虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/04(土)13:28:14 ジルは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)13:28:14 No.676729075

ジルは色んな武器持てて羨ましいな…

1 20/04/04(土)13:31:45 No.676729829

お前のアサルトライフル弱いな…

2 20/04/04(土)13:32:18 No.676729950

国内外でスケベ需要が高まってるマン

3 20/04/04(土)13:33:07 No.676730125

何かチリ毛なぁ~っと思ってクラシックコスでプレイしててごめんね

4 20/04/04(土)13:33:40 No.676730243

カタ斎藤工

5 20/04/04(土)13:35:48 No.676730685

リメイク前はバイオの中でも屈指の美形だったような気がするがなんでこんなモジャモジャな知らないおっさんに

6 20/04/04(土)13:40:26 No.676731708

でもすごく良いやつ

7 20/04/04(土)13:41:08 No.676731865

カルロスパンチ!

8 20/04/04(土)13:42:17 No.676732108

カルロスパンチでPC殴ったらドアのロック外れるとこで腹抱えて笑った

9 20/04/04(土)13:42:34 No.676732177

確かにモジャモジャだけどイケメンじゃん!

10 20/04/04(土)13:45:42 No.676732866

リメイク前から整形してる設定だからこの時はこういう顔って事でいいんじゃない

11 20/04/04(土)13:46:36 No.676733097

ショットガンと硫酸弾というハンター特効武器持ってるジルと比べてカルロスだと病院のハンターキツすぎる…

12 20/04/04(土)13:47:36 No.676733348

その代わりハンターにはカルロスパンチやたら効くし…

13 20/04/04(土)13:48:09 No.676733462

元の顔は誰も知らないとか攻略本か何かで見た気がする

14 20/04/04(土)13:48:57 No.676733667

カルロスのアサルトライフルが弱いってアイデンティティの8割くらい失ってるのでは

15 20/04/04(土)13:49:41 No.676733856

顔も身体も細いのに声と動きがゴリラ感ある

16 20/04/04(土)13:50:25 No.676734030

BOWにパンチしに行くあたりゴリラの系譜だよね

17 20/04/04(土)13:51:13 No.676734207

リメイク前はジェシーおいたんみたいなイケメンだった記憶があるが

18 20/04/04(土)13:51:54 No.676734362

記憶の中では途中で化け物になって倒した気がするけどそんなことまったくなくて元の3でもそんなことないらしくて俺はいったい誰と勘違いしてるんだろう…ってなってる

19 20/04/04(土)13:52:46 No.676734553

>記憶の中では途中で化け物になって倒した気がするけどそんなことまったくなくて元の3でもそんなことないらしくて俺はいったい誰と勘違いしてるんだろう…ってなってる 多分コードベロニカ

20 20/04/04(土)13:52:58 No.676734604

平井堅と斎藤工を足して2で割った感じ

21 20/04/04(土)13:53:02 No.676734625

>記憶の中では途中で化け物になって倒した気がするけどそんなことまったくなくて元の3でもそんなことないらしくて俺はいったい誰と勘違いしてるんだろう…ってなってる スティーブじゃないの カルロスリメイク前だと見た目似てるし

22 20/04/04(土)13:53:26 No.676734715

こいつだけは英語音声にしたい

23 20/04/04(土)13:54:00 No.676734833

タックルからのパンチ失敗して5回くらい首刈りされた

24 20/04/04(土)13:54:06 No.676734853

でもこっちのカルロスの方が女性受けはよさそうな気がするぞ…

25 20/04/04(土)13:55:25 No.676735167

パンチが最適解に近い辺りPS3あたりのバイオに戻ってる

26 20/04/04(土)13:55:43 No.676735215

>こいつだけは英語音声にしたい 英語音声日本語字幕でいいじゃん

27 20/04/04(土)13:56:23 No.676735340

>多分コードベロニカ >スティーブじゃないの ググった こいつだ 俺コードベロニカやったことないのに何故…

28 20/04/04(土)13:57:48 No.676735626

こいつで必死こいて倒したハンターβがジルだとサクサクで拍子抜けした

29 20/04/04(土)13:57:55 No.676735655

su3775143.jpg ムッワァ…

30 20/04/04(土)13:58:30 No.676735784

>su3775143.jpg >ムッワァ… ポルノじゃんこんなの…

31 20/04/04(土)13:58:36 No.676735811

スケベすぎる…

32 20/04/04(土)13:58:51 No.676735860

ンモーすぐ脱がす

33 20/04/04(土)13:59:12 No.676735943

アサルトライフルが弱いのはリアルな性能だと強すぎるからなのかな…

34 20/04/04(土)13:59:19 No.676735966

この傭兵…スケベすぎる!!

35 20/04/04(土)13:59:50 No.676736080

アシステッドでプレイしてるけどハンターβくん殺意しかないな

36 20/04/04(土)14:00:03 No.676736126

その後が気になる奴

37 20/04/04(土)14:00:03 No.676736127

ARが弱いというか ショットガンが強すぎるというか

38 20/04/04(土)14:00:10 No.676736153

まだ一周目で慣れてないってのもあるんだろうけど アサルトライフル弱いし手榴弾も少ないしで警察署が地獄だった

39 20/04/04(土)14:00:49 No.676736289

まぁアサルトライフルはRE2の時点でうn?ってなる実力だったし…

40 20/04/04(土)14:01:41 No.676736485

デュアルマガジンでやっと総点数が上がる

41 20/04/04(土)14:02:47 No.676736703

ぶっちゃけバイオのアサルトライフルって毎回弱いorそこそこ強いけど出てくるの遅すぎ のどちらかだし…

42 20/04/04(土)14:02:52 No.676736721

そもそも普通に使える武器の中でマグナムが一番火力あるゲームだしな…

43 20/04/04(土)14:02:53 No.676736724

ハンターβ2匹いる部屋は手榴弾ないと無理ゲーな気がするんだけど…

44 20/04/04(土)14:03:22 No.676736815

まあ5.56mmだし 7.62mmのAR持ってこい

45 20/04/04(土)14:03:41 No.676736877

カルロスくんアサルトライフル捨ててプロローグで持ってたロケランずっと担いでてくれない?

46 20/04/04(土)14:03:49 No.676736904

これしてるとRE:2したくなるね…

47 20/04/04(土)14:03:52 No.676736913

俺が知ってるカルロスじゃない

48 20/04/04(土)14:03:53 No.676736918

ナイフの振り方がレオンさんに似てる気がする

49 <a href="mailto:シカゴタイプライター">20/04/04(土)14:04:17</a> [シカゴタイプライター] No.676737012

不甲斐ない後輩だなぁ…

50 20/04/04(土)14:04:20 No.676737019

お前見た目と声はいいのになんか虚弱だな…

51 20/04/04(土)14:04:31 No.676737049

>ハンターβ2匹いる部屋は手榴弾ないと無理ゲーな気がするんだけど… カルロスの体術はゴリラパンチなんだよ

52 20/04/04(土)14:04:56 No.676737166

この見た目で設定年齢21歳のままなんだろうか

53 20/04/04(土)14:05:36 No.676737315

時系列的には2の前なんだっけ?

54 20/04/04(土)14:06:12 No.676737463

多分ひげ剃って髪を整えれば若く見えると思う

55 20/04/04(土)14:06:22 No.676737498

前世のこくじんがどんな人だったか記憶になさすぎる…

56 20/04/04(土)14:06:23 No.676737505

>時系列的には2の前なんだっけ? 3前半→2→3後半って流れ

57 20/04/04(土)14:07:03 No.676737655

>前世のこくじんがどんな人だったか記憶になさすぎる… 病院で唐突に出て来て自爆するだけだからな…

58 20/04/04(土)14:07:18 No.676737705

なんでこのゲームに出てくる男は皆腕力で物事を解決しようとするの…

59 20/04/04(土)14:07:33 No.676737752

7やった後だと結構難しかったな 主人公すぐ死んじゃう

60 20/04/04(土)14:08:02 No.676737849

ハンターをパンチでハメられて笑った

61 20/04/04(土)14:08:09 No.676737869

>なんでこのゲームに出てくる男は皆腕力で物事を解決しようとするの… パワーはすべてを解決するし… イエスゴリラパワー!!キンジラレタチカラ…すぎるし

62 20/04/04(土)14:08:23 No.676737909

>なんでこのゲームに出てくる男は皆腕力で物事を解決しようとするの… 腕力が支配する状況だからですかね…

63 20/04/04(土)14:08:49 No.676737994

旧版でカルロスの親友だった人はその親友枠をこくじんに取られて 自分はサクッとニコライに殺されてるのが不憫すぎる…

64 20/04/04(土)14:09:05 No.676738049

こんなにゴリラだったっけ…

65 20/04/04(土)14:09:07 No.676738057

3の後何してるんだっけ

66 20/04/04(土)14:09:13 No.676738078

ハンターの即死クソうぜえ…

67 20/04/04(土)14:09:22 No.676738116

>不甲斐ない後輩だなぁ… 強すぎて逆にゲームがつまらなくなるやつ来たな…

68 20/04/04(土)14:10:02 No.676738283

こいつのクラシックコスって変わるの髪型だけなのか…

69 20/04/04(土)14:10:11 No.676738322

カルロスが出るたびに コマンド―の「見てこいカルロ!」っていうセリフが頭の中に浮かぶ…

70 20/04/04(土)14:10:26 No.676738368

>3の後何してるんだっけ 不明

71 20/04/04(土)14:10:41 No.676738420

ニコライが嫌な奴になり過ぎている…あんなに表情豊かに煽って来る奴じゃなかっただろ

72 20/04/04(土)14:12:56 No.676738938

ニコライもうちょっとクールな仕事人って感じだった気がしたんだけどな

73 20/04/04(土)14:13:53 No.676739145

グレッグって名前出てきたけどアウトブレイクも正史に組み込まれてるのか

74 20/04/04(土)14:14:02 No.676739174

>ブラッドが良い奴になり過ぎてる…あんなに頼りがいなかっただろ

75 20/04/04(土)14:16:15 No.676739632

同僚一同からのピザ良いよね…

76 20/04/04(土)14:16:30 No.676739680

ここは俺に任せて先に行け!とかブラッドがやるとはな…

77 20/04/04(土)14:16:38 No.676739715

元々ハーレクイン小説に出てくるようなラテン系のイケメンだったけど今回の南米系のワイルドな感じも好き でもクラシックだとなんか違うな…ってなる

78 20/04/04(土)14:16:55 No.676739773

書き込みをした人によって削除されました

79 20/04/04(土)14:17:20 No.676739860

ブラッドは真っ先に逃げ出すと思ってた

80 20/04/04(土)14:17:23 No.676739870

元から邪悪だった https://biohazard.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%95

81 20/04/04(土)14:17:51 No.676739970

ブラッド良いやつになってたのはすごく良いと思うんだけど それはそれとしてブラッドがいつの間にかゾンビになってたから 結果的にネメシスくんS.T.A.R.S.を誰一人殺せてないのでは…

82 20/04/04(土)14:18:15 No.676740069

su3775181.png

83 20/04/04(土)14:18:42 No.676740139

ニコライはオペラクでも結構邪悪っぷり見せてた気がする

84 20/04/04(土)14:19:09 No.676740225

>su3775181.png やっぱ原作はイケメンだな

85 20/04/04(土)14:20:12 No.676740429

ミラジョボ映画版のニコライはなんだったんだお前ってくらいいい奴だった すぐ死ぬけど

86 20/04/04(土)14:20:25 No.676740476

今思えば旧ブラッドはなんでスターズにいるの…ってレベルの小物だったな…

87 20/04/04(土)14:20:41 No.676740534

>ミラジョボ映画版のニコライはなんだったんだお前ってくらいいい奴だった >すぐ死ぬけど かっこつけて敬礼!即ぐえーは何だったんだ…

88 20/04/04(土)14:20:58 No.676740603

ブラッドはヘリでちゃんと待っててくれたし…

89 20/04/04(土)14:21:20 No.676740667

元が元だから割とあっさりだったけど今回も良リメイクだった印象だ 警察署行かないで電車乗り始めたからどうなるかと思ったらまさかだったし旧作知ってると割とドンデン返し受ける感じだった ただ追跡者が早々にバケモノになったのはうーんって感じ

90 20/04/04(土)14:21:33 No.676740704

そういや今回ってバリーが迎えに来てくれないんだな

91 20/04/04(土)14:21:44 No.676740748

reブラッドはいい奴過ぎてビビッて仲間を置いてヘリ飛ばしちゃうようには見えない

92 20/04/04(土)14:21:48 No.676740763

旧ブラッドは俺はこんなとこにいられるかー 逃げてやるー ジルんなもん知るかぁ

93 20/04/04(土)14:21:55 No.676740789

このブラッドは多分逃げない

94 20/04/04(土)14:22:03 No.676740827

あいつも終わりねからの生き返ったのテンポの速さよ

95 20/04/04(土)14:22:13 No.676740869

ブラッドはピザ頼んでくれたしな

96 20/04/04(土)14:22:24 No.676740907

>ブラッドはヘリでちゃんと待っててくれたし… みんなケルベロスに襲われてるのに一人逃げたくせに!

97 20/04/04(土)14:22:36 No.676740946

ブラッド(2周目)

98 20/04/04(土)14:22:43 No.676740975

もしかしてこれショップのアイテムってレコードコンプしても全部買えなくない?

99 20/04/04(土)14:22:57 No.676741010

ゴーストサバイバーを長尺にしたようなレベルデザインだった

100 20/04/04(土)14:23:07 No.676741037

お前で倒すハンター辛い…

101 20/04/04(土)14:23:17 No.676741067

もしRE1とか出た場合OP部分のブラッドは最後までジルやクリスをヘリに乗せようとするんだけど ジル達が犬は私達が引き受けるわ!するみたいな感じになりそう

102 20/04/04(土)14:23:21 No.676741089

今回もロケラン直撃二発ぐらいなら耐えられるジルで笑ってしまった

103 20/04/04(土)14:23:34 No.676741130

豆知識アシステッドならハンターγは火炎弾で死ぬ

104 20/04/04(土)14:23:41 No.676741154

>そういや今回ってバリーが迎えに来てくれないんだな 選択肢とかバッサリ切って一本道にしたのは良かったかもしれない オリジンで追跡者最終形態にトドメ刺すのもいいけどレールガンで清々したってなるのも好き

105 20/04/04(土)14:24:34 No.676741338

>今回もロケラン直撃二発ぐらいなら耐えられるジルで笑ってしまった 車ダイブから即逃亡とかするしこれウィルスで身体強化済みなんじゃ…

106 20/04/04(土)14:24:44 No.676741368

RE1でも多摩川撮影だったら吹く

107 20/04/04(土)14:25:45 No.676741569

夢で終わらせない(2020ver)

108 20/04/04(土)14:25:55 No.676741603

スタッフのジルをひたすらリョナりたいって気持ちが伝わってくる変態的リメイクだった またスタッフ座談会やってほしい

↑Top