの骸もそんな煽りだった記憶
83 20/04/04(土)14:47:19 No.676745976
これ「言わなかったか?」で本当に言ってないのかなり情けない
84 20/04/04(土)14:48:08 No.676746157
いやマジで数年単位で隊長達出てこなかったからいきなり登場した隊長が剣八なのは燃える
85 20/04/04(土)14:48:10 No.676746167
読み返したら経験の差で勝てないだけだから!とか言い訳してザエルアポロの手助けで後ろから闇討ちとかマジでしょうもなくて笑った
86 20/04/04(土)14:48:13 No.676746177
ノイトラは徹頭徹尾やる事と言ってる事がブレブレなんで逆にもうそういうキャラなんだと思う
87 20/04/04(土)14:48:39 No.676746272
>ノイトラの斬魄刀無茶苦茶特殊だよな >一人だけ日本刀一切関係ない 爺も斧よ
88 20/04/04(土)14:49:22 No.676746431
卯の花(まだそんな雑魚に手間取るほど弱体化しているのですか・・・)
89 20/04/04(土)14:50:26 No.676746654
>でもヤバい時に味方で剣ちゃん出てきたらテンション上がらない? よりによって死の呪文みたいなやつが来やがった!
90 20/04/04(土)14:50:33 No.676746675
帰刃シーンと解号のオサレさは個人的には十刃で一番
91 20/04/04(土)14:50:39 No.676746701
解放してなお得物に頼るカマキリ
92 20/04/04(土)14:50:39 No.676746703
こいつの最後は破面編で一番好き
93 20/04/04(土)14:50:44 No.676746719
読み直すと単に好きな子にちょっかい出してるだけですよね?
94 20/04/04(土)14:50:59 No.676746778
剣ちゃん対ノイトラは読み返すとなんか終始剣ちゃんが楽しんでてほっこりした
95 20/04/04(土)14:51:33 No.676746900
>>拝み虫、祈り虫と呼ばれてるカマキリがモチーフ >あぁだから解号が「祈れ」なのか 分際をわきまえず強者に噛みつき自殺でもしてえのかって破滅思考な性格は「蟷螂の斧」だ
96 20/04/04(土)14:51:45 No.676746931
声を変えるなんて…余計なことしやがって…
97 20/04/04(土)14:51:54 No.676746955
>これ「言わなかったか?」で本当に言ってないのかなり情けない 4本としか言ってないのが本当に姑息
98 20/04/04(土)14:52:05 No.676746982
>剣ちゃん対ノイトラは読み返すとなんか終始剣ちゃんが楽しんでてほっこりした めちゃくちゃ噛み合う相手だからな
99 20/04/04(土)14:52:18 No.676747039
剣八は最強ゆえに自ら弱体化してリスキーな戦いを愛する戦闘狂 ノイトラは別に戦いを楽しいと思ってないしどんな手段使っても勝ち上がってオレが最強だ!!と誇示したい 真逆なんだよこの2人
100 20/04/04(土)14:53:13 No.676747239
剣道はちょっと
101 20/04/04(土)14:53:41 No.676747338
そして最終的にはこんな世界クソだから死にたいと思ってるのがノイトラ 生きて戦いてえ世界は面白ぇとは思ってるのが剣八
102 20/04/04(土)14:54:11 No.676747441
ノイトラは弱いからって理由でチャドに止め刺さなかったくせに 自分が同じ事されたらよくもプライド傷付けやがってとか言ってたのどうかと思う
103 20/04/04(土)14:54:18 No.676747464
蟷螂の斧の古事成語がモチーフの通り自分の実力以上の奴にもイキらなきゃならない業を背負ってるから最強を自称してるってことなのか
104 20/04/04(土)14:55:06 No.676747619
ノイトラはむしろキャラの完成度かなり高いと思う 根本がネガティブ
105 20/04/04(土)14:55:32 No.676747696
刀振り回すだけじゃなく剣道の技やってみっかになったのも一護に負けて もっと強くなろうなって心境の変化があったのもあるのかな
106 20/04/04(土)14:56:02 No.676747815
絶望って死の形の通り 十刃でも屈指に思考回路が暗い 根っこの思想が悲観的
107 20/04/04(土)14:56:11 No.676747837
グリムジョーも言ってたけどエスパーダの大半は藍染の力に屈服した負け組だからな
108 20/04/04(土)14:56:13 No.676747843
ネリエルとその連れは今の十刃と比べてどのくらいの強さなんだ あとアジューカス?ヴァストローデ?
109 20/04/04(土)14:56:50 No.676747984
>ノイトラはむしろキャラの完成度かなり高いと思う >根本がネガティブ 司る死の形が絶望だからな
110 20/04/04(土)14:57:27 No.676748119
ノイトラ様!!って言ってるほざきそうな名前の部下が昔はタメ口の仲だったの月日を感じさせて好き
111 20/04/04(土)14:57:47 No.676748185
うえきの法則でも腕増えるだけのやつ超強いし…
112 20/04/04(土)14:58:28 No.676748297
ノイトラさんあの中でやる気だけは物凄いと思ったら戦って死にたいとかさぁ…
113 20/04/04(土)14:58:33 No.676748316
>ネリエルとその連れは今の十刃と比べてどのくらいの強さなんだ >あとアジューカス?ヴァストローデ? ネリエルはグリムジョーやハリベルと大差ない あと空カクさんもハリベルやネリエルから強者扱いされてる
114 20/04/04(土)14:59:07 No.676748436
戦闘狂に見せかけたメンヘラ
115 20/04/04(土)14:59:08 No.676748441
ネリエルの部下は合体セロで対策されてなかったらザエルアポロ倒せたらしいから三体全員でなら結構強そう
116 20/04/04(土)14:59:19 No.676748478
>ネリエルはグリムジョーやハリベルと大差ない むしろハリベルそっち側なのか
117 20/04/04(土)14:59:49 No.676748576
実際腕増えたら強いと思うよスポーツとかでも ルール?知らん
118 20/04/04(土)14:59:55 No.676748596
十刃の中だと満足して逝ったのはこいつとウルキオラくらいか
119 20/04/04(土)15:00:01 No.676748619
剣八「生きてまたオレに挑め!!」 ノイトラ「生かすことが救いだと思うな!!」 本当だ真逆だ 剣八は生きて戦い続けたいんだ
120 20/04/04(土)15:00:10 No.676748662
藍染に喜んで着いたのってスタークしかいないんじゃ
121 20/04/04(土)15:00:37 No.676748756
ハリベルとグリムジョーじゃだいぶ差があるぞ まあ千年血戦編以降だとまた強くなったみたいだがグリムジョー
122 20/04/04(土)15:01:02 No.676748832
ペッシェ・ガティーシェとドンドチャッカ・ビルスタンもかなり好きなネーミング
123 20/04/04(土)15:01:11 No.676748869
>藍染に喜んで着いたのってスタークしかいないんじゃ ウルキオラとゾマリは藍染ラブ
124 20/04/04(土)15:01:23 No.676748919
>藍染に喜んで着いたのってスタークしかいないんじゃ スレ画も力くれたから感謝はしてる
125 20/04/04(土)15:01:35 No.676748955
>藍染に喜んで着いたのってスタークしかいないんじゃ ノイトラも最強になって最高の戦いの中で死ぬのが目的だから 力と戦場を与えてくれる藍染のことは信用してないけど感謝はしてた
126 20/04/04(土)15:02:26 No.676749115
アーロニーロも死に際までなら心酔してたっぽい
127 20/04/04(土)15:02:42 No.676749169
仕事自体は一応真面目にやってるからなあ
128 20/04/04(土)15:02:47 No.676749184
ウルキオラってなんだったの
129 20/04/04(土)15:02:50 No.676749192
ブレソルだけど時灘が言うには十刃は仮に心の穴を埋めてもなおもがく病人みたいなもんなんだと
130 20/04/04(土)15:03:31 No.676749328
自暴自棄になってるのかノイトラ
131 20/04/04(土)15:03:51 No.676749399
ウルキオラは虚無主義者 なんもかんも考えずボーっと消えられるのならそれが誰でも幸せだろうにって思ってた
132 20/04/04(土)15:04:02 No.676749440
藍染のこと嫌いなアランカル実はあんまいないんだよな 明確に最初から嫌いなのはグリムジョーとバラガンだけじゃね
133 20/04/04(土)15:04:03 No.676749442
どれだけ強くなっても埋まらない穴を持ってるって設定やっぱいいよねエスパーダ
134 20/04/04(土)15:04:33 No.676749565
>なんもかんも考えずボーっと消えられるのならそれが誰でも幸せだろうにって思ってた ちょっとわかるな…
135 20/04/04(土)15:05:16 No.676749713
みんな心に穴があるから藍染が付け入るのは楽だろうね
136 20/04/04(土)15:05:25 No.676749747
藍染は力で押さえつけはしたけど統治自体はしっかりしたしアランカルが生きやすい様に工夫してる
137 20/04/04(土)15:05:25 No.676749751
>どれだけ強くなっても埋まらない穴を持ってるって設定やっぱいいよねエスパーダ 心か…は決して埋まらないと思ってた穴が満たされた名シーンだったのか
138 20/04/04(土)15:05:54 No.676749835
いざとなったら命乞いみたいなキャラはあんまりいないよね 鳥はそんなんだったけど
139 20/04/04(土)15:06:33 No.676749969
>いざとなったら命乞いみたいなキャラはあんまりいないよね >鳥はそんなんだったけど アモールさん…
140 20/04/04(土)15:06:34 No.676749976
ヤミーが短気だったりグリムジョーが凶暴なのは絶対に治らない病だからね 精神疾患の集まり
141 20/04/04(土)15:07:05 No.676750072
>心か…は決して埋まらないと思ってた穴が満たされた名シーンだったのか 心は一人では得られないけど誰かと関わることで相手との間に心が生まれるからな
142 20/04/04(土)15:07:17 No.676750116
だから他の連中見てて「考えずボーっとしてた方が良いのになんで面倒なことや事情みんな考えてるの?」 みたいな疑問が生まれてそれがウルキオラが言ってる心うんぬんになった 逆にその疑問で感情的になっていったけど
143 20/04/04(土)15:07:43 No.676750218
でもどこに満たされる要素があったのかわからないよ…
144 20/04/04(土)15:09:14 No.676750541
こいつネリエルが自分に気があるから構いにきてるんじゃねーのかと思ってたら 自分に主義にとってクソ最悪な理由でだったから 拗らせまくったように見えるんだよ
145 20/04/04(土)15:09:17 No.676750557
>>心か…は決して埋まらないと思ってた穴が満たされた名シーンだったのか >心は一人では得られないけど誰かと関わることで相手との間に心が生まれるからな 海燕殿の心の在りかについての話いいよね…
146 20/04/04(土)15:09:46 No.676750655
>ウルキオラってなんだったの 突然変異
147 20/04/04(土)15:09:48 No.676750668
そもそも元ネタらしき蟷螂の斧の故事が弱者が絶対無理な敵に挑む愚かしさとかそんな話だし…
148 20/04/04(土)15:10:13 No.676750745
ウルキオラは何にも執着しないため他人の心を理解出来なかったけど 最後に織姫に触れたいという思いを手にしたことで心を理解したんだと思う
149 20/04/04(土)15:11:00 No.676750909
>そもそも元ネタらしき蟷螂の斧の故事が弱者が絶対無理な敵に挑む愚かしさとかそんな話だし… あれも人間ならば…って話だったな
150 20/04/04(土)15:11:02 No.676750919
あっこれか!!って気付いて死んだ